琥珀色の時
DiaryINDEXwill


2002年04月19日(金) 岩井志麻子「魔羅節」

仕事にでかける千吉は、髭剃りあとに化粧水のオイデルミンをつける。きつく褌を巻くと、最後の仕上げに、女の腰巻をつける。
この帯文だけで、読みたくなりましたね。
中身は…

乞食柱
魔羅節
きちがい日和
おめこ電球
金玉娘
支那艶情
淫売監獄
片輪車

一段と読みたくなるでしょう。このラインアップ。
きょうてい話がたくさんあります。冒頭の文は「魔羅節」の一章ですが、オイデルミンがいいですよね。
明治30年発売、資生堂の赤い化粧水です。語感もいいし、色目もドキドキするような赤ですね、今でも発売されてます。

千吉は日照り続きの村の雨乞いの時、ぶっとんだ村の男達に、犯されてしまいます。偶然にも雨が降るんですね。生け贄が功を奏したのか…
そして、数年後また村に日照りが続きます、村の男が為したことは…
ほんとにきょうてい話です。

表紙は装画、智内兄助です。横溝映画を思わすような、金襴の着物を着た童女、これもコワイ。


2002年04月17日(水) 東野圭吾「片想い」

帝都大アメフト部のOB西脇哲朗は、十年ぶりにかつての女子マネージャー日浦美月に再会し、ある「秘密」を告白される→これは帯に書いてあるけど、読みたくなるな、ひみつってなんだろうってね。

アメフト部の年に一回の飲み会からはじまる。最後の試合で、逃げていった勝利が酒の肴、西脇(彼のパスのせいで負けた)毎年これじゃ行きたくなくなるだろうに。

会が終わって、意外な人物、女子マネ日浦に逢う。
なんと彼女は性同一性障害に悩み、いまは男の姿。そして、人を殺したという。

西脇と彼の妻(高倉理沙子、日浦と同期の女子マネ)で日浦を匿うことにする、そして、OBと共に殺人事件の謎も解決する。

性同一性障害者の悩み、西脇の夫婦生活の破綻、仲間達の友情と非情。
いつもながらどんどん読み進めていける東野圭吾の本でした。
2段組、380頁の作品ですが、根を詰めれば半日で読めます。

西脇のことをQB(クォーターバック)と呼ぶのが、かっこいいな。
日浦は私に関わると大変なことになるといってたが、家庭は崩壊するし人死には出るし、その通りだった。

体育会系の友情と、愛情の物語でした。

(ヨコシマ→日浦と西脇の関係が、男x男でしたね)


2002年04月16日(火) 琥珀(こはく)です

読んだ本の感想など、メモします。

ミステリーが主ですが、何でも読みます。



琥珀 |MAIL

My追加