ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 MANAさんで美味しいランチをいただきました

今日はMANAさんのランチをご紹介しましょう。
ランチタイムは、11:30〜14:00までの営業で土日もランチメニューがあります。

ランチメニューは3種類。
トマトとひき肉のカレー 650円。(これは毎日あります)
お肉またはお魚料理のメニューが1品で日替わり 700円。
パスタメニューが1品で、こちらも日替わり 800円。
いずれもスープ、サラダ付のお値段です。

その日のランチメニューは、お店のHPで毎日案内されます。
オンライン黒板を要チェックです!

ランチタイムはスタンプサービスもやっていて、
毎回スタンプを1つ押してくれます。
5個でエスプレッソサービス、10個でアイスカフェラテサービス。
20個でランチが1回サービスです。

その他、飲み物やパンナコッタがランチタイムは
少しお得なお値段で追加できます。


私がお伺いした日のメニューは、
・トマトとひき肉のカレー
・ポークソテーのラタトゥユ添え
・ハマグリのガーリック風味スパゲティ
の3種類。

ところが閉店時間ギリギリに行ったので、
ライスが終わってしまってパスタしかできないとのこと。
私は大好きなハマグリのスパゲティでOKだけど、
お連れさまは貝類が食べれない。

急遽、トマトとひき肉のカレーをアレンジして、
「月見パスタ」を作ってくれました。
シェフの気転に感謝感謝です。


 
ハマグリのガーリック風味スパゲティ 800円

大きくてプリプリのハマグリがいっぱいはいっています。
ガーリックの風味が食欲をそそります。
これはとっても大好きな1皿。


 
月見パスタ 800円

トマトとひき肉のカレーをソースに粉チーズをトッピング。
真ん中にぽとんと生卵が1つ。
まぜまぜして食べるととっても美味しいですよ〜

このトマトとひき肉のカレーは毎日ある定番メニューなのだけど、
これがとっても美味しいのです。
今回、はじめてパスタとしてアレンジして頂きましたけど、
オリジナルのご飯で頂くカレーも大好きなメニューです。


「MANA」さんのHPはこちらです♪



2004年01月18日(日)



 MANAさんで美味しいディナーをいただきました

またまたMANAさんにお邪魔した。
お友達が東京に遊びにきたので、お連れしたのだけど、
誰かを連れて行くときにも、私が今一番気に入っているお店なんです〜

場所が町屋で駅からちょっとだけ歩くけど、
わざわざ連れていっても絶対に後悔しないお店なのです。
しかも〜リーズナブルとくればいうことなし!(笑)

高くて美味しいのはあたりまえ。
安くて美味しくて、気取らないお店が大好き。


今回も美味しいお料理をいろいろ出して頂きました。
お友達にも大変喜んでいただけました。
MANAさん!いつも美味しいお料理とおもてなしをありがとうございます!

(お料理は3人分です)


びっくりオリーブ
野菜のピクルス
クリームチーズとモスタルダの生ハム巻



スカモルツァ アフミカータ

このチーズがとっても美味しいの〜
これかなりお気に入りです♪

ちょっと調べてみたら、このチーズはもともとモッツアレラを
長く保存するために作られたチーズで、
「アフミカータ」はスモークされたという意味だそう。

かるく炙って出されたのだけど、
なんかお餅のような食感でチーズ自体に少し甘味があるお味。



ホタテとサーモンのタルタルサラダ


 
ブイヤベース

具沢山のとっても贅沢な一品!
いろんな味が濃縮されていて、なんともいえない美味しさです。



骨付き子羊のカツレツ

柔らか〜いお肉とサクサクカリカリの衣が絶妙のバランス!



グリーンサラダ



ベーコンとキャベツのパスタ



シェルパスタのラグーソース



柚子のシャーベット


パンナコッタ


ジャンドゥィアでアフォガード


今回も大満足の至福なディナータイムとなりました。


「MANA」さんのHPはこちらです♪



2004年01月17日(土)



 「三方六」@柳月の切れ端

帯広にある「柳月」というお菓子屋さんに、
「三方六(さんぽうろく)」というお菓子があります。

三方六寸に切られた薪をイメージした形で、
白樺の木肌をホワイトチョコとミルクチョコで表現した薪型のバームクーヘン。
30年も前に誕生したお菓子だそうです。
値段も1つ500円とお手頃。お味もとっても美味しいです。
北海道のお土産に、誰にでも喜ばれるおすすめのお菓子のひとつです。

もちろんこのお菓子もお気に入りなのだけど、
この「三方六」には“切れ端”なる部分が存在する。

作り方を想像していただければ、わかりやすいでしょう。
まずは、長いバームクーヘンを焼く。
その上をチョコレートでコーティングする。
それを適当な大きなにカットすれば完成する訳です。

この工程は、柳月スイートピアガーデンで見学できます。
次々と出来ていくその様子がとっても面白いです。



これが完成品の三方六 1本550円


ちなみにこれを縦に8等分すると1本の三方六ができる

 
そしてこれが「切れ端」 1kg入り 560円(直系約17cm)

参考までに1本の三方六は約220gで500円なので、
この切れ端は約1/5の値段になる訳です。

ちなみに写真の「切れ端」は新得駅前の「玉川菓子店」で売られています。

柳月スイートピアガーデンでも販売がありますが、
売ってる量はちょっと違うようです。
ここで売ってる分は、開店と同時に売り切れになるようなので、
まだお目にかかれたことがないのだけど・・・・・

新得にいかれる機会がある人はそちらで購入するのがよろしいかと。。。
1kg入りって結構な重さで、
手にもった時にずっしりと重く、初めて買った時はそれは驚いたよ〜(笑)
切れ端っていうから、カステラの切れ端を想像してた訳で・・・。

切れ端といっても、お味はもちろん同じです。
とってもお得で食べがいがあります。(笑)

ご興味がある方はお試しあれ〜♪


【お店データ】
★玉川菓子店★
上川郡新得町本通南1
TEL:01566-4-5750
最寄駅:新得駅前 駅を背にして駅前通りの右角
営業時間:8:30-20:00(日曜は17:00まで)



2004年01月10日(土)



 幻のパン「パパラギ」@旭川

旭川に幻のパン「パパラギ」というちょっと珍しいパンがある。
世界中どこにもないパンという意味で、「幻のパン」と名づけたらしい。

店の名前にもなってる「パパラギ」というパンがとってもお気に入りなのです。
完全手作りされるこのパパラギ。
1日に販売される数に限りがあるので、事前予約が安心です。
というより、予約しておかないと、
開店直後〜午前中くらいに買いに行かないと手に入れるのは難しいかも?

本店の営業時間は午前10時半から午後4時までで売り切れ次第閉店。
午前中で閉店してしまう日もあるらしい。




パパラギ


  
パパラギパン 1本500円(ミルク、レーズン、チーズ、ココアの4種類)


このパパラギパン。何か珍しいかというと・・・・・
こんな柔らかいパン、今まで食べたことがない。

ほ〜んとにふわふわで、みかけは「耳」のないパンって感じ。
どうやったらこんなにふわふわに焼けるのだろう???

ナイフは使わず手でちぎって、そのまま食べるように注意書きがしてある。
電子レンジで少しだけ温めると焼きたての柔らかさと風味が楽しめます。

何もつけずに、ちぎりながらそのまま食べるのが一番美味しい。
ちぎってもパンのカスがでないのも大きな特徴。

口の中にいれるとふわふわで、すぐに溶けてしまう。
軽くて柔らかくて美味しくて・・・
気がつくとどんどん食べ進んでいて驚くほど。(笑)

初めて食べたのは、旭川に住む友人にもらったのだけど、
いやぁ〜その食感と美味しさに一瞬にして虜に。(笑)

1本500円とお値段はちょっと高めですが、
食べて納得!材料にもこだわった美味しいパンなのです。


先日、旭川に行った時に、初めてお店に行ってきました。
とっても気さくなご主人で、とても温かく丁寧な接客。

パパラギの他にも美味しいパンやお菓子がいろいろあるようです。
今度はそんなものも買ってみたいなぁ〜

東京あたりの物産展にもずいぶん誘われているそうです。
小さなお店で1日に作れる数に限りがあるので、
とても物産展には対応できないそうです。
確かに・・・物産展の出店は大変ですからね。


賞味期限は製造日から5日間。地方発送もして頂けます♪

【お店データ】
パパラギ
旭川市神居6条11丁目1-19
TEL 0166-63-1884  FAX 0166-63-1892
営業時間/10:30〜16:00(売り切れ次第終了)
定休日/土曜日、第2・第4日曜日



2004年01月08日(木)



 丁子屋@丸子のとろろ汁

静岡市丸子(まりこ)に美味しいとろろ屋さんがある。
丸子は東海道五十三次の宿場として栄えた町。
そして名物「とろろ汁」で有名な町なのです。

今日は、老舗として有名な「丁子屋」さんを紹介しましょう。
こちらのお店はなんと1596年(慶長元年)の創業で、茅葺き屋根の趣のある佇まい。


  

丁子屋(ちょうじや)


とろろ定食は1380円〜5200円までの7種類。
お値段の違いは、品数の違いです。
とろろ定食の他に一品料理もいろいろあります。

詳しいメニューはこちらをご覧ください♪




丸子(とろろ、麦ご飯、味噌汁、おしんこ、薬味) 1380円

  
とろろもたっぷり、ご飯もたっぷり、ご飯はおひつで運ばれてきます


ここのとろろ汁は自然薯をすりおろしたものに、
白味噌仕立ての味噌汁を加えた味わい深いお味です。
自然薯を使っているので、とろろのねばりは強いです。

このとろろがとっても美味しい。
麦ごはんにたっぷりととろろをかけて食べると、
するすると食が進み、ついつい食べ過ぎてしまうのです。(笑) 

お店の案内にあった「とろろの正しい食べ方」も紹介しておきましょう。

麦めしを茶碗に半分くらい盛ったらば、
めしつぶ泳ぐ上にとろろかけ、
お薬味上からふりかけて、ザァザァ音たて流しこみゃ
いいじゃん いいじゃん うまいじゃん

だそうですので、みなさんも是非そのように。(笑)


今回は前から気になっていた一品料理もいくつか食べてみた。
どれもとても美味しい。



揚げとろ 850円

  
むかご揚げ団子 400円


「むかご」とは山芋の実のことで、
すりつぶして、お団子にして揚げてある。
弾力がある食感で、自然味豊かなお味で、とても美味しかったです。

それにしても「丁子屋」さんは相変わらず人気があります。
日曜日のお昼に行ったのだけど、かなり混んでいました。
私達がついた頃は開店直後だったから、よかったけれど、
食べ終わって出てきた頃には、観光バスも続々とやってきていた。

お店はかなり広いので、収容人数は多いのだけど、
時間によっては待つこともあると思うので、
時間をずらして行くこととをお薦めします。

みなさん、滞在時間は短めですので、回転は早いです。

丸子には他にも数軒のとろろ屋さんがあります。


【お店データ】
★丁子屋(ちょうじや)★
住所:静岡県静岡市丸子7-10-10
電話:054-258-1066
営業時間:11:00〜19:00
定休日:木曜、毎月最終水曜
(木曜が祝日の場合は前日休、最終水曜が祝日の場合は営業)



2004年01月04日(日)



 実家で食べた美味しいお寿司

実家では大晦日に父がお寿司を握るのが恒例行事です。
これは以前の日記でも書いていますが。

今年は元旦に実家に帰ったので、この行事も元旦のイベントとなりました。(笑)

お正月用に美味しいお魚がたくさん用意されます。
実家では、おせち料理は特別用意しないので、
お正月の食卓には、
お雑煮とマグロのお刺し身なんて組み合わせがよくある。(笑)

そんなお魚を使って父がお寿司を握ってくれるのです。

  

どれもとっても美味しいけれど、マグロがめちゃくちゃ美味しい〜
お口の中でとろけます。

こんな美味しいお寿司で、もてなしてもらえることに感謝しなくていけません。
そして、こんなに美味しいお寿司が家で食べられることが
私の自慢でもあるのです。

お父さん いつもありがとう〜


手元に携帯の画像しかなかったので、写真が小さいですが・・・・
あとで、デジカメの画像と差し替える予定です。



2004年01月01日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加