+eureka+子育て日記
+eureka+子育て日記
*mari*



 英語(未就園児クラス)卒業式。

来月から(なんと4月1日から)英語も園児クラスに進級する娘。
今日は未就園児クラスの卒業式ということで、家からすぐの文化センターへ9時過ぎに。全曜日の子供たち50人近くが集合、親や兄弟もいたりしてかなり人数。娘の場合、人見知りはしないけど…ほかの外国人先生を見て緊張しないかなと思っていたら。全然。

昨年4月に入学。週1日3時間。入学当初は毎朝泣いていたけれど、先生に聞けば「ママがいなくなればケロリとしてます」。子供たちに見つからないように授業参観させてもらうと確かにその通りだったので、心を鬼にして(?)通わせた。
教室を楽しんでいるような発言を本人から聞けるようになり、11月からは週2日に増やして5ヶ月。昨日は最後のクラスを再び参観させてもらった。
毎月もらえる先生方のコメントには、has been making great progress..should stick to the study..very cooporative during the lesson..fast learner..なんて風に書いてあったので、期待。
でどうだったかというと…性格が変わるなんてことはあり得ないのよね…。確かにわかることはかなり増えてきてるようだけど、お遊戯が終わって席に着くのは一番最後。(要するに最後までうろついてる)
お隣のお友達とクラスに関係ないことで盛り上がる。先生に注意されるとメチャクチャ英語で何か言って笑っている。(家だけじゃなくここでもやってるとは!)
飽きっぽい性格だから、毎回やることには「また〜?」って感じなんだよね。その代わり初めてのことには集中、積極的。反対よりはいいかな…(良くないか)。

でもまぁ1年間よく頑張った。娘も私も。今日はその集大成(?)として卒業式で歌や踊りを発表した。なかなかよくやっていた。ふざけたり拗ねたりしながらもけっこうマジメ。こういうところは私に似たかしら〜?
先生の質問に対して手を上げて発言しないっていうのはいつも通り。ニヤニヤしながら先生が周ってくるのを待っていたりする。ま、こういうのは「性格」だからね。強制しても意味なし(っていうか逆効果)。放っておく。
他のクラスの歌が始まると大きな声で歌ったりして、英語が(英語教室が)楽しくて、「日常」になっているなという感じはする。これって1年間の成果としては充分過ぎるよ!まさに目標にしてたことじゃん!となんだか無理矢理なような気もするけれど、一応卒業式っぽく感動してみたり。
式が終わって先生方とお別れタイム。娘は前日作ったカードを手渡した。すごく喜んでくれるに違いない…そう思っていたと思うけど手渡すタイミングが悪くて(先生がほかの父兄と懇談中だった)、軽くお礼を言われたあと近くでずっと先生の様子を見ていた娘の姿が印象的。


 でも先生はお話が終わるとすぐに
 カードを見て娘を呼んでくれた。
 「最高に嬉しいわ!」という言葉に
 気を良くしていろいろ解説する娘。
 もう間に私が入る必要もなし。
 先生の英語に、答えるのは日本語
 だけどね。もちろん。

他の先生とも写真撮るぅ〜と言うので先生方があくのを待っていると、またもや他の父兄とお話中なのにどんどん近づいていく娘。先生の隣に行くとクルっと振り向いて自分だけポーズを決めている。ディズニーランドのキャラクターと撮るんじゃないんだからさ、「ピクチャー、プリーズ」くらい言えよ。
来年はちゃんと「一緒に写真撮ってください」が言えるように。それから「場を読む」ことを覚えようね。

2004年03月19日(金)
最新 リスト +HOME+ +BBS+ ヤプ!


My追加