ちづちゃんのさらさら日記




HOME | MAIL | OLD | INDEX | NEW |








2002年04月19日(金)


Giga Pocketを使ってみて


 私の新マシンにGiga Pocketが入っているのは前述の通りですが、しばらく使ってみての感想。
 とても便利です。
 ビデオテープの残り時間を気にしなくてもいいし、それはイコールビデオテープを入れ替えなくていい、ということで。
 毎週の予約を放っておいても大丈夫だし。

 あと、ビデオエクスプローラーというのがあって、ネットの番組表から予約した番組なんかはタイトルとか全部記録されていて、自分が見てる番組とか把握しやすいです。

 とりあえず、私の見ている番組は以下の通り。

おしゃれ工房→これは興味のあるテーマのときだけ。とりあえず保管してあるのは、「藤原美智子のメイクアップレッスン」です(笑)。藤原女史好きなので…。

ポンキッキーズ→もちろん爆チュー問題のためだ!朝早くて見逃しがちだったんですが、完璧に見られるようになりました。

●爆笑オンエアバトル→これは前から見てますが。若手お笑いをチェックするためにとても便利。番組のシステムについては賛否両論ありますが、好みの人を見つけるためのサンプル集として、現在のお笑いがどっち向いてるか把握するための現場として。出てない人達もいっぱいいるけどね。

New generation→フジの深夜お笑い番組がコンパクトにまとめられてしまいました(涙)。でもまぁ打ち切りよりはいいか…。気軽に楽しめる感じで良いです。若手のいい人達が揃ってるし。

●BBパイン→なんと松竹(芸能)という括りの番組。画期的です。鶴瓶師匠はともかく(実はちょっと苦手)ますだおかだとアメザリが番組持てたっていうのがいいじゃないですか(笑)。コントは当たり外れありますが、今後の発展に期待。

Matthew's Best Hit TV→パパパパPUFFYが終わってしまってとても悲しいのですが、相手がマシューじゃなぁ…怒れません。深夜のときより枠が大きくなりましたが、やっぱり面白い。藤井くんは周りの人に気をつかうので人と絡むより自分の番組でホストとしてやってる方が面白いですね。松浦あやとの対決はすごく良かったです。ちなみに「未確認飛行体」はすごい名曲だと思ったのは私だけ?

ピタゴラスイッチ→ラーメンズの小林氏が出演してるので見たんですが、番組のディレクションを佐藤雅彦氏がやっていてめちゃ私好みの番組です(NHKの番組好きですねぇ、私)。番組全体が可愛いです。

●笑いがいちばん→爆笑問題が出ていて尚且つ他のお笑いさんのネタも見られるので。あとベテラン×若手の組み合わせなので、バランス良く見られます。ベテランを見直す機会になるかも。「ニュース一番」はどうかと思いますけどね(笑)。

-----
 全部書ききれないな!と途中で気づきました(遅い)。後は、「おそくおきた朝は…」とか「虎ノ門」とか爆笑問題の深夜番組(ほとんど全部見てる)とかですね。
 お笑いばっかり…。ちょっと恥ずかしくなってきた…。









My追加



Skin by Simplejunkie