ちづちゃんのさらさら日記




HOME | MAIL | OLD | INDEX | NEW |








2003年06月14日(土)


【TV】爆笑オンエアバトル(観覧)


(オンエア前につきネタバレありません。一部出演者名反転処理)

 NHK「爆笑オンエアバトル」の観覧@NHKテント2003に行ってきました。
 生まれて初めて、あの玉を転がしてきました。
 審査員として。

 今までテレビで長いことこの番組を見てますけど、全然観覧とか行く気にならなくて。
 が、前期のチャンピオン大会、メンバーがあまりに豪華だったので一度観覧希望のハガキを出したのです。が、結果は×。
(ものすごい倍率だったらしいから無理ないのですが)
 うーん残念、と思っていたところ、チャンピオン大会のオンエアで来期の審査員募集の告知があったので再度ハガキを出してみることに。
 オンバトはちょっとシステムがややこしいんですが、審査員登録希望ハガキ→仮登録→初審査→本登録、みたいな手順があるのですよ。で、仮登録が済んだ状態で再度希望の日時を書いてハガキを出すんです。

 ハガキを書いてる時点では、その日のその回(同日に二本撮る)に誰が出るのか全く分からない。なので誰を見られるのかは運任せ。
 まぁこれは組織票を防ぐためにしょうがないですね…。

 審査員は100名。その他の観覧の方が100名…かな?
 審査員には別室にてあらかじめジャッジペーパー(オフエアだった人が敗者コメントしているときに下に出るやつ)が配られ、諸注意がなされます。
ジャッジペーパーはA4サイズに罫線が引いてあって、そこに10組全部+前説の芸人さんのコメントを書きます。
 ここで当日の出演者と出演順が発表。また、各コンビのネタの後のトークに使用する質問を集めたりします(しかしよく知らないコンビに聞くことあんまりないですよな…)。
 審査員は基本的に参加証が届いた時点で席が決められています。

 で、審査してきたわけですけど…
 疲れました。ホント疲れました。もうぐったり。
 この番組は普通に観覧として見た方が絶対いいかもーという感じでした。

 まず、ジャッジペーパーを書く時間が基本的に短い。
 ネタが終わった後、玉転がして、出演者が藤崎アナとトークしている間〜次の出演者が出てくるまでに書かないといけない(暗転したらもう書けない)んです。5分ぐらいかなぁ?ネタ中に書いてもいい、と言われたんですけど、正直そんなこと出来ません!(個人的なモラルとしてネタ中に演者から目を離して評価なんて出来ない)
 仕方ないから玉転がしてからダッシュで書くわけです。(転がさない場合はネタ終わったら直ちに書く)
 そんな真剣に書かなくても…と思われるかもしれませんが、そのコメント、全部そのまま出演者のところに手渡されるそうなんです…で、NHK側からも建設的なこと書いて下さいと言われてるし。
 なので、玉転がすか転がさないか、あんまり考えてる時間ありません。
 ネタ終わりで瞬時に考えないと。かなり直感的。
 玉が全部バケツに入り切るまで、「入れちゃいましょう!」とかアピールしてる芸人さんいますけど、そんなの全然無視!(笑)そんな判断に迷ってる暇さえなかった。ネタ終わりでもう入れるか入れないか決めてないとって感じでした(周りに評価を流されてしまうのも良くないしなぁ)。
 あとペーパー書く場所も狭く、机の位置も低くてかなり書く作業自体が大変でした。

 また、その玉を転がすか転がさないかの判断も難しいんです、ホント…
 事前の説明で、「芸人に対する好き嫌いは忘れて下さい、ネタの今日の出来だけで判断してください」って言われるんですけども。
 これがまた難しい。
 今回の出演者の中には、個人的に「嫌い!」って人はいなかったのでまだ良かったんですけど、ネタの作りが○○のネタに似てるなぁって思ったり、いつもこのコンビはこのパターンだなって思った場合どうするのか。「いっつもこのパターンのネタでオンエアやん!」て思う芸人さんを、「オンエアに相応しい」と判断してしまっていいのか。
 そのままどんどん突き詰めていくと、芸風を好きか嫌いかの話になってきちゃうわけですよねぇ…。

 好きか嫌いかを意図的に排除して、後で審査をしなければならないことを考慮しつつネタを見るってのがあんなに疲れるとは思いませんでした。
 あれはしんどい…ホント疲れました。
 芸風苦手な人達のも、「うう、これを排除して単純に面白いかどうかで判断を…」とか考えてたら、もうあんまり素直に笑えないんですよ(笑)。
 今回はめっちゃ好きな芸人さんやめっちゃ嫌いな芸人さんが出てない分、楽だったかもしれませんが、あんまり事前知識のない芸人さんをゼロから判断するのもかなり気力を使いました…

 突き詰めていけば、笑いなんて個人の好みだし、「私」が審査員として選ばれたわけなんだから、自分の好みを全く排除する必要もないんですけども。何を「公平」で「平等」とするのか。難しいですねぇ。
 まぁ、極端な話、「その髪型が嫌いだ!」で玉を入れなかった、ってことはないです(笑)。

 もちろん、10個全部玉を転がしても全然問題ないわけです。逆に1個も転がさなくても全然大丈夫。自分の中で基準を設けて、それ以上か以下かで判断して下さいと言われるのですが…これがねぇ…
 ぶっちゃけて言うと、オンバト常連の芸人さんは上手です。親しみもあるし、手馴れてるし、よどみが無い。自信もあるし、緊張もそれほどしてない。
 逆に、初出場だったり、まだオンエア一度もされてなかったり、久しぶりの登場だったりする人達は、それら全部がないですけど、じゃあ永遠にオンエアされないままになっちゃうのもどーかと思いますし…
 結局、全然前知識のないコンビでも、私は「他のネタも見たいな」と思ったら入れました。将来性っていうのを点に入れていいということにした。
 舞台慣れである程度成長する表現力とか演技力とかのほかに、純粋にネタの発想が好きだったからまた見たい、という人達にも入れた。
 じゃないと常連じゃない人たちが不利すぎますわ、あのシステム…
 かーなーり、常連さんたちとそうじゃない人達の間に、力の差があります。正直言って。

 まぁどれだけ玉が入っても上位五組に入らなければオンエアないわけで、チャンピオン大会に関係ある人達は玉の数も大事だけれど、このシステムではオンエアについてはやはり常連(400後半〜500台出す人達)や超下位(100台〜200台の人達)はある程度固定で、ボーダー上にいる人達の拾い上げが見どころのメインになってくるんでしょうね。ボーダー上以外の変化が少ないというか。
 番組としてはそれでいいのかなぁ…。事務所ライブとかでよくあるランクごとの対戦にしてみる?(無理か)

 全然規模は違うけど、こりゃM-1の審査員なんて断る人多いのわかるわ、って思いました。あんなのばっちり記名制だし、見てる人全員に自分の判断を晒すわけですから。あまつさえ有名人だから後々までつけた点数にいろんな人からわーわー言われるし。
 審査員って辛いもんなんですな…うーん。

 あとは簡単に番組のほかの感想など。
 ネタ→計量の撮りの順番がオンエアと入れ替わってるのは理屈では理解してるんですけど、やっぱり実際に見るとヘンな感じ。ネタ→計量→出演者全員で番宣V撮り→プレゼントタイム(これはサイン入りの番組本)→勝者のPRタイム…という順番で、頭こんがらがりそうでした。
 各芸人さんのネタの間に、藤崎アナが今までのデータとかを読んで場をつないでくれるのですが、上記の通りコメント書くのに必死でほぼ聞けませんでした(涙)。

 玉は手元のクリアボックスに最初から10個入っていて、各芸人さんのネタが終わると、「○○色の玉を入れて下さい」という指示があり、手元から転がすと。たまに間違えて他の色を転がしちゃう人がいるそうですけど、そうすると玉を戻さないといけないので収録が一時ストップしちゃうそうな。
 あと、あの玉はゴルフボールなんですけど、大道具さんが同じ重さになるように色を塗るのにものすごく苦労するそうです。なので持って帰らないで!と厳重注意がありました(持って帰ってどうするんだろ…)。
 バケツはホント普通のブリキのバケツでしたけど、500kb前後だと覗き込まなくても縁のすぐ近くまで入ってる感じですぐわかります。100kbぐらいだと全然見えないもんなぁ…厳しいっす。

 結果はテレビを見てのお楽しみ…ということにしたいんですが、ちなみに私の入れた玉の数は4個。手元に6個残りました。あれ終わった後見ると厳しい人なのか優しい人なのか分かっちゃうと思う(笑)。ちょっと恥ずかしいっすね…

 おまけ。
  
 ちなみに、こんだけしんどい思いをした審査員(笑)は、番組特製クオカード1000円分が全員もらえます。…NHKお金持ってるなぁ、ホント。
 クオカードの金額を半額にして、半分芸人さん達の出演料にまわしておあげ、と思った私はどうなのか。オンバト出演でいくらもらえるのか知りませんが…
 右はオンバトTシャツ。デザインが新しくなって、胸元に「bakushow」と入っています。これは1700円で販売(テント2003に行けば購入可)。安いし、結構買ってる人いたけども…いつ着るんだろうか…

 おまけのおまけ。
 私が審査員を担当したのは昼の部で、すぐに夜の部のリハが始まったので、少し覗いてました(その前に出演者知ってしまってたけど)。
 テツトモがまだ普段着だったのに、パペマが既に衣装になってたのが印象的でした。パペマ見たかったな…
 しかし番組Pからものすごく丁寧な番組の流れの説明がありましたよ。常連の人なんて聞き飽きてるんじゃないの?というぐらい丁寧。これでなんでアメザリはオンエア順がわからなかったんだろ…(←当時は説明がなかったのかしら?)。









My追加



Skin by Simplejunkie