すくらんぶる・のーと

2003年06月30日(月) 贈り物



思いもかけない贈り物、二つ。

どちらも知らぬ間に深く刺さってたもの。


あかんねん、こーゆーのって。

涙が出るほど嬉しかった。




ホンマ、単純に








ありがと






今日を最後に。



2003年06月29日(日) 前夜。

長年。
正確には13年、勤めた会社の明日は最終出勤日。

まぁ、いろいろあるさ(C)YOUME



2003年06月25日(水) 憧れなヒト

今日知った、「へぇ〜」な事実。

スナフキンとミイは兄弟!?


で。

初代(?)スナフキンは白いギターを持っていた!


へぇ〜。

ハープは二代目なんだって。


識らんかったわ。




スナフキンって憧れなんよね。


あのふわっとした存在が好きなんよなぁ。


今、某旅行会社のイメージ・キャラクターやってるけど。


もっとベタベタの「旅」って感じなんよ、スナフキンって。


だから、「旅行」じゃなくて「旅」ってイメージで。


電車じゃなくて単車か自転車。


もっとゆーと、歩きとか。


で、「旅」のお伴はブルース・パープ。

わたし?

ええ。

とりあえず、いっつも鞄に入ってます。


ホーナーの”C”とクロマチックの二本。



情報さんきゅ>たぐっちゃん



2003年06月23日(月) やっと、言えた。

懸案の、「伝達事項」。

今日、やっと言えた。

一番うるさ方への伝達。

これでまた一つ

肩の荷が下りたわ。




そして。

先方より入電。


覚悟するのは重々承知。

かえって

萎縮してしまうほうがコワい。


自分は自分なりに。


一番簡単で


一番難しいコト。



2003年06月22日(日) 旅に出よう

そんな特別な理由がなくたっていい。

絶対的な目的なんてなくてもいい。

簡単な地図と


コンパスだけを持って出かけよう。





東尋坊にて





気持ち次第で



まだまだ


この国も


冒険が溢れてる!



Special Thanx ゆーみさん



2003年06月21日(土) 言い出せなくて。

なかなか大事なことは言い出せなくて。

言わなアカン、言わなアカン、って思いつつ。


面と向かうと

何故か後回しにしてしまう。

いつか

いつか、きっと。

言わなアカンねんけど。


もう少し、もう少し。



2003年06月17日(火) ラスト・ダンス

PUGOっていう団体がありまして。
「P」almOS 「U」sers 「G」roup in 「O」sakaのことなんですが。

まぁ、たまにココに書かして貰ってるんで、聞いたことある方、多いと思います。

PUGOはだいたい、毎月一回定例会っていわれる勉強会みたいなものを開催してます。
いつも司会進行は発起人の瓜生さんが軽やかで緩やかな関西弁でテンポよく進めるんですが。

今回はどーしても仕事絡みで出席できない。
会場のからみもあるので日にちの変更もできない。

どーする?!

ピーンチ!

ってことで。
ここで手を挙げなければ漢(おとこ)がすたるぜ>勘違い

日頃お世話になってるみなさんにちょっとでも還せたら…。

なぁんて思って。
意を決して、司会進行役をかって出ました。

もともと裏方専門なんで。
滅多に表に出て来ない性質。


こりゃ、どーしたものか?
やっぱり誰かに代わって貰おうか…。


なぁあんて事は一切考えませんでした。(^^;)

逆境を楽しむ、ってゆーか。

自分で自分を追い込んでみるってゆーか。

そんな心境でしたね。


で。
結果は?

ハイ!
堪能しました(*^^*)

あと二三回したらクセになるかもネ。

今回は自分にとって最後のPUGOでした。
この二年間、なんやかんやでお世話になりっぱなしの皆さんに少しでもお役に立てたかなぁ。

あれが私のラスト・ダンス。



2003年06月13日(金) ケータイ哀歌

こりゃ、スゴイ。
ほんまにスゴイ。
ここまでくると「主」はどっちか判らなくなります。

電話なのか、カメラなのか。

面白いことに。
あっちこっちのレビュウを見ても電話機能に触れてるところは極くわずか。
殆どが当たり前のようにカメラ機能のレビュウです。


カメラ以外には。
Javaとかflashとか。

あ、これも電話じゃねーな。
いまさら電話機能なんて説明するに足らんってことでしょうか。(自爆)


でもこれ登録メモリーが1.000件もあるんですね。(^^;)
通話マイクの位置なんかも凝ったとこにあるし。(-_-;)
たたんだ状態で通話できるってのも恰好良いです。(-。-;)

はぁはぁ。

いいじゃん、別に!(開き直り)

私は単純にメモ替わりになるかなぁって感じで選びました。
先代のD251iでも良かったんですが、この斬新なスタイルにやられてしまいました。(^^;)
D251iはあれで結構かわいいトコがあったのですがね。
いかにも「トイ・カメラ」的な絵も気に入ってましたし。

割り切って使えば結構エエ感じでした。
基本的に。
あんまり「期待」してないので、そこそこで満足できるのです。

前から思ってたんですが。
日本の場合、PDAが苦戦してるのはケータイが頑張ってるからです。
逆に。
海外の場合は、PDAがケータイによってる感じ。
今は亡き「Handspring」なんて結構好きやったんやけどなぁ。

どっか、造ってくれへんやろか。
クールでスタイリッシュなPDAケータイ。



2003年06月08日(日) ケータイ行進曲

10時の開店時間を待って。
そぉ〜っと事務所を抜け出し。

販売店の一覧表を握りしめ、電話を架けまくるっ!


しかし、また。
一件、二件、NGのリストが増えていく…。


こないだの電話攻撃で7日の土曜日に微量ながら再入荷があると聞いてこの日。
朝から落ち着きません。
はっきり言って。
バカバカしいと我ながら思ますが。
でも、ここまで来るともう、理屈じゃないんよ。
半分、いや殆ど意地だわ。



12件目でヒット!
一台だけ残ってるとのこと。


 取り置きできますか?
 

の問いに、窓口のおねーさんは


 普通はダメなんですけど、本日限りの限定条件で置いときます。


おぉ〜!
やるぜ!ドコモショップ西大寺のNさん!!


そう、ヒットしたお店は奈良の西大寺店。
え〜っと、ウチの会社は大阪の福島区です…。
勿論土曜日も仕事です。
その上18時に梅田で待ち合わせがありましたんで…。
往復2時間はかかるとして、さぁってどーしたものか。


なにやってんだか、よー解りせんが。
とにかく手に入れました、新しいデジカメ。(*^^*)

詳細はまた、後日。



2003年06月06日(金) ケータイ組曲

今日、梅田の某所でSO505iの実機を見ました。
昨日はモックは見れたのだけど”火”が入ったのは初めて。


一番気なってたのは、
カメラの起動時間。
赤外線が使えるか
の2点。


起動するには先ず、
1)カバーを開け
2)シャッターボタンを長押し。
この間、約6秒(ざっくりと、ね)
可もなく不可もなくって感じかな。
ただ、開いた状態じゃ起動できないってのがちょっと<?>。


それともう一つ。
シャッターが異常に軽いんです。
一般的なデジカメのシャッターから連想すると、恐らくあらぬ所のカットが、山と出来るでしょう。
ブレ防止ってデモのおねーさんは説明していましたが、どーもね。
感覚的には「写るんです」的な感じ。
触れたらオチる。
これは慣れが要りますね。

もう一つ。
赤外線。
これは今使ってるNokiaを基準にし、つまりPalmと連携が取れるかってことなんだけど。
結果から言うとNGでした。
Palm→SO505iの方向でしか試してないんだけど読んでくれませんでした。
まぁ、ある程度覚悟はしてましたけどね。


も一個気になった点。
それは液晶の表示。
もっとゆーと「フォント」。
ハイレゾやったら良かったのにな。

ファースト・コンタクトはこんな感じ。




試し撮り〜
SO505i





おまけ。
元絵 178KB 補正無し



2003年06月05日(木) ケータイ狂騒曲

Docomoから出た新しいケータイ電話、SO505i
メガピクセルのCCDカメラ付き、ってこともさることながら。
その個性的な(?)スタイルに惹かれ。
ちょっと見てみるか、って。

いつものドコモショップにTEL。

すると「もう完売しました。次回入荷は未定です」の応え。

 ヘぇ〜、そーなんや。(ちょっとアセる)

ついでに近所のショップに行ってみるとブルーのみ完売。

どーせやったらブルーよね、(買うんかい!)、って思ってたので。
これまた、むむぅ〜って感じで退散。(あれあれ?)

次の店でも全色完売。
その次の店も。

なにぃ〜(ぷちん)

こーなるとトサカに血が上る!
WEBで京阪神のドコモショップのリストを調べて片っ端からTEL!, TEL!!,TEL!!!,TEL!!!!,

で、結果は。

完敗、完売。
白だけとかなら数件ありましたが、どこもブルーは完売。

はぁ。

そーいえば以前、EriccsonER207をタッチの差で買い損ねた苦い過去を思い出しました。
その教訓で今も使ってるNM502iは発売日にお店に駆け込んだのでありました。

今回はまさかそんな人気商品とは思えず後手を踏んでしまったよ。くぅ〜!

と思った矢先。

Yahoo Newsのヘッドラインに


SO505iに不具合、という文字。



んん、それで商品、市場からひいたのかな?



とりあえず、何時とも知れない再入荷を待ちましょうか。(買うのか?)


 <<<  INDEX  >>>

By ちゃうねん

    [Mail to ]
[Web Site ]
     
 

My追加