DiaryINDEXpastwill


2004年06月17日(木) 少しずつの進歩?

夜、微妙に携帯の調子がおかしかったんで目覚ましはMDをセットしてみた。
曲を選ぶのが面倒でたまたま入ってたMDに入ってたゴスペラーズの「永久に」を。
まぁまぁ爽やかな目覚めだったけど、起きる直前に何故か中学の頃に見た某キャラが夢に出てきた……。

駅で、参議院選挙に向けて演説をやってた。あー。来月11日か。
一昨日、研究室の友人のアドレスを聞いて登録したけど、姓の一字目が携帯で出ない。
2字目だけ漢字にしてもなんかバランスが悪いな、と思って、姓は平仮名で登録してみたら、
「なんか政治家のポスターみたい」と思ってしまったのはここだけの話。
ちょうど今朝駅で出てたポスターも姓が平仮名、名が漢字だったし。

今朝は図書館で仕事。私の始業時間は9時だけど、開館時間は8:45。
その間の15分の貸出カウンターを担当してたOさんから私が引き継いだ。
当番表を作ったのはOさんだっていうのに、私がカウンターの方に行って挨拶した時、
「あれ、交替でしたっけ?」みたいなことを言われたけど(^_^;)……覚えてなかったんですね。
その時、ついでにLANカードの扱いについて聞いてみた。月曜に私がいた時には利用がなかったけど、
そういえばこれについてもまだよくわかってないな、と思ってこの機会に。
無線のLANカードと有線のLANケーブル、さらにドライバソフト、マニュアルとあり、
無線と有線、OSによってそれぞれ貸し出すものが微妙に違うんで、その辺の説明を受けた。
おかげで、今日は2件の貸し出しがあったけど、自分で対応できました♪多謝(*^^*)
これで8割方の対応はできる……?あ、でも博論のことなんかはまだ知らないか。
また機会があったら聞いてみよ。少しずつでもできるようになってくと楽しいし。

今日は「困ったさん」まではいかないけど、利用証を通したら未返却の2日の延滞本があり、
その旨を告げると「タイトルは?」と訊いてきて、画面の切り替えに時間が少しかかってたら、
かなり焦れてた人がいて、ちょっとどきどき。まぁ心当たりはあったようで、一旦研究室に行って、
本を持ってきて返したら、無事に借りることができて一段落でしたが。
職員さん曰く、今日初めての人じゃなく、今までにも何かあった人のようで。
利用証とカバンも置きっぱなしですっ飛んでった時はどうなることかと思ったけど。

10時過ぎまでの暇な時は、返却期限のスリップをひたすら切ってました。
あれってどうやってるのかな、と思ってたらA4サイズで8枚プリントしてあって、
それを手で切ってるんですね。切断機が今までに見たことのないタイプで、
ざっくり下ろすんじゃなく、横にスライドして切る、という方式のものでした。
力を入れないと切り損ねることが何度かあって、ちょっと形が不揃いのも(^^ゞ
26日が期限のものをもらったら、もしかして今日私が切ったものかもしれません……。

今日は掛長からちょっとした話を聞いた。そのうち自分は影響を受けることになる話だけど、
ここで書いてもいいのかな。利用者に関しての守秘義務はちゃんと守ってるけど、
企業秘密とかってあるんだろうか。その辺がよくわからない。まさか、
「サイトの日記でどこまで書いていいものなんですか?」とも聞けないし。
後日掲示が出るようなことがあったら、また改めてコメントすることにしよ。
一応、どこかに出てることがはっきりしないことは聞いても書かないことにはしてるのだけど。

3限、教育学部の授業。PowerPointでの説明中、何度か意識が飛んだ……いかんいかん。
この先生の話はやっぱり面白いんで、ずっと寝っぱなしという訳じゃなく、後半は集中。
人を楽しませられる面白いネタをいっぱい持ってる人っていいな、と思う。
私はなかなか人と話が続けられないんで、羨ましい。

授業後、隣の席の人が3週間教育実習に行ってたってことで、来週提出のレポートの要件を知らず、
文学部の2階でコピーさせて欲しいと頼まれた。教育学部にはコピー機はないらしい。
他学部なのによく知ってるなぁ。ちなみにその人は以前ディスカッションした時、
グループ代表だった人で、お互いが4年生ということは知ってて、卒論の話も少し歩きがてら。
軽くは話せて良かった。さすがにこの時点で「まだ何も」と言ったらヤバそう。
でも実際はそれにかなり近い状況ではあるのだけど……(^-^;)

その後はリテラボに。ノートPCにカタカタ用例打ち込み。途中で少しウトウト。
意識が戻って、ぼーっとしてたところにS原先生が登場して、「こんにちはー」と挨拶。
危ない危ない。寝てるところには遭遇……しなかったよね?(希望的観測)
途中から、友人も登場。この時期にいつ終わるかわからない演習の準備らしい。
私も一時期無名草子と増鏡が大変だったけど、この時期には発表入らなくて良かった〜。
やっぱりリテラボだと本はゆったり置けるし、PCの変換効率はサブラボのと比べ物にならない。
サブラボだと、単語登録もできないし、学習機能も悪いし使いづらい。
リテラボのPCに入ってるATOK、私も欲しい……。と思いつつ手が出ない。

昨日とほぼ同じ時刻に大学を出たら、図書館から出てきた人が携帯で話してるのが聞こえてきた。
「トイレにちょっと席を立った間に鞄ごとなくなった!」と憤ってた。
それは、先日の被害者だったのか、それとも、新たな被害者だったのか。
まだ皓々と灯る事務室の灯りを見て、後者の方が正しいような気もしたけど、さて。
もし後者だったのなら、また近日中に貼り紙が出るんだろうな。

この頃、思いつく度に日記を更新してます。主にお昼時、授業(仕事)後、帰宅後。
こういう時、フォームで記入するタイプの日記は書く場所を選ばないから便利。
2週間くらい溜め込んでた時期もあったのに、えらい変わりようだな、私。
そういや昨夜は久々に手書きの日記をまとめて書きました。ほぼ走り書き状態だけど。
ちょっと「王様の耳はロバの耳!」的意味合いを込めて、だーっと書いてみた。
またいつか読み返すのに堪えない日が来るのかもなー、と思いつつ。
ところで今の書き方でその内容はどのくらいの人に関知されてるんでしょうか?
この意味がわかった人は、何らかの手段でご一報頂けると有り難いのですが。
自分の日記の書き方と、その伝わり具合ってよくわからない……。


ルゥ| pastwillMAIL