だいありー

2023年08月11日(金) 変な人が来た

新しい補助が隣から異動になって来ました。
そもそも異動になるって問題児の可能性が
高い。
有能な人なら病棟から病棟へ補助が異動に
なることってないと思う。
辞めたいって言う人を繋ぎとめる意味で
異動になっている人が多い気がする。
まず、私より1ヶ月後に入った補助さんが
昨日で退職しました。
年齢も70才に近くなりましたから、
正社員ではないんですが、やっぱり戦力では
あったと思うんです。
夜勤も月2回とかやってたから。
正社員だと5回くらいやっているんですけどね。
夜勤専門の看護師さんとそりが合わなかった
ようです。
可愛い看護師さんなんだけど(それなりに
年齢は高い方ですけどね)、実は虐めるらしい。
確かに1度言ったことが出来ないと

「仕事が出来ない」というレッテル

を貼るのね。
特に最近の。。。というか平成生まれの子は
怒られ慣れしていないし、昭和の人みたいに
パワハラもモラハラもセクハラも「罪」に
なるような時代じゃなくて「よくある事」で
済まされる時代を知りません。
だから「育てる」=「いじめられた」と
なるんですよね。
仕方ないとは思うけど。
でもね、考え方を変えると楽です。

昨日、師長と雑談した時にぱんちゃんは

「考え方を変えるようにしているから
辛いという事は無い」

って話しました。
もちろん、イライラすることもあるし、
何より失礼な物言いの人もいるからね。
ぱんちゃんは侮辱されることがムカつくタイプで、
ケツ捲るのもコレが原因が多いかな。
いるんだよね、この病院には失礼な事を言うのが。
大人だから我慢しているけど。
でもそのうち顔に出るかも。。。
自分は仕事が判っているだろうけど、
こっちは判らない訳で。
次にやられたら顔に出るかも。

病院ってやっぱり特殊だと思うの。
風通しが悪いし、それなりに難しい資格を
取った人達だからね。
有資格者だらけだし。
だからぱんちゃんは「コレ」っていう
友達を作っていまてん。
もちろん、一匹狼でもないけど。
ウマが合わない人とも少しずつ仕事の上では
回るようになっていますし、病棟ではあまり
イライラすることは無くなりました。

「ともかく上から目線を辞めて
相手をリスペクトしつつ、注意をするのも
お願いをするのも話し方、伝え方を考えて
しませんか?」

と、師長から昨日お話がありました。
周りの人たちは師長を「面倒くさい人が来た」
って思っているけど、良くしようと思って
言っているのだから「面倒くさいこと」が
病院の評判、自分たちの仕事にプラスになる
改革をしていると(実際そうだし)理解して
仕事をして欲しいものです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ぱんな(Panna) [MAIL] [BBS]