MAMIYAMA >>top >>log >>about >>pict 

Twitter Updates

    << past will >>

    2005年04月03日(日) [ ジャンルの変遷


    昨日の日記をうけて、ジャンルの変化はどんなだったのか、とご質問がありましたので
    ちょうどいいのでネタにします。

    私がこの世界に足を踏み入れたのはオリジナル(創作)からです。
    その後

    オリジナル

    アンジェリーク

    幻想水滸伝II

    指輪物語

    ハウル


    …大まかにいうとこんな感じです。
    最近昔の原稿なども整理してたんですけど、
    最初の頃はすごく真面目に絵を描いてましたよ…。(遠い目)

    オリジナルって言っても幅が広いんですけど、参考までに、
    コミケの配置希望の欄には

    「創作少女・ダーク系

    と書いてました。
    ダッ、ダーク系。
    本人はちっとも今と変わらないんですけども。
    ダーク系。
    色々試行錯誤した結果、ダーク系。だったんですねぇ。

    どちらにしましても、私の昔の絵が流出しても、
    多分どなたも、「あ、ヤマンの絵。」とは分からないと思います。


    そして、年々「いかに要領よく絵を描くか」というのを合い言葉に
    研鑽した結果、こんな感じに。
    昔からグッズは作りたがりでした。ドットものも好きでした。

    ちなみに貝塚にあった同人誌は、
    オリジナルと幻水が同率首位くらいの冊数でした。(各150冊ずつ位)
    アンジェリークがありえない程少なかったので、
    まだ別の貝塚に眠っている可能性が大きいです。
    あまり広い家じゃないんですけど、第2の貝塚はどこなんだろう…。

    あとは色々です。
    ぶらぶらでかけていって「うお!」と思ったサークルさんで本を買い、
    その人をおっかけたりしてたんで、原作は知らないけど買ってた、という
    ジャンルのものも多かったです。
    私、特技に「すごいサークルを見抜く」って書けるな、と自負しています。
    大体島中をぶらぶら歩くんですけど、なんかそこだけ光って見えるんですよね。
    んでそこの本は大抵当たりなんです。
    嗅覚?

    ここに来てる方で非オタクの方がどれだけいらっしゃるか分からないんですが
    昨日と今日の日記は、そういう方には全く意味不明ですね。すみません。



    << past will >>

    now playing...  oblivionMONSTER HUNTER PORTABLE 2ndG

    メールフォーム
    何かひとことありましたらどうぞ/お返事は日記上にていたしております

    ヤマン ouzoevzon●gmail.com(●→@)