心の旅
DiaryINDEXpastwill


2006年12月17日(日) 孤独な老人

DNA

人間の全ての細胞の中には長さ1m数十cmの遺伝情報を持ったヒモが存在する。
これをDNA情報と言い、全ての動植物に共通な情報も含まれいる。つまり、生物の進化の情報が全てDNAに刻まれている。

さて、仏教の言う因果応報だが、人間の経験は遺伝しないと言われている。つまり、現世の行いはその人限りと言う事で子孫には影響しないというのが、ルイセンコ学説でこれの明確な反論は現在のところ見当たらない。
しかし、私は人間の経験はDNAを変化させ遺伝するのではないかと思う。それが進化の原動力ではないかと。放射線がDNAの構造を変えるのが突然変異の主な理由だといわれているが、どうも胡散臭い。
放射線による変化は奇形しか生まないような気がする。

ヒトゲノムがほぼ読み取れるようになったのだから、生まれたときのDNAと死ぬときのDNAを比較すればDNAが人間の経験によって変化するという私の直観が立証されるのだが。。。


孤独な老人


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 16:35:38 ID:RT7HGHdr
木枯らしの季節。これが吹くと老いた身は一層寂しさを増す。
若き日は自由に憧れた。一人は自由だ。だが老いては孤独となる。
大家族が恋しい、暖かい言葉が欲しい、と思いながら
老人は皆孤独の寂しさに耐えている。
月日はもう元に戻れない。せめてレスして心を癒す。皆さんよろしく
おねがいします。



584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 17:07:39 ID:wKCYo31Z
でも人は一人だよ


585 :6 :2006/12/03(日) 10:06:21 ID:9+FCOvq/
>>584
あなたは、いくつになってそんなこと言ってるの?


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 10:09:06 ID:14XPwQk9
世間を知らないな〜


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 21:55:27 ID:uEWm3bZ/
>>583
私は、医療現場で働く介護職のものです。沢山の病人や老人の方と接し
人というのは、どういう風に最期の人生を送るのか、そして旅立っていくのか
という事と毎日の様にかかわり、普通の同年代の方よりも早くから ご老人の
方々や病人の方々の孤独感と不安感と寂しさを共に味わいながら日々を過ごしています。
勿論、自分の老後の事もリアルなものとして感じていますし想像できます。
疾病をかかえた方々の中で何が一番つらいのかというと、暖かい家族のぬくもり
の無い中で旅立つという事と体の事を若い人には理解してもらえない辛さだと
思います。勿論、どんどん肉体がいうことをきいてくれなくなる事への不安感
もあると思いますが、それも暖かい家族愛や友人との語らいがあれば緩和されて
ゆくものですが?皆さん、そうでない お一人の方も結構いらっしゃいます。
どうぞ、こちらのスレに又、遊びに来ますので何でも おしゃべりして下さい。
昔の事や何でも お話をお聞きしたいです。




589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 00:33:52 ID:zqnMY7Ek
だから、それを他山の石とせずに、健康に精進するべき。
自分がしっかりすべき。


590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 05:16:59 ID:1hyARSJO
昔、日本が農業社会だったころは家族が同じ仕事をしていたので家族愛と言うのがあった。しかし今日本は工業社会で家族全員別々の仕事をしている。
女さえ働いている。病人や老人の相手をしている暇が無いのだ。
社会の趨勢はいかんともしがたい。


591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 09:57:24 ID:vOU8ZFjO
>>588
いろいろなご感想をありがとうございます。
あなたの様な理解ある方の施設でお世話になりたいと思いました。


592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 12:08:04 ID:TtmJIigL
素朴な質問です
純粋な感情ってなんですか?


593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 13:33:47 ID:rqQBJSjy

なんだろうね?
「素朴」「綺麗」「純」なんて答をするのが普通だろうけど
善し悪しは別として「思ったまま」が純粋な感情?


595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 16:19:17 ID:TJUZXLhA
無垢、汚れのない、打算を交えない
そんな感情かと思います。


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 18:04:57 ID:1hyARSJO
感情とは人間の欲望の発露
一番真奥の欲望、つまり性欲や食欲、生存欲に根ざしたものが一番純粋な感情でしょう。あと人間の欲望はその時の社会の影響も受ける。この欲望の発露は普通の感情なのでは。




599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 09:46:12 ID:yBKGXr/K
今時炬燵を盗む奴も居るまい。が、毎日炬燵番をしている老人。
仕事をしなくてもいい、会話もない、人も来ない、
これが、かって自分が望んだ姿なのだろうか。時には
孤独に耐え、ときには無我の境地に招かれるのは行者と同じ。しかし
新しい発想もなし、悟りを開くこともできないでいる姿は木像そのもの。
ただただ電気料があがるのみ、人生哲学、これを悟ることができた。


600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 13:11:37 ID:y3WBXMxb
人生は死ぬまでの暇つぶし
暇というものは心の問題
暇を退屈と感じるとなかなか時間が過ぎない
老人になるとボケて、退屈を感じなくなる
これはほぼゴールに近いことを意味する
人間、意識的にボケることは難しい
意識的に無意識になれれば、これ即ち達人


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 15:32:43 ID:73hz3OpQ



ボケは神様のくれた最後の贈り物






602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 23:10:40 ID:oco/VTCi
ホウ〜大変迷惑な贈り物と思いますけど。
どうせなら死を贈られたほうが随分ましです。


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 11:30:35 ID:+SxvFEJr
脳腫瘍と痴呆で家族の顔さえわからなくなった父は
子どもの様に無邪気な顔でいつもニコニコしていました。
痛みも哀しみも苦しみも忘れて笑っていました。

あれは神様の贈り物だったのだと今思いました。
贈り方にもいろいろあるのでしょうね・・・


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 11:40:44 ID:O1aiWGaF
人生哲学の最大の課題は、退屈とは何かということだ。
これは、時間とは何か、生きるとは何か、幸福とは何かにも繋がる。

健康で、そこそこ食えて、退屈でなければ人間幸せだと思うが。
勿論、ボケ老人は幸福も不幸も無いだろうが。






む |MAILHomePage

My追加