はなび家の日常

2003年07月30日(水) コーヒーの味が!

長男が食後にコーヒー牛乳を作って飲んでいた。

チビも欲しがり、長男に作ってぇ〜とせがんでいたので、仕方なく私が作ってあげた。

インスタントコーヒーに砂糖を入れて、少しのお湯で溶く。
そこへコップ一杯の氷を入れてグルグルかき回した後、たっぷりの牛乳を入れて出してあげた。

それを飲んだチビの発言。
「コーヒーの味がする!」

(゜O゜)\(−−;オイオイ
コーヒー牛乳の「コーヒー」ってなに?



2003年07月29日(火) そろそろ

テレビを見ていたら、「ダ○ラ」という飲み物のコマーシャルが目に付いた。
あの「しょんべん小僧」の あれですよ。(笑)

あのシリーズも長い。
一体発売から何年経っているのか分からないけれど、体形がいまいち変わっていないのが気になる。

色々手を変え、バージョンが変わるけれど、一番最初が一番良かったかと思う。


と、私の発言。
「これも何年もやっているんだから、そろそろ効果が出てきて痩せてもいいんじゃない? じゃないと効果がないってことで売れなくなりゃしないかね?」


すると長男の発言。
「別にダイエットって言ってないんだから 痩せなくてもいいんじゃねぇ?
体の中のいらないものを出すってわけで、ほかに取り過ぎていれば変わらないってことよ」



なるほど。一理あるな。

さすが長男。そういうところ覚めた目を持っている。



2003年07月27日(日) お祭り二日目

今日もお祭りのお手伝いは続きます。

昨日ポップコーンがいまいちだったので、今日は作りたて販売をすることになったので、朝から集まる必要もなくなった。

殿は大人神輿を担ぎたいと言うので、近所の人に法被を借りたり。(笑)
でも結果的には大人神輿に混ざる事が出来ず、法被はチビが着て子供神輿のお手伝いとなった。
やっぱりあの大人神輿は独特の雰囲気があって、なかなか入り込めるものではない。
毎年担ぎ手が減ると悩んでいるが、あの独特の雰囲気を無くせば、新しく越してきた人も参加できようものを、と毎年思う私でした。(笑)
私だって、毎年誘われるのだけれど入るのは容易じゃないのだ。 それを殿にしろと言っても無理な事は分かっていたけれどね。
来年こそはと決意を新にしていた殿でした。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

今日は昨日のヨーヨーに代わって、「スーパーボールすくい」。
このすくう物を次々と作らないとならない。
客寄せとお金のやり取り、ルールの説明などは子供に任せて、ひたすら破けた紙を取り除き、枠についた水を綺麗にふき取って紙を張りなおす作業が延々と続く。

ところがこう言うものはお客さんが集中するのが難点。
暇な時には手が空くのだけれど、人が立て込んでくると、お金を渡したのにすくう物を受け取っていないとか、やる場所がないのに先にお金を受け取ってしまったり。
とにかく子供に任せておくと とんでもない事態になっていることもしばしば。

今年は販売にお父さんコーチの出動を頼んであったので、あちこちから時々応援にきてもらったり。

ところが枠が壊れて数がドンドン少なくなってしまう事態も発生!

もうてんやわんやでしたが、おおむね大盛況だったのでまずまずとしましょう。(笑)



ポップコーンは出来たて販売が良かったのか、それとも一回の鍋で5袋しか出来ないのが良かったのか、お客さんが途切れる事がなかった。
本日は作りたてということもあり、200袋ほどの販売で時間切れだったけれど、美味しいポップコーンだったことは言うまでもない。
さらに 作るはしからどんどん売れてしまうので、やっと確保したのは2袋。
もっと食べたかったわ〜。


殿は初めてこう言う祭りに参加したのだけれど、ずっとずっと楽しそうにしていた。
実際聞こえる騒音を家で聞いているだけよりも、こうして参加してしまった方がよっぽど楽しいのだ。

子供の神輿には最初から最後まで付き添い、屋台の販売もなんだかんだとずっと手伝ったり、「いかがですかぁ〜」なんて声を張り上げたり。
もちろん ヨーヨーすくいの枠つくりもしっかり手伝ってもらいましたけれどね。(笑)

チビが野球部にいられるのもあと二年と少し。
お祭りはあと二回参加できる。
来年のお祭りを今から楽しみにしている殿とチビであった。

鬼も呆れる? ★☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆★きゃはは



2003年07月26日(土) お祭り一日目

今日と明日。ここの自治会の「ふるさと祭り」があります。

今年は会場が目の前じゃなくなり、やっぱり平和です。(爆笑)



さて、今年からチビが野球部に入ったので、お祭りの時には活動資金を稼ぐために 子ども会とは別にお店をだすので、お手伝いをしないとなりません。

朝9時、一軒の家に集まり、ポップコーン作り。
三時間ちょっと掛かってそれが終わると、一旦解散。

チビと殿を神輿担ぎに追い出して、今度はヨーヨー作り。

それが終わった頃、丁度神輿が会場へ戻る時間になったので、慌ててデジカメを持って出かけました。

今年はやっと子供神輿を担ぐ事が出来るようになったチビなので写真でも撮ろうと思ったわけです。

それなのに、最後の休憩所から会場までのほんのわずかの距離だったので、シャッターチャンスはなし。(笑)


夕方の5時から屋台販売の開始。
今年の野球部は、毎年恒例のカキ氷。 それから午前中頑張って作ったポップコーンとヨーヨーを売ります。

今日はまだ梅雨明けしていないので、お天気がいまいち心配だったけれど、どうにか降られずに済みました。
でもあまり暑くならなかったので、カキ氷の売れ行きもいまいち。 これは気温に左右されるので仕方ない。
ポップコーンは300袋用意したのですが、これまた売れ行きがいまいち。
子供に行商に行かせたり、強引に呼び込んだりして、ほぼ完売にこぎつけました。
(うちもトータルで10袋くらい買っているのではないでしょうか?)
ヨーヨーはどうにか時間内に完売となりました。(´。`;)やれやれ

さて明日はどうかな?



2003年07月24日(木) 今年は平和に

みなさ〜ん!
ついに夏祭りの季節がやってまいりましたぁ!

毎年毎年、家の目の前の広場で繰り広げられる悪夢の二日間。
その前の盆踊りの練習も入れると、四日間も騒音に悩まされ、祭りの最中の人の波に悩まされ、車の出し入れもままならず。
さらに祭りの後のゴミの多さに辟易し。

そんな悪夢の季節が今年もやってきましたぁ〜!


ところが!

今年はついに前の広場となっていたところの地主が家を建てるために売り出す決意をし、祭りは別会場になったのでしたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
(使ってはいけないだけで、まだなにもされてはいない)

ヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ!!☆
ヽ(▽⌒) きゃはーん♪

これで騒音ともおさらばよ〜ん。


新しい会場で今日は盆踊りの練習。
結構近くの小さな公園なんだけれど。



















やっぱり うるさいじゃ〜〜〜〜ん!
嘘つきぃ〜 (T.T)


だれも嘘はついていない・・・・


目の前じゃないというだけで、音はガンガン家の中に侵入してくるではないの。

車の出入りは自由だし、子供がここで鬼ごっこをする事もないだろうし。
とにかく 人が家の周りに集まってくる事がないことだけは確かだ。


多少の騒音は耳をふさぐこととして、今年は平和だと信じましょう。
(´。`;)やれやれ



2003年07月23日(水) アナタハダレデスカァ?

これは昨日の話。

夏休みに入って、しかも長男が戻ってきたので、夕方に帰ってくることがない。
夕べも8時半を過ぎた頃やっと帰ってきた。

「ただいま〜」の声に
「おかえり〜」と反応しつつ、玄関を見るとそこには・・・・

はぁ? どうかしちゃったの?
まったくぅ・・・

と二の句が告げない長男とチビと私だった。




時は経ち、殿が帰ってきたとき、次男がいつものように「おかえり〜」と言うと。

殿は振り向きながら「ただい・・・・?」 と腰砕けになっていた。








本人の弁は「夏休みだからいいじゃん。兄ちゃんだってやったじゃん」と言うけれど。







そうなんです。もうお分かりですね。
髪をマッキッキにしてきたんです。
ご丁寧に眉毛まで。 (-_-;)

折角綺麗で素直な黒髪だったのに。
私の癖毛で痛んだ髪と違ってとっても綺麗だったのに。




夏休み終わるころには 「坊主」か?
で眉も剃るか?






坊主が眉剃っていたら さぞかし怖かろう。
(´。`;)やれやれ



2003年07月22日(火) だましたなぁ!

夕べ 殿は夜空を見上げて、「おお 星が見える。きっと今日で梅雨明けだ!」と 殿様天気予報で梅雨明け宣言をしていた。
さらに バイクで走るとき、西の雲が積乱雲みたいだったから、夏到来だとも言っていた。

その言葉をすっかり信じ込んだ私は、夜の間に、濡れたジーンズ二本、上二人までがだしてあったジーンズ二本、等々。
いつも夜の洗濯は一回なのに、ご丁寧に二回も回して、た〜くさん洗濯をし、翌日の梅雨明け空を楽しみに眠りについたのだった。







ところが一夜明けてどうだろう。

梅雨が明けているどころじゃない。
今にも降りそうじゃないですか!


一体この大量の洗濯物、 どこへ干せばいいんですかぁ!!!!



2003年07月21日(月) 雨でした (T.T)

今日は前々から楽しみにしていたツーリングの日。
それなのに、殿がバイクをおばあちゃんちに取りに行く頃から ポツポツ来始めた。

うそぉ〜〜〜〜
あんなに楽しみにしてたのにぃ。
昨日新しいジャケットも買ったのにぃ!(爆笑)

と思っていたが、バイクを持ってきてしまったからには行かないともったいない。(笑)


と言う事で、カッパを着込んで出かけました。

途中は、降ったり止んだり土砂降りだったり。(まぁ)
早々に切り上げてきました。(やっぱり)


濡れた路面は怖いです。
土砂降りは痛いです。
次回、雨降ったら躊躇せずに中止にしようと思いました。
(*・ω・)(*−ω−)(*・ω・)(*−ω−)ウンウン♪

それでも本日の走行距離、130km。



2003年07月20日(日) ジワジワ ヒリヒリ

今日は野球のお茶当番だった。
朝方曇っていて肌寒かったのだけれど、半そでで出て大正解。
風がなくて蒸し暑かった。
天気予報では時々曇りだったので、日焼けの心配はなさそうだし。(笑)

とおもっていたのは大間違い!

天気予報は曇り時々晴れの間違いだったのではないだろうか?
時間の経過を負うごとに、時々陽が指すようになった。

\(‘o’)/ひょえ〜〜!
暑いじゃないですか!




ふと袖から出ている手を見ると・・・・

別に赤くもなっていなかったが、しっかり陽に当たっていた。

やばいかも・・・・・





夜、お風呂に入って気がついた。

しぃっっっっっっかり マッカッカ!
それも見事な土方焼けになっているじゃないですか。
キャー!ビックリ(*゜ロ°)ノミ☆(;>_<)バシバシ


と慌てても後の祭り。


あらたいへん
   ビックリしても
        遅すぎる
            駄作



これから夏に向かうので、次回は日焼け止めをしっかり塗っていかなければと思った私でした。
さすがに土方焼けはいやじゃぁ〜〜 (T_T)



2003年07月19日(土) 皆様のお陰です

本日無事長男は帰宅いたしました。

思えばあの日、普通に走っていればあと2分で「ただいま〜」と玄関を開けていただろうに。
(この分数は、おそらく長男が出していただろう速度に照らし合わせて算出しました。私だったらもう少し掛かります。笑)

それなのに何をご丁寧に52日も掛かって、やっと家にたどり着きました。
随分遠回りしていたのねぇ。(まぁ)

まず私の父の写真にご挨拶。
「遅くなりましたが、ただいま!」と。

病院でも、多くの看護婦さん、患者さんに挨拶して帰ってきました。
それだけ長かったと言う事ですね。

手術をしてくださった先生はもちろんのこと、長男を病院へ搬送してくださった救急隊の皆様。
夜間にも関わらず、丁寧に検査をし、応急処置をしてくださった看護士さん。
身動きの取れない長男に代わって、冷蔵庫の飲み物などまで出してくださった大勢の看護婦さん。
同病相憐れむとはよく言ったもので、同じように入院をしていた多くの患者さんたちが、話し相手になってくださったり。
中学時代の友達、バイト先の先輩や店長さん、家が遠いのに高校の友達がたくさんお見舞いに来て励ましてくれた事。

本当に大勢の方々、言葉で言い尽くせないほど感謝しております。
本日無事に帰宅しました。皆様のお陰です。ありがとうございました。

そしてそして。
この私のサイトで何度も何度も掲示板で私を励ましてくださった素敵なお友達の皆さん。
ご心配お掛けしました。
無事戻ってきました。こんなに嬉しい事はないです。
ありがとうございました。



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


さてさて、今日はチビの始球式の日でもあったわけです。

殿は仕事だったので、私がどうにかする(写真に納める)ことになっていたのだけれど。

やっぱりこんな名誉(?)なことは一生に一度あるかないかの話ではあるし、なにせ弱小チームの子が始球式に投げるなんて、本当に珍しいことですから。

殿にしては珍しく「仕事は直行と言う事にしてきたから、始球式見てから仕事行くよ」。

キャー!ビックリ(*゜ロ°)ノミ☆(;>_<)バシバシ
仕事があれば子供の運動会だって見に来ない殿なのに。(笑)
さっそく集合時間の前に、肩ならしに付き合う殿だったりする。(まぁ)


と言う事で殿と二人で開会式から見てきました。


監督、コーチ、付き添いのお母さんがたの話によりますと、「朝から元気がない」「下ばっかり向いている」と早くも緊張のきわみの様子。

開会式が終わり、グランドの端っこを借りてコーチとピッチング。
緊張の色は隠せないけれど、コーチに「ナイスボール!」と声を掛けてもらい少し顔色を取り戻す。

いざ、始球式のマウンドへ。
コーチと共に走って行き、審判も同じマウンドに上がったところで試合開始!

第一球 振りかぶって投げました!

いやいや、振りかぶってないし、第二球はないんだけれど・・・・(;^_^A

チビって実はノーコンなんです。(苦笑)
だからせめてキャッチャーが取れる球を投げられればいい、それだけでいい。
神に祈る思いで、バックネット裏からマウンド上のチビを見つめる殿と私。

その前で、チビがボールを投げた。

チビの投げたボールは、大きく逸れることなく、キャッチャーのミットに見事に吸い込まれていった。

やった〜〜〜〜! ストライクだぁ!
(ちょっと低めだったけれど)

審判がチビの後で大きく手を上げて「ストライク!」と宣言していた。


その後、記念のメダルをいただき、やっといつもの笑顔が戻ったチビでした。


追 その後の第三試合、チビたちのチームの試合でしたが、相手が去年の準優勝チームですもの。
13-0 で負けたそうです。(凹)
少し強くなりたいね。 p(^○^)qガッツだぜ!



2003年07月17日(木) おやおや 大変だわ

午前中、仕事中の私の携帯がなった。
長男から。

そう言えば今日は木曜日。
手術をしてくれた長男の主治医が回診に来る日。
来たらリハビリの先生も同室の人も全部巻き込んで、どんだけ歩けるようになったか切々と訴えて、病院から出してもらう(普通は「退院」と言う)様に懇願するつもりだと、この間言っていたっけ。

「あのさぁ〜」
長男はこの一言がないと話が始まらない。(笑)

「今日さぁ、先生来てさぁ。・・・・後略」

長男の言葉をそのまま書いていたんじゃ とっても長くなってしまうので、要約しますと。

一言、明日以降いつ退院してもいいらしい。(まぁ)

ついに松葉杖一本で歩けるようになったので、釈放となったわけです。
(あくまでも普通に言うと「退院」なのだが)


夕方病院へ行くと、もうすでに婦長さんはお帰りになった後だったので、詳しい話は明日電話する事にして。

とりあえず帰って来てもいいらしい。

まぁ、大変!

そうなると また我が家の人口密度が高くなる。(笑)

いやいや そんなことはどうでも構わないのだけれど。


長男が入院している間に、布団のシーツやらカバーやら、タオルケットやらしっかり洗っておこうと思ったのに。
天気が悪いとか時間がないとか色んな理由があって(笑) まだ洗ってない〜。

さらに 長男の狭いスペースは今次男が陣取っている。
誰もいない部屋だったら、そのままどうぞお帰りなさいと言えるのだけれど、次男がしっかり使い込んでいる。(笑)

やっぱり夜更かし組みは同じ部屋にしたいけれど、どう考えても狭さと言い、部屋数の少なさと言い。 どうにもならないのが現実だったりする。

この過酷な現実。次男は耐えられるのだろうか。(爆笑)


実際どうなるか分からないけれど、はなび家サイドでは、土曜日退院の予定です。

今日も病院から帰るとき
「残りわずか二日となった入院生活。名残を惜しんでねぇ〜」と言うと

「心残りはないから!」 と言っていました。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



2003年07月16日(水) 中休み・・・・?

夕べの気象情報で、「今は梅雨の中休みです。再び梅雨空が戻ってくるのはあさってごろになりそうです」と言っていた。

「中休み」とは何ぞや。

まるでここが梅雨の折り返し見たいじゃないですか!

せめて、梅雨の「最後のいじわる」とか、梅雨だぞ「油断大敵」とか、ほかに言い方はないのだろうか。











あるわけねぇだろう・・・・ (T.T)



本日のはなび地方。
昼過ぎからいつ降ってもおかしくない空模様となり、終業時間に合わせるように土砂降りとなりました。(T.T)

今もザンザン降り続いていますのよ。ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・



2003年07月15日(火) 拉致でもなんでもいいから〜(絶叫)

時節柄ふさわしい言葉とは思えないのですが、長男の偽らざる心の叫びです。(笑)

リハビリで松葉杖を使うようになり、歩く事に自信がついてきたものか、最近顔を出すと、退院させてくれないのなら、拉致してくれとせがまれる。


うちよりも野放図に子育てをしている A家でもいいじゃない?といじわるにも聞いてみると

「やっぱりはなび家がいいよぉ〜。
拉致してくれ〜〜〜〜

但し北朝鮮はいやだぁ〜



2003年07月13日(日) ラッキーボーイ

チビは子供会の野球部に入っています。
なんだかんだと試合やら練習試合やら、あります。
それがどんなものなのか、良く分かっていない親子だったりするのです。

今日は、殿が久しぶりにコーチでチビの野球に付き添った。
丁度練習が終わって解散するときに、買い物帰りの私が行き会った。

するとチビに向かって 「さぁ、特訓だ!」と言っている。

大体、練習のあとに特訓したくなるときと言うのは、チビのへたくそぶりが目に余る時だったりする。(笑)
そんな訳なので つい 「ヘボだったの?」と聞いてしまった。

すると 「しきゅうしきだよ、しきゅうしき!」

といきなり言われたって分からない。

当番で出ていた監督の奥様からご説明を受けた。


来週の土曜日から 「ひばり杯」というのが始まるのだそうだ。
近所に「ひばり球場」と言うのがあるのですが、そこでプレー出来るのだって珍しいという「ひばり杯」なのだ。抽選でいつ試合か決まるときに球場も決まるんだろうけれど、だいたいは広めの学校の校庭だったりするでしょう?

今年は開会式後の第三試合にひばり球場で試合が出来るんだそうだ。

更に、開会式後の始球式も抽選で決めるらしく、なんと驚いたことに、わがチームが始球式を射止めたそうです。
なんと、驚いたことに、始球式は4年生以下でないと投げられないらしく、わがチーム4年生はうちのチビだけなんです!!!!

ということで、うちのチビに白羽の矢が当たったというわけです。

なんてラッキーなんだろう。



ここで整理しますと。
1.ひばり球場で試合が出来るラッキー
2.始球式をするラッキー

となります。 (笑)


そこで 練習後の特訓と相成ったわけですが、それはチビにとってはアンラッキーな出来事だったみたい。(э。э)bうふっ

それでも40球くらい投げてみたそうです。

当日は肩の力抜いて投げればいいさ。
一番良い球を思いっきりなげろ。

などとそれぞれに勝手なことを言われ、かなり緊張気味のチビ。

「大丈夫よ。始球式なんて一球勝負なんだから」と私が何気なく言うと、

「え!一球なの?」と驚いている。

始球式ってなんだか知らなかったのね。(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v



2003年07月12日(土) モンスターが来た!

実は私、長男が事故に合う少し前から 大型二輪車の運転免許を取りに行っておりました。
動悸息切れ・・・・  ではなく「動機」は my favorit の「中免時代その3」あたりに書いてありますので、よろしかったら参考にしてください。(笑)

そのうちもう少し詳しく書くつもりですので、それについてはしばらくお待ちください。


前置きはさておき。

長男の病院へ行くのと、バイクの教習所へ行くのと、なんとばかげているほど忙しい毎日を過ごしておりましたが、ようやく7月10日。めでたく免許交付と相成りました。
オメデト☆”8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆オメデト
(自分で言ってどうする?)

そして今日。
長男にバイクをぶっ壊されて以来、しばらく教習所のでっかくて重たいバイクしか乗っていなかったのですが、ついに念願のあったらしいバイクの納車をめでたく迎えました!
★☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆★きゃはは


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


本日は本当に梅雨の晴れ間の絶好の納車日和。
太陽も新しいバイクを見たかったのか、梅雨とは思えないほど良い天気に恵まれたのでした。

バイクの納車と言っても販売店へ取りに行くのであって、正しくはなんと言ったら言いのだろう。(笑)

今度の私の彼氏は(おいおい、性別なんてあったんかい?) DUCATI(ドゥカティー) モンスター800S ie というバイクです。

去年までのナナハンモデルが 800ccになったものです。
=^-^=うふっ♪

ついについに。バイクの免許を最初に取ってから、20年近く掛かってやっと大型ライダーになりました。
苦節20年・・・・・ (苦笑)

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

バイクを受け取ったら、練習がてら少し走ろうと決めてあったので、店に行くときからもうヘルメットを被り、殿のバイクに二人乗りで。

と言う事はだね。
新しいバイクにこわごわ乗ってくるか、殿のバイクに恐る恐る泣きながら乗るかしないと帰れないわけですね。
(それってかなりスパルタなのでは・・・)

納車の説明を受けて、いよいよ走り出す。
足つきはもちろん今までのものに比べると格段に悪い。要するに車高が高い。

でもアクセル開けて走り出せば、教習所のバイクに比べて小振りで走りやすい。
形も今までのバンディットとそんなに大きく変わらないし。


ということで、三浦半島方面へ走りに行ってきました。
初日の走行距離130km。

さすがに疲れました。
でも とっても楽しかった。

やっぱり私はバイクに乗るのが\(#⌒0⌒#)/ ダイスキッ★



2003年07月11日(金) あらら?

私のお友達、のびいさんの知恵をいただいて、さっそくメールを開こうとあれこれやってみました。










あれこれやってみて・・・・







気が付けば







なんであんなに苦労していたのか分からないほど、あっけなくメールは今までとおり普通に使えるようになっていた。
(-.-)ノ” ナンデヤネンッ!









とりあえずめでたしめでたし。



2003年07月10日(木) ごとーび

漢字にすると 「五十日」と書きます。
ごじゅうにち ではありません。あしからず。


なんのこっちゃとお思いの方もおいでかと思いますが、今日がその「五十日」です。
この日は道路が混むと一般に言われていますが・・・・


本当にそうです!


今日はどうしても車に乗っていかなければならない平日しか出来ない用事があったため、会社を休んでおりました。

空いていれば40分もあれば、普通でも一時間もあれば着けそうな距離のところまで行くのに、必殺裏道を通ってでも一時間半もかかってしまいました。

これで裏道を知らなかったら・・・・
ぞっとします。
二時間掛かってもたどり着けたかどうか。


皆様。「ごとうび」にはなるべく不用意に用事を入れるのは止めましょう。
精神的によくありませんからね。(笑)



2003年07月08日(火) え? マジっすか?

今日、チビを連れて病院へ行った。

長男はどうしたことかあまりチビが病院へ来る事を喜ばない。
ま、チョロチョロするので、いつだったかまだ骨を牽引しているときに、重りにぶつかって痛い目に合わされたのが気に入らなかったらしい。
「動くな。ジッとしてろ」と、文句を言われるのでチビもあまり行きたがらない。
でも、私と一緒に車に乗りたい気持ちだけで時々は付き合ってくれる。

目下のチビの興味は車椅子。
どうにかして自分で乗って動かしてみたいのだが、まーちゃん(長男)が怖くて、座る事しか出来ない。
動かそうとすると、ビシっと言われるので、仕方なく座っている。

前回 チビと一緒に行ったとき、帰ろうとすると長男が車椅子に乗った。他の病室へ遊びに行くつもりで。
すかさずチビが後に回ってみると、嫌がるかと思ったけれど、「しっかり押せよ」とチビに車椅子を押させていた。
チビの嬉しそうな顔と言ったらなかったな。(笑)


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


そして今日。 またチビを伴って病院へ行くと、チビはすかさず車椅子に座って、ロックを外したり掛けたりして動かしたいよぉ〜とアピール。

すると長男が、「動かしてみたら?」と言った。

チビの嬉しそうな顔!(笑)
さっそくロックを下ろして、タイヤを回してみる。
ベッドサイドで前進後退を繰り返していると、また長男が声を掛ける。

「そこで右をしっかり握って左を回す」

チビが言われたとおりにやると、ベッドサイドから出ることが出来た。

更に長男が一言。
「もう別に車椅子要らないんだよね」


え? マジっすか?

車椅子が要らないってことは、どう言うことなんすか?

と首をかしげていると、ひょいと立ち上がり、ヒョコヒョコとびっこをひきながらも歩いているではあ〜りませんか!!!

o(@O@;)o おぉ!すごい・・・
まーちゃんが歩いているよ!

廊下に置いてある歩行器まで歩いて行かれる。
歩行器を使わないで歩いているところを リハビリの先生に見つかるととっても叱られるそうだ。
なぜなら、まだ膝が安定していないので、よろける事が想定されるらしいです。

確かに右へ大きく傾いて歩いている。
右は大腿骨を折ったほう。 そちらへ大きく重心を移動させながら歩くので、ちょっと不安定。


でもそれにしても、手術をして一ヶ月と二日でここまで歩けるようになるとは思わなかった。

私のびっくりを尻目に ヒョコヒョコと廊下までチビの車椅子の動き方を指導しながら、自分も歩行器のところまで歩いている。


今日はチビも車椅子を自分で動かせてご機嫌、満面の笑み。
そしてまーちゃんも自分の足を使って歩けて、疲れたようだけれど満足げに「チビのお兄ちゃん」顔を取り戻していました。


頑張れ長男。
自宅へ戻れる日が確実に近づいたね。



2003年07月07日(月) 週刊記

日記改め 週刊記とでもするかな?
★☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆★きゃはは

会社と病院の往復ばかりしていると、なかなか日記になりそうなネタってないものです。


そんな中 本日七夕。
どんな願い事をしましたか?





















やっぱり毎年思うけれど



















ジャンボ宝くじ 一等+前後賞で一攫千金!





でもそう言うのに当たる人は毎年地道に、ほとんど趣味のように買っている人なんだそうだ。


宝くじ 
   一度で当たるから
             値千金
   
                  字余り



2003年07月01日(火) こまったこまった

実に困っています。

パソコンがとっても調子が悪いので、仕方ない OSを入れなおすか。

なんて思わない方が良かった。

バックアップを取ろうとして、写真のファイルがとても多くて重くて、なかなかバックアップを一度に取れず。

少し軽くしようかと、   なんてこと思わなければ良かった。


やっぱり色々考えたけれど、面倒なのでOSを入れなおすのは止めたんだけれど。

気が付いたら、メールが開けなくなっていた。
おまけに Eドライブ(CD-ROM)にアクセスできない。



|||||||||||||(◎ ̄ロ ̄◎;)|||||||||||||ガーン!


もしかして、なんらかのプログラムファイルを捨ててしまったのかもしれない。


となるとどうなるの?

どうなるのでしょうか?






素人が思いつくことはやってみましたが、やっぱりだめです。

こうなったら・・・





笑うしかない!

_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!


(-¥-)さらばじゃ (((((ポワーン)))))*** ドローン


 < 過去  INDEX  未来 >


はなび [MAIL] [HOMEPAGE]