DiaryINDEXpastwill


2003年04月04日(金) 文新歓企画本番

なんか準備に手間取って、慌しく出かけた。11時に学館前集合。
本山駅でG君を見かけたけど、私に気が付かずにスタスタ行ってしまい、
途中で後ろから自転車で追いついた。
10時10分の快速に乗ったんで、11時前には着けるかと思ったけど、ちょっと過ぎた。
あ、途中から歩いたせいか。11時に集まれるメンバーでは最後だった。

着いてすぐに新入生から問い合わせの電話。
時間と場所がわかってないらしい……どうして企画当日のこの時間に聞いてくるかな。

とりあえず、第2集会室で会場の準備。私はコピー用紙を買い出しに。
本当なら、前に使ったのが体育会室に置いてあったんだけど、誰かに使われてしまった……(泣)
でも、本来勝手に置いていい場所じゃないんで、文句は言えない(涙)
今度は私が家に持ち帰ろうかなぁ。毎度毎度、勿体ないし。
そして、私は今日の自主ガイダンスのレジュメと後の祭りのビラをコピーして、
他のメンバーはそれぞれの仕事に就いた。

12時半過ぎに、みんなで北部食堂に食べに行った。
あ、みんなって言ってもK君は既におにぎりを食べてたんで、sakuraちゃん・
G君・T君・H君・I君と6人で。このメンバーで食べるのも初だな。

食後、また作業を再開。机の数が全然足りなかったけど、椅子もどうにかギリギリだった。
2時20分少し前に、私とsakuraちゃんとT君とH君は学館を出て、文学部の玄関前へ。
2時50分集合予定だったんで、そろそろ来てる人がいるかな、と思って。
どうも、2時開始だと思ってる新入生から、場所の問い合わせが多かった(^_^;)
合格祈願袋の冊子、そんなに見てる人が多かったのかなぁ。細道で配ったビラで、
3時に訂正しといたのに。ちょっと意外な感じ。

学部の玄関前に着くと、ちょうど1人が到着したとこだったけど、彼女は間違えた訳じゃなく、
単に早く着きすぎただけ、らしい。雨が降りそうな感じで不安だった。
パラパラと人が集まり始めた頃、我が日文のT先生が玄関から登場。
やっぱしバッチリ顔覚えられてた(^^;A「なんかそういえば前に話が来たけど、
君達がやってたの?」「あ、はい〜。」「今日だったんだ。すっかり忘れてた。
僕これから会議だから。」こうして、T先生は去っていかれたのでした。
……そんなもんです、今年も。一応、今年は2度に渡って通知を出したはずなんだけど……。
結局パーティに先生方は誰一人出席されなませんでしたねぇ。

最初のうちは何人新入生が来てるか数えてたけど、30人を超えた辺りで面倒になってやめた。
この中に、メールのやり取りをしてるT井さんはいるのかなぁ、って
すっごく気になったけど、「T井さんいますか?」とも聞けなかった。
最初の4〜5人は、暇だったんでちょっとおしゃべりしてたけど、
あんまりにも人数が増えてそういうわけにもいかなかった。

2時50分になって、私とT君の2人で学館まで誘導した。
まだ来る人がいるかもしれないで、sakuraちゃんとH君には残ってもらった。
40人程の人が後ろをついてくるのは、なかなか壮観だった。
後ろを振り返る度に、何となく笑えてきてしまった。

学館に着いたら、既に4〜5人の新入生が到着してた。うわ、自分で辿り着いたんだ。
すご〜い。まだパラパラと到着する人がいて、10分遅れくらいで、
文新歓の自主ガイダンスは開始された。まずは「下宿について」。
担当はK君とT君。最初はK君から。1年の6月の総生(総代・生協委員)会議で、
グループごとに話し合った内容を最後にまとめて全体に報告する、って係を
K君が担当した時、すごく人前で話すの慣れてるんだなぁ、と尊敬したものだけど、
やっぱり今回もそれは健在。滑らかな語り口調だった。
続いてT君もバイトについて、いろいろ丁寧に喋ってた。
それからG君が「お酒について」。お酒の飲み方、飲み過ぎた時、など
自分の体験を交えて(苦笑)サクサク話してた。

最後に私の「履修について」。G君が早く終わりすぎて、ビラに書いてた
開始予定時間までまだ時間があったんで、5分程休憩して、再開。
でも、まだパラパラと人が来た。私は人が来る度に中断しようかと思ったけど、
そのまま続けることに。K君に、「落ち着いて、新入生の方見て。」とアドバイスされた。
う〜。どうも、こういう発表する時に、視点をどこに向けていいのかわからなくて、
つい資料の方ばかり見てしまう……。どうにか頑張って、時々は前を見て話すように
頑張ってはみたけど、人前で話すの苦手だ。それでも、どうにか話し終わって、
質問タイムに。思ってたより、沢山質問が出た。今年からシステムが変わったんで、
確実に断言できないもの結構あった。予想してたけど、なんか悔しい。

4時半になったとこで、全体としては打ち切って、個別の質問になった。
そんな時に、携帯に文新歓のアドレスにメールが届いたことがわかった。
まさかと思うけど、新入生からの問い合わせじゃないよなぁ、と思って、
持ってきたノートPCを開いた。……ディド君のリンク確認報告だった。
紛らわしい時に、と思ったけど、とりあえずパソコンをリュックに仕舞い、
フレ南へ急いだ。パーティー会場の開場、4時半に設定してたのに、
私が学館を出たのは40分。一番乗りで小雨の中を自転車かっ飛ばして来たら、
既に2人の女の子が入口のところで待ってた。ガイダンスに来なかった人。
「すいません、向こうが延長しちゃって」と謝りつつ、受付のセッティング、
と思って入ってったら、エプロンをつけた経済学部の2年生に遭遇。
生協の新歓で知り合った男の子。単発でここでバイトらしい。うわ、びっくり。

準備が整ったんで、入口で待ってた2人に入ってもらった。
ここでハタと気付いた。「しまった、新入生に書いてつけてもらう名札、
学館に置いてきたぁ〜!!」どうしよう、早めにもってきてもらわなきゃ。
まず、K君にかける。……つながらない。次、G君にかける。……つながらない。
sakuraちゃんにかける……つながった!が、しかし。「私もう出たよ」
え、そんなぁ。と思ったら、K君が持って駆けつけてる途中らしい。ひとまずホッ。
当初は私とひらまりで受付をする予定だったけど、彼女が来られなくなって、
結局私1人で全員の応対をした。文学部の玄関前に集合してた時、
名前を聞いた人にもみんな「お名前は何ですか?」と尋ねてしまった……。
ごめんなさい、記憶力悪くて。まぁドタバタしてたせいもあるけど。
1人は、電話で対応した時、苗字を聞き間違えてたことがわかった。
それから。ようやくT井さんが誰だかわかった。名前を名乗ってくれた後、
「お世話になってます」と言ってくれたんで、「こちらこそ」ってお返事(^^)

ほぼ全員が入り、委員長のK君が乾杯の音頭をとったのは5時……15分頃?
少なくとも、5時の時点ではまだ始まってなかった。
既に入ってきてた新入生は、すぐに固まりを作っておしゃべりをしてた。
今年の新入生は、ノリがすごく良かった。こっちで独りの人をフォローする必要が
全然なかった。本当はパーティー開始直後にゲームを始めるつもりだったけど、
みんながあまりにもおしゃべりに熱中してるんで、結局6時半ちょい前まで遅らせたくらい。
私は、初対面の人に話しかけるの苦手なんで、尻込みしてた。
話しかけられるのは何ともないんだけど、自分から切り出すの苦手なんだよね〜。
だから、つどいみたいに絶えず新入生に気を配らないといけない時間が長時間続くと、
神経をすり減らしてしまう。すり減らすだけで、結局、うまく話せない自分に自己嫌悪、
って悪循環。こういうところ、なかなか変わんないなぁ。それでも、T井さんとは
少し喋ったし、他に、知らない子から言語について質問されて答えたりもした。
T井さんだけは、今後学内で会った時、顔がわからないとマズい、ってことで頑張って覚えた。
メールだけでやり取りしてた人と実際に顔を合わせるのは新鮮な感覚だった。
文字だけで知ってる人、っていうのはやっぱりイメージしてるのといろいろ違うんだけど、
それはそれでちょっと面白いものだな、と思った。

ゲームに話を戻して。Y君が中心で企画されてたけど、私も問題作りには関わってた。
ゲーム、っていうかクイズだったんで。名大ネタで、って頼まれてたんで、5問、
頭をひねって作ったけど、カリキュラムが変わった所為で今年もそれが正しいのか
確信が持てない問いが出てきたんで、それを今日は急遽とりやめて、新しく作った。
更に、レベル別で作って欲しい、っていうのをよく理解せずに作ってしまったんで、
5問を独断と偏見でレベルを分けた。んでもって、出題は問題作成者がすることになった。
でも、私が作った問題、しょっぱなから難しすぎ、って声続出。
しかも私は上がっちゃって、やたらに早口になってしまい、「落ち着いて、もっとゆっくり。」
って背中をポン、ってたたいてK君がアドバイスしてくれた。
……それでもあまり直らなくて、新入生から聞き返されたこともあった。
難しいなぁ。どうも上がり性な私。自覚はあるんだけど、どうにも。

思ってたよりクイズに時間がかかってしまい、パーティー終了の15分前に終わった。
それで一位のチームには賞品として図書券500円を進呈、のつもりだったけど。
予定していたより参加者が増えて、1チーム8人で準備してたのに、9人のところが
優勝してしまい、さぁ困った。結局、1人がビール瓶で妥協してくれたんで助かったけど。

副委員長的に、最後の締めの言葉くらいしゃべりたいな、と思ったけど、
うまくしゃべる自信がなくて、K君に任せた。まぁ仕方ないか。

そしてパーティーは閉会したけど、女の子達は携帯の番号・アドレス交換で忙しい。
そういえば去年は何人かに「携帯の番号教えて下さい!」って終了後に頼まれたけど、
今年はそれもなかったなぁ。自主ガイダンスのおかげなのかな。
私は受付で19日開催の「後の祭り」のビラを配った。

そして、新入生を引き連れて学生センターへ。1年ぶりにやってきた。
パーティーではホンの一口しかアルコール飲まなかったけど、ここでは、
コップ一杯くらい飲んで、真っ赤になった。そういえば、初めてアルコールを
口にしたのは、ちょうど一年前のパーティーでだった。誕生日一週間前の解禁。
初めてだったんで、分量がよくわからないまま飲んで、K君とG君に心配されたっけ。
今日は、この前の高校のクラス会で吐いた経験があったんで、ほどほどで止めた。

今年はパーティーの時点でかなりのペースで飲んでた男の子がいて、
その子は合宿でも飲んでて、結果早くも寝部屋に撤退。
Y君が、その子を介抱してた。女の子はさほど飲まなかった。

O市の高校出身(影武者さんの後輩に当たります)の女の子や、三重から来てる女の子がいて、
結構その子とは長く喋ったけど、私は体力と気力を使い果たして、途中で抜けた。
そしたらK君と、遅れて登場したひらまりが続いてその子としゃべってた。
村上春樹について、長々と盛り上がってた。私はその輪に入る資格はないな、
と思ってちょっと離れたとこで見てた。今は村上春樹、特に好きでもなんでもないし。

去年はそういえば、みんなが盛り上がってる時にちょっと抜けて、K君と寝部屋の
布団を敷いたなぁ、と思い出してたけど、今年は気が付いたらT君とかが敷いてくれてた。

しゃべる気力がなくなった私は、徐に持参したノートPCを取り出して、
文新歓BBSにカキコして、その後はいろいろネットサーフィン。
ディド君がメールで、この前の文新歓会議の写真を自分のサイトにアップした、
ってメールをくれてたんで、それを見たりした。バッチリ目伏せして、
G君とK君が載ってた(笑)。こんなの撮ってたのか。
ディド君のサイトの「大学生に100の質問」を見てたら、何となく自分も
やってみたくなって、リンクが貼ってあった配布元へと飛んでみたら、
「携帯持ちに100の質問」っていうのがあって、こっちの方が面白そう、
って思って、11時過ぎに回答をし始めた。
12時頃、ディド君が登場。「見たよ」って言いつつ、K君とG君にも見せた。

そういえば、他にもなぜか経済学部の同学年の人が来てたんだっけ。
ももちゃんの知り合いで。個人的に、なんで文学部じゃない人を連れてくるんだ、
って思ったけど、追い返すわけにも行かないし、黙認してた。
見た目的に、私はああいう人を受け付けられない。私が受け付けなくても、
別に何も問題はないんだけど。ただ、みんなお金払って来てるのに、
タダで飲み食いして寝泊りされるのはヤダ、って思ってた。

1時に、100の質問に完答した。スイマセン、全然文新歓に関係ないことしてて。
今度12日にでも、これはプロフィールのページにリンク貼ってアップしようかと考え中。

それから、今日の自主ガイダンスで配ったレジュメ(Wordで作成)の文章を
メモ帳にコピペして、各所にタグを入れてって、HTMLに変換した。
んで、新しいコーナーを文新歓HPに作成して、ファイルをアップして、
文新歓HPの日記を書いてから、お風呂に入った。

ここは1つしかお風呂がないんで、男女のどちらかしか一度に入れない。
こんなとこで混浴するわけにも行かないしね。
私の他には誰もいなかったんだけど、私が入って少しして。
磨(す)りガラスの戸に、見知らぬ人影が。眼鏡してない私ははっきりわからなかったけど、
どうもシルエットが男っぽい?「誰ですか?」ってまずは尋ねて見ると、
無言のまま、その人は立ち去った。一体……。部屋に戻ってから、あんな感じの
服着た人いたっけ、と見てみたけど、それらしき人はいなかった。
もしかして隣の部屋の南山生?真相はわからないまま。

そして、私は女の子用の寝部屋に向かった。まだ1人が寝てるだけだった。
今年はみんな元気だな、と思いつつ、布団に入った。


ルゥ| pastwillMAIL