Diary


indexbacknext


2002年10月31日(木) 「果フェス」とうとう最終日・・・。

さて、「果フェス」もとうとう最終日。セミナー2日目の今日は、座学が中心だった。特に旅行関係を専門とする弁護士さんの話がおもしろかった。16時にセミナーが終わったので、軽井沢をしばしサイクリング。周囲に広がるのはカラマツ林。この地域に生まれ育った私にとっては原風景のひとつである。黄色く色づいたカラマツ林を望みながら、私は心でつぶやいた。「さらば、28才」と・・・。


2002年10月30日(水) 6日目。

朝、海里&阿泉邸で朝ごはんをいただき、8時半ごろ、2人に見送られながら自転車で出発。当初は神奈川某所から東京駅を走破する予定だったが、結局時間が足りなかったのと排ガスに閉口したのとで渋谷で挫折。渋谷駅で自転車を畳み、東京まで山手線に乗り、東京から「あさま」に乗車。

1時間で軽井沢に到着し、再び軽井沢駅で自転車を組み立てて、研修会場の「ホテルブレストンコート」まで再サイクリング。研修は、国土交通省主催の自然ガイドセミナー。軽井沢野鳥の森で実際にプログラムを体験したり、知床・屋久島・新潟・軽井沢で自然ガイドに先進的に取り組む事業者から事例を聞いたりして、とても興味深いセミナーだった。久々に「勉強をした」って感じ・・・。


2002年10月29日(火) 5日目。

昼の新幹線に、自転車を担いで乗り込んだ。今日より1日まで、出張(研修)&プチ帰省である。新幹線に乗るというそれだけで高まるイベント感。

本日の第一のイベントは「東京サイクリング」。研修は明日から軽井沢で行われるのだが、せっかくなので前日に休みを取得。かねてより実現したいと思っていた東京でのサイクリングを決行したのである。東京駅から駒込→板橋(ときわ台)→秋葉原→新宿→渋谷と、相当あっちこっちと飛び回った。

さて、本日第二のイベントは、流山児★事務所「人形の家」観劇(作:寺山修二 演出:流山児祥 会場:新宿シアターサンモール)。大学時代の先輩が出演していた。久々に見たお芝居だけど、なかなかよかった(密かにテラヤマ好きな私・・・)。

そしてお芝居の後は、第三のイベントの開催地である渋谷へ。駅前で海里さんと阿泉さんと待ち合わせ、ご飯を食べた後は神奈川某所の海里&阿泉邸へ。海里さん&阿泉さん、ご飯ごちそうしてくれて、ケーキも食べさせてくれて、カメも見せてくれて、ホントにホントにありがとう♪


2002年10月28日(月) 4日目。

「果フェス」4日目。

「ちくわちゃん、ところかまわずウンチをする」

「対抗して、うどんも床でウンチをする」

「ちくわちゃん健康診断」

の3本です・・・。


2002年10月27日(日) 果報者フェスティバル3日目。

「果フェス」3日目。本日のイベントは以下の通りだった。

<1. ケーキget!>
同僚Iさんからケーキとプリンをたくさんもらった。夏の間、うちのプランターのバジルを何度かあげたので、そのお返しとのこと。まったくもって恐縮である。

<2. 「ちくわ」、本性を現しはじめる?>
昨日はおびえまくっていた「ちくわ」。昨晩は、不安のせいか夜じゅう鳴き(泣き?)続けていた。

でもきょうは、飼い主の周りを駆け回ったり、テーブルの上に載って食べ物のニオイをかいだり、床をごろんごろんしたり、元気になってきた。ただ、晩に鳴きすぎたのか声が枯れてるんだけど。

「ビャー」と声にならない声をあげて部屋をくるくるしてる姿はちょっと痛々しい。

ちなみにうどんさんは、相変わらずスネスネモードです。ちくわを見ると「フー!(このやろー!)」って威嚇するし、私たちが「よしよし」「おねーちゃんでしょシッカリしなさい」ってなでると「ぐるむるぶびゃー(アイツなんなのさ!ムカツクぜ!)」とガラの悪いことこの上なし。


2002年10月26日(土) 果報者フェスティバル2日目。

さて、「果フェス」2日目である。今日はイベントに満ちみちた1日であった。

まずは、I氏がパンとサーモンの燻製を手作りしてくれた。非常に美味であった。

   

それから、夜は伏見の「鳥せい」で飲み会だった。



一度行ってみたかったところだし、お酒もおいしく料理もコラーゲンたっぷりで満足。しかも店を出た後に、伏見在住のBさんが、鳥せい〜黄桜カッパカントリー〜龍馬通り商店街〜寺田屋〜濠川〜長建寺〜中書島までの風情ある道のりを案内をしてくれた。

そして・・・本日のメインイベント。

じゃじゃ〜ん!



命名「ちくわ」。新しく我が家に仲間入りした2ヵ月のオスねこです。



ちなみに、うどんさんはスネまくっています。最初は「ちくわ」を威嚇してましたが、後のほうではちくわのいる部屋には入らないようになってしまいました。「うどんちゃんかわいいねー」「よーしよしよし」と抱っこしても、「ぐるにゅるにゃーおぶー」と今までに発したことのないような奇妙な鳴き声で反発します。

ちくわもフルフルと震えて箱から出てきません。えさも食べないし、慣れるまで心配だなあ・・・。複数匹のねこを飼ったことのある方、アドバイス求む。


スネるうどんさん


2002年10月25日(金) 果報者フェスティバル1日目。



とうとうカウントダウンである。何がって、誕生日まであとちょうど1週間なのである。

私はここに、本日から誕生日までの期間、自分生誕29周年記念プレイベント「果報者フェスティバル」を開催することを高らかに宣言する。

思えばここ数年、時間はあっという間に流れ、ときには自分の誕生日すら「あれ、もう誕生日だっけ?」と実感を伴わぬまま過ごしてしまうこともあった。しかし今年は違う。誕生日までの1週間、「1日1イベント」を盛り込むことを自らに課し、ふだんの生活ではなかなか味わえない「スペシャル感」を演出することによって、1つ年を重ねるという事実を、重みと充実感をもって心に留めてゆくのだ。ああ、自分で言ってて何がなんだかわからなくなってきたぞ。

そんなわけで臨んだ果報者フェスティバル第1日目だったが、夜に大きな会議を控えていたので、朝から忙しく準備に走り回り、気がつくと夜9時を回っていた。「まずい!このままでは初日よりフェスティバルが挫折してしまう!」・・・あせった私は、残業を中途で切り上げ、同僚TくんとYさんを伴い某店でパフェを食べた。「パフェを食う」。これが本日の一大イベントなのだった。おしまい。


2002年10月24日(木) 次の災害









口内に災害続き。


2002年10月23日(水) ランチバイキング



午前中、撮影の仕事があったのでI氏も連れて京都駅の近くに行く。早めに終わったので、京都駅前でゴハンを食べるべく店を探した。I氏が「ここに入ろうよ」と言って指さしたのは某Rネサンスビルのランチバイキング。

しかし私は巨大口内炎をクチの中に抱える身・・・。キーマカレーにベジタブルカレー、各種スープにサラダ、そしてデザートまでをたいらげるI氏を目の前に、私はパンだけをもそもそと食べていたのだった・・・。


2002年10月22日(火) 口内炎。



ひどい口内炎に悩まされている。何を食べても味どころじゃないし、普通に仕事してるだけで激痛が走るし散々だ。気のせいかいつもより口数も少ない私。

I氏は「かわいそうに」「仕事で疲れてるんだな。口内炎ってストレスでなるらしいから」とさかんに同情してくれる。

今さら「寝ている間に頬の内側のニクを思い切り噛んじゃったの」とは言えません。


2002年10月21日(月) 秋風



午前中、コンビニや郵便局でいろいろと支払いをした。
秋風がひとしお身にしみます・・・。

ていうか今日めっちゃさぶい・・・。
ひざの上のうどんちゃんで暖をとっています。
なんてエコロなの!


2002年10月20日(日) N野さんも散髪。

昨日の漫画ですが、参考図書は『エースをねらえ!』(山本鈴美香著 集英社)でした。

さて今日は久々にN野さんに会った。ボブカットがよく似合ってカッコよかった。あたしも負けないわ!


2002年10月19日(土) 謝り漫画。

休みが明けて出勤した私に、向かいの席のTくんは言った。
「ねえねえ、何か気づきませんか?」

「・・・何かって、何?」答える私。

「髪の毛切ったんですよ、僕!何でわかんないんですか!」
「誰も気づいてくれないんですよ!後ろなんかこんなに短くなったのに!」
悔しそうに主張するTくん。

誰にも気づいてもらえなかったかわいそうなTくんに、「お詫び漫画」を描いてみました。Tくんごめんね。力作描いたから機嫌直してね。



2002年10月18日(金) マイ連休。


実は今日もお休みだった。

この休日、寺町電器街や京都駅前のソフマップをうろうろとしており、いや「修理品の回収」とか「PC周りの小物の購入」とかレッキとした理由があってうろついていたわけだけども、久々にこう物欲お化けが脳内でムクムク巨大化して随分と困った。

特に今日なんか、財布に家賃を入れており、んで職場の帰りにソフマップに寄っちゃったので、マジで危なかった。・・・ん?何で休みなのに「職場の帰り」なんだ?

今欲しいのは「モバイル」。何でかってーと、ザウルスやらクリエやらの「手書きメモ機能」で、私くらいの絵なら描けてしまいそうな気がするのよね。



実際、売り場でザウルス試してみたけど結構よい感じだったし。



この日記用の絵、今はどうやって作画してるかといいますと、

(1)パソコンを立ち上げる
(2)フォトショップエレメンツを立ち上げる(たまにWindowsのペイントでがんばってみる)
(3)タブレットかマウスで線画して着彩
(4)画像サイズを補正してアップ

もしくは(荒技なんだけど)

(1)紙にペンで線画
(2)スキャナつなぐのメンドクサイのでデジカメで紙を撮影。
(3)その写真画像を白黒に画像処理
(4)着彩してサイズ補正してアップ

ってな具合。これが毎日となると結構手間取るので、画面にササと描いてそのままアップできたりすると、テガキストの私としては至上のヨロコビ。できれば、以下のような製品が開発されてくれればうれしいんだけど。



で、ビジネス機能はどうでもいいので、ワープロ機能とメール機能とweb閲覧機能の他にFTPもこいつでサクサクできてしまうと文句ナス!

こんな機能を望むなら、Windowsの最軽量のPCとタブレットを持ち歩けという話なんだろうが、パソコンは起動が遅くてイヤ!PDAとかCE並の起動の速さがホシイ!

ああ、この夢のモバイルさえあれば旅漫画家になれるのにな・・・。


2002年10月17日(木) 休みだ!

木曜日だ!定休日だ!!休日だ!!!思わず「休みだ!一番!果報者祭り」を開催してしまいそうなほどウレシイ。

昨日も帰宅は1時半だったので、昼まで気を失っていたが、昼からは休日モード全開。

I氏特製ランチ(↓)を食べ、


近所のサ店でコーヒーを飲み(↓)、


本屋をぶらぶらして
I氏のお気に入り『クロ號』4巻(杉作著 講談社)を買ってあげました(↓)。


2002年10月16日(水) なくしもの


昨日はスーツを着てたのですが、


ジャケットだけなくしてしまいました。

スーツのジャケットがないと、

ただのスカートなんですけど・・・。



・・・暑いから腕にかけて歩いていたんですが、

タクシーの中に忘れたのかなあ。



道に落としたのかなあ。



ウドンちゃんがくわえて、どこかに持って行っちゃったのかなあ。



2002年10月15日(火) 本日のあのヒト。

京都市自治記念式典という行事に行った。

本日の京都市長


2002年10月14日(月) 朝日シネマ

来年1月に京都朝日シネマが閉館するという。

映画はさほど見に行かないんだけど、見に行くときはほとんど朝日シネマだったので、けっこうショックである。朝日シネマが閉館しちゃったら、見たい作品は大阪まで出なきゃ見られない。アート系ミニシアター存亡の危機。これでいいのか京都。

本日は、やはり深夜に帰宅の後、某N店にて「カルボナーラうどん」を食らう。うまいよ。


2002年10月13日(日) ショッピング。

10/13(日)
I氏と大阪にお買い物に行った。









結局コートもハードディスクも買わなかったけど、
お寿司食べて、ケーキも食べて、
焼けた中座と法善寺横町に行って復興署名して、
ラーメンも食べて、帰ってきました。


2002年10月12日(土) 幻の名作・・・?

昨日の帰宅が遅かったため、結局昼まで気絶していた。
そして昼から漫画を描き始めたのだが、
視力も低下し意識もモーローとしてきたので、
気分転換に原稿を整理していたら、こんなのが出てきた。



私はいったい何を描こうとしていたの?
「ある日」「翌日」って何?
どうしてもこのとき描こうとしていたネタが思い出せない・・・。

さてさて夕方は、京都駅前で、
連休を使って旅行中の阿泉さんたちと再会。
近くのイタリアンレストランで、
新幹線が出るまでしばし歓談しました。


2002年10月10日(木) 雲ヶ畑サイクリング

定休日の本日、うちの職場と隣の職場で合コン合同バーベキュー大会が執り行われた。

会場は、市街から北へ車でおよそ30分、賀茂川の上流にある雲ヶ畑である。私と同僚Tくん、Aさんの3名は、勇ましくも自転車で会場に向かった。












・・・その後、自転車店を探して修理を終え、約1時間遅れで再スタート。北大路橋から柊野までは、賀茂川沿いを軽快に上っていく。空は雲ひとつなく、川風は心地よく、めっちゃええ気分。

柊野からは広い舗装道路。そしてこの道路には、やたらとごみ収集車が通っている。というか通行する車のほとんどが、京都市のごみ収集車。



実は、この道の先には、昨年より本格稼動している「京都市東北部クリーンセンター」(ごみ焼却場)がある。京都市では、ごみ収集車の燃料に、使用済み天ぷら油からつくったバイオディーゼル燃料を使っているのだが、収集車の行き交うこの道、排気ガスくさくない代わりに、安物の食堂のにおいが・・・



そんなこんなで雲ヶ畑に着いたのは、北大路橋を出発してからちょうど1時間後。その後のバーベキューの様子は、ビールと直射日光とおじさんたちの熱気にアテられてあまり覚えていませんが、帰りの道はホント速かった!雲ヶ畑から北大路橋まで20分だもの・・・!そのあまりの爽快さに、「次はどこ行く?」「周山?」「美山?」「琵琶湖一周!?」と盛り上がり、早くもわが職場の「サイクリング部」結成が決定したのでした・・・。


2002年10月09日(水) 人相。



「マスクしてる方が人相いいよ」と言うのはやめてね。


2002年10月08日(火) ハイジ



13大都市清掃事業協議会というトコロが、
「アルプスの少女ハイジ」のエコバッグを作成したんだけど。



ハイジの顔色悪すぎ・・・。


2002年10月07日(月) 平均的な1日。

朝はI氏と喫茶店で朝ごはん。
週刊ポストが最近つまらなくなった気がする・・・。

文書つくったり漫画描いたり画像編集したりしてからお仕事へ。

昼は、チョコレート(バナナ味のキットカット)やらクッキーやら
団子やらをつまみつつひたすらお仕事。

深夜、公園で野良猫をナンパしながら帰宅し、
ホームページの新装開店作業。

今からブドウ食って、またお仕事です。
う〜ん平均的な1日・・・。


2002年10月06日(日) Fさん危うし?

昨日買ったたこ焼きをレンジでチンして、Fさん、Tくんらと夜食に食べた。
しかし、油が古かったみたいでヘンな味がした。









今頃Fさんのお腹は大丈夫だろうか・・・。


2002年10月05日(土) 祭り。

伏見・御香宮神社のお祭りに行った。
このお祭りは、洛南随一の大祭とされ、町内ごとの花笠行列で有名。

夜7時ごろ大手筋に行ってみると、既に花笠の巡行が始まっており、
人だかりができ始めていた。

とりあえず私たちは、花より団子ということで(?)、日本酒の店「油長」へ。



そして、目の前に並ぶ伏見の名酒・・・



しかしお酒や肴をバシャバシャと撮影しているウチに、
デジカメの電池が切れそうになり・・・
あわてて外へ飛び出し、花笠行列をパチリ。



・・・その直後、デジカメの電池は切れてしまったのであった・・・。
伏見の伝統的な行事を取材し、
ジャーナリズム精神あふるる記録にまとめ上げたかったのだが、
結局こんな遠目の1枚を撮影したのみ。

夜9時ごろには花笠行列も終わり、夜店で職場へのお土産にたこ焼きをたくさん買って戻ったのだが、
職場にはすでに誰もいなかった・・・。


2002年10月03日(木) さらば今夏の家庭菜園

夏の終わりに、ついに小さな実をつけた「ゴーヤ」。


(長さ3cm)

「もっと大きくなりますように・・・」と毎日祈りながら、
丹精込めて育てていたのだが・・・・





いつの間にか、黄色く朽ち果てました・・・。



2002年10月02日(水) すきま風



月末の激務により風邪が悪化し、シゴト休んでおります。

いつもの休日なら、
ウドンちゃん(愛猫)と、いつもは遊んでやれないぶん、
存分にイチャイチャしてラブーな1日を過ごすんですけど。

でも、こいつ、2晩連続でネズミをヒットしてるんだよなあ・・・
しかも、昨日のネズミの血が、未だうっすらと口元に・・・

あれほど溺愛していたウドンちゃんなのに、
ネズミ嫌いのわたくし、今日は少々腰が引けてしまいます。
2人(1人と1匹)の間にすきま風・・・


2002年10月01日(火) ついに・・・

ついにやってしまいました。



4月に定職に就いてから、
いいかげん多忙な毎日で、
今までも何度となく原稿を落としそうになっていましたが・・・
ついに・・・。

上のイラストは、
それはそれで笑いを取っていたのですが、
実はキマジメな性格の私、
「こんなに描けへんのやったら、漫画家完全廃業宣言した方がましかなあ」
と思い悩んでしまうのでした。


indexbacknext