DiaryINDEXpastwill


2003年10月15日(水) 成績表到着☆

諸事情で6:58の電車に乗りました。……昨日、私も妹も駅に自転車を置いてきたので、
今朝は2人まとめて送ってもらったのでした。二度手間は母も迷惑かな、と思い、
頑張って早起きして……8時前に大学に到着。で、何をしたかというと。
寝てました(爆)昨夜は(これでも)早めに1時過ぎには寝たんだけど、
電車に揺られてるうちに眠くなってきて、でも図書館はまだ開いてなくて、
リテラボもなんだかなぁ、という気がして、総合館に。
で、夢現を繰り返し、目覚めたのが……8:45。はっ!と思って、やや遅れ気味に
1限の教室に駆け込み。目覚ましをセットしなかった割に、まぁまぁの時間に起きられたもんだ。

1限は、やっぱり授業で扱うのは父の実家で合ってた。先生が黒板に「現・岐阜県養老郡……」
と板書してったから。まぁ私の場合大抵、人に話す時は父の実家は「養老の方です」と言う。
養老郡であることに間違いはないし、上石津町、って言ってもわかる人は殆どいないだろうから。
それにしても、そんな身近(と言っていいのかどうかは知らないけど)の場所が
授業に出てくるなんて奇遇。……と言いつつ、かなり集中力は散漫で、
辛うじて意識が飛ばない程度、で受けてましたが。

2限の前に、今日は履修登録確認表の配布日だったことを思い出し、取りに行ったら……
しまつた。(「しまった」ではなく「しまつた」。実際に口癖かもしれない……)
ロシア語の登録をミスってた。下一桁が2のとこを3、って書いてた。それは前期のロシア語中級1。
あー、これで学部の方も追加申請を出さないといけなくなった。めんどい。

そして2限は情報学演習。久しぶりにTelnetを使用。文学部のサーバにアクセス。
前期の時と同じように、個人のディレクトリを作成。この時に、ふっと気付いた。
サーバは前期と同じ。でも、lsで中身を見ても、今回新しく作ったディレクトリのみ。
ってことは……と、Yahoo!ブックマークで登録しといたのを呼び出して確認したら、やはり。
前期の授業で作ったサイトのページ、文学部のサーバ上に置いたファイルが削除されてた。
まぁ当然と言えば当然ではあるけど。個人データ書いたとこだけ消して、今度別のサーバに
アップしようかなぁ……って実は少し前にもうやってはあるのだけど。
emacsとかいうのを今日は使った。ワープロソフトのようなもの、らしい。
そうそう、今日の授業はサブラボじゃなくて、文学部の128講義室で。
バッティングしたら、やっぱりとれなかったらしくて。でも……遅かった。
処理速度、一体どれくらいなんだ?Mebiusのノートタイプ。試しにBBSにカキコして、
Windows95ということがわかった。初めて95なんて使った。今までNTとMeと2000とXP。
先生の話によると、心理学の人がここを使ってるらしい。ご苦労様です。
……ってこれから私も授業で使うんだけど。これで一台あたり15万くらい?と先生が。
これだけの機能でも15万はかかるのか、っていうのと、ならサブラボのはいかほどに……?
という疑問が。あぁなんかすごい額になりそう。そんなにあるなら恵んでくれ、と言いたくなるくらい。

そして13時からまた図書館のバイト。来週も火水。再来週は水は空けといた。
どっちかのガイダンスに行くかな、と。就職のか1年の専攻分属か。
今日は3時間くらい、廃棄図書のデータ入力(和書)。なんか電気・電子の本がやたらに。
出版年も入力してたら、1982年4月12日発行、って書かれてる本を発見☆
……JISの電子(あれ、電磁気だっけ?)の本、だったかな?1982年度版。それだけ。

久しぶりにO村さんと一緒の日にバイトだったんで、休憩時間におしゃべりで盛り上がった。
今朝ふっと思い出したけど、今日は司書講習の結果が届く日かもしれない。
14日発送、って言われてたし。昨日はそのことを失念してて、朝、駅で思い出した。
ホームでマキらしき人を見かけて、あぁそういえばもう15日だっけ、と。
そういえば司書講習中も挨拶するくらいしかしなかったな、とも思い出してた。

帰りに、地元の本屋に寄ろうと思ったら、駅の駐輪場で妹と鉢合わせ。
「ちょっと寄り道するから遅くなるけど、このことは内密に」と何となく口止め。
何となく、寄り道は後ろめたい気がしてしまうのは……どうしてだろう。
「家のことを全然しない」と母に言われ続けてるのがしみ込んでるんだろうか。
読もうと思ってた雑誌の、読みたかったとこだけを読み切り、ついでに店内をふらふら見てた。
本屋の他にCDやビデオのレンタルもやってて、「13階段」があるのを見かけ、そういえば
2月にMK2と一緒に観たけど、もうビデオになったのかぁ、と思った。他に、
中古のマキシシングルの50円セールをやってて、欲しいと思ったのがあったけど、
「あれ、もしかして前に買ってなかったっけ?」と不安になり、今日は見合わせた。
たとえ50円と言えど、ダブり買いは勿体無い。2枚もいらないし。

前に新品で買ったピクミンもそのコーナーにあった。あぁ20分の1になってる……。
「でも私たち愛してくれとは言わないよ♪」って歌詞は私にはわかり得ない境地だなぁ、
と2年が過ぎた今でも思う。世の中ギブアンドテイク、だと思うし(お前はテイクアンドテイクだろ、
ってツッコミがどっかから聞こえてきそうな気もするが)。でも、好きな人には
好きだと言われたい、っていうのが大方の意見じゃないかと思う。
さてさて、無償の愛は果たして存在し得るのかな、なんて気障なことを少しばかり
考えてみる。答えが出ることがあるのかどうかは知らないけど。

帰ったら、やっぱり愛知学院から簡易書留で届いてた。ずっしり重い。
これは……と期待しながら開くと、修了証書。無事、単位は全部とれてた♪
図書及び図書館史だけがCで、それ以外はみんなAかBだった。
もしや私もお呼び出し一歩手前だったんだろうか……?他にも、もっと際どいのが
幾つかあるんじゃないか、と思ってた割には良かったと思う。さて、これで後は
卒業すれば正式な司書資格になる。司書講習に通うのは大学に2年以上の在学実績があり、
62単位以上をとっていればOK(つまり某3回生の人は無理なんですね)だけど、
資格は大学卒業が条件だから。あとは来年の今頃に、就職が内定してますように。


ルゥ| pastwillMAIL