BACK NEXT 初日 最新 目次 HOME

INFORMATION
日刊・知的ぐうたら生活
ここのBLOGはこちら
SCHAZZIE@MOBILE

schazzie
HOME

SOUTHBOUND
Go To U.S.A.
BOOKLOG
BOOK CLUB
読書の日記
Another View


My追加


■ 本の検索・購入 ■
Amazon.co.jp アソシエイト



●For Mobile●
キーワード:

2003年12月04日(木)
原文で味わう新しいアメリカの短編小説(19)

◆「原文で味わう新しいアメリカの短編小説」講座第19回
テキスト:「Talk to the Music」/Arna Bontemps

<The Works of Arna W. Bontemps>

アーナ・ボンタン。1902年-1973年。アフリカ系の黒人。今日のテキストは、なくなる直前の作品で、ジャズの発生に関わるブルーズについての話。アフリカ系の黒人は、奴隷船の歴史を引きずっているが、20世紀になって、ハーレム・ルネッサンスが起こり、自分たちは奴隷であっただけでなく、オーラル・トラディション(口承文化)や民話、音楽に独特のものを持っているのに気づき、そういったものの研究が盛んになった。詩人のラングストン・ヒューズや、リチャード・ライトなどが有名。ボンタン自身は、この時期には小説を書くというよりは、様々な運動をしていたため、現在では彼自身の本は、ほとんど入手困難な状況である。作家というより、黒人文化の守護者として名高い。

ボンタンは黒人の伝統について研究していたが、わざわざ書こうとしなくても、生まれたときから身についているので、自然にその雰囲気が書ける。今日のテキストはブルーズの魅力についてストレートに書いているが、ブルーズを知らない少年を登場させることで、ブルーズを言葉で説明することのばかばかしさを出している。また、この裕福な少年を登場させたことで、黒人は皆貧しいわけではないのだということも証明している。固有名詞(全て実在の人物や場所など)がたくさん出ているのも参考になる。


Storyville─ニューオリンズの赤線地帯。非合法で売春が行われているのを良くないと思った政治家ストーリーヴィルが、1897年にニューオリンズに売春宿を集めた。ここに音楽家が集まってきて、ブルーズやジャズが盛んになった。ただし、黒人の売春婦や客は入れない。1907年第一次大戦開戦と同時に連邦政府から廃止命令が出て、1917年に廃止された。ここを舞台にした小説や映画(例:「プリティ・ベイビー」ブルック・シールズ(Amazonではアダルト商品になっている!)、「ニューオリンズ」ビリー・ホリデイ)も多い。


●授業中に聴いたCD
Last Sessions: The Complete General Recordings [FROM US] [IMPORT]/Jelly Roll Morton
CD (1997/01/28)
オリジナル盤発売日: 1939/12/14

※とても素晴らしい!


●参考サイト
The Red Hot Jazz Archive
Bolden Tunes


◆次回のテキスト
『The Enormous Radio』/John Cheever


〓〓〓 BOOK

◆Amazonから

『The Complete Stories』/Bernard Malamud
ペーパーバック: 656 p ; 出版社: Farrar Straus & Giroux ; ISBN: 0374525757 ; (1998/11/01)
「サロン・ドット・コム」より
マラマッドの『全短編集』(The Complete Stories)は一個の位相幾何学上の謎である。それは、外から見るより中から見た方がずっと大きい、ありえない物体である。アメリカが生んだこの最高の短篇作家の一人が遺した活力、高潔さ、寛容さは、今も厳然と存在している。それはいまだ正当に評価されていない宝物である。

※心待ちにしていたマラマッドの短編集が、学校に出かける直前に届いた。嬉しくて、重たいのは百も承知の上で学校まで持っていき、青山先生に見せた。<まるで子ども!(^^;
画像は黒っぽいが、実際は紺色ベース。黒と紺ではイメージが全然違う。


Copyright(C) 2001-2013 SCHAZZIE All rights reserved.


携帯用URL:http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=83698

Site Meter