HOME


Nekomar's Diary

2009年03月26日(木) 片付けるぞー!

春休み、初日ーー!!
でも、春休みは短い!!2週間もないのだ。
だからこそ、がんばろーー!!とハッパをかけて、
今日は子ども達の学習机の整頓!

今年度の教科書、ノート、それから通信教育のテキスト、ドリル、
教材諸々を全部まとめて、収納!そして机の廻りを綺麗にする!!

実はこれ、むつにとってはそれほど大変なことではない。

まぁ、むつは1年生だから私がいつも少しずつ手を出している、ということを
差し引いたとしても、それでも、
のんよりもむつの方が、整理整頓能力が高い。これは、間違いない。

どうしてだろう?

とにかく、のん。
片付けることが苦手、というわけでもない。と思う。
「これが綺麗な状態」というのがわからないわけでは、ない。多分。
そして、「これはいるもの、いらないもの」という取捨選択が出来ない…という
わけでも、ない。きっと。

それなのに。いつもいつも、酷い状態の机の棚と引き出し。
さすがに机の上に関しては、私がことあるごとに
(次の行動に移る前や、遊びや食事の前に)
「机の上を片付けなさい」と声をかけるので、なにも無い状態には
なるのだが、
棚はそうはいかない。

なんでもつっこむ。学校のプリントも、友達からの手紙も、
遊びで使ったメモ用紙も、父ちゃんからもらったシールも、
全部棚につっこんである。

そのせいで、棚も、引き出しもいっぱいになって、
肝心な時に肝心なものが見つからず、何度も困った状況になるのだが、
それでもダメなのだ。

怒ったり、なだめたり、煽てたり、いろいろした挙げ句、
「春休みになったら全部綺麗にしよう」と約束をした。


そんなわけで、まさに今日!午前中から作業開始!!
机の棚のもの、詰まっているものを全部出す。

むつも、1年生の教科書やらノートやら、出して、私が紐で縛る作業。

最初のうちは「わーすごい!」「片付くねー!」
なんて楽しみながら出していたのだが、
むつはあっという間に終わってしまっても、
まだまだ出てくる、プリントやらメモ用紙やら、ゴミのようになってしまった
友達からの手紙やら、なんやらかんやらに、
だんだんうんざりしてきた、のん。

疲れてきたころに、昼ご飯。
よしっ、昼はなにか好きなものを食べよう!買いに行こう!と提案し、
気分転換とやる気を高める。
「頑張ったから、なんでも好きなもので良いよ」と褒めて、
「だから午後も頑張ろうね」と促す。

うーん、我ながら完璧。

だけど、やはり、子どもにとっては2時間が限界。

昼ご飯を終えて、14時半過ぎまで頑張って。
一段落・・・と言うほどに片付いていなかったが、
「外に遊びに行きたい…」と言い出し、一時放免。

そして作業を再開する17時半。
たくさん遊んで発散したのか、またしばらくはやる気だが・・・。
夕食で中断。
風呂で中断。

よし、今日はここまでにしよう!続きは明日!!


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]