crispy life
しゃきっと生きる。

2003年05月28日(水) 目眩ク耽美デ凄艶ナ映像?!

今朝、めざましテレビで椎名林檎がインタビュー受けてた。
「お初にお目にかかります」「夢二、好きですね。(画家の竹久夢二のこと)」
という言葉は、なんとも彼女らしい。最近“大正浪漫ブーム”なんだろうか。
今の日本人が失ってしまった「日本の抒情性」を、大正時代は実にうまく
表現していたのかもしれない。鎖国していたときからの儒教的な価値観と
西洋モダニズム(?)がうまーく調合していた時代なのかも。よく分からんが。

大正時代ってどんな時代だったんだろうか。先日、獄本野ばらの本を読んでいて
椎名林檎の短編キネマ「百色眼鏡」をイメージしてしまった。「涙さしぐむ」とか
そんな表現、日本語にあったことすら知らなかった。私は言葉のレトリックに
弱いらしい。(笑)内容が濃くなくても、文章の美しさだけでも感激できる。

早帰りの日なんて名ばかりである。
ひどい。今日はギターの日だったのに!!



2003年05月27日(火) beat swords into plowshares

アイゼンハワーが言っていた言葉に感動した。今日のタイトル。
剣を鍛えて鍬をつくる、の意味。武器を平和の為に使おう、という
聖書からの引用だと英会話の先生はおっしゃっていた。理想は理想として
ちゃんと心に留め置くことが大切だと思う。

TV朝日の「ロンドンハーツ」は面白い構成だが、よくよく考えてみれば
何も知らない状況で、プライベートが全国公開されてしまう彼氏(彼女)
は立場がないだろうねー。放映にあたって承諾は取っているんだろうか?
彼氏・彼女の本音や極私的な生活風景は、「知りたいけど、覗けない」
のがお約束であって、この番組はそれを堂々と打ち破っている。
「リアルタイム週刊誌、対象:素人さん」といった感じ。
シーンによっては、結構ひどいなあ、と思う部分もあって、
この番組に応募する人の気が知れない、という結論に達するのである。
―世の中には「知らない方が幸せなこと」がたくさんあるのだから。

無印良品の豆乳シューアイス美味しそう…。しかも低カロリー!



2003年05月26日(月) そして今日

凄まじいラッシュに遭遇。まだJRは良い。問題は西船橋から茅場町までの
区間である。ヤバイ…。快速に乗ったがゆえに、苦しい体勢のまま電車が
進むわけである。カステラが潰れる!!(怒)

でも良いことも1つあった。西船橋で偶然、浅倉真理ちゃん(千葉銀勤務)
とバッタリ出会ったのである。彼女とは、大学時代、塾講師のバイトで
一緒だった。すごく気さくな子で、お酒も結構イケるクチである。
半年ほど前、銀座でも偶然出会ったことから、運命の神様って、本当は
いるんじゃないか、と考える次第である。



2003年05月25日(日) oasis

金曜夜は、由佳、夏樹と一緒に夕飯を食べた。由佳の帰りの時間が
早かったので、ちょっと急ぎ足だったけど。新しい恋の話に興味津々。
由佳の幼馴染みの、めざましTVアナウンサーの美奈ちゃん話で盛り上がる。
いいなー、あんな可愛い友達がいて。

土曜は、目覚めたら12時!おそらく二度寝をしたのだろう。
急いで支度をして、家を出る。お昼にそうめんとおにぎりをご馳走になり
夏の香りを楽しみつつ、さらに夏を満喫しようということで、
コナミスポーツ@東大井。プールでひとしきり泳ぐ。気持ちいい!

日曜は、午前中に家事全般を済ませる。洗濯、そうじ、アイロン。
午後は読書。嶽本野ばら『カフェー小品集』は、何ともいえない色気
があって、好き。行間から薫る大正浪漫、というか。アンティークなもの
への強い憧れが作品全体を覆ってる感じかなー。今度はもうちょっと
骨太なテーマの本を読んでみたい。『ミシン missin'』がいいかな。

ひとりで御飯を食べるのは憂鬱だったので、実家に帰る。
母とお寿司を食べに行く。途中で父も合流。いくらとウニについて
好き嫌いがはっきりわかれた。母は嫌いだって。うーん、信じられない。

家に帰ってから、私が買っていったシュークリームと紅茶でまったり。
いいね、こういうの。「これがいい!」とは言えないんだが、こういう
家族にしか出せない「空気」が何より好きだ。将来こういう空気を
つくっていきたいね。くつろげる空気。

そのまま泊まっちゃった。明日は実家から出社!



2003年05月22日(木) だめ人間

仕事が行き詰まる。
部屋が蒸し暑い…。
睡眠不足。(睡眠が浅い)
今夜は証券三田会の準備作業。(長引きそう)

【結論】
早く帰りたい。今日はどうしようもなくテンションが低い。
だるーい。



2003年05月21日(水) 半分、部屋に置き忘れ

ビオレのボディーソープを愛用しているのだが、無香料と書いてあるわりに
ほの甘い香りが漂う。なぜだろう?小さい頃によく作ったカルピスに似ている。

朝、少し早めに目覚めたのでゆーっくりお風呂に浸かっていたら
(我ながら優雅だ…)実は結構時間が経っていたらしく、その後の
慌てようは凄まじかった。

で、携帯電話を家に置き忘れ。お約束ですな。
本日、かなり遅い時間まで連絡が取れないです。すみません。
携帯がないと、落ち着かない。一度使い始めたら麻薬のごとく
人を魅了してしまうものだ。冷静に考えれば、使わないことだって
多いし、そういう意味では必需品ではないのに、心理的には
必需品である。

関係ないが、面白いサイトを見つけた。
デリバティブ35歳限界説を鼻で笑うような…。決して洗練されているサイト
ではないけれど、内容は的を得ている。古葉一郎と諏訪博士のデリバティブ教室



2003年05月20日(火) thunder!

昼御飯は、二証近くの辰巳。夜は、わりと高めの割烹料理屋だが
お昼は1000円程度で、リーズナブル。またしても「うなぎ」を頼む。
最近、うなぎを良く食べるのだ。今日は同期のAちゃんと。
「ねー、海外旅行行こうよ〜!!」と誘われ(本気がどうか怪しいが)
笑顔で切り返すも、実はちょっとばかり及び腰。
だって…。せっかくなら気の許せる人とのんびり行きたい。Aちゃんといると
どーも張りつめちゃう!(これ本音。)

夜はひどい荒れ模様。雷雨。
帰りがけに本屋で週刊朝日のコラムを立ち読み。斎藤美奈子氏が
拙著の書評をしてくださったらしいのだ。じっくり読んでいないが
こちらが恥ずかしくなるほどの褒めっぷり、である。

嶽本野ばら「カフェー小品集」、山崎豊子「白い巨塔(1)」を買って
家路を急いだ。どちらも読むのが非常に楽しみである。



2003年05月18日(日) えいっ!

昨日とうって変わって今日は一日中家に篭ってた。
部屋がちらかっていたので、片付け魔になる。いらない紙袋は
さっさと捨てるべし。着ない服もとっととゴミ箱へ。
どうも自分には「いつか使うかな」と期待して、ガラクタを取っておく
習性があるらしい。(これって貧乏性って言うんだよね?!)

そんな自分を変えるべく。
どんどん捨てる。通販で買った、ローカロリーのスープスパゲッティも
捨てちゃった。(2箱買ったはいいが、どーしようもなくマズイんだもん)

気付いたら、夜になってた。
夕飯を買いに行くために、西友に寄ったとき、衝動的に
オーブントースターが欲しくなり、お買い上げ。
ふと、視線をずらせば衣装入れクリアケース(3段)が。
下着やタオルなど頻繁に洗濯するものを入れるのに最適!と思い立ち
こちらもお買い上げ。

ということで、西友から寮まで大型の荷物を抱えて歩くはめになりました。
おかげで今、肩から背中にかけて、びしびしに凝ってしまった。
だれか揉んでください。

今日は、古いモノを捨てて新しいモノを買う、という非常に気持ちの良い
行為に明け暮れた一日でした。



2003年05月17日(土) ワイルドな一日。

12時からギターレッスン。田端の教室へバイクで向かう。
工事がいたるところで行われていて、思った以上に時間がかかってしまう。
なんとか辿り着けて、一仕事終えた気分。

その後、ゆうと高田馬場で待ち合わせ。普通に明治通りをぐるっと走れば
いいだけなのに、飛鳥山公園のあたりで「本郷通り」に迷い込んでしまう。
(なぜなんだ、自分?)
「初めてのおつかい」的な不安な気持ちになる。自分がひどく弱っちい
存在になったかのようだ。
初めて通る道+乗り慣れていないバイク+ひとり→ドキドキハラハラ!!
ようやく明治通りに戻ったと思ったら、調子にのって行きすぎてしまい、
高田馬場を通り越して新宿まで来てしまった。おかげで予定時刻よりも
軽く30分オーバーで帰着。お待たせしました…。

さらに、寒風吹きすさぶ中、ひさびさのべんてん。ラーメンにありつく
まで1時間はかかった!寒かった。でも魚介系のだしが美味しかった。

夏用手袋購入。少し高かったけどフィット感抜群。

フィールドワークのお礼状を書く。いっきに6通も手書きで書いたため
手首がじんじん痛くなった。

帰りも、少々迷いながら帰宅。海岸通りってどうして2本もあるのよ〜!(怒)
私って地理感乏しいかも、ってことに気付いた1日でした。



2003年05月16日(金) your reaction

今日は、うちの部の総務・企画ラインが課長、私、一般職のお姉さんの3人。
中堅・若手主力メンバーが、ロンドン出張やら有休やらでゴッソリ抜けている。
こんな日にかぎって、ややこしい質問とか来るんだよねぇ。とりあえず
調べられる範囲で答え、どーしても分からないものに関しては、月曜まで待って
もらうことに。ちょうど今の部署に来て一ヶ月。毎日勉強をしているけれど
決済って本当に奥が深く、また関連機関がやっている事務レベルの話までは
到底追いつけないため、キツイ。

調査レポート1本完了。これをチェックしてもらえるのは、月曜か。
となると、急にヒマ。研修資料を読みなおしたり、ノートにまとめたり。
まるで、大学受験予備校の自習室のような雰囲気。静かすぎる。

おーい、元気?と声をかけたくなる人がいる。メール2通ほど書いたけど
未だ返事来ず。就活中なので忙しいのかな。このサイトを見てたら(見て
ないか。)連絡くださいな。>Y原氏。

中学時代の親友が一人暮しをやめ、実家に帰ったらしい。ほんとに数ヶ月の
一人暮しだったんだなあ。彼氏とも別れちゃったとのことなので、多分いろいろ
あったんだろう。今度飲みましょ!

昨日は、雨の中、日本橋丸善まで足を運ぶ。初めて丸善に入ったが、すーごく
品揃えがいい。社会学コーナー、やばい!!お金とか気にしなければ、全部
買って1から勉強したいくらい。うーむ。
配本されたばかりの拙著が平積みになっていて、嬉しかった。
あー、出版されたんだ、と感慨にふけってしまった。もうこれで、作品が自分
の懐の中のものだけじゃなくなる感がある。私の手を離れて、パブリックな
空間へと放たれたのだ。文章がどう読まれようと、どう批判されようと
「単なる自己満足で書いたんだもん」と開き直ることはできないんだな。

自分の腕一本で生きている人って、なんてたくましくて素敵なんだろうね。



2003年05月15日(木) メイプルシロップ

今日のランチは日本橋『花時計』でホットケーキを食べてきた!
新人男性陣2人と一緒に、なぜかホットケーキ。(お客さんが女性ばかり
だったので、居心地悪そうだったけど…)

ゆっくり時間をかけて食べれるのが外食の魅力。

しょくじは「食餌」ではないって、確か高校時代の古典の先生が
言ってたなー。まさに、そのとおりだと思う。文明人は食を楽しむ
ことができなくては。



2003年05月14日(水) 不完全燃焼

今日もよく勉強した。
仕事つーより、法律や規則のお勉強及びレポート作成ってところだろうか。
おそらく…会社の利益に結びついているってことはないだろう。
仕事ってほんと、何だろう〜?

ウー、マッシモ!!!(重田加代子 by ハッピーマニア)

↑ハッピーマニア、かーなーり面白いので、お暇な方は
一読をオススメします。ちょっと世界観変わるかも。

これから飲み会。接待じゃー。



2003年05月13日(火) memo

・今年の母の日は、小花模様のエプロンを贈った。何にしようか最後まで
迷ったけど、気に入ってもらえて良かった。白地に赤・ピンクの花が
ちりばめてあって、なにやら「若奥様風」。気分(だけ)はいつまでも
若々しい母にはぴったりかもしれない。

・12日に、近所のサンクスで刺傷事件があった。何も関係のない人を
ナイフで刺すなんて、「病んでいる」としか思えない。傷は肺まで
達しているそう。ちかごろ、近所はすごく物騒でひったくり事件も多発
している。自分もいつ被害者になってもおかしくはないのだ。

・満員電車の中で、やたらと咳をする人がいた。仕方ないかもしれないが
せめて手で口元を覆うくらいしたらどうなのか。あるいはマスクをするとか。
ほぼ密着状態なんだから、それくらいは配慮があってもいいはず!(怒)

・目が痛い。またしてもリウマチによるブドウ膜炎発症なんだろうか。
今のところ、病院でもらった目薬をさしてしのいでいるが、慢性になったら
どうしよう。すごく不安。この目の病気、罹るサイクルがどんどん短くなって
来ているので、今度精密検査を受けに大学病院に行ってみようかと考えている。

・今日は仕事帰りに西葛西のエグザスで泳いできた。2時間くらい。
途中でサウナにも入ったりして、気持ちよかった。人に泳ぎ方を教わった
経験がほとんどないため、自己流クロール自己流平泳ぎである。
今日、自己流クロールは何か不自然だと思って他の人を観察したところ
自分のは、息継ぎのタイミングがおかしいってことに気付いた。タイミングという
よりも回数が多すぎるのである。腕を4回クロールした後、1回息継ぎくらいが
一番速く泳げることを発見。無心に泳ぐ。泳ぐ。筋肉がだるい。
これからも、仕事帰りのプールは続けて行きたい!



2003年05月12日(月) ポストバブル世代

物心ついたころから、経済は右肩下がりで育った世代。
まさに私たち20代を表象する言葉だと思うが、いいやら悪いやらだね。

それにしても、AERAの「20代セックス・リポート」は興味深かった。
分析自体は、それほど鋭いわけではなかったが、アンケートやインタビューが
面白い。今の20代男女の付き合い方って、すごく「身の丈に合わせた」もの
なんだと思えた。無理しない、お金の無駄遣いをしない、デートも近場で、
日常の延長を楽しむ、って感じ。

地味な世代なのかもねえ。
そして、自分はどうなの?って考えたときに、わりと当てはまっているから
ちょっと悔しかったりして。(笑)たまにはハジけたデートでもしてみますか。
(どんなんだ、それ?)

今日は英会話だった。1941年12月8日の有名なルーズベルトのスピーチ
を聞いた。雑音の多いテープだったせいか、全然聞き取れなかった。



2003年05月08日(木) drinking party

三田会関係の雑務が…。本来の業務以外に、こんなに神経をつかわなきゃ
いけないなんて、理不尽すぎる。慶應は派閥を作って群れたがる、という
のは本当のことです。社会人になっても「慶應」はつきまとってきます。
(もちろん悪いことばかりじゃないですが。)

新人歓迎会@一番どり兜町。派生商品部若手で集まるときは、ここの宴会
テーブルが恒例になってしまった。
18時30分はじまりなのに幹事すら19時到着ってどういうこと?
ひとりで30分待ちぼうけしちゃいました。他のお客さんの視線が
突き刺さって痛かったす。

ビールとサワーしか飲んでないのに、帰る頃には、舌がちゃんと回っていない
ようだった。弱くなったのかしら。



2003年05月06日(火) 結婚ラッシュ

連休明けの病は厄介である。眠くてだるい。外に出てバリバリ体動かす仕事が
したいぞ。1日中デスクワークって、思いのほかツライ…。

おととい、親戚の康浩君が結婚したとか、6月に高校時代の女友達が結婚する
とか、以前いた部署の2年上の先輩(男性)がこれまた6月に結婚するとか。
なにやら、ついに「第一次結婚ブーム」到来らしい。
高校時代の友達の結婚式に招待されたため、お返事の書き方をネットで調べ
ようと思い、Webサイトを見て行くうちに、ぶち当たってしまった、ゼクシィに。
isizeのトラベルもそうなんだけど、リクルートの検索ページって思わず
ハマってしまうね。(そのせいで、寝不足…、アホです)

ゼクシィ見てると、結婚「式」に憧れを抱くのは私だけではないはず。
現実は、結婚式が終わってから始まるのだけど。



2003年05月02日(金) murayama blue

村山由佳著「永遠。」をお昼休みの30分くらいで読了。
ハードカバーなのに、字が大きい&紙が厚いため、短編並の分量である。

この人の作品は、色で言うと「青」。彼女のHPのタイトルにblueが付けられて
いて、妙に納得してしまった。
ほのぼの・淡々とした描写のなかにずーっと漂ってる透明な空気感がいい。
「ピュアな恋愛小説」と一言で表現してしまうと、その言葉から零れ落ちる
要素のなんと多いことか。

読書感想文って、小学生時分から書いて(or書かされて)きたけど、
「言葉にした瞬間、嘘になっちゃう!」という苛立ちはきっと誰もが共有
してきているんだと思う。



2003年05月01日(木) ドライアイ

ずーっと英語漬け。しかも決済清算制度というマニアックなものばかりなので
あまり楽しくない。ワードの添削を画面上でやっていたため、目が乾燥して
シバシバしてきた。

お昼御飯は、社食でさぼてんとんかつを。久しぶりにとんかつ食べた。
美味しかった!


 +past+  +index+  +next+


youko [MAIL]