■カケラ雑記 + 覚 +
kakera




 ●気まぐれあんづさん録.12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
あいかわらずの「なにぃ?なにぃ?」攻撃;

最近はそれプラス…
私が、ながら相手してると
「ハイ、それおいてぇ。こっちよ。」と
あんづさんに怒られるように(-▽-;)

で、そんな時は置かないと
「母しゃん!?ちょっとぉ、もーっ!!」と
激しく怒られます(笑)

おかげで
用事がなかなか進まないです;

●気まぐれあんづさん録.11
http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=79566&pg=20090227

2009年05月21日(木)




 インフル関東でも注意。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
注意っていうか…

何もしないよりはましという程度でしょうけど
マスク・手洗い・うがいの他、規則正しい生活・食生活
湿度を保つこと などが一般的対応なのかな?

なんか、マスクにウイルスが付着していた場合
脱着時に拡散する可能性があるとかいうコワイ記事も見かけたけど…

上気道(呼吸器系の鼻腔・咽頭・喉頭などの総称)内の
湿度を高めると侵入したウイルスの増殖を抑えるらしいので
のど飴とかも多少有効?


うちの子供(2歳)は手洗いはできるのですが
うがいがまだできません…
一応今は こまめに除菌ペーパーでお手拭きしてるけど
(そもそも除菌ペーパーでウイルスが拭えるのか疑問だが)
そこらじゅう触りまくるし
おしゃぶりはしないけどまだ指くわえするし
帰ってスグに洗顔・洗髪とかできるわけがないので
まぁ、気休めでしょう。

今日は用事があってお出掛けしたけど(ちなみにこちらは関西)
みんなのマスク率は今ごろになって高くなってるし
帰りに寄ったスーパーは驚くほどガラ空き(^_^;)

私も人込みはマスク着用(もちろん気休め)だけど
もう、うつる時はうつると割り切ったんで
ちょっとは気が楽です。
明日は歯医者なんですが、たぶん行きます。

2009年05月19日(火)




 関西での新型インフル感染確認。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
集団感染の疑いは心配ですね。

2歳児にマスク着用なんてムリなので
他のインフル同様
子供が感染しないよう気をつけようと思います。

スーパーも本当は避けたいところだけど
子供ほったらかしてお出掛けなんてできないから
一緒に連れてくしか…

年明けに子供のA型インフルは経験済みなので
万が一感染しても
少しは焦らずに対応できるかな?
なんて、、甘い?(^_^;)

2009年05月16日(土)




 この子供乗せ自転車欲しい! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
http://www.novakato.com/SHOP/FT-2020-C.html

低速走行でもフラつきにくいってかなりの魅力
2人乗りできない私でも安心そうだ

けど、、高い…
まぁ、万が一の事故のこと考えたら
安いと割り切らないといけないのかもしれませんが;

15kgまでってば、あっという間かぁ。。。

やっぱ、今んとこ徒歩で(笑)

2009年05月15日(金)




 1歳半、発達相談の再々健診.。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
小柄なもののやっとクリアでホっ=3
なぜだか2歳健診はないのね…

先生(男性)に
「何か気になることとかありますか?」
と聞かれたので色々訊ねたけれど
「2歳でムリな話やわ」とか「そんなん当たり前」とか
返ってくる答えが全否定気味。。。
当たり前なことでも不安だから相談してるのに。
しかも話の途中でかぶせて答えてくる。
んで、答える前にいちいち鼻で笑う。

ヤメテ。

この先生、1歳半健診初回の時に
「できたらミルク離れさせなさい」的なコト言ったくせに
再検診の時にミルク離れさせたことを話すと
「そんな急に止めさせんでも…またミルクあげれば?」
と、信じられないことを言っていた。
栄養士さんは「せっかくミルク離れできたのに、またもどすことはないですよ〜」と言ってたし。
先生はどこの病院から派遣されてるんだろう?
不信感が募る。

小柄なのでまた6ヵ月後に健診なんだけど
次回もこの先生かと思うと鬱…(-ω-lll)

でも、次からは気になることとかあっても
その先生には訊ねないことにしようと思ってます。
つまらないストレスはいらない。

2009年05月14日(木)




 感染を広げないこと。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
マスクや手洗い・うがいは
"自分を守るため" だけじゃなく
"他人にうつさないため" でもあるから。
マスクとかできない乳幼児とかもいるわけだし。

万が一感染したら仕方ないけど、
感染を広げないことが重要。

『すぐに医療機関へ行くのではなく
各都道府県の健康担当部署や保健所に設置されている
発熱相談センターなどに必ず、電話で問い合わせる。
連絡先は、厚生労働省や自治体のホームページに掲載されている。』
【YOMIURI ONLINEから抜粋】

大阪府の新型インフルエンザに関する情報ページ
http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ.html
厚生労働省ホームページの新型インフルエンザ最新情報
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/index.html


指定された医療機関を受診する場合
交通手段は自家用車を、と聞きました
一応何台か専用車を用意しているようですが。。。
ウチ車ないけど、専用車出してもらえるんだろうか?
不安である

てか、、
診察拒否の病院あるんだってね。
信じられない。


念のため、記事コピペしときます。

■新型インフルから身を守るには…マスク、手洗い、うがい必須
新型インフルエンザの感染が、日本でも初めて確認された。ウイルスは弱毒性とされ、海外でも患者の多くは軽症で、過度に恐れる必要はない。日常生活で注意したいポイントを、Q&A形式で紹介しよう。

 Q 外出はどうしたらいい?

 A 不要不急の場合は、人込みに行くのは避けたほうが無難だ。出かけるなら、マスクをしよう。マスクは使い捨てで、不織布製がお勧めだ。鼻から口、あごまでを覆うようにつける。捨てる際には、表面に触れないように気をつける。

 Q 外出から帰ったら?

 A 手洗いとうがいは習慣にしたい。手洗いは、せっけんを使い、手のひら、甲、指の間をこすり合わせる。指先やつめは手のひらの上でこすり、親指や手首は別の手で握り込むようにして。15秒以上かけるのが望ましい。水で洗い流した後は、清潔なタオルで水を十分にふきとる。触った蛇口を洗うことも忘れずに。

 Q 感染者がいる国から戻った場合、どのくらいの期間、注意が必要?

 A 厚生労働省は、帰国して10日以内に38度以上の高熱などの症状が出た人を、検査の対象としている。ケイジ・フクダ世界保健機関(WHO)事務局長補代理は、「潜伏期間は一般的に5日間以内か、せいぜい1週間」としている。

 Q 発病が疑われたら?

 A 感染を広げないため、いきなり医療機関に行くことはしない。外出は避け、各都道府県の健康担当部署や保健所に設置されている発熱相談センターなどに必ず、電話で問い合わせる。連絡先は、厚生労働省や自治体のホームページに掲載されている。必要であれば、速やかに指定された医療機関を受診する。

 Q どこから感染するの?

 A せきやくしゃみの飛沫(ひまつ)、ウイルスに触れた手を介して、口や鼻、目などからウイルスが入り込み、のどや気道で増殖する。蚊に刺されてうつることはない。

 Q どんな症状が出る?

 A 通常のインフルエンザと同様、高熱やせき、くしゃみ、鼻水、倦怠(けんたい)感など。米国では患者の20〜25%で下痢や嘔吐(おうと)がみられる。国立感染症研究所感染症情報センターによると、多くは軽症で回復している。インフルエンザ治療薬のタミフル、リレンザは、新型に対しても、症状を軽くする効果が期待できる。また、「高齢者にはなんらかの免疫がある」との指摘もある。

■新型インフルQ&A…予防・治療は、慢性疾患のある人は?
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染者が、ついに国内でも確認された。世界で感染が広まるにつれ、ウイルスの特徴も少しずつ分かってきた。注意したいポイントなど、基礎知識をまとめた。

 Q 普通(季節性)のインフルエンザとどう違うの?

 A 毎年流行するAソ連型と同じH1N1型だが、新型で人に感染したことがなく、だれも免疫を持っていない。せきやくしゃみの飛沫(ひまつ)、ウイルスに触れた手などを介して感染する点は同じだ。感染力はやや弱いという見方が強い。

 Q 症状は?

 A 突然の熱、せき、鼻水、全身のだるさや筋肉痛など、症状は季節性のインフルエンザと変わりがない。一般にインフルエンザは、38度以上の高熱が診断上の目安とされるが、それより低い場合もある。また、下痢を起こす率が40〜50%と高い。感染しても、比較的軽症で済んでいる。

 Q 予防法は?

 A 帰宅時は手洗いを励行しよう。せっけんをつけ、手のひらをこするだけでなく、手の甲、指の間、つめや指先、親指や手首の回りを念入りに。
厚生労働省の対策ガイドラインによると、最低15秒以上洗うのが目安。洗う前の手で触れた蛇口も一緒に洗う。流水で流したら、清潔なタオルでふく。
ウイルス汚染の可能性があるつり革やドアノブを触った後も手洗いを。うがいもやらないよりはいい。部屋が乾燥していたら、湿度50〜60%に加湿したほうが感染しにくくなる。

 Q 発熱やせき、くしゃみといった症状が表れたらどうすればいい?

 A 新型が確認された国から帰国して10日を過ぎて症状が出た場合や、帰国した人と接触した覚えがない場合、医療機関を直接受診してかまわないし、医療機関は受診を拒否できない。

 Q 帰国したばかりだったり、帰国者との接触があったりしたら?

 A 直接、医療機関には行かず、各都道府県の健康担当部署(健康対策課、保健衛生課など)や保健所に設置されている発熱相談センターなどに電話で問い合わせ、指定された医療機関を受診する。

 Q 治療法は?

 A 多くは軽症で回復しており、安静にして治るケースも多い。インフルエンザ治療薬のタミフルとリレンザは、新型に対しても早めの処方で効果が期待できる。妊婦の使用については、胎児への悪影響は報告されておらず、米国疾病対策センター(CDC)は先月末、「妊婦であっても治療すべき」と勧めている。

 Q 感染に特に注意した方がいい人は?

 A 米国でもメキシコでも高齢者の感染者が少ないことが特徴だ。
免疫がある可能性が指摘されるが、高齢者は一度感染すると、細菌性の肺炎や臓器障害を合併して重症化し、死亡に至る危険性が高いので油断できない。
子どもや妊婦、糖尿病など慢性疾患のある人も重症化しやすい。国立成育医療センター感染症科の斎藤昭彦医長は「乳幼児は自分の症状が伝えられないので、ミルクの飲みが悪い、機嫌が悪いなど小さな変化に注意を」と助言する。

 Q 慢性疾患を持つ人は、どう気をつけたらいいの?

 A 肺気腫(きしゅ)などの肺疾患、心臓、腎臓、肝臓、血液の病気、糖尿病、がんなど、慢性疾患があると重症化の危険性が高くなる。患者の感染対策に取り組む静岡県立静岡がんセンターの大曲貴夫・感染症科部長は「とにかく感染しないことが大切。外出を控え、手洗い、うがいなど基本の対策を徹底してほしい」と呼びかける。

 糖尿病患者の血糖値を下げるインスリンなど、毎日欠かせない薬がある人は、多めに処方を受けられるかどうか、もし新型インフルエンザに感染した場合、どの病院にかかればいいのか、かかりつけ医に確かめておきたい。

 Q もし国内で大流行したら、どうすれば?

 A その場合を考えて2週間程度の食料品や日用品は備えておきたい。流行の兆しがあったら、なるべく外出を控え、不要不急なら医療機関の受診は控えた方が無難。様々な患者が集まってくる病院は、かえって感染リスクが高いからだ。

 Q 流行すると、重症者以外は自宅待機となる場合もある。家庭でのケアで気を付けることは?

 A 聖路加看護大の堀成美・助教は「基本的には普通のインフルエンザの看病と同じ」と話す。看護は特定の人が担い、病人にかかわる機会は最小限に。用がない人は近寄らない。お見舞いや来客は断って。看護する人はマスクをし、病人にもマスクをさせよう。看護が終わったら忘れずに手を洗う。部屋は閉め切ったままにしないで、時々は換気することも必要だ。

 Q マスクの効果は?

 A 予防効果は万全ではないが、しないよりまし。むしろせきやくしゃみのしぶきが主な感染経路なので、感染者がマスク着用を徹底すれば、感染拡大を抑える効果が期待できる。
大事なのは「せきエチケット」としての着用だ。
マスクを着けずにせきをする時は、人のいない方を向き、ティッシュなどで口を覆うか、前腕部の袖口で口を押さえる。手で口を覆ってせきをしたら、手洗いを忘れずに。
(医療情報部 山口博弥、高梨ゆき子)


すぐに医療機関へ行くのではなく
各都道府県の健康担当部署や保健所に設置されている
発熱相談センターなどに必ず、電話で問い合わせる。
連絡先は、厚生労働省や自治体のホームページに掲載されている。
【YOMIURI ONLINEから抜粋】

大阪府の新型インフルエンザに関する情報ページ
http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ.html
厚生労働省ホームページの新型インフルエンザ最新情報
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/index.html


指定された医療機関を受診する場合
交通手段は自家用車を、と聞きました
一応何台か専用車を用意しているようですが。。。
ウチ車ないけど、専用車出してもらえるんだろうか?
不安である

てか、、
診察拒否の病院あるんだってね。
信じられない。


念のため、記事コピペしときます。

■新型インフルから身を守るには…マスク、手洗い、うがい必須
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=831303&media_id=20
■新型インフルQ&A…予防・治療は、慢性疾患のある人は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=831537&media_id=20

■新型インフルから身を守るには…マスク、手洗い、うがい必須
新型インフルエンザの感染が、日本でも初めて確認された。ウイルスは弱毒性とされ、海外でも患者の多くは軽症で、過度に恐れる必要はない。日常生活で注意したいポイントを、Q&A形式で紹介しよう。

 Q 外出はどうしたらいい?

 A 不要不急の場合は、人込みに行くのは避けたほうが無難だ。出かけるなら、マスクをしよう。マスクは使い捨てで、不織布製がお勧めだ。鼻から口、あごまでを覆うようにつける。捨てる際には、表面に触れないように気をつける。

 Q 外出から帰ったら?

 A 手洗いとうがいは習慣にしたい。手洗いは、せっけんを使い、手のひら、甲、指の間をこすり合わせる。指先やつめは手のひらの上でこすり、親指や手首は別の手で握り込むようにして。15秒以上かけるのが望ましい。水で洗い流した後は、清潔なタオルで水を十分にふきとる。触った蛇口を洗うことも忘れずに。

 Q 感染者がいる国から戻った場合、どのくらいの期間、注意が必要?

 A 厚生労働省は、帰国して10日以内に38度以上の高熱などの症状が出た人を、検査の対象としている。ケイジ・フクダ世界保健機関(WHO)事務局長補代理は、「潜伏期間は一般的に5日間以内か、せいぜい1週間」としている。

 Q 発病が疑われたら?

 A 感染を広げないため、いきなり医療機関に行くことはしない。外出は避け、各都道府県の健康担当部署や保健所に設置されている発熱相談センターなどに必ず、電話で問い合わせる。連絡先は、厚生労働省や自治体のホームページに掲載されている。必要であれば、速やかに指定された医療機関を受診する。

 Q どこから感染するの?

 A せきやくしゃみの飛沫(ひまつ)、ウイルスに触れた手を介して、口や鼻、目などからウイルスが入り込み、のどや気道で増殖する。蚊に刺されてうつることはない。

 Q どんな症状が出る?

 A 通常のインフルエンザと同様、高熱やせき、くしゃみ、鼻水、倦怠(けんたい)感など。米国では患者の20〜25%で下痢や嘔吐(おうと)がみられる。国立感染症研究所感染症情報センターによると、多くは軽症で回復している。インフルエンザ治療薬のタミフル、リレンザは、新型に対しても、症状を軽くする効果が期待できる。また、「高齢者にはなんらかの免疫がある」との指摘もある。

■新型インフルQ&A…予防・治療は、慢性疾患のある人は?
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染者が、ついに国内でも確認された。世界で感染が広まるにつれ、ウイルスの特徴も少しずつ分かってきた。注意したいポイントなど、基礎知識をまとめた。

 Q 普通(季節性)のインフルエンザとどう違うの?

 A 毎年流行するAソ連型と同じH1N1型だが、新型で人に感染したことがなく、だれも免疫を持っていない。せきやくしゃみの飛沫(ひまつ)、ウイルスに触れた手などを介して感染する点は同じだ。感染力はやや弱いという見方が強い。

 Q 症状は?

 A 突然の熱、せき、鼻水、全身のだるさや筋肉痛など、症状は季節性のインフルエンザと変わりがない。一般にインフルエンザは、38度以上の高熱が診断上の目安とされるが、それより低い場合もある。また、下痢を起こす率が40〜50%と高い。感染しても、比較的軽症で済んでいる。

 Q 予防法は?

 A 帰宅時は手洗いを励行しよう。せっけんをつけ、手のひらをこするだけでなく、手の甲、指の間、つめや指先、親指や手首の回りを念入りに。
厚生労働省の対策ガイドラインによると、最低15秒以上洗うのが目安。洗う前の手で触れた蛇口も一緒に洗う。流水で流したら、清潔なタオルでふく。
ウイルス汚染の可能性があるつり革やドアノブを触った後も手洗いを。うがいもやらないよりはいい。部屋が乾燥していたら、湿度50〜60%に加湿したほうが感染しにくくなる。

 Q 発熱やせき、くしゃみといった症状が表れたらどうすればいい?

 A 新型が確認された国から帰国して10日を過ぎて症状が出た場合や、帰国した人と接触した覚えがない場合、医療機関を直接受診してかまわないし、医療機関は受診を拒否できない。

 Q 帰国したばかりだったり、帰国者との接触があったりしたら?

 A 直接、医療機関には行かず、各都道府県の健康担当部署(健康対策課、保健衛生課など)や保健所に設置されている発熱相談センターなどに電話で問い合わせ、指定された医療機関を受診する。

 Q 治療法は?

 A 多くは軽症で回復しており、安静にして治るケースも多い。インフルエンザ治療薬のタミフルとリレンザは、新型に対しても早めの処方で効果が期待できる。妊婦の使用については、胎児への悪影響は報告されておらず、米国疾病対策センター(CDC)は先月末、「妊婦であっても治療すべき」と勧めている。

 Q 感染に特に注意した方がいい人は?

 A 米国でもメキシコでも高齢者の感染者が少ないことが特徴だ。
免疫がある可能性が指摘されるが、高齢者は一度感染すると、細菌性の肺炎や臓器障害を合併して重症化し、死亡に至る危険性が高いので油断できない。
子どもや妊婦、糖尿病など慢性疾患のある人も重症化しやすい。国立成育医療センター感染症科の斎藤昭彦医長は「乳幼児は自分の症状が伝えられないので、ミルクの飲みが悪い、機嫌が悪いなど小さな変化に注意を」と助言する。

 Q 慢性疾患を持つ人は、どう気をつけたらいいの?

 A 肺気腫(きしゅ)などの肺疾患、心臓、腎臓、肝臓、血液の病気、糖尿病、がんなど、慢性疾患があると重症化の危険性が高くなる。患者の感染対策に取り組む静岡県立静岡がんセンターの大曲貴夫・感染症科部長は「とにかく感染しないことが大切。外出を控え、手洗い、うがいなど基本の対策を徹底してほしい」と呼びかける。

 糖尿病患者の血糖値を下げるインスリンなど、毎日欠かせない薬がある人は、多めに処方を受けられるかどうか、もし新型インフルエンザに感染した場合、どの病院にかかればいいのか、かかりつけ医に確かめておきたい。

 Q もし国内で大流行したら、どうすれば?

 A その場合を考えて2週間程度の食料品や日用品は備えておきたい。流行の兆しがあったら、なるべく外出を控え、不要不急なら医療機関の受診は控えた方が無難。様々な患者が集まってくる病院は、かえって感染リスクが高いからだ。

 Q 流行すると、重症者以外は自宅待機となる場合もある。家庭でのケアで気を付けることは?

 A 聖路加看護大の堀成美・助教は「基本的には普通のインフルエンザの看病と同じ」と話す。看護は特定の人が担い、病人にかかわる機会は最小限に。用がない人は近寄らない。お見舞いや来客は断って。看護する人はマスクをし、病人にもマスクをさせよう。看護が終わったら忘れずに手を洗う。部屋は閉め切ったままにしないで、時々は換気することも必要だ。

 Q マスクの効果は?

 A 予防効果は万全ではないが、しないよりまし。むしろせきやくしゃみのしぶきが主な感染経路なので、感染者がマスク着用を徹底すれば、感染拡大を抑える効果が期待できる。
大事なのは「せきエチケット」としての着用だ。
マスクを着けずにせきをする時は、人のいない方を向き、ティッシュなどで口を覆うか、前腕部の袖口で口を押さえる。手で口を覆ってせきをしたら、手洗いを忘れずに。
(医療情報部 山口博弥、高梨ゆき子)


2009年05月10日(日)




 GW。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
前半は自分の、後半は相方の実家へ帰省してきました。

市内なんだけど、なかなか帰らないから
一応『帰省』と呼ぶ(笑)

めんどいのでなんやかんや省略w
最終日に、義母とあんづさんと私で
散歩の延長(?)で食博へ。


4年に1回の催しらしく、GWとあって当然スゴイ賑わい。
ザッと流す程度に一回りして
ご当地ソフトクリームのブースで
信州の"完熟トマトソフトクリーム"ってのを食べました。
フルーツみたいでウマウマー(*´Д`*)
ちなみに大阪のご当地ソフトは
"ミックスジュース"でした(コレも食べたかった。笑)

で、晩御飯用に大起水産ってブースで寿司を
デザートに和三盆なめらかプリンを買って帰りました。
お寿司は安いのに新鮮で美味しく
プリンも濃厚でこれまた美味しかった!

ありえないけど、並ばずに済むなら
もっと色々食べたかったです。

とはいえ、、GW中にかなり太ったと思われる…(-_-;)


2009年05月07日(木)
BBS 初カケ 前カケ 全カケ 新カケ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・

 + あくびソザイTOP + 

(*'-')φイツモアリガトウ 励みになります!
エンピツユニオン

My追加