鳩親のムスメ
 たえ



 
夜桜


今伊豆では。
「河津桜」という寒桜が見頃を向かえてまして。
結構あちこちから観光客が訪れる盛況振り。
強めのピンク色の、おおきめのさくらの花。
たわわと豪快に咲き乱れるその姿は、地元民も喜ぶ光景で。

友人とオンナ2人、その桜を拝みに河津町まで車を走らせる。
ワタクシ@ペーパードライバーの運転。
お喋りな助手席の会話も弾み?急ブレーキをキュッキュ。
トレーラーには煽られ、アルテッツアには抜かされ。

ムスメの軽自動車運転、夜道にはあまり役得が無いらしい。
宵目でかんなりの美女に見えただろうに(ヲイ)。


川沿いに乱れ咲くその桜に、甘酒を呑みつつしばし見とれる。
空は半月。ライトアップが無ければ、星はもっと近くに見える(田舎だもの)。
まぁ主役は桜ですから。今まさに満開。いまにも零れ落ちそうな花々。
折からの強い風で、少しずつだけど舞い散る花びらも夜空で光る。

川の堤防沿いには、菜の花が。
昼間だと、ピンクと黄色のコントラストが映えるんだろうな。

ただ、現在昼間は平日でも車・くるま・クルマで凄いことになってるという。
途中工事現場があったりで、ひどい渋滞らしく。
その点夜は、道もスムーズに流れて駐車場も困らなかった。
ペードラな小生でも、生きて帰れたんだから間違いない(爆)。

夜桜、オススメです。

♪♪♪
BGM。
もっちろんSunnyday Service 「東京」に決まってます!
夜桜行こう、と思い立って数秒後にあの桜ジャケが浮かんでましたよ。
友人のダベリですっかりかき消されてたけれどさ。
バイバイした直後の唄が「恋に落ちたら」でさぁ(嬉々)。
深夜に関わらずボリューム上げてしまったボクです(笑)。

東京、という土地にはどうも馴染めないけれど。
彼らの映し出す「東京」はなんて優しくてクールなんだろう。
現在形でないのが、夢のようで。

あんなにリアルに響いてた筈のオトが、夢のような。
もう「過去」なのに、今でも「変化」し続けてるような。


2002年02月22日(金)



 
ソカベヘア


ツタヤのカード更新があり。
「更新無料・全商品レンタル半額」なるクーポンをいただく。
普段月に2回の半額サービスで賄ってるんだけど、
シングルCDは半額にならないので、これを機にドッサリ借りてみた。

$$$
スガシカオ 「青空」
キセル 「雪の降る頃」
Keiko Lee 「We Will Rock You」
奥田民生 「custom」
KICK THE CAN CREW 「マルシェ」
♪♪♪
くるり 「ワールドエンド・スーパーノヴァ」
藤井隆 「未確認飛行体」

くるりはもう、何度も何度もリピィト。
「ばらの花」リミックスもステキ。美メロが溢れて崩れそうな感触。
「惑星づくり」もカッコよい。「ワンゲル」はイマイチ。

んで、藤井隆。この曲の作曲、堀込兄ぃなのですよ!
1メロ終了後「たかきぃ〜♪」と思わず口をついた(爆)。隆じゃなく。
でも隆も頑張った!素晴らしい。ちゃんと藤井ちゃんの歌になってて。
お互いの変な気持ち悪さ(!)も無く、爽やか。晴天のドライブに良く合う。
コレは、友人にも勧めようと思う。


イタイイタイと泣く髪を憂い、散髪へ。
もう4〜5ヶ月もご無沙汰で、イタイはずだ。
ご指名の方と、花粉症やらお揃いの携帯のことやらをクタクタと話す。

「縮毛矯正」の話をポツポツと聞く。
今までどんなヘアスタイルにしても
結局ソカベヘア(まぁあんな髪型さ)に戻ってしまうワタシの憎らしい髪。
本当に真っ直ぐになっちゃうのかしらん?
長年の付き合いのソカベも惜しい、て思うけれど。
プアプアのが似合ってる、とは周囲全員の一致意見なんだけど。

ともかく保留。
これ以上イタイイタイと泣かせるほど、マゾっ気無いしな(爆)。


2002年02月23日(土)



 
イチゴ狩り


お知り合いとイチゴ狩りへ行く。
久能山?てとこ。静岡県のイチゴの名所。
片側海、片側山肌(ハウスビッシリ)。で、延々と続くイチゴ狩り園。
章姫と、普通のイチゴを交互に喰らう。
美味しいね章姫。しかしポッチリとしか無いね(ハウス内喰らい尽くした)。
まぁしかしオトナなので。腹八分目で、満足満足。

その後、水族館へ。
箱フグの幼魚が可愛くてさぁ(キャイキャイ)。
ヒト慣れしてるエイに感激してさぁ(飼いたい!)。
真鰯の大群を見てたら、お腹空いてさぁ(やっぱ喰い気だわ)。
最後の方は、魚介談義(喰らう盤)ばかりしていた(笑)。

エスパルスプラザ・寿司ミュージアムの入場料にブーイング。
「丸天」(漁港直送の魚介が食べられる有名店。メチャ安いのに美味しい)で
600円の天丼と300円の生シラスを喰らう。
他の子が頼んだゲソ唐やら生鰯(♪)やらマグロのテールシチューやら。
静岡県民で良かったと思う瞬間。夢のような食卓だったわよ。


何だか食べてるばっかだなぁ。
帰ってきたらとにかく疲ればっか溜まったけど。まだ溜まってるけど。
細々としたところが楽しかったな。
アンナコト・コンナコト。ふへー。


♪♪♪
シングルをずっとダビング。ああ面倒くさい。


2002年02月24日(日)



 
ソカベに会える(久々)


何やら最近ソカベソカベと連呼する日々ですが。
今回は、もちっと中身のあるソカベ話。
4月5日金曜日。そう、世間で言うところのハナキンに。
久々にソカベに会うことが出来そう。

ジャパンサーキットのチケ、取れたんですよ〜ぅ♪

もうお金振り込んできました(仕事キッチリ!)。有給とって行きます。
ちなみに今週ハナキンも有給(キリンジツアーファイナル♪)です。
お怠け社会人というなかれ。
「ギター」耳に擦り付けてから臨まないとなぁ。
「恋は桃色」やってくれんかなぁ。
「花咲く頃」やってくれんかなぁ。

もち、キリンジ!楽しみさね。
クラムボン、一度見たいと思ってたんだわ。
「ドラマチック」内角低めの素晴らしい球でしたからね。
ポラリス・・・未聴ですが外しは無いでしょう。
んで、4000円(ウハウハ)!


2枚、買っちゃったよ・・・。
給料日5日目にして、ピンチだよ・・・。
誰誘うんだよ?て話。
ソカベ、てだけでストライクゾーンは広めなはず。はずなんだけど・・・。

音楽話が出来る方々が関西の方ばかりなんですよ。
関東居ないんですよ。本当に、居ない。周りにゃ、更に・・・(嘆)。
サニーディ?知らん。て周囲のトモガキ。ギャフン!

東京嫌いはこれだから(爆)?
名古屋離れが出来ないのはこれだから??
伊東でホームシックになるのはこれだから???
ちーくちょーい。

せめて。
会場でヤマサキと遭遇しないことを祈るばかりです。
だって怖いんだもん(本音)。

♪♪♪
KICK THE CAN CREW 「マルシェ」
遊園地みたいでいいなぁて思ったんだけど。
週の初めの景気付けのはずが、あまりシックリこなかった・・・。
右肩下がり、というか(ダメじゃん!)。
聴き慣れないからなぁ、ヒップホップ。


2002年02月25日(月)



 
おぼろ月


病院を出たら、ボンヤリと浮かんでました。

今クスリ呑みなんですけど。
花粉症と、貧血の薬。
2000円以上取られ、凹。

医療費3割なんて反対だぁ。


♪♪♪
くるり 「ワールドエンド・スーパーノヴァ」
何かね、この曲を誉めてるんだか貶してんだか
よく分からない記述が日記HPにあってさ。
凹。
てか、オトに対する敬意がなさ過ぎで。
てか、唄うたいに対する敬意がなさ過ぎで。
彼(彼女?)にとって「音楽」は「音が苦」なんだろうなぁ、と思った。
・・・反面教師♪


2002年02月26日(火)



 
ペン習字入門


イチゴ狩りメンバーの集まるサークル(みたいなもの)の企画で、
ペン習字入門を受ける。
筆ペン持っていったら「ボールペンじゃなきゃ」と一蹴(笑)ネタじゃない。

「書を書く」という行為に重要なのは、
「いい見本を常に見ること」というのは先生の弁。
基本のひらがなを書く、かく、カク。
「を」とか「え」とか、バランスが難しい。

つい考えてしまう。考えることより見倣うことのが大事。と言われる。
師範が言うんですもの、多分正しい(多分って何だよ(笑))。

結構神経使うものです。腕に変な力入るものです。
でも書を書くって、悪くない。
日本人だからかな?ステキな文化じゃないか。
外人にだって自慢できるじゃないか。

レッツライト(write!)。


♪♪♪ 
SUPERCAR 「AOHARU YOUTH」
Sunnyday Service 「東京」
ミュートマジャパンで、スパカの曲を久々に聴く。
新しい世界、新しいスパカを聴く。
電グルのまりんがお手伝い。とかそんな噂を小耳に挟む程度だったけど。
最初、底知れぬコワサを感じる。
でもサビに突入した瞬間の晴れ晴れとしたオトに、ホッとしたり嬉しくなったり。
・・・はよアルバムが欲しい。
やっぱアルバムにこそ、彼らの新しい世界の正しい輪郭を感じられるだろうから。


2002年02月27日(水)



 
Whatever


昨日はツタヤ半額ディでした。

$$$
LOVE PSYCHEDELICO 「LOVE PSYCHEDELICO ORCHESTRA」
EGO WRAPPIN' 「BLUE SPEAKER」
V.A. 「THE BEST! PUNCH THE MONKEY」

んで、今聴いてるのが。
♪♪♪
OASIS 「Whatever」

世のOASIS狂を探そうとすれば、結構簡単に見つけられるもので。
実際部活の後輩君とか、あちこちに潜伏してるもので。
「BEATLESを越えた!」という世間の評判に
「嘘だぁ〜」と眉をひそめて「まぁいつでも聴けるっしょ?」と
先延ばしにしてたんだけど。今回ようやく。

CMで流れてたでしょ?タイトル全然知らなくて
でも「♪ゴーレリラ〜」より勢いある曲だわね、と思いつつ。
とりあえずテキトウに借りてみらっしぇ(伊豆弁)と手にとったらビンゴ!

「OASIS狂」が世界中に拡がる理由がポチッと分かった冬の終わり。
すぅと入ってくるもの、メロが。
でもBEATLESは越えられないべ?と改めて確信した冬の終わり。
てか越える越えないじゃないべ?


きっとどちらも。
同じように存在するんです。
「BEATLE狂」と「OASIS狂」のフトコロには。
それぞれのかけがえの無いオトが、脈々と流れてしまっているんです。
だから。
どっちが素晴らしいかとか、越えるとか越えないとか、比べることは無い。
それぞれの価値は同じ。愚かでそれでいていとおしい「ワタシたち」の前では。

ね?
なんであろうと。


2002年02月28日(木)
first new 電信


↑投票ボタン♪