いぬぶし秀一の激辛活動日誌

2003年12月12日(金) 住民エゴと行政・議会

 議会には、それは様々な陳情が出されてくる。「大田区の環境を守るため‥」なんていう枕詞がついてくるのは要注意である。よくよく読んでいくと、自分たちの住んでいるマンションの前に、新たなマンションがたつ、こいつが計画通りに建つと、自分たちのマンションの景観が損なわれる、そこで「大田区の環境を守るため‥」陳情が出てくる。

 自分たちのマンションが建ったときのことは忘れてしまう。いや、わかっちゃいるが、この際忘れたふり。でかいマンションが建つ計画があるや、地域に働きかけて「○○の環境を守る会」なるものを立ち上げ、デベロッパーと交渉役を買って出る古参議員さんもいるようだ。

 そのようなマンションでも、建築基準法や条例に基づいて建築確認を申請しているのだが、「大田区は、地元無視のこのような建築確認を許可するな」と、無茶苦茶な論理で攻めてくる。それじゃ、法律って、なんなのさ。

 最近問題になっているのは、区内に建設予定の「老人保健施設」の反対運動だ。建蔽率60%、容積率200%の住宅地に、地上4階建て(4階は、半分以下)の施設(100ベット)を、国、都、区の補助金を得て、地元の医療法人が建設を計画しているものだ。

 当初、公園にしろ、との運動を起こした方がいたが、現在では、この老人施設計画への「条件闘争」になった。北側の住民は「日照被害」を、南側の住民は「プライバシー侵害」などを訴えて、要望書を都、区、医療法人に提出した。要望は大体、次のようなものらしい。

 住宅地に、こんな大きな施設はおかしい。70ベットにしろ。(すべての法律をクリアしてるが‥)

 駐車場が少ないとの要望に、縦列駐車場を設けたら、今度は「駐車台数が多すぎる」ときたらしい。

 老人保健施設が必要なのはわかるが、自分の家の隣は嫌、ということだろう。都も、区も、「民意」に敏感なので、頓挫中。さてさて、住民エゴと、公共の福祉。どう調整したらいいのやら‥


 < 過去  INDEX  未来 >


いぬぶし秀一 [MAIL] [HOMEPAGE]
 
↑今日の日記は気に入りましたか?
My追加