外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2007年08月20日(月) 今週は夏休みなのです。明日、明後日、更新できないので、音楽を沢山置いていきます。

◆例年お盆の次の週に休みを取るのですけど。

休暇を取る際に、月曜から金曜まで取るのは嫌いなのです。

休める日数という点では、前週の土曜から次の日曜、つまり9日間取れるから、得なのですが、

休み明けが月曜日というのが、何とも気が重い。

だから、ここ数年は、水曜から次週の火曜まで取ることにしていました。

これだと、休み明けが水曜日から始まり、3日働けば週末ですから。

ただ、今年は人繰りの関係で、20(月)〜24(金)まで、と言うことになりました。


休んでみたら、今年の猛暑の所為もあるのでしょうが、非常に疲れていることが分かりました。

それに加えて、今年は「転居」という特殊要因がありました。

明日で、引っ越してからちょうど二ヶ月なのです。引っ越してから暫くは緊張していたけれども、

その疲れも溜まっていたようです。

ここ数日、一日中寝てます。しかし、どこにも家族を連れて行ってやらないのも何なので、

明日から二泊で、富士山の麓に行ってきます。ここから、1時間半ぐらいのところです。

マメで、お金持ちの方は、ノートブックパソコンを携帯して、旅先から更新なさるようですが、

私は時事問題を扱う日記・ブログですから、休みの時にまでそういうことをしたくないのです。

また、旅先でどこの景色が綺麗だった、などということを書くのは性に合いません。

第一、ノートブックなんてもっていません。

という理由で、誠に勝手ながら、明日、明後日、もしかすると金曜も更新しません(帰宅して疲れて寝てしまう可能性が高い)。

悪しからず。


◆音楽を色々選びました。

構成をキチッと考えるべきなのですが、気力がないので、

今まで御紹介した音楽の中から、自分が好きなものや、ご好評を得た曲を思いつくまま、載せます。

最初に御紹介した音楽、「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲です。

ダウンロード CavalleriaRusticana.mp3 (3147.5K)



バッハ、無伴奏バイオリンの為のパルティータ第二番より、ジーグです。

ダウンロード ViolinPartita2BWV1004.mp3 (4022.2K)



バッハ、カンタータ「主よ、人の望みの喜びよ」合唱とオーケストラによる、本来の演奏形態です。

ダウンロード BWV147Camerata.mp3 (3226.0K)



最近私はこればかり聴いています。ジャーマンブラスによる、ヴィヴァルディ原曲のバイオリン協奏曲をバッハがチェンバロ独奏曲に編曲したものを

さらにジャーマン・ブラスが金管合奏用に編曲したものです。

第一楽章です。


ダウンロード bwv972.mp3 (1964.1K)



同じ曲の第三楽章です。


ダウンロード bwv9723rd.mp3 (1919.2K)



チェコフィル首席トランペット、ミロスラフ・ケイマルによる、美しい演奏です。「愛の喜び」(マルティーニ)

ダウンロード JoyofLoveMartini.mp3 (3880.5K)



同じくケイマル独奏による、「オン・ブラ・マイ・フ」です。

ダウンロード OnbramaifubyTrp.mp3 (2779.3K)



ヘンデル、「シバの女王の入城」です。



ダウンロード HandelArrivalofQueenShiba.mp3 (4340.5K)



ヘンデル、「王宮の花火の音楽」から「歓喜」。金管アンサンブルの始祖、フィリップジョーンズ・ブラス・アンサンブルによる演奏です

ダウンロード HandelRoyalFireJoyPJBE.mp3 (3132.8K)



モーツァルトへ行きます。死期を悟ったモーツァルトが書いた音楽。天上の調べ。クラリネット協奏曲より第二楽章です。

ダウンロード Mozartclarinetconcerto2nd.mp3 (11016.2K)



わずか46小節の中に宇宙が広がる。モーツァルト、「アヴェ・ヴェルム・コルプス」です。

ダウンロード AveVerumCorpus.mp3 (2596.5K)



時代は飛びますが、岩城宏之さんがN響デビューでこの楽章で肩を脱臼したという、チャイコフスキー、悲愴から第三楽章です。

ダウンロード Hisou3rd.mp3 (4898.7K)



小澤征爾さんがベルリンフィルのヴァルトビューネで振った、ハチャトゥリアンの「剣の舞」です。

ダウンロード Waldbune1993DanceofSward.mp3 (2536.2K)



今は亡き、ロシアの天才的トランペット奏者、チモフェイ・ドクシツェルによる、「ホラ・スタッカート」です。

ダウンロード HoraStaccato.mp3 (1794.5K)



ルロイ・アンダーソンといえば?「ファゴット吹きの休日」ですよね?

ダウンロード BasoonistsHoliday.mp3 (1718.9K)


外山雄三氏作曲「管弦楽の為のラプソディ」楽しい曲です。

ダウンロード RapsodyforOrchestra.mp3 (6748.6K)




最後は少々長いですが、弦楽器(群)の表現力の素晴らしさ。ぞっとするほど美しい、マーラー「交響曲第五番」より、「アダージェット」です。

ダウンロード MahlerSymphonyNo5Adagietto.mp3 (14700.7K)



如何でしたか? お気に入りが見つかったら幸いです。

それでは。また。

【読者の皆様にお願い】

駄文をお読みになり、お気に召した場合、エンピツの投票ボタンをクリックしていただけると、幸甚です。

画面の右下にボタンがあります。

よろしく御願いいたします。


2006年08月20日(日) 『暗闘 スターリン、トルーマンと日本降伏』(中央公論新社刊)←ポツダム宣言対日「通告」前に原爆投下は決定されていた
2003年08月20日(水) 「自衛隊イラク派遣、年明け以降に=爆弾テロに強い衝撃−政府」年が明ければ安全になるの?

JIRO |HomePage

My追加