妄想穴倉生活
ヒナコ



 雪かき

元旦から、東海地方は大雪でした。
昨日までドカドカ降っていたので、
今日ようやく雪かきに出動。

ウチは玄関の前が長めのスロープになっているので
ここが凍ったら大変危険なのです。
一人暮しの今、ここで転んだりしたら
数日後に冷たくなって発見されたりしかねないわけです。
雪かきは急務なのです。

作業途中、通りかかった幼馴染と久々に長話。
元気そうで安心しました。
お子さんもかわいく元気に大きくなっておりました。
笑い話のついもりでうっかりと
「冷蔵庫がないのでこのあと
コンビニへ買いだしさ!」と喋ったら
彼女のお母様が私を憐れに思って
お寿司とポテトサラダと鬼饅頭を
差し入れてくださいました。
すみません…!たかるつもりではなかったのですが!
お寿司美味しかったです…!上盛りでした…!
鬼饅頭はコーヒーと一緒にいただきました!
とてもとても美味しかったのです…

人のやさしさがしみる今日この頃…


ところで、久々の重労働に
明日の筋肉が心配です。


…いや、明後日かもしれん。

2002年01月05日(土)



 ケチなヒナボンは悲しかった

両親の引越しで
キレイになくなった電化製品を買い揃えるために
先週末、ようやくお店に見に行ってきたのです。
本当はアサ○ドーカメラだのコ○マだの
いわゆる量販店で買いたかったんだけど
諸事情により何故か地元安売り百貨店の電気館へ。
(諸事情ってナニ…(汗)

高額の商品を数点まとめ買いするんだから
熱い値引き交渉が出来るものと楽しみにしてたんだけど
これが堅いの何のって!!
「今のお値段が精一杯です」これの繰り返し。
いや、本当に精一杯安かったらこんな文句言いませんよ。
定価知ってるんだゾ!コラ!
たまたま当たった店員が悪かったのか
不景気のせいで今はどこもこうなのか?
でも電気街や量販店なら
もうちょっと融通きくと思うんだけどなぁ…
これがデパートなんかだったらTPOもあるんで
さすがの私も値切り交渉なんてしないんだけど。
それとも何か。
あそこは私の認識では
ホームセンターちょい上くらいのランクなのだが
もしかしたら向こうは
デパートな心づもりなのか。
今更ながらお互いの認識のズレを確認…

けど、もう冷蔵庫のない生活は
ギリギリ限界だったので(コンビニ弁当飽きたんじゃー!)
あきらめて決めてきました。
どれだけ上手く値切り交渉できるか
楽しみにしてたのに。ちぇ。
交渉次第で、もう数点買うカモネ臭も
ぷんぷんさせてみたのにな!(笑)
やる気ないぞ!よし○や!

まあ、なんだかんだで洗濯機と冷蔵庫
そして電子ジャーが
遅まきながら今日配送されました♪
ようやく人間らしい生活が送れます。

2002年01月12日(土)



 ビバ!電化製品

電化製品を買うと、例外無く幸せな気分が味わえる。
劇的に生活が変わるからだと思うけど。
パソコン、コピー機などが良い前例でして…
特にコピー機についてたFAX機能は、
電話機のFAXがバカになってた分
本当に涙がでるほど嬉しかったなァ…
新型にしたら編集機能(ミラーや白黒反転とか)が
なくなっちゃったんだけど
まあそれはパソコンで出来るからね(^^)

で、何がいいたいかと言うと
今回買った洗濯機に
めちゃめちゃ感動しているってことなんです(笑)
思いきって乾燥と一体型の全自動にしたんですが
もうもう、予想以上の便利さ!当たり前なんだけどさ。
友達に仕事が忙しい人にはコレだ!と
アドバイスしてもらってたんだけど
本当にコレにして良かったです。
ドラム型なので、ちっちゃいコインランドリーが
ウチにやってきたようです。
匂いもコインランドリーに似てる。
外見はちょっとレトロな未来風(笑)

もともと洗濯は苦手で、
学生時代もなんやかやと溜めちゃってから
まとめて洗ったりしてたからナァ(^-^;
これで少しはマメに洗濯できるようになるかな?
あ、同じ日に買った冷蔵庫と電子ジャーも
やっぱり見るたびに幸せになるよ!
ホントさ。

2002年01月22日(火)



 そろそろ

何か書かないと削除されそうな予感が(^^;
そうでもないのかな?

それにしても私はいつになったら
ここを公開する気なのか(笑)
コンテンツも揃ってきたので
まあ、そろそろ正式に公開し時なのかなあ?と
思って見たりはしてるんだけど…
公開と言ったって、どこかの検索サイトに
登録するだけなんだけどね…
webにアップしてる時点で一応の公開ではあるんだしな
あとはリンクの部屋くらいかな?
頑張って作らないと。

本当は夏コミまでひっぱりたい(笑)

2002年02月25日(月)



 春だね

最近夜明けまで仕事してると
鶯の声が聞こえてくるようになった。
春だねえ。
今年は桜前線が異様な早さで北上しているようだし
お花見できるかな〜…できねーな…多分…

2002年03月29日(金)



 夏の思い出

アルシュという水彩紙を知っていますか。
割と有名な紙なので、知ってる人の方が
多かろうと思うのですが。
素敵なカラーを描かれるな〜という人がいると
大抵アルシュを使われていたりするので
私もずっと気になっていたのです。

田舎ゆえか、近くに売っているところがなかったんですが
事務所勤めの頃利用していたお店に問い合わせて見たら、
ありました。
(電車乗り継いで、一時間以上かかる店ですが、通販もやってた…もっと早く問い合わせて見れば良かった…ぐふっ…)

で、アルシュ。
値段は私が普段使っている紙(BBケントの細目)の2倍。高!
絶対失敗出来ないカンジです。
あと、アルシュは水を含むととっても臭いと聞いていました。
使い勝手はいいのに、この臭いがダメで
使うのをあきらめた人もいるとかいないとか。
一体どんな臭いなのかねーと思いつつ
水張りしてみたところ最初臭ってきたのは石灰っぽい臭い。
確かにクサイけど、気になる程ではないし
学生時代油絵の下地に石灰を使っていたので
むしろちょっと懐かしいくらいだわーなどと考えてました。
しかし、水を吸い込んで徐々にしっとりとしてきたと思ったら…
こ、ここ、これは!?
ほんのり漂う有機的な臭さ…確かに臭い!くっさーーーー!!

なんだろうこの臭い。何かを思い出す…そう!あれだ!
昆虫採集の臭いだ!!
同世代の人なら恐らく誰もが一度は経験したであろう
子供向けの昆虫採集キットで作った夏休みの宿題。
安物の御菓子の空き箱なんかにトンボやら蝶々やらを
ピンで留めてサランラップで覆いをしただけの
簡単昆虫標本。
青い液と赤い液を注射するとき失敗して
腹の中身を拝んでしまったり。そんな失敗。
それはともかく。

つまりは夏休み明け、自由課題というと必ず何人かは
そんな昆虫標本を教室の後ろのロッカーに並べてました。
そんな夏の午後、けだるい雰囲気の教室に
ほんのり漂っていたあの臭い…
アルシュってば…成る程、確かに臭いですね!


とはいえ、私はこの臭いは
実はそんなに苦手ではありません。
もう一度臭って見たくなる臭いというか。
銀杏とかもそう。
そんなわけで、私がはじめてアルシュを使った感想は
子供時代の夏休み明けを懐かしく思い出したと

まあそんなことになりました。



…つーか、使い勝手の感想書いてないじゃん!
使い勝手はものすごく良かったです。
水をしっかり含む感じで、滲みもキレイ。
あとは慣れればもう少し表現も広がりそう…かな?
いいかんじでした。さすが高いだけのことはあるね(笑)

2002年04月25日(木)



 負…け…た…!

負けた負けた!
やられちゃったよう…

いえ、ヤフオクでね…
見事なまでの負けっぷりで、もう。
ウォレスとグルミットの真っ赤な保冷庫…
グリコの販促品ですっごくかわいいデザインで
ファンの間ではとっても人気の、とっときの一品…
欲しかった…かわいすぎ…



36000を越えたところで、
さすがにこれ以上は…と降りようとは思ってたんですが
自動延長がないのをいいことにダメもとで
終了15秒前に40000はりこんだら
まんまと40500円で自動入札入って完敗。ああん。
私のいつもの勝ちパターンに、
逆にはまった格好になったので
くやしさもひとしおです。
まあ、よく考えたら40000なんて出しすぎだよ、私…
むしろ良かったのよこれで…!
いいえ、負け惜しみなんかじゃなくってよ…!!

2002年05月29日(水)
初日 最新 目次