Wanko Biyori
puramu



 あっというまに

あっというまに桜が三分咲きです。

今日も実家に行ってきた(またかよ)

実家につくと母が留守で、ももがお留守番をしていた。
ひさしぶりに熱いうれしょんでのお出迎え。
(最近行ってもうれしょんしなかったんよ)

天気もいいので散歩に行く。近くの公園に行くと
ゲートボーラーのおじいちゃんたちがいっぱいいて、
犬好きなおじいちゃんがももを見つけて集まってきた。
ももはおじいちゃんに囲まれ大興奮。お腹をみせて
大喜び。(誰でもいいんだな)


母に豚骨のオヤツをもらって夢中のももさんです




2002年04月03日(水)



 いきなり

近所の桜がいきなり満開になりました。

このあいだ「愛犬のトラブル100・必ず直せるしつけ方」
という本を購入しました。いつも行っている獣医さんの
おすすめ本がたまたま行った近所の書店にありまして。

良い本だとおもうけれど、一緒に住んでいないので自分で
実行できないのがクヤシー!です。母にしてもらうしかないですねえ。

なぜか今日はですます調であります。

2002年04月04日(木)



 ネタがないので

今日はネタがないので友人から聞いたお話し。(ごめんよ)

先日、友人が子供二人(二才&8ヶ月)のパスポートの申請に
行ったそうです。すると事務のお姉さんが、二歳の子供だって
言ってるのに「書類自分で書けませんか?」と言ったそうな。
友人「書けません。」事務員「名前のところだけでも平仮名
でいいですので書けませんか?」だと。

二才で書けたらテレビにでれますよぉぉん。


2002年04月05日(金)



 モニターが

ここ何ヶ月か、パソコンのモニターの調子が悪くて
買い替えを考えていた。すでに機種まで決めてあったし。なのに。パソコンをしているところにやってきたダンナが、「なんか画面暗いねぇ」といいながら
モニターのコントラストを調整した。

なんなんだーーー?画像もきれいに見えるよ?色もきれいだよ?
いままではなんだったのでしょう。
つか、もっと早くやってよぉぉ〜。自分も毎日使ってたでしょう〜。
ワタシはメカおんちなんだからねー。

モニターを買うお金が浮いた。ので、浮いたお金でデジカメを
購入する権を獲得しました。うっふ。
 

2002年04月07日(日)



 娘の記憶の中に

うちの娘っこは2歳と4ヶ月。最近おしゃべりの度合いが
ましてきている。
今日、たまたまアルバムの整理をしていると娘がやってきて
あれこれひっぱりだして遊んでいた。その中の一冊に
父が写っている写真があり、それを見つけて「これ、じいちゃん!」と
娘が言った。そのあと娘が言った言葉にびっくり。
「じいちゃん、ゆーちゃん(娘の名前)にトマトたべさせたねぇ。」
「あ〜ん、って。」

7ヶ月ほど前に亡くなった父はよく食事のときに自分の分のトマトを
娘に食べさせていたからだ。そのとき娘はまだ言葉も片言だった。
亡くなってからしばらくなるのでもう娘の記憶もないだろうと思っていたが
娘の記憶の中にはまだ父が生きていた。

でももう少し大きくなると、忘れちゃうんだろうなぁ〜。



2002年04月08日(月)



 フセができました

今日はご主人さまが出張なので実家に泊まりに行った。

娘の昼寝の時間に、ももとフセの練習をやった。
娘が起きてるときに、ももにかまうとやきもちを焼くので
なかなかももと遊べないのよねぇ。

最初はフードを使い、私が床にすわりひざを立ててその下に
ももがフセの形で入るように何度かやった。これは姉も
やってくれているようなので簡単に出来た。
次は目の前にフードを握った手をだしてオスワリ、それから
その手を真っ直ぐ床まで下げて「フセ」号令をかける。
ちょっと待っていると前足で私の手をカリカリと掻くんだけど
「ああん!もうっ!」という感じでフセをしだした(笑)

母もやってみるとかなりしぶしぶな態度で伏せをするので
ちょっと可笑しかった。ももは自分が母よりえらいと思っているから
だと思うんだけど。

ももは母にだけ噛みつく。しょっちゅう噛みつくわけでもなく
母がなでようとすると噛む。それからももがなにか噛んでるものを
取り上げようとすると、ウーーーーッと唸る。
噛み始めるともう、母ともものバトルが始まる。やめさせようと
手をだすとますます興奮するから、と母にいうんだけど母も痛いから
手を出さずにいられない。んで、噛んだ後はペロペロなめるんだよね。
私はこれを「噛んでごめんね」と言う意味でぺロぺロしていると思ってたんだけど
そうではなくて「私が強いことがわかったでしょ?だからもうさからうのは
やめるのよ」と噛んだ相手を鎮めているのだそうな。おどろきー。
(これは最近購入した本に書いてあった。)
これはやっぱりももが自分がリーダーだと思っているからだと思う。
母もなでたりしてかわいがりたいのに噛まれるからにくたらしいと
いう気持ちも起きてくるということになる。これはまずい。

母にリーダーになってもらうべく対策を立てることにする。(つづく)


ももに迷子札をつけてあげました。



2002年04月09日(火)



 今日は予防接種

今日ももさんは予防接種です。

1ヶ月前の予防接種は4種で、今回は8種をしてもらうことに
した。同じくらいの月齢の子ならとっくに終わっているんだろうけど
ももの場合は生後3ヶ月までに予防接種を受けているという
証明がないので、念のために受けることになったのだった。

今日は10時の診察開始時間に合わせて出発した。
ももは車酔いするので、朝ゴハン抜きだった。
病院まで25分ほどの道のりなんだけどやっぱりつく頃に
おぇぇぇ〜と吐きだした。病院にはすでに待っている人が
4人くらいいて、診察券を出して順番が来るまで車の中で
待つこと1時間。
ようやくももの番になり、診察台に載せると足がブルブルしていた。
体重は前回より2キロ近く増えて7.8kg。(やっぱり大豆だな)
先生の話しでは「ももちゃん、ちょうど良い大きさですよー。上手に
育ててますね。」ということだった。育ててるのは母だけどね。

注射もあっという間に終わりった。今日は肛門腺の絞り方を教えて
もらった。はじめてみたけど、茶色の液体がでたよー。
先生は指を入れてしぼっていたけどそこまではちょっと無理かもー。
おしりを洗ってもらって終了。しかし。。。かなりキツイ匂いですねぇ。
待合室にも充満していました。(待っていた人、(猫ちゃんも)ごめんなさい!)

8種で8000円で、肛門腺絞りがなんと!1100円もしました。
500円くらいだと思ってたのでびっくり・・・。次は自分でチャレンジ
するよ。。。
帰り道もやっぱり車酔いして吐いたんだけど、家に着いてすぐゴハン
ペロリたべたももさんです。

きのうのつづき。
母をリーダーだと思わせるには。
1.自分の食事を済ませてからももにゴハンをやる。
2.散歩にでるときや帰ってくるときは母が先に立つ。
3.散歩中リードを引っ張らせない。
4.ももの喜ぶことをするときは必ずオスワリやフセなど
命令してからする。
こういったことぐらいかな。良い方法を知っていらっしゃる方!教えてくださいませ。。


「ちょっと、見てないで開けてよーーーー」




2002年04月10日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加