まっとの日記...まっと

 

 

長〜い一日 - 2007年07月30日(月)

昨日に引き続き朝から雨がシトシト。
朝病室に行ってみると、自分の置かれている状況など分かる
はずもない彩衣はいつもと変わらず上機嫌だ。
そんな娘を親としてはただ開き直って見守るしかない。
手術が無事に終わるよう祈りながら。

9:30
迎えの看護士が来る。血圧などを測った後、移動用ベッドに移る。
想像通り、手術室へ向かう時というのが一番つらい。
いつもニコニコお世話してくれている看護士さん達が寄って来て
「彩衣ちゃんがんばってね」と声をかけてくれる。
彩衣はさっき飲んだ薬が効いてきたようでぼーっとしている。

手術室の大きなドアが開き、中では手術スタッフが待ち構えて
いる。ベッドが引き渡されると、それまで気丈に振舞っていた
嫁さんが突然泣き崩れた。ここは僕が一番しっかりしなければ。
「よろしくお願いします」と執刀医に向かって言ったつもりだが、
自分でもびっくりするようなか細い声しか出なかったのが
情けない。

スタッフから院内専用のPHSが手渡された。何か連絡が
ある時にはこの電話が鳴る。何も問題が無ければ手術終了時に
連絡が来る。終了予定は18時ぐらい。どうかそれまで
このPHSが鳴りませんように。

12:00
こんな状況では緊張で食べ物も喉を通らないんじゃないか、
という予想は外れ、しっかり腹は減るし、義母が作ってきて
くれた弁当をたっぷり食べた。子供も含めた大人数でわいわい
しているという事もあるんだろう。
嫁さんの実家がこっちの方という事もあり、毎日誰かが来て
くれるので、精神的にも物質的にもとても助けられている。

14:00
病院の外を散歩してみる。建物の角の下のところに何か
書いてある。
「注意!この建物は動きます」
・・・何??ハウルかっ!?
もちろんそんな事は無く、説明を読んでみるとこうだ。
地震が起きた時、この建物全体が水平方向に最大で約60cm
動き、揺れを吸収する構造になっているそうだ。なるほど。
先生が「地震が来ても大丈夫」と言っていたのはこの事か。
万が一非常電源も使えない状態になっても、手動発電で手術を
最後までやり通す事ができるとも言っていた。

16:30
PHSが鳴った!!
終了予定まではまだ早いぞ。
恐る恐る通話ボタンを押す。

「手術が終わりました」
へっ?

執刀医の説明を聞く。問題なく全て順調で、手術による合併症も
今のところ見られないという。

術後の処置が終わり、ついにICU(集中治療室)で面会。
ICUというと、ガラス越しやビニール越しの面会を想像して
いたのだが、彩衣が横たわっているのはちょっと特殊な
ベッドではあるが、仕切りがあるわけでもなく直接触れることが
できる。
彩衣の体には人工呼吸器の他、首、腹(2ヶ所)、手、足など
いたるところから管が出ていて、枕元にあるたくさんの点滴
らしき器具や機械に繋がっている。
麻酔が効いていてぐっすり眠っているが、タオル越しに胸が
トクトクと脈打っているのが見えてホッとする。

とにかく終わった。後は回復するだけだが、むしろ本人にとっては
これから数日間の方が大変だと思う。
彩衣がんばれ!


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home