ちょっときもので・・・...mao

 

 

新酒を楽しむ会 - 2004年11月20日(土)

今日は おがわや さんのワインの会。
11月だし、つい2日前にボジョレー・ヌーヴォーが解禁になったこともあり、
本日のワインは 新酒三昧。

どんなワインだったか、ちゃんとお勉強用のメモがあったんだけど、
お店に忘れてきちゃったよ・・・。
覚えているのは、ラパンワインだけ。
ラパンワインって言っても、それが名前なわけではなくて、
畑の名前が Lapin だってことと、エチケットに、うさぎ(Lapin)がいたってこと、
そして、ちょっとにごりのある色合いが、とってもやさしい雰囲気のワインだったってことを
覚えているだけなんだけど・・・。
ソムリエさん、すみません。




今日の着物はどうしようか、と昨日から考えていたんだけど、
結局、先日、saraと出掛けた時にきた、紬に決定。
・・・ちょっと忙しくて、半えり等、付け替えている時間がなかったから、
吊しっぱなしだった着物にしちゃった。
でもやっぱり全部同じはつまらないから、帯は変えることにした。

着物は 久米島紬。
母のお友達の関係で、母が3年前に購入したもの。
私用に仕立ててくれたのだけど、ちょっと渋めのこともあり、
しばらくそのままにしておいた。







帯は母のイカットを拝借。
これは随分前に、おがわや さんで購入したものらしい。
名古屋帯用の生地だったんだけど、母はそれを仕立てずに、そのまんま。
兵児帯として締めるつもりで、かがることすらしていない。
でも、うまい具合に反物のはじっこがフリンジになっていて、
ふりふりと、リボン結びにすると、なかなか良い。
前から貸して、貸して〜と頼んでいたのが、ようやっと解禁。









ワインと一緒にチーズやパンをいただく。
デザートは、ホワイトチョコレートのムース。
Le Coffretというお菓子屋さんのもの。
今回、参加された方のお姉様のお店。
とってもおいしいので、お近くの方は
(もちろん遠くの方も是非)、
立ち寄ってみてください。







楽しみなのは、今日の着物はどんなの〜 ご披露タイム。
ワインボトルの柄の帯は、特にこれからのホリデーシーズンにぴったりね。
黄八丈に、紅葉の帯。
ほしもみじ の 帯 とタイトルをつけたそうで、
たれ の部分の2本のストライブが決め手だそうだ。
このストライブ、お太鼓の裏側に染めてあるの。ちらっと横からストライプが見える仕掛け。
かといって、リバーシブルなわけではないの。
うーーん、ワザあり って感じですか。







市松の着物に、塩瀬の帯を合わせたまりこ嬢。
帯留めは スウェーデンのハート形の石。
帯留めに加工するのが大変だったらしい。
グレーの帯揚げは、まねき猫柄。
横からちらっと見えるように、柄だしを工夫しているところなんて、
猫好きにはたまりません。
お草履の鼻緒も 猫 の刺繍だった。やられた・・・。








兵児帯をふわっと結ぶ方法を説明中の私(苦笑)。
自作の小さめ帯枕を使って、結び目を支えてあるだけ。
結び方だって、ただの蝶々結び。
兵児帯には、帯揚げは普通しないんだろうけど、帯揚げで枕をくるんで隠してあるの。
半幅とか兵児帯だけだと、私は、ちょっと帯まわりが淋しい気がするから、
やっぱり帯揚げはかかせない。



さて、もうそろそろ12月に突入。
イベントだらけ、遊びすぎの12月になりそう。
着物でばっちり出掛ける予定だから、
ここのところ、忙しくておサボリだった着物日記もにぎやかしていきましょう〜。



-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home