DiaryINDEXpastwill


2004年04月22日(木) 閉館日にて

勝手に今日はバイトがないと思ってたら昨日掛長に仕事のことを言われ、
「来られますよー」と返事をしつつ内心では「そうかあったのか……」と思ってました。
千種図書館まで午前中に行こうと思ってたけど、金曜の昼に延ばすか……。

とりあえず昨日サブラボに忘れたフラッシュメモリは無事回収完了。
いつもより30分早く出る予定が15分早く出たのに留まり、8:45ギリギリで、
既に授業は開始されてたけど、特に咎められることはなくて良かったです。

朝、多少慌ててた所為でよく見ずに鞄に本を入れたら、山本文緒の「落花流水」じゃなく、
火曜に読み終わった恩田陸の「黄昏の百合の骨」でした。しまった、と思いつつ、
でもこれは二度読んでも面白いかな、と思いつつ読んでました。
面白いといいつつ怖い話でもありますが、ジャンルはミステリー、です。
そういえば彼女の作品でまだ「劫尽童女」だけは読んでないな。図書館に入ってないから。
そうだ、今度リクエストしてみよう。ちなみに彼女の作品は私の場合、
「木曜組曲」「三月は深き紅の淵を」「象と耳鳴り」「黒と茶の幻想」「麦の海に沈む果実」、
という順に今のところは好きです。彼女の作品全部が全部好きだ、という訳ではないのだけど。

で、休館日に何をやってたか、と言うと「書架整理」でした。
閲覧掛だけでなく、他の部署の人も駆り出されてたらしい。
3F全般を手分けしてたんで、私は他の部署の人には会わなかったけれど。
ちなみに書架整理は単純に書架の本を請求記号順、アルファベット順に整列することです。
今日は利用者もいないんで、適度におしゃべりをしながら和やかにやってました。
私は主にO村さんと。途中、職員の人の話してるのが聞こえてきたんですが、
「丸まらないダンゴムシ」の話をしてたのが何となくウケました。

12時には期待と緊張のお食事会へ。場所は大学から徒歩……何分だ?のグランピアット。
道すがら、私の傘でO村さんと日傘の相合傘をしてました。きゃぁ☆(笑)
でも日傘で相合傘って滅多にするようなことじゃないから貴重な経験ではあったかも(笑)

どういう席なのかなぁと思ったら結構適当でした。私は閲覧掛の人だけかと思ってたら、
隣の相互(利用)と参考(調査)の方々もいらしてて、10人がけのテーブル2つ。
ようやく最近閲覧の人の顔と名前が完全に一致するようになったっていうのに、
相互や参考の人は顔は知ってる程度の人がほとんど。掛で分けてた訳でもないんで、
左隣は知らない人が座ってました。右隣はO村さんで、正面は掛長でした。
まぁこれはこれで良かったとも思うけれど、ちょっとだけ、閲覧掛オンリーで食べたかった、とも。
閲覧掛でさえ、全員で11人はいるので。でも今日は閲覧は全員揃ってたけれど、
他の掛はいない人もいた模様。まぁ出勤日でなくて都合がとれなければ来られないですね。
えーと、この3つの掛が情報サービス課ということになります。
私が仕事中にかけてる札も「情報サービス課 アルバイト職員」だし。
もう本当はアルバイトじゃないのだけど、気分的にはやっぱりこれかな、と。

あーでも今日は休館日だったんで、正面からは入れず、別の入口から入りましたが、
その方法が昨年度までとは変わり、ちょっとそれが非常勤職員としての責任感を感じさせられます。

サラダとパンが出て、ちらほらメインディッシュのパスタorピザが出てきた時点で、
異動があった掛長、そして……新しく非常勤職員という身分になった私達は自己紹介を。
もう去年の2月からいるんで、同じ掛の人にとっては今更、な話ですが(笑)
まぁでも他の掛の人には少しばかり質問を受けました。でも卒論と就活は突っ込まれると微妙に痛い……^^;

私は3限に授業を控えてたのに、カルボナーラが出てくるのが一番最後。
頼んでたのは私とOさん(別のテーブルでした)とO村さんの3人だったのだけど。
でもそれを待ってる間、いろんな方に料理を分けてもらい、いろんな味を楽しめました。多謝。
一番びっくりだったのはお昼代は私とO村さんの分はおごりだったということでした。
い、いいんでしょうかそんな。お礼を言いつつ、ギリギリ教育学部の授業へ。

今日は昔(平成10年)にNHKでやってたETV特集のビデオを観ました。
性同一性障害についてのお話。来週までに自分の意見をまとめるのが大変そう^_^;
私自身は自分が女であることに違和感を感じたことはない、と思う。
女であることが面倒だと思ったことは何度かあるけれど、男になりたいとは思わないし。
ビデオの中で、第二次性徴がすごく苦痛だった、という話をしてた人がいたけれど、
私はある程度の知識は持ってたし、「へぇ〜こんなものなのか」と思ってた。
必要以上に特徴が出すぎたことは喜ぶべきか悲しむべきなのか今でもよくわからないけど、
アイデンティティの1つにはなってる……のかなぁ。性格ゆえか何なのか、
幸い異性にからかわれたことはない。昔(女の)体育教師に微妙なことを言われたことはあるけど。

そして今日も8時間バイトで、16時からは本屋へ。また今日も殺人的な忙しさ到来?
と多少、戦々兢々としてたけど、一昨日程じゃなかった。でも代わり(?)に、
袋詰めしないといけない本が山積み。私の腰の高さまであったから、80cmは超えてる、かな?
うわ絶対こんなの終わらない……。と思いつつ黙々と作業を進めた。

ハンディターミナルでスリップの読み取りをしてたら、一昨日私が買った本が出てきた。
ってことはまたそのうち入るのかぁ。結局仕事量は変わらないらしい。まぁいいけど。

下のCDショップで流してる曲が聞こえ、N川さんに「暗い曲が多いですね」と言われたけど、
私は「そうなんですか?」としか言えなかった。尾崎豊の曲だったらしい。
あー。私は彼の曲はそうだと認識してるのは1曲もない。聴けばわかるのがあるかもしれないけど。
そんなわけで好きでも嫌いでもないけど、敢えて手を出したいとも思ってない人。
その後で、社員のK村さんとバイトのFさんも尾崎豊について話してた。
彼って子持ちだったんですね。それは初耳。子持ちと言えば、ルパン3世も子持ちだった、
という話は昨日トリビアで聞いてかなりびっくりでしたが。しかも母は不二子という。

音楽の話は迂闊に振ると、私がついてけないことが多い気がする。
本より更にジャンルが限られてるからなぁ。昨日、そういえば昼から図書館のバイトに行ったら、
休み時間のOさんがイヤホンをつけて何か聴いてたんで「音楽かなぁ……?」
と多少興味は持ったけど、もし訊いてもわからなさそうかな、と思ってたし。

N川さんは春から新しく入った人だけど、実は私より1つ上だったということがわかった。
大学は卒業してフリーター、らしい。私よりバイト代がいいんだろうか。
もし同じだったら、よくそれで持つなぁ、という感じだけど。
あ、山積みの本は膝の位置にも到達しませんでした。今日もそれなりに忙しかったし、
他の作業も合間にこなしてた所為で。次の日曜にはどれくらい作業があるのかな……。

いろいろあってまた日記が長くなったけど、楽しい一日でした(^-^)


ルゥ| pastwillMAIL