CYMA’S MURMUR

2002年04月09日(火)   縫合さらにその後

<2010年4月9日>

客先へ。

新幹線に乗るのは構わないけど、東京駅でかなり歩かされるのが不満。

顧客にもバレバレの歩き方なので、いちいち理由を聞かれて説明。恥。

この客先がまた、起伏に富んだ庭を囲んで建物が建っているつくりで、
途中で階段をおりる必要があったり色々大変。

これまで、膝を曲げるのが怖い一心で、片足ずつおりるようにしていたけれど
客と一緒に歩く時にそんなことできないので無理やりおりたよ。

少し早めに終わったけど、直帰。ようやくシップを買った。

<2010年4月10日>

一歩も引かない構えで質問リストを用意して病院へ。
今日の先生は今までの中では一番質問しやすかったけど
それでもまだイマイチかな。

傷を見せて、消毒してもらって(消毒不用説ってあるよね?)
それからテープを貼ってもらった。

(1) 傷口の血はどうなるの?
   ⇒吸収されていずれ消えるから心配するな

(2) 傷口を寄せるようにテープを貼れと言うが
  上から下に引っ張るのとその逆とどっちがいいか?
   ⇒どっちでも

(3) 足が腫れあがっているんですけど、傷が原因か、その他打撲か?
   ⇒むくんでるだけだよ(明確な答え得られず)
  ※片足だけむくむなんてそんなことある!?

(4) テープを貼ったままお風呂に入っていいってことだけど
  洗わなくていいってことね?
   ⇒はがれたら換えるだけでよい
   ※だからはがれたタイミングで洗うべきか否か聞いてるんじゃん!

とりあえず傷はしっかりくっついているそうなので
外科手術的には成功なんでしょうよ。

「次は・・・まぁ何かあったら来てください」と放りだされ
「ちぇ」と思ってたら、看護婦に何か言われたのか
それとも何かあったら困ると急に思ったのか
「やっぱり1か月後くらいに傷を見せにいらっしゃい」と
わざわざ待合室まで出てきて告げられた。

土曜日が良かったんだけど、縫ってくれた女医さんが火曜日担当ということで
約1月後の火曜日に診察を受けることになった。

大学病院ってさ、本当に沢山先生がいるの。
先生Aが縫って、先生Bが抜糸した傷を、先生Cが見ても
あまり何もできることはないんだよね。思い入れもないしね。
だから、幕引きは縫合者=責任者に任せたってところだろうか。

<2010年4月11日>

シップのおかげか、あまり歩かぬように寝たまま過ごしていたせいか、
ようやく足の腫れが引いた。
まだ少しあるけど、象足は卒業。

明日以降また歩いたら膨らんでくるのかしら?

そんなの嫌。

<2010年4月12日>

やはりずっと足をおろしていると、痛くなってくる。
夕方再び余り椅子をゲットしてきて足をあげてみた。
今しばらくはこういうのが必要かも。

足の傷は、肌色のテープを貼って、肌色ストッキングをはくと
それほど目立たない。

もちろん血色が残ってるし膨らんでるんだけど
足をジロジロ見たりしない限りは問題ないかな。
長めのスカートはいてるし。

そもそも生足披露なんてする気もない人間だから
あんまり支障は感じないかも。

<2010年4月15日>

術後初!寝返り打てるようになりました。

まだビッコひいてはいるのだけれど
大分楽になってきている。

そろそろリハビリが必要かと思い
階段の上り下りもはじめている。

まだしばらくかかりそうではあるけれど
このまま治癒するといいな。




 < 過去  INDEX  未来 >


しぃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加