小旅行・奥多摩

昨日は奥多摩へ行ってきました。
ここって東京かよってくらい遠かったー(新宿から2時間くらいかかった気が・・・)。
でも行ってよかったです。
日原鍾乳洞って所にいくのが目的(友達がかなりの鍾乳洞好き)なんだけど、
そこがまた遠い。
奥多摩駅からさらにバスにゆられ、徒歩で20分でやっと到着。
水の流れる音や、深緑の光を浴びてそれはもうリラックスしながら歩きました(暑かったけど)。
鍾乳洞についた頃には暑くてしょうがなくて、
途中にあった滝壷に飛び込みたいと本気で思ったわ。

そして鍾乳洞に突入。
もうクーラーって言うより冷蔵庫だよ!寒い!!
しかし天然であのものすごい洞窟が出来るなんて凄いよ。
賽の河原や三途の川など縁起でもない名前の通路(というか空間)を通り過ぎた後の、あの広く出た所は圧巻でした。
本当に高いんですよ天井が。天井知れずだよ。
自然の神秘ですなあ。ほんまに。
階段が多かったので寒さも忘れて歩き、びびりながら鍾乳洞を出ました。

そして奥多摩駅の近くにもどり、川に足をつけて涼もうと言うことになって、小さなつり橋などを渡って河原でのんびりしました。
水が冷たいんだよーしかも石ばっかりなのでまさに足裏マッサージ。
しばし会話を忘れてぼけーっとしていた。
今日一緒に行ったメンバーはかなりマイペースな方々なので、
すごくのんびり出来た気がする。

東京にもこんなにいい場所があるんだねえ。
しかも空いてるし!
穴場でした。行ってよかったわ。
2002年08月31日(土)

仏時代物映画「ヴィドック」「ジェヴォーダンの獣」

今年のお正月は外国時代物映画が多かったですね。
見たかったのがやっと夏になって全部見れました。
前に感想を書いた「フロムヘル」と、
「ヴィドック」「ジェヴォーダンの獣」でした。

「ヴィドック」(2001・仏)

ストーリー
探偵ヴィドックがある事件を追っていて死亡した。
伝記作家と名乗る青年がその謎を追うべく調査を始めるのだった。
そして顔を見ると死ぬという男の存在を知り、さらに操作の手がかりとなる人物が次々と殺されて行くのだった。

感想
国民的人気の名探偵ヴィドックの話。日本でいうと金田一とかみたいな感じなのかなあ。むさいおっさんだし。
見る前はなぜか笑いも入っている怖いお話というイメージだった。
だって予告編で例の鏡の顔の男が側転して戦ってるんだもん。
側転が出てくると緊張感がないように思えるのは私だけでしょうか(「双生児」でも笑ってしまったし)。
闘う時に側転はすきだらけだろ。

しかし謎ときものだったんですね。
おっさんが主人公か・・・と正直がっくりしていましたが、そんな事も忘れるくらい映像が美しかった。
ありえねえだろってくらいくすんだ緑・黒・黄・赤が美しいです。
とくに空の映像、金色の雲がまぶしい。昔みたイギリスの画家の展覧会でみた雲の絵に似ていた。
なんか妙に立体的なんですよね、撮り方が。
夢の中というか魚眼レンズで世界を覗いている、そんな感じがした。
あとむっさい男の中で女性の美しさ・衣装のきらびやかさが際立っていてよかった。

ストーリーはわかりやすい謎ときもの。漫画っぽいです。オチが。
・・・・オカルト・儀式的・麻薬中毒が出てきただけでもう満足です。
あとヴィドックの部屋の中とか割と凝っていて、見がいもありました。

あ、ちなみにこの監督のピトフさんはジャン・ピエール・ジュネと親友らしいですね。なんとなく映像の共通するものがあるかも。


「ジェヴォーダンの獣」(2001年 仏)

ストーリー
18世紀のフランス、ジェヴォーダン地方。獣により女子供が殺されるという事件が発生した。ルイ15世に派遣され、自然科学者フロンサックはインディアンのマニとともに獣退治にやってきたのだった。フロンサックは獣の追跡をしているうちにある秘密にたどり着くのだった。
フランス史上最大の謎として語り継がれている事件を解釈して映画化したそうです。

感想
深い霧に守られた山々、鬱蒼と茂る森、荒れた岩肌。
フランスの地方の風景をとても美しく撮っていました。
細部に至るまで美術がすばらしくて、
とくに衣装とか、貴族や娼館の描写が華々しくて素敵でした。
あとヘンな言い方ですが、死体も美しかったです。

そして、
フランス映画なのか!?と疑いたくなるほど、アクション盛りだくさんでした。
ていうか、監督ジョン・ウーですか?
スローモーション&早送りの手法駆使しすぎ(笑)!
でも個人的には嫌いじゃないです。むしろスローモー手法好きです。

一応これも謎ときものですね。
もうカンのいい人は犯人とか謎とか、早々にわかっちゃうので期待しないでアクションを見たほうがいいです。これにも儀式とか、人間関係の泥泥があってなかなか好みではありました。
展開も漫画、というかRPGぽい。ファイナルファンタジーやドラクエチック。
ラスボスがちゃんといるし。
「ヴィドック」も漫画っぽかったけど日本の影響を受けまくってるんでしょうかフランス映画界は(それならなんとなく嬉しいけど)。
でもマニとフロンサックの友情は良く描かれていました。
でもね、フロンサックがあの貴族のお嬢に惚れる理由がわからない。
いくら箱入り娘だからって娼婦と寝たぐらい許せよー。
モニカのほうがいいっしょ。あの胸!山に変化ですよ、美しすぎ(巻き戻してみちゃいました・ここかなり見所(笑))!
予告でも出ていましたが「シィー」と人差し指を口につけるところはもう綺麗過ぎて悶絶しました(これも巻き戻した)。
モニカベルッチは何を着ても似合いますね(賛美しすぎ)。

あとね、フロンサックが筋肉っぽくて嫌でした。
体はマニのほうがいい(オイ)。
ヴァンサンカッセルが以外にかっこいいんだけどきもくてツボでした。

オススメ度は、漫画。ゲーム好きなら見てもよし!という感じ。


↑エンピツ投票ボタン
My追加
出演者に感情移入できるのはこれだけな気が・・・。
儀式や秘密結社などなどマニアックだし。
なにより出演者がいい!
2002年08月30日(金)

スマイル

リンク解析なるものをエンピツで日記を書き始めて以来
初めて見ました。
面白いですねえ。多種多様。
今のところ一番多いヒットは
モデル・ARATAです(笑)。
ヒットしてきた方ファンサイトとかじゃなくてごめんなさい・・・・。
これを見ると注目度が高いことが良くわかりますね。
と言うわけでそのネタでも。
私もARATAさんとても好きです。
あの存在感とか色の白さとか、もうたまんないわ!
映画も全部見てますし(多くないけどね)、
実は舞台挨拶とか「ピンポン」以外は行ってます(ミーハーですね)。
「シェイディグローブ」の舞台挨拶の時のドレッドヘアだったことの衝撃は忘れられないね!友達と「え!誰!?」とかなり衝撃を受けていたし。
髪型一つでこんなに変っちゃうのね、と思いつつ激写しまくっていた思い出が。
私的に一番好きなあの方の出演作はワンダフルライフです。
あの映画本当に好きなんですよねえ。雰囲気、テーマもとても考えさせられるものがあるし、一般の人も出演しているからファンタジックなのにリアルだし。
そしてARATAの佇まいが良い!
文学青年、という感じで。静かで。雪の思い出を語るシーンはアドリブらしいですが素敵なエピソードだなあと思った。私の人生最初の思い出ってなんだろう、と考えたら昔すんでいた家の庭でおままごとをしていて、踊り狂っている様でした。芝生の緑が鮮烈だったのを覚えています。
脱線しましたが、そんなことも思わせてくれる映画です。

あとファンの方、ヒロミックスの写真集もチェックですぞ!

今日見た映画。いつか感想書くつもり。
「耳に残るは君の歌声」
「ジェヴォーダンの獣」
「おいしい生活」
「青い夢の女」

あとビデオ屋に行ったら
「フェリックスとローラ」があった!
これ映画館で見たんだけど好きだわあ。
パトリス・ルコントはやっぱり女性を撮るのが上手い。
あとこれでローラのしているファッションが可愛くて真似したくなり、いろんな洋服屋をさまよった思い出があります。パンフレットとかに提供の洋服とか書いてあればいいのに、と思いました。

↑エンピツ投票ボタン
My追加

2002年08月28日(水)

カミナリ恐るべし

久々に日記であります。
というのも、
カミナリでパソコンが壊れてしまったので修理に出していたのです。
なんと私の家の隣のアンテナにカミナリさんが落っこちてきたんですよ。
隣の人無線やってるみたいで
でっかいアンテナがついてるんですよね・・・・。
そしてカミナリの通り道なので結構落ちるんですよ。
近くの米軍キャンプとかね。
落ちるとね、地鳴りみたいな振動が来るんですよ。
大地震の余震か!?とおもうほどです。
しかしその日お盆で家にいた父は雷が落ちパチコーン!!と凄い音がしたにもかかわらず、爆睡しておりました。

カミナリによる被害は、
テレビ3台。ストーブ。エアコン。電話。パソコン。以上。

家財保険に入っていたからお金のほうは問題ない上(母談)、
一応テレビなんかにもカミナリ防止機能は付いているみたいで深刻な事態には至らなかったので修理に出せば復活したんです。
パソコン類はモデムとかもちゃんとぬいとけば問題ないんですが、
カミナリに対応できるアースみたいなものも売っているのでつけておくといいみたいですね。
しかし天災による被害ってのは怒りのぶつけようがないから、
虚しいですね。うくく。

と言うわけで今までの日記も順次更新してゆこうと思います。
忘れないために一応メモっとく。

16 高校友達8人でオール。4年ぶりの子もいた。
17 続けて朝から飲み&なぜか風呂へ
18 労働。パソコンが壊れキレる暴れる。
19 工場へ持って行く。
20 卒論研究。
21 友達と原美術館へ。ヴィンセントギャロ展。
   絵本カーニバル2002にも行く。
   その後歩いて代官山。  
22 カフェローシカに行く。中目黒散策。
23 歯医者でクソジジィに出会う。悔しくて泣く。 
   労働に助けられる。
24 宝塚に行く。サヨナラ公演らしい。カラオケ。マック。
25 睡眠労働。外人を見て思ったことがあった。
   ニコンカメラを修理。
26 タマちゃんが復活。ツルちゃんには反対。

その間にみた映画。
ヴィドック。デリカテッセン。殺し屋1。・・・・すくねえ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

2002年08月27日(火)

嫌なおじさんに遭遇

あるお医者さんに面接に行って、
バカにされて帰ってきました。
実名さらしてセクハラで訴えたいくらいなんですが、
あんなジジィにかかわるのもキモイのでやめときます。

その人は人を見かけで判断し、若い人は本を読まず、文化的なものに触れていないと考えているという偏見の塊でした。
アカデミックじゃないそうです。
イタリア語がわからないくらいで本を読まない無教養なやつと決め付け、本人に言うんですから。
あと緊張して話せない事も馬鹿な証拠らしいです。
大学生なんだからウェイトレスやコンビニの店員や本屋の店員をするべきではなくもっと頭を使ったアルバイトをするほうがいいそうです。
アルバイトをしなければ自分の家の手助けを出来ない、近くで働いたほうが家の手伝いを出来るから決めたと言う事情を理解しないで、決め付けで話す大人がいるなんで驚きました。しかも20そこらの小娘に対して、自分のインテリぶりをひけらかすような話を始めるってどういうことだろう。
きっとお医者さんになるくらいだから(保険が利かない治療もある所だし)アルバイトなんかで苦労したことがないんだろうなあ、海外留学も親のお金でいったんでしょう。特権階級だとでも思ってるのかな。

髪の毛を染めている子は銀座でホステスすればいいとも言っていました。
ホステスさんを馬鹿にしてるよなあ。
銀座のホステスのほうがそこらの女の人より色々な教養を身に付けておかないとコミュニケーションだって取れやしないのに。
髪の毛を染めている若者を馬鹿にしたのに、自分の下で働く人たちは皆、髪が茶色かったのには笑えた。あんたの医院の女は皆ホステスだな。

あと治療を見学した。
怒鳴りながら治療をし、言ってもいないことを言ったといって部下を怒鳴りちらす。部下もむすっとしながら対応していました。
そんな病院なんて行きたくもない。
患者さんを傷つけるような事も平気で言っていました。
正直にものを言うのがその人の味かもしれませんが、病院には嫌味を言われに行くんじゃないと思う(ちなみに綺麗な女性と金持ち風の男性には限りなく優しい)。

日本で初めての最先端治療法を始め、設備も最新設備を整えていてそれはすばらしい病院なのでしょう、その医院長の技術もきっと優れているに違いない。HPもかなりのものですし。
だからこそ患者さんが離れられない、ひどい言葉を吐かれても治療中じゃあ他のところに移る事も出来ないでしょ。
患者が離れないから、繁盛もする。名声も高くなる。
自信はさらにふくらみ、彼はまた高いところに登って行く。
高いところに行ったら下なんて見ない。
きっと弱い人の苦労もわからず、患者の気持になんてなることもないのだろう、と考えたらなんか寂しい人だなあと思ってしまった。

そんな人に馬鹿にされる自分て何よ。
悔しくて涙が出ました。
悔しいのはきっと言われた事もあたっているところがあったから。
自分の勉強不足や、人間的な弱さは気にしているところでもあったし、社会人としての心がまえなんてきっと出来ていない。でもこれから身に付けるものだとも思ってる。
ただ、もっと強くなって言い返せるくらいにならなくちゃ。
それが一番悔しかった。
お門違いのところに行ってしまったな。
2002年08月23日(金)

ロシアカフェ

期間限定のロシアカフェができると言うので行ってきた。
ロシアンプロジェクトというHPでたまたま見つけたのだった。
岡尾美代子さんの写真が載っていたりして、とても素敵なHPです。

渋谷で東横線に乗ろうとしたら友から「ごめーん1時間くらい遅れる!」とメール。
仕方ないので、渋谷から歩いて中目黒に行くことにした。
散歩って楽しいですねえ。
ふらっと店によったり、川を眺めたり、線路をながめたり。
そんな時間をくれた友達に感謝しなければなるまい(怒ってしまったけど)。

そして友達と合流。
カフェ・ローシカというところに向かいました。
外観は普通のご飯屋さん。
ちんまりとローシカの名刺が貼ってありました。
恐る恐るドアをあけると2人の優しそうなお姉さんが出迎えてくれました。
マトリョーシカが窓際に飾ってあり、可愛いレースのテーブルクロス。
なんとなく手作り感溢れる店内。
ボルシチのランチを注文しました。
先にピロシキとサラダが出てきました。
お皿は家庭料理風の花柄でした。
ピロシキが上げた手で凄くおいしいんですよーこんなにおいしかったっけ?ってくらい。家に帰ってつくってみようかなと思いました。
あとサラダも細かく刻んであって盛り付けも可愛いんですよ。
しゃべりながら食べているとメインのボルシチが!
おいしい!表現力不足なのでうまくいえないけど、サワークリームとスープが上手く合わさっていておいしいんです。食材の大きさもちょうどよくてとても食べやすい。
なんだか友達の家に言っておもてなししてもらったような心持になれました。
おいしかったなあ。ボルシチ。

そのあと中目黒に本店があるチーズケーキ屋さんの「ヨハン」に。
ケーキを一つ買って、川を眺めながらケーキを食べました。
外でケーキってのもまた乙なものですなあ。
ヨハンのケーキ職人の方は会社社長から転身してケーキ職人になられたらしいですね、それなのにあのおいしさ(しつこくないのに満足感がある濃厚な感じ)は凄い!いつまでも何か始めようとしたら出来るものなんですねえ。
お店で観た職人さんはとても味がある素敵なおじいさんでした。

後久々に中目黒だったので、
温故知新とか古着屋さんとかを巡って帰りました。
2002年08月22日(木)

ヴィンセントギャロレトロスペクティブ/絵本カーニバル

今日は大学の友達Sと美術館に行くことになった。
品川の原美術館であります。
建築が素敵で、カフェでは展覧会にあわせたメニューができると言うので前々から行きたくて、Sを誘ったら一緒にいってくれることになった。
ヴィンセントギャロの展示だとは知らなかったんだけど、
バッファロー66’とか好きなので結構嬉しかった。
バスキアとバンドを組んでいたとか初めて知ったなあ。
ストリートアートの人だったってのもはじめて知った。
2階ではHONDAの車のCMで使われていた映像のスチールを使った作品。
結構正直者なのね、ギャロさん。
なんというか、わかりやすい表現でした。
しかし表現の形はアートですね、普通の人が写真に何か手を加えると落書きにしかならないけれど、ギャロの手にかかると壁にかかっていても良い作品になる。
ここが芸術家ってことでしょうか。
私的には1階のゴミ箱の蓋に描かれた絵のほうが好みでした。
なんか可愛らしくて、色が素朴で。

原美術館の作りは面白かったです。和洋折衷?というか、モダンと言うか。
センスの良いお金持ちが作った邸宅と言うか。
屋上に出れたり常設の展示(というか部屋)があったり建物自体も遊びがあっていった甲斐がありました。
カフェではギャロのケーキなるものがあって、
ハートの形になっていて真ん中で分けてありました。
片方は白のチーズケーキ、もう片方はチョコのティラミス風のケーキ。
その上には籠状の飴細工が乗せてありました。
本当にイメージどおり。可愛らしくて、おいしいケーキだった。

その後、時間があまったので
恵比寿の絵本カーニバル2002に行ってきました。
はいった途端母子連れで一杯だったけど、
おかあさんが子ども日本を読んで聞かせてやっている姿はほほえましいし、
楽しそうに絵本をめくる子どもの姿にはなんか嬉しくなりました。
有名人の方がいろいろな絵本を薦めているんですけど、
懐かしいものばかりでした。
「ぞうのエルマー」とか、「三びきのやぎのがらがらどん」とか。
「ふたりはともだち」は最高にヒットでした。もう笑えます。
このシリーズを書いてるアーノルドノーベルさんの絵本好きだったなあ。
「アンジュール」の作家さん(ガブリエル・バンサン)の絵本には本当に泣かされます。本当に良い!
あとMAYA MAXXさんの「トンちゃんってそういうネコ」ていう絵本がとてもよかった。

そのあと代官山まであるいて夕飯を食べて帰った。
2002年08月21日(水)

卒論

犯罪心理についての卒論を書く事に決めたのだが、
本を幾つか読まねばならない。
なので図書館に行って研究&コピーをしまくった。

そして今日はビデオが半額の日なのでビデオ屋に走った。
殺し屋1をみている間に男友達から電話があって
実況してやったらとても嫌がられた(笑)。
2002年08月20日(火)

遊び疲れ

なんかだるいなあと思ったら10日のエゴラッピンライブの日から
用事のオンパレード(高校までの友達がもう社会人なのでお盆にしか遊べないってのもあった)で休んでいなかったのだ。
なので今日は休みの日だ。
のんびり本を読み、雑誌のスクラップをしたりして過ごした。

パソコンを工場に送った。
2002年08月19日(月)

パソコン壊れ、怒りについて考える

雷でパソコンが壊れ、
バイト中にも某社に電話させていただいたりと迷惑を掛ける。
しかし午後からはバイトが忙しくなり、
写真を焼いていたら旅行の写真が多くて、無性にむかついてきた。
やけくそに焼きまくっていたらいつもより早く写真が出来上がり、
効率アップに貢献できたのである。
怒りのパワーは労働に燃やすと良いのである。
しかし頑張りすぎてもうやることがなくなり、痴呆的顔でぼんやりしていた。
そしたら店にきた客の子どもが私の事を不思議そうに見るので、笑って見せたらなぜか喜んでくれ、しばらく一緒に遊んだ。
そんなバイトの一日。

家に帰ってもパソコンがセーフモードで起動するので、
怒って説明書を投げつける。
父が怒ったので怒りをうちにとどめてみる。
すると不思議なくらい頭の中では恨みつらみの言葉が吹き荒れ、
しまいには普段信じてもいない神までも呪うのだった。
このとき神は私の行動を常にみているからこのような天罰を下すのだという結論に達してしまい、結局自己嫌悪に陥ると言う思考回路を形成してしまう。
自己に向ける怒りほどつらいものはなく、それをしてしまう人の心理と言うものはなんだろう。人に向けて暴力とかに出るよりはいいけれど。悩みを抱えている人はどんな形にせよ自分への怒りを内包しているからつらいのかなあ。自分に置き換えてみてもそのような気がしてくる。怒りとは厄介なものだ。
さっきも書いたが怒りのエネルギーはとんでもないと思う、もしこの力を何かの動力に使用できたら1か月分の電気代ぐらいになるのではないか。
怒りを力に変えることが出来る人は器用だなあ。
機関車トーマスの顔の部分を自分の顔に置き換える妄想をし、アホみたいに思えてきた。
そんな事を考えているうちに怒ることすらあほらしく思えてきて怒るのを止め、心を静かにしていたら、友からメール。
「今度の旅行の予定、パソコンのアドレスにメールしておいたよー」
再び心はゆれるのだった。
2002年08月18日(日)

同窓会続き 湯けむり編

いつのまにか眠っていた私たちは景気づけに近くのお風呂屋に行くことになった。
大きいのができたのだと言う。
いやだなあ。
おばあちゃんたちがいるのよね、自分の将来を見るようでつらいわ。
だってドリフのコントみたいに胸が垂れちゃうんですよ、うう。
それもまた自然の摂理なんでしょうけども。
と思いつつ暑くて気持悪いので友達の車に乗って移動。

ついたところは気持ちよさそうな露天風呂やジャグジーやら電気風呂やらがあってはしゃいでしまった。
気持よかったわー。本当に。
ここではサウナ耐久レースを行い、私は早々に退出。
優勝者はいつまでもしゃべり続けたyちゃん・T子でした。

ここでAちゃんがあゆに似ていることに気づきびっくりした。

そのあとご飯を食べて解散。
眠すぎるので8時に睡眠。
2002年08月17日(土)

極少同窓会

高校時代の友達と久々に会う。
高校卒業後は月1で会おうってことになってたけど、なかなか予定は合うもんではないからねえ。凄く楽しみだった。
しかし私はバイトなので10時以降しか会えんと連絡したら
オールということに。

雨の降りしきる中、バイト中の私を迎えにきた親友とともに
Yちゃんの家に向かった。
皆はなぜか車の中(2台)で待っており、ついた途端に歓声があがった。
やっと酒が飲める!とか言ってました(笑)。
ウキウキしてきました。
彼女の家は酒屋なので飲み放題。うひひひ。
着いた途端に飲み始めようとする私を皆は止め、
「花火やろうよ!」
オオ、合宿の定番。
・・・・・やんだとは言えど雨ふってたよ?
そんなこともおかまいなしに強引に花火大会が始まった。

しかし皆、小心者で火をつけられない(アホか)。

なので世話好きMちゃんが火をつけてくれることになりました。
でもさ、みんなでやる打ち上げ花火って考えるよりしょぼいよね。
バーン!!
「うわ!びびったー・・・・・なんだもう終わりかよ」
という台詞が多いと思う。
結局びびっているのは最初だけでもう後は花火を振り回しまくりました。
線香花火はやっぱりしめには一番ですね。
日本の夏を感じました。

そのあと飲み。女だらけで8人怖い。とまらねえ。
しゃべった内容は、
みんなの近況。
高校時代あの人のその後。
友達の写真展について。
最近買った服。
いかにデート中の男がキモイか(一部意見)。
そもそもかっこいいってなんだよ。
もてる女研究(結果やはり無難な綺麗め女(お嬢っぽさをのこす)がいいということに・・・・)。アホだ。
学ランVSスーツ(なんとスーツ圧勝)。
電車内のマナー(ちゃんと並べ)。
なぜか私のレズ疑惑・・。
乙女的内容。他。

たわいないね。

みんなあんまり変ってなくてよかった。
とくにT子は久々にあっても美しく、肌は透き通るようで、髪の毛はさらさらで、かつ毒舌。なのに恋愛話になると乙女に変化するところがかなりかわいかった。
そして高校時代に気づかなかったMの世話焼き度がエスカレートしていて(皆が話しに盛り上がっている最中に、片付けを始めたりする)イライラしてしまった。そんな事もあるのね。
まあ彼女はいい奥様になるんじゃないかな、と思います。
2002年08月16日(金)

ロックインジャパンレポ(11日)

今さらですみません。
なんか忙しいんだよロックフェス終わってから。うくく。

時系列的に書いてみます。

午前6時 友達と新宿で待ち合わせる
  7時 やっとツアーのバスが出発。
     (寝てないのでバスで寝ようと思ったら興奮のあまり眠れず、
     しゃべりまくる)
     茨城に入ったあたりで窓の外が真緑!
     若い稲がすごい綺麗な緑で、
    風に吹かれているさまがもう「夏」って感じでした。

11時位 到着。慌ててヘルマンのいるレイクステージへ。
     すみません、ナメてました。
     かなり混んでいた。去年の経験から言うとレイクは空いてい
    るというイメージだったので・・・・。
     結構限界まで前にいけるところまで行く。   
     始まったらおされたので結構前のほうにいけました。
     なんか夏空とヘルマン。アツかったよー。
     ラナウェイソングやったね。いいねえ。
     跳びまくりすぎて酸欠になりそうになった。
     (しかし私の前にいる男が「たるくねえ?」と言ってたのを
     聞き、キレた。たるいなら後ろに行って下さい)

12時位 くるりをみにグラスステージへ。
     そう、初くるりでした。
     いままで見たくてしょうがなかったのでかなり楽しみでした。
     再び3人になっちゃったしどんな感じなんだろうと思って見た。
     なんか思ったよりバンドの音っぽくて、すごく気に入った!
     ワールドエンズスーパーノヴァの時の岸田ダンスが(笑)!!
     マブチモーターの事件の追悼の意味をこめて歌った(?)
     水中モーターよかった。本当にいいよー。
     あとMCの間がよかった。まったり。
          
 1時位 おまちかねのGRAPEVINE!
     やっぱり、いいよバインは。かっこいいし、曲もすごくいい。
     違うアーティストに浮気しそうになるけど、
    結局はバインに戻っていく。
     自分に一番合うっていうか、好きなんだなあ。と実感。
     おちつくんだよねえ。
     やっぱり夏が似合うよこのバンド。去年も「気持ええー」と
    田中氏が言ってたけど、こっちも気持ええわー
     私的には「SUN」をやって感無量でした。
     いっしょに歌っちゃったもん。
     あと「アルカイック」に感動した。
     ぐっときて涙目になってた(それを見た友人が爆笑)。
     スクリーンの田中をうっとりと眺める女性が結構いて笑えた。 

     *おなかがすいたのでカキ氷を買いに行く。
 
2時頃? カキ氷を食べていたらウルフルズの名曲が聴こえてきて、
     慌てて見に行った。
     ウルフルズも初でした。
     トータス氏、盛り上げるの上手いよなあ。
     すごい人人人だったし。
     もうね、近づけないのです。
     それくらいみんなの心を掴んでいたのね。
     見て楽しいライブだった。本当に楽しかった。

     *去年から食べたかったナンカレーを食べに行く。
     (去年はツボで焼いていたのに、その店はなかった。無念)
     他にも韓国ソバとかいろんな屋台が出ていた。
   
3時頃? 山嵐 
     ステージの脇の救護室の近くの芝生で座りながら見る。
     予備知識が全くなかったので(曲は知ってたけど)、
     かなり熱いヴォーカル(?)にびびった。
     あとファンのダイブっぷりを見て面白くてしょうがなかった。
     流れてきて、誇らしげにかえって来るんだもん。 
     モッシュで気を失った女の子達が
    次々と救護室に運ばれてて怖かった。ぐったりしてたー!
     
     途中で霧がかかってていきなり寒くなってきました。
     寒さのあまり若干寝る。

4時位? エレカシ。
     野外のほうが宮本は元気だと思う!
     ライブハウスよりもっと外でやればいいのになあ。
     激しい霧の中で暴れまくる宮本はかなりの迫力でした。
     もう宮本が霧を巻き起こしてるんじゃないかってくらい。
     ガストロンジャーなんて本当にかっこよかった。
     「エディバディ!!!」と何回言ったか数えたくなるくらい
     叫んでいました(笑)。

時間謎  ドラゴンアッシュ
      12日の日記でも書いたと思うんだけど、
     このへんでは前日のオールの疲労が全開で、
     楽しくて踊りまくってるのにトリップしてた。
     幻覚を見たんですよねえ。
      有名な曲もやってくれて、楽しめた。
      かっこよかった。
      麻波25もゲストできていました。

     *終了後、花火が上がるが霧のためなんだかわからん(笑)。
      近くにある観覧車が見えなくなるほどの濃い霧でした。

  終了後、バスに乗って帰宅。

       
 RIJFのhpでもかなり言われてるけど、エレカシのときに一部のドラゴンアッシュのファンが場所取りしてて、全くノってない状態があったそうです。
 そういや、私の前の男の子もすごくでかいのに微動だにしなくて、全くステージが見れなかった。
 ロックフェスなんだから、音楽を楽しむものだと思うんだけどなあ。
 気に入らなかったらファンの為に場所を譲るとかしたほうがいい。
 みんなで楽しむのが祭りなんだからねえ。
 去年と比較すると去年のほうが断然雰囲気は良かった(内容はおんなじくらいよかったぞ!)。
 今年は柄が悪くてマナーが悪い人が多かったです。
 ナンパ目当てっぽい人もいた。 
 ま、一部だけどね。
 そんなこと気にならないくらいとても楽しかったからよかったけど、あとから考えると色々改善点もあるんですね。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

     
 しかしレイクステージのスーパーバタードック、キリンジ、YO−KING、つじあやの、民夫はかなり見たかったなあ。評判いいみたいだし。
YO−KING、私の好みストライクなんだよな。くそう。
つじあやのさんはインディーのときから好きだったし。うううう。
キリンジだって野外なんて珍しいしー。うくくく。
 来年に期待。
2002年08月15日(木)

昨日・今日のカフェ。

12日 高校時代の友達と下北へ。
    カフェ・プランツで食事。
    結構ランチがボリュームがあった。
    パスタがすごくおいしくてつい黙々と食べてしまった。
    おまけでワインが出て、嬉しかったです。
    久々に会ったので近況報告をしたり。
    友達は社会人なんだが、人間関係とか結構大変らしい。
    残業も多いらしいし、やっぱり学生時代が最高だってさ。
    あと学生時代に男を捜しておけと忠告をされた。
    うーむありがたく頂戴しときましょ(笑)。
    早めに帰ってバイト先に直行。

13日 今日は親友と「猫の恩返し」を見に行くことになっている。
    朝一で新百合のワーナーマイカルに行った。
    私たちがチケットを買った後で映画館がもの凄く混み始めた。
    映画を見た後(いつかエイガメモ書くぞー)、
   もうそこはディズニーランド状態(かなりのこみっぷり)。
    前に進めないのです。すごいよねえ。
    その後、新百合のちょっと良い和カフェ(豆助家)でお昼。
    ここ、新百合かよ!ってくらい素敵な空間さ。
    おにぎりセットがすごいの!豆腐とお吸い物と大きなおにぎり
   がついていてかなり満足。
     
    で、電車にゆられつつ、三軒茶屋へ。
    チェブラーシカのカフェが出来たって言うので行ってきました。
    とろとろ歩いて10分くらい、
    やっとついた場所はこぢんまりした空間で可愛い照明があり、
   ちょっと古ぼけた感じのソファーに座った。
    可愛いお姉さんが親切に対応してくれた。
    オレンジティーとフランスのチョコレートを注文。
    どちらもとてもおいしいんですわー。チョコはとろけるようで。
    チェブとの関係は?といわれると・・・・だけど。
    お姉さんの感じがとてもいいし、これから色々研究して行くのか
   なと思って期待しています。
    いつかボルシチが出るようになったりすればいいのに。
   
    そしてチェブの作家さんの原画展があると教えてもらい、
   渋谷パルコのロゴスギャラリーに行きました。
    かわいいー!原画もかなり可愛らしいです。
    再びチェブブームです。
    ミトンていうパペットアニメもあるみたいです。見てみたい。
    ユーロスペースさん、やってくれないかしら。

    で、あとは飲み。
    久々に大量に飲んだのでふらふらしながら帰った。
2002年08月14日(水)

10日レポ・EGO-WRAPPIN'ライブ

10日は朝早く出て行って、
まずは上野の「国際子ども図書館」に行きました。
外観からしてすばらしい、明治時代の建物(元・帝国図書館)なんです。
レリーフは凝ってるし、漆喰を使った柱の彫刻もとても綺麗。
階段の雰囲気がとても良くて気に入りました。窓の外にはやっぱり明治時代の建物(東京都美術館かなあ)が見えて気分は明治人。
新しく作った部分もありましたが、古い部分と結構上手く融合していたと思う。
子どもに見せるにはもったいない(笑)。
でもいつか親になったら子どもをつれてきてあげたいな、と思う。
内側は優しい色の本棚と可愛いイスが置いてあって座ってみたりして、ウキウキしました。

子ども図書館なだけあって、世界の絵本や児童書の資料が多くて楽しかったです。ムーミンのスウェーデン版とかもあった。
夢二の本をたくさん見つけられてご満悦でした。
チェブラーシカも探したんだけど、なかったなあ。
展示コーナーは「不思議の国の仲間達」というもので、
色々なテーマを元に世界の絵本が展示出してありました。
桃太郎の出生は2つバージョンがあって
1、ももから生まれる。
2、不妊の老婆が桃を食べたことで、子供が出来た。
てのがびっくり。
スプーンのおばさん、指輪物語、はてしない物語等などおなじみのものも展示してありました。
それにしても、昔の絵本の装丁と絵ってすごく可愛い。
日本の絵本なんてデザイン書じゃないかと思うくらいだった。
唯一つ、喫茶スペースはちょっと残念でした。せっかくあんなにレトロな雰囲気なのに、もうちょっと凝って欲しかったなと思った。けどなんか外側はなんか気持よさそうだったので秋にまた来ようと思いました。
国際子ども図書館公式サイト←リンクです
そうそう、夏休みなのにとっても空いてました(笑)。

その後、品川の水族館へ。
品川っていうんだから、品川にあるだろと思い、品川駅におりたはいいけど看板がねえ!慌てた友達と私は駅員に飛びつきました。
そしたらなんと、しながわ水族館は「大森海岸」ってところにあると言うではありませんか。
慌てて電車に飛び乗り、ようやく到着。
やはり夏休み真っ只中なだけあってすごい人!
でも水の中輪おおよく魚をみるとそんなこと忘れてしまいました。
水のトンネルもすごく気持ちよかった。ていうか海亀ってでかいね。
しかもでかい魚って静止していることが多いね。
で、イルカショー。
1匹元気な若いイルカがいて、はしゃぎまくっちゃって芸をミスっちゃったりしたんだけどもう勢いで乗り切ってる感じが良かったです。鳴いたりしたんだけど、すごく声が可愛いのよー。
やっぱりいつかイルカと泳ぎたいと思う。
しながわ水族館公式サイト←リンクです

そして友達とはやめに東方見聞録で飲んで別れました。
合鴨のシャーベットのサラダ(?)ってのがおいしかったです。

で、表参道のスパイラル@CAYへ。
別の友達と待ち合わせして、その友人達とも初対面。
綺麗な子ばかりでドキドキしちゃったワ。
ようやく9時に開場して、クラブイベントでもあったので軽く体を揺らしつつ、ボケーっとしてました。
EGO-WRIPPIN'の前にもライブがあってレゲエっぽいのがとっても良かったです。歌ってる人の声がとてもよかった。
で、夜中の3時くらいにエゴが始まりました。
もう、眠気もぶっ飛ぶほどのよさでした!
くちばしにチェリーとか、色彩のブルースと人気のはやらなかったけど、Room #1102 とかサイコアナルシスとかをやってくれました。
NERVOUS BREAK DOWNもやったんだけど、もうエゴで一番好きな曲なので乗りまくりでした。本当にこの曲いいんです。
むしろ有名なのをやらなくて良かったかも。雰囲気にあった選曲でとても楽しめました。雰囲気と音に酔う感じ。
ていうか良枝さん可愛いーちっさい!声もやっぱり生のほうが迫力あった。
クラブとか慣れてなくて緊張していったんだけど(笑)すごく良い時間をすごせました。また行きたいな。
で、CAYを出たらもう空が明るくなってて夢から覚めたようでした。

そういやエゴの曲は昭和歌謡とかキャバレー音楽と言われていますが、昔の人ってうらやましいなあこんな良い曲ばかりだったのね。
ていうかそう言う曲のレコード売ってないかなあ。

では明日はロックインジャパンフェスのレポです。

↑エンピツ投票ボタン
My追加
2002年08月12日(月)

音楽三昧

週末は怒涛の如しでした。
もうね楽しくてしようがなかったのですよ!!!

すごく疲れてるので週末のやったことを書いておきます。

10日 上野子ども図書館で絵本閲覧
    品川水族館でイルカショーを見る
    東方見聞録にて飲み
    
    エゴラッピン・ライブ(青山@CAY)

11日 新宿に集合 バスにて茨城ひたちなか海浜公園へ
    
    ROCK IN JAPAN FES 2002に参加
    
    *見たアーティスト
     ヘルマン
     くるり
     GRAPEVINE
     ウルフルズ 
     山嵐
     エレファントカシマシ
     ドラゴンアッシュ
     (キリンジとスーパーバタードックはくるり・バインとかぶってて
     見れなかった・・・)
 
    バスにて新宿へ。

このスケジュールを見て判るように、
寝ておりません(笑)。
すごい眠いです。
最後のドラゴンアッシュを見て踊りまくりながら、
もう頭は別の世界へトリップしていました。      
すごいよ、会場のライトが人間の顔に見えてくるんですよ、それで私に話し掛けてくる(笑)。
幻覚ってこんな感じなのかしら。
脳内麻薬でまくりだったんだろうか。
しかしこんな怒涛のスケジュールでもぶっ倒れなかったのは
去年の教訓があったからでしょうか。
ともかくすごく楽しめました。

今度詳細を書く事にします。





↑エンピツ投票ボタン

My追加
2002年08月11日(日)

へなちょこだぜ

ぐちです。かなり細かい愚痴です。
怒られた。バイトで。
今日私は裏方のほうの仕事をしていたのだけど、
たまたま表に出たら、商品の陳列がめちゃめちゃだった。
そこで店長が登場し、「けしからん」と怒鳴られた。
直そうとしたら「触るな」と言われ、くどくどと商品陳列の大切さを説かれた。
店長は私が表担当だと思っていて「いままでなにやってたんだ」といわれたのである。ひどい勘違いであるが、まあ気づいたらやらなくちゃいけないしね、と思っていた。
表担当の人は「私の担当なのにごめん」と言ってくれたし。
そしてもう触るなといわれたのでどうしようもないので、裏に戻りゴミ捨てを始めたら、「ちゃんとやったのか」と言われ、
「今ゴミ捨てに・・・」と応えたら「大学行ってるんだから仕事の優先順位ぐらいわかるだろ」と怒鳴られる。
それから店長はカメラで私を監視していたらしく、やることなすこと怒られた。
例えばレジの時に
「100円になります」というのはアウトで、
「100円でございます」と言わなければならないのですが、
ある部分で前者を言ってしまったのである。
そしたら店長が出てきて「違うだろ!」というのだった。
隣のレジではもう一人のバイトが「300円になります」と言っている側で。
人と比べるのは良くないし、店長も私を良くしようとして怒ってくれてるのはわかってるんだけどねえ。
注意された事だってやるべきことだし当然のことだった。あまりに言われすぎるとどうしようもなくなりますね。

くやしすぎて、泣いた。

アホだー!!!まったく女はすぐ泣くから・・・・といわれかねない恥すべき行為であります。
しかし私は打たれ弱い。かなり弱い。
飄々としていると周りから見られていて、多少きつい事言ってもこたえないと思われがちなんですが、かなりぐっさりきてるんですわ。
自己嫌悪極まりない。
理不尽なことに怒られたり怒鳴られたりするより何より、こんな簡単な仕事も満足に出来ない自分ってなんやねんてところでかなりショックを受けた。
社会人になんてなれない。生きていけねえ。
と思って泣いたのでした。もうタイムカードを泣きながら打ちダッシュで帰りましたよ。
そんな心の弱さをどうにかしたいです。
体とかは鍛えられますが、心を鍛えることはかなり難しいですね。
泣かないで人を見返せるようになりたい。
・・・・・小学生か私は。

今日から2日間はバイトがないで、忘れて次からがんばるっす。
2002年08月09日(金)

おとまり/好きなCM

昨日は友達の家にお泊りでした。
人の家に泊まるのって実は苦手なんですよねえ。
いくら仲が良くてもなんか気ィ使うじゃん。自由に出来ないし。
慣れてくるまでは借りてきた猫のように硬直してしまうのです。

本当は課題の勉強会ってことで泊まりになったわけですが、
まあ、するわきゃないんですわ(笑)。
だらだらすごして、しゃべって終了でした。
前回書いた人にメロメロだったと話そうと思っていたんですが、
出来ませんでした(笑)。
やっぱり私は気になる人の身近な人に「あの人っていいよね!」と話すことは出来ないようですな。小心者。
そう言う風に出来る人がうらやましいよ。

そういえばサントリー烏龍茶の男の人がかっこいい(「自分史上最高彼氏」ってやつのね。)
仮面をちょっと上げてるだけで一瞬しか見えないんだけど(笑)。
あのCMはいつも女の子が好みで、雰囲気もとても好きでス。
特に今年の桃白ドレス編が、もーかわいい!
アジアの女の子っていいねえといつもおもいます。
てなわけで、リンクしてみました。
サントリー烏龍茶公式サイト
ここのCMアルバムってところを見てみてください。
メロメロです。

↑エンピツ投票ボタン
My追加
あと好きなCMは
*GOKURI。
 「・・オドロイタ」のなんか遠慮がちなところが好き。
 ていうかキンザザですよねえ。
 飲み物自体はあんまし・・・・ですけど。
 だってつぶつぶいりなんだもん。
*ファンタの「革ジャン先生」「ドラゴン先生」「激安先生」。
 アホっぽいところが。オチがしっかりあっていい!
 コカコーラのHPはCMをみれるようにしてないので嫌(笑)。
*可愛さではカルキングの第一弾のくまが出てくるやつ。
 クレイアニメっぽくていい!
*なんかすきなのは「ラテラテ」のCM。
 商品を犬とたとえるとは!ていうか犬の散歩したいです。
番外
ちょっと前のなんですが、市川実日子さんが和田アッコさんの「古い日記」にあわせて格闘するCM。
すごく好きでした。

ボケーっとみてる時に面白いCMが出てくると得した気分になるので(逆に無性にむかつくCMもあります。忘れちゃうけど)、CM製作会社の人たちには頑張って欲しいです。
2002年08月08日(木)

目が泳ぐ/エゴラッピン

今日は久しぶりに学校の友人どもと飲みに行った。

それで、あんまり普段は顔を出さない人が来たんだが、
かなり。かなりメロメロでした(笑)!!
だってさー話す時、グアッと目を合わせてくるんだよ。
私、そう言う人に弱いんだわ。

顔も仲間内ではいい方(かなりさわやかよ)なので、緊張しまくり。
話も合うので話すの楽しかったわ。よく話してくれるので楽だし。
そしていつの間にか話の方向が、「もしこいつに告白されたらどうするよ」という話になってパニックかつ顔に血が上ったね。
それから目の前にいるからなかなか顔を上げることができず、目を泳がせつつ会話をしていました。・・・・ウブすぎ(笑)。中学生かよ。
否、いまどきの中学生もこんな奴いないのではるまいか・・・。
こんなんで今まで人と付き合えたこと自体奇跡じゃないだろうか。
はー精神的ひきこもりもどうにかしたいもんだわ。
と思いつつ飲んでいたら次第に良い気分になり、いつのまにやらそんなときめきも忘れ、金のもうけ方について話し合っていた。
おっさんかよ。
でもまた飲み会をやるっぽいので楽しみで仕方ない。

↑エンピツ投票ボタン

そういえば、エゴラッピンのライブに行くことになった。
友達がチケットを偶然手に入れることが出来たのです。
ついてるッス!!!
しかしジャパンフェスの一日前だ。
疲れないよう頑張るわよ!
ジャパンフェスにはバスツアー(?)で行くんですが(去年の電車の始発終電に疲れきったので)、どんなんでしょう。
きっと寝ているだけでしょうから問題なさそうだけど。
荷物を置きっぱなしに出来るのだったら楽なのになあ。
そういやフェスの出演者良すぎるのはいいけど、
キリンジが見れない恐れがあるってことですかね。辛い。見たいなあ。
2002年08月06日(火)

とらぬ狸の皮算用

最近よく働いているので、
今月一杯働いたらいくらになるか計算した。
ウフフフフ。
10万円でした!うひひひ!!
半年で60万(オイ)。
夢のトルコとイタリアと北欧と上海も現実に近づきます!!

もう嬉しすぎて手帳に
「目指せ十万」
とかわけわかんねえ事を書く。
昼飯のタリーズコーヒー内。

本当はアフリカにもう一回行って、サバンナ横断したい。
野生のキリンを見てみたい。
一回で50万消えるから・・・・ムリね。
前は北アフリカ(モロッコ)にいってとても楽しかったんです。
自分のお金で初めて行った海外だったし、何を見ても日本と違うのに素直に感動していました。
すごく印象に残ったことは、物乞いが多かったこと!
「金魚と赤い運動靴」に出てくるような子どもたち(みんな服装としぐさが可愛い!!)が
「金、金」または
「ペン、ペン(日本のボールペンはかなり性能がいいらしい)」
というのが衝撃でした(貧乏な私はお菓子をあげてた)。
アッラーの教えで金持ちは貧しい人に恵みを与えるのが当然だといっているとガイドの人が言ってた。
そんなイスラム教がなんでテロに走る思想を生み出すのか甚だ不思議だわ。
絶対解釈間違っていると思うんだけど・・・。
どんな宗教にしろその教えを正しく理解したら、他と対立したりまで聖地を奪い合ったり殺し合いをしたりすることはないはずなのにねえ。
自分に都合よく解釈してしまう人間の性なんでしょうか。
宗教を持たない日本人だから理解できないことなのかなあ。

なんて今更宗教紛争の事を考えてしまった。

↑エンピツ投票ボタン
2002年08月05日(月)

新聞小説

新聞の小説、ではないんでしょうけど、
読売のカネボウの女性読者のエッセイ大賞みたいなのがありますよね。
きょう新聞の別刷りで、その作品が掲載されていたので挿絵が可愛いのも手伝って読んでみました。
参照woman's beat大賞

「花、咲きまっか」っていう題名です。テレビ化もするそうです。
夫が突然会社を辞めて、介護の会社を始めるっていう話なんですが、
今まで介護をした事もない女性が、お年寄りと交流を深めて行く様子が良く描かれていました。
突然自分がヘルパーをすることになった戸惑いや反発を夫にぶつけたりしているんだけど、これが本当に普通の人が感じるものだと思いました。

介護って頭で考えたりいろいろメディアで見聞きする情報以上に現実は過酷だろうし。何より心のある人間相手だし、優しさだけでは勤まらない大変な仕事だねえ。
なんて事をしみじみ感じました。
介護保険のこととかはいつかは自分の親や自分もお世話にならなければならないことだし、もっと真剣に考えようとおもいました。

↑エンピツ投票ボタン
2002年08月03日(土)

今更知った/「ピンポン」その後

ここんとこ毎日バイトです。
なんか労働って楽しい。遊んで暮らしてえ、と言うのがわたくしの夢なんですが、
働くってのもいいかもしれん。
何かに熱中する。素敵なことだ。
ダンボールをつぶしまくり、客に愛想を振りまくるのに熱中。
そんなのも青春(笑)。
そこで疑問:こんなに働くのが好きなのに、何故就職が決まらんのだ。
答え:私が就活してないから!(ウヒ)
いけません。労働の楽しさを知ったついでに活動も始めるべきです。

*今更知った
しかし、うら若き乙女(?)が夏の夜に労働に専念していていいのだろうか。もっとさー恋とかしろよ、自分(笑)・・・・・。

しかし、今日はときめき(笑)はありましたよ。
店にある男性がやってきたのです。
それは中学校の頃つるんでいた友達(5人)のなかで、4人が好きだったという子だったのさ。
以下、そのときの場面。
私:「お弁当温めますか?」
奴:「いえ、いいです、ありがとう」
私:「おそれいりますー」(感じの良い人だねえ)
と、顔を見たら、
心の叫び:(ホゲー、Mくんじゃん!!)
(ぐはー、かっこいい!かっこいい・・・・・!!)
奴:「あ、kicaちゃんじゃん」
(げ、気づいた!!!!!)
私:「ああ、Mくんじゃん!お、おひさしぶりー元気?」
奴:「よくおふくろからからkicaちゃんの話聞くよ」
(どんな話しているんだよ母たち!!!)
私:「おほほ。私もよく聞くよー、あ、***円になります。」
奴:「マジで!恥ずかしいなー。じゃあ、また来るねーがんばれよ!」
私:「う、うむ!じゃ、ありがとうございました」

そうです、彼は相当かっこよくなっていた。
もう22歳になろうという女が顔真っ赤になっていた。
バイト(男)に「顔赤いスよ!」といわれるほど。
小心者なので奴がまた来たらきっと裏に隠れるでしょう(笑)。

そういや、私も結構あいつの事を気にかけていたのですな。
隣の席でよく話したりして、結構楽しかったよ。
久々にときめいた。M君よ、ありがとう。

↑エンピツ投票ボタン
*ピンポンその後。
あのあと、友達と漫画喫茶にて「ピンポン」再読。
友達は映画のあとに初めてマンガを読んだので、感激していました。
やはり映画→マンガの順がいいと思われます(7月31日の日記参照)。
2002年08月02日(金)

ドラマ・一戸建て

東京庭付き一戸建て。
読売新聞の某別紙の評価では、かなり低い評価ですが(視聴率とかはわからん)、私的にはなかなかいいのではないかと思います。

また泣かされました。
超金持ちとの結婚を決め、父をはじめ家族を恥ずかしく思ってひたすら隠そうとする。というけしからん娘なんですが、その娘を通して、ボロボロの母の手のエピソードが語られ、誰かを幸せにしたいと思うと手が汚れると気づくあたりで号泣。不動産屋が結婚式に乱入したあたりでも号泣。
めちゃめちゃに娘に言われたのに、父親が娘のウエディングドレス代を払うために家を売ってまで(すごすぎる)金を用意しようする姿にもかなり泣かされた。
父親ってすごいよなあ。

ていうか、原田芳雄さんだからいいのかな(笑)。
とても好きです原田芳雄さん。
来週の濱マイクにでるみたいだなあ。楽しみ!
2002年08月01日(木)

日々ノオト / kica

My追加