99745..チェリー
ベタフェロン初日
2002年11月26日(火)
夕食後7時過ぎに、記念すべき?第一回目のインターフェロン終了。
注射直後に、解熱鎮痛剤(ロキソニン)内服。
今日は、基準量の半量を打ってもらった。
アレルギー持ちなことと、やはり副作用の出方について、不安もあったりで・・・。

あれから約1時間。今のところ、元気。
でも、副作用が出だすのは、注射後3〜6時間ってことで。
ちょうど寝る前くらいかなぁ・・・。

でも、そんなことばかり考えてると、ほんとにちょっとの変化も、「これかも?」とか、過敏になってしまうだろうから。
ここは、意識をそらすことに、専念♪

でも。注射の作り方。
今日は先生に教えてもらいながら、先生に打ってもらったのですが。(いわゆるお手本ってのね)

おぉ〜すっげーっっ。
医者みたいじゃんっ。(って、して下さってた先生は、ドクターですが)
できるものなら、「あたしがやりたい!!」
そう、実感させられました。

何か、妙に父親、ニヤニヤ楽しそうだったし。
あたしより、溶解の仕方とか、計算とか(そんな難しくないケド)
飲み込み早かったし。

で、注射の痛みは、思ってたより、そんなに・・・です。
チクリくらいかなぁ。
まぁ、注射だから、痛くないと言えば嘘になりますが。
あたし的には、採血より、全然痛くないよっ。
筋肉注射とか、ツベリクリンのとか想像してたから。
「あれ?」って感じでした。
でも、うまく痛くなく・・・って方法あるのでしょーか?

今日の眼科受診の結果。
再発とは、言い切れにくいってことで。
様子診〜になりました。
再発だとしても、インターフェロンできるし。
まぁ、入院してることですし。
部屋の気温が高く・・・暖房切ってるのですが・・・(汗)
温浴効果も、あるのかなぁ。

今日、キャビンさんが届きました。
インターフェロンについて載ってて。
入院前にも、ちょうど、ビデオ観せてもらって。
ほんと、心強いです!!
ありがとうございますっ。感謝してもし足りないくらい。

あさってからは、いよいよ?父の実践に入ります。
母の前に、まず、父。
母は、最初の溶解の仕方で、止まってそう・・・汗

これから、今後も、インターフェロンの導入について、HP上で公開していこうと思ってますが。
あくまでも、「あたしについて」の、一パターンというか。
副作用の出方も、それぞれなので。
それを、念頭にお読みいただければ、幸いです。

では。
またあさっても、がんばろーっっ!!!


My追加
  手紙  最新  最初  明日   目次  昨日 

Edit by オレンジミルク 。

cherryのブログ・リアルタイム更新中〜♪cherryのキュン☆な毎日