アクセスログ解析 本日の事件簿



本日の事件簿
毎日が発見 毎日が事件

2004年05月31日(月) おすし屋

アキの大好きなしまじろうの付録に、おすし屋さんごっこ用の工作冊子がついてきた。

おすしを握ってお客さんに出す・・というものなのだが・・・。

回転してくるお寿司しかみたことのない子に、すし屋のカウンターごっこは
かなり無理があると思うのだが・・・・。



2004年05月30日(日) 炎天下の公園

何故だっ!
このクソ暑い時に公園に行ってしまう私たちって・・・。

さらに、キャッチボールまでしてしまった(汗だく)

私はキャッチボールの経験がほとんどない。
ソフトボールも嫌いだったから逃げまくって、よく帰りの会とかで
釣る仕上げを食った。

グローブなんて初めてつかったのはつい最近のように思う。
でも・・おもしろいじゃん(爆)

当然トモから「ママ!ムキになると明日動けないからね」という言葉を浴びせられた。

アルレチックでアキがいろんなことに果敢に挑戦するのはすごいと思った。
さすが三男!
私も、これまた参加したのだが、重力とか加齢とかでかなり不具合がでた(T_T)

そして、もっとも恐れていたのが水・・。
まあ・・仕方ないけどね。
着替えもあるし。まあ・・いいかとおもっていたが、一緒に遊んだSくんが
水に浸かった・・・。お風呂のように、浸かった・・・。
アキは、我慢してもらった(笑)
水が撥ねるくらいなら、いいのだが、浸かるのは勘弁・・・。

トモは友達をみつけ、一緒に遊ぶことができた。
キミは、まっかな顔で汗だくで泥だらけ。

こんなことが予想されていたので、水筒(2つ)の中は氷水。
タオルをぬらして、拭いたり、頭から水をかけたりした。
冷やしながらじゃないと、危ないって!こんな暑い日!

しかし子供たちは元気で帰るのを渋る。

なんとか帰路につき、びちょびちょや、ほこりまみれや、汗だくの3人を連れて、買い物。
あっら〜♪と 役員友達親子に会う。
あちらは、お嬢さんふたり。

同じ公園に行っていたはずだが・・・何故、綺麗???
母親も寝ちゃった〜〜〜と。優雅な微笑み。

こ汚い3人と、汗だくで日焼けした私。
ふふ・・・・・(T_T)



2004年05月28日(金) シャトルランとフルーツポンチ

新体力テストの種目のひとつにシャトルランがある。
私の時代にはなかったな〜。

20Mをある一定の時間内に往復していく持久力テスト。参照

トモは68したという。
クラスで一番。

参照ページを見てもらえばわかるけど、一定の時間って段々短くなっていくのよ!
疲れと距離にムチ打つのよ!!!

私だったら絶対に嫌だ(そういう問題じゃないだろ)

トモ「最後の方は、おれの目がイッちゃってるって言われたよ。でも最後は声援がきたんだよ♪うれしいもんだねえ♪」

そんな頑張ったトモにご褒美が(笑)

今日はクラブ活動の日。
トモは卓球クラブなのだが、クラブ終了後家庭科クラブの女の子(N子たち)に
フルーツポンチをもらったという♪

トモ「来週は チョコパフェでそれもおれにくれるって♪」

よかったね〜〜♪

そういえば、昨日の誕生日も女の子(N子たち)何人かに「おめでとう!」って言われたって。

よかったね〜〜♪

クラスが分かれたからといって友情が消えるわけではないのね(笑)
楽しそうだな〜〜〜♪





2004年05月27日(木) トモの11回目の誕生日

もう11年か。
早いようだけど、語りだすと11年かかるかも(笑)

帝王切開だからかなり不安を抱えていたなあ。
その様子は去年の誕生日に書いたからいいか(笑)

そうそう!本当の辛さは、生まれた日の夜よ!
誰も教えてくれなかったシリーズ。(シリーズじゃないしっ!)

オペの後、病室に帰った時はまだよかった。
麻酔が切れてきて、足がだるくなってきたとか言っていたくらい。

膝を伸ばすとお腹に負担がかかるのか、膝のうらあたりに
大きな枕みたいなのが置かれていた。
その上に足をのせると、膝が曲がった状態で眠れる。

あ〜〜仰向けで眠れるよろこび♪
なんて思っていた。

当然夕飯はとれないので、(絶飲食)点滴でぼーーっと過ごす。
赤ちゃんに会いたいとか思う間もなく睡魔が襲う。

家族も帰宅して・・寝たり起きたり。

産後用のナプキンは、帝王切開のため自分では替えられず、看護婦さんがやってくれる。オシメの交換に似ているとでも申し上げましょうか。
看護婦さんありがとう(T_T)
(出血の量を調べるので、大型ナプキンの重さを量り看護婦さんがチェックしてから捨ててくれます)
(ちなみにおしっこは 管で24時間とり、ベッドわきの袋で量の管理します。
ある意味垂れ流し・・・)

さて・・発熱。
そして、夜中中襲う痛み。

うそだろおおおお!!
誰もこんなに辛いっていってなかったぞおおおお!!!!(怒泣)

痛みと発熱の苦しさで何度も起きる。
ナースコール。
「・・い・・痛いです」
そして、筋肉注射。
注射している最中に気持ちよくなって意識を失う。

どんな薬 打たれたんでしょう?????

それを夜中三回ほどくりかえし、筋肉注射も痛くて泣きたくなってきたので、
座薬に切り替えてもらうことになった。
効き目はゆっくりだが、長時間効く。

それでも座薬も2回くらいは使ったか・・・。

しかし本当に辛い夜だった。
看護婦が「我慢しないでナースコールしてね。お腹に赤ちゃんいないんだから
鎮痛剤使えるんだからね」

・・・って、言われても、痛みを感じてからナースコールできるまで、激痛と発熱で夢うつつで、ボタンを押すのが自分でできるまで多少の時間が必要なんです(爆)


翌日は、薬を使うほどの痛みは無かったが、子宮の収縮が辛い。
収縮の薬いらないよ〜(T_T)と 縋ってみたが許されなかった・・・。

朝には、ひどい痛みはなくなっていた。

痛みも辛かったが、痛みが治まると水分を口から摂れないのが辛い!
部屋は乾燥しているからタオルを掛け捲っていた。

ためしに、濡れタオルを ちゅーちゅーすってみた・・・。
虚しい・・・・(T_T)

乾燥防止に薬用リップを塗っていたが、そのみずみずしさにも
腹がたってきた(やつあたり)

翌朝、5〜6本の点滴を部屋にもってきた看護婦が一言。
「おはよ〜今日の食事はこれで全部(笑)」
そうでした。この日もまだ何も食べられません。

看護婦「歯磨きする? 飲んじゃだめよ〜〜(笑)」

私「歯磨き粉食べそうだし、うがいしないで飲みそうだから、何もしません(T_T)」

術後2日目に初めて飲んだおすまし・・・。
身体全部があったまって、血がやっと通った気がしたな。
生きてるってすばらしい♪


え〜ちなみに、この体験談は、「私」の場合です。
全然熱も出なかったし、痛くも無かった人もいます。
これから出産する人。
びびらないでね♪


初めての歩行シリーズは、後ほど。
疲れたので寝ます(笑)




2004年05月26日(水) やっぱり筋肉痛

朝一番で だるい・・痛い・・・。

でも今日1日忙しい!
午前中はアキの歯医者で、午後には、トモの球技大会を応援にいきたい。

んが・・・アキが朝から不機嫌。
腕が痛いという。
案の定、昨日予防接種した個所が、赤く腫れて熱をもっている。
でもなんとか、歯医者も終了、トモの学校対抗の球技大会へ。

友達の家に車を止め、そこから徒歩で学校へ。
途中移動中のトモたちの集団を抜かした。
トモの学校から30分。
試合前にみんな真っ赤な顔だった。

試合は惨敗。
相手が強すぎる。

明らかにバスケをやっている体の大きな子がいる。
う〜〜〜〜む。

でも応援の母たちは、盛り上がる。
怒鳴る、はしゃぐ(笑)

もちろん私は声が枯れた。

ん〜〜〜〜バスケやりたい(笑)

  *◆*◆*◆*◆*

11日に受けた筆記試験。
通りましたv(^^)v

まあ・・当然よね( ̄^ ̄) ←違

トモ曰く「へ〜合格者すんげー多かったんだね(にやにや)」

うるさい!多分そのとおり!

これから、面接と研修です。
全部出席しないと仕事が来ない。

がんばれ家族(爆)



2004年05月25日(火) きっと明日筋肉痛

午前中は、アキの幼児サークル。
いつものように体育会系なので、汗だくなのは、母親たち・・・。

そして、午後はキミの学年の親子レス。
去年の学年レクは、仕切りの方だったから大変だったな〜。
なんて今年は楽なんだ♪
綱引き大会。
軍手持参ではりきってやってきましたっ。
子供たちは、同点で優勝を決められず。
親は、我等が2組が圧勝♪

いや〜〜人数が一番多かったとはいえ、気分がいい♪

もちろん私はムキになって、うでに青アザと擦り傷を作ったことは
言うまでもない。
アキも頑張っていたが、縄の勢いにふっとばされていた・・・。

お疲れアキは抱っこでお昼寝。

そのまま車で友達親子とお買い物。
買い物している間に、トモは帰宅。宿題終了したので遊びに行くと・・。
楽になったなあ・・(笑)

そして、夕方・・・。
友達と予防接種の話。
明日にしようか?なんていっていたけど、思い立ったら即実行の私。
「今から行こう!」
母子手帳がない友達親子を連れ(笑)予防接種へ。

アキ・・・最初から大騒ぎ。
暴れるアキを押さえつけて、接種。

何歳から、我慢して注射って打てるようになるんだっけ???(T_T)

・・・てなわけで、体力ONLYで頑張った1日でした。
あ〜〜〜明日筋肉痛だな。

・・・・あさってじゃないよな・・・・。


  *◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*

アキの幼児サークルで、数人男の子の母親が集まって子供たちのおちんちんの皮を剥く話になった。
やたらいじる子や、赤くなってきちゃった子。
やっぱり剥いた方がいいんだろうか??なんてね・・・。
一回剥いたけど、ケアが悪くて、またくっついちゃったって言う子もいた。
小児科医に剥いてもらったという子もいた。

母親はわからないものね〜。なんていいながら、あれやこれやと
疑問や不安を話していた。

するとある母親が・・。
「そういえば、うちのお父さん(旦那)は、学校でみんなで剥いたっていっていた」

一同大爆笑!!! なんだそれ!(笑)

まあ・・問題なければ、自然にまかせればいいんだよね。
我が家は、トラブル起きたし、泌尿器の医師に勧められたから
えい!ってやってしまったけど。

今夜もきっとどこかの家の入浴タイム、どうしようかと悩んでいる
男の子の母親がいるはずだ。



2004年05月23日(日) ぐっぴー???

昨日の事件簿に出てきた、みっしぇるに弟がいる。
弟のことをアキが「ぐっぴー♪」と呼んでいたそうだ。

だから・・・何故?



2004年05月22日(土) みっしぇる????

アキ「みっしぇるは?」と誰かを探す。

それを聞いた私の友人は、誰かを探しているんだろうなと。
ニックネームか、ハンドルネームか?

そしたら、その友人の息子を見つけて「あ!みっしぇる!」

え????

息子のNくんも何故自分が みっしぇるなのかわからないらしい。

えっと・・・何故みっしぇるなんだろう・・・。



2004年05月21日(金) 学校の先生

トモとキミと学校の先生について話をした。
私が大好きな先生の話からはじまって、今思うとすげーーー嫌だった先生の話など。

トモはわかるが、キミには難しいのが

「先生も間違える」

とか

「変な 先生もいる」

ということ。

こーんな先生もいたんだよ〜といろいろ話た。
小さい頃はその先生に好かれたくて必死だったけど 今思うと
変な先生だ!!!!
こんなことで小さかった自分は傷ついていて、まだ覚えている・・などなど。

キミがぼそっと言った。

「3人立たされた時、ボクにだけ、キミ君じゃない?って先生が聞いた」と。

それは、先生の間違えだよと言った。
何でボクだけ聞かれたんだろう・・と。

それから、未確認だが、帰りの会のときに、嫌だったこととか困ったことを言う時間があるらしい。
そのとき、犯人とか加害者がみんなの前で謝ったりするらしいのだが・・・。

なんか・・違わないか?
私も、こんなこと小学生のころ担任にやられてすごく嫌な思いをした。
いくら謝ってもらっても、相手は反省していなかったり、自分が謝る立場になったとしても、こっちにも言い分があって、本来謝りたくなんかなかったり・・・。

強制的に仲直りやら、反省やらしたって無意味じゃん!

さて・・帰りの会についてのりサーチはじめましょうか。

だってさ!
今日だって、ある情報筋(笑)から、
「Rちゃんが 宿題のプリント忘れたからって お友達から問題をFAXしてもらったんだって。それで、そのことを担任にいったら『なんで忘れたの?』って怒られて凹んだらしい。」
なんで?って忘れちゃったんだもんね〜。忘れるのに理由あるかい!
それに 給食肉事件の時に、担任自らいってたじゃん!
「やってしまったことより、この次どうするかです」って。
だからRちゃんは、FAXしてもらって、宿題やったんじゃん!

それからそれから
T君がお昼休みまで、給食をたべているという。
お母さんが「今までは、給食時間内にごちそうさまできていたのに」という。
Tくんは、キミのようにおしゃべりに夢中になる子ではない。

そういえば、担任が「お皿にあるものは、全部食べるということで、お鍋にあらかじめ食べられなさそうな分は戻していいことにしているんです」っていっていた。

・・・ってことはだ。
子供たちは皿のものは、残せない!!!って思う。
自分で食べられそうな量なんて、間違えるじゃん!

残したいのに残せないのかも・・・と T君のお母さんに言った。
ちょっと様子をみてみるっていうことだった。

子供たちが、担任を怖いという。
でも・・
家庭訪問週間だったこの二週間。
親たちの反応は、怖いというより冷たい。

そりゃ一年生の先生は、やさしいし暖かかった。
だから二年生になったら、新しい先生やちょっとおにいちゃんおねえちゃんになったんだから、それなりに変わる必要もあるとは思うが・・・。

でもね・・何か違うのよ・・・。

おっとっと。
トモキミの話(笑)

ふたりとも私の小さい頃の話を楽しそうに聞いていた。
嫌なことだってたくさんあったこと。
いじめられていたこと。
仲間はずれにされたこと。

でも、こんな楽しいこともあったし、こんなステキな先生にも会えたし・・と。

ふたりとも嬉しそうに聞いてくれた。

暑いけど、ふたりともなんとなく私の身体にどこか触っていて・・・。

疲れがでてくる五月。
心も身体も元気にのりきろうねっ!




2004年05月17日(月) 「汗かいちゃったの」

この台詞・・・遺伝ですか?(爆)←内輪うけネタ

アキがよほど疲れたらしく、初めてお昼寝しておねしょをした。

私「おしっこ出ちゃったね」

アキ「違うよ、汗かいちゃったの」

私は幼い頃、おねしょを汗かいた・・とずっと思っていたらしい。
だからおねしょがプレッシャーにはならなかった。

おとうさんおかあさん有難う(笑)

***◆***◆***

担任より
「連絡ありがとうございました。いろいろご心配をおかけしました。
今後気をつけていきたいと思います。よろしくお願いします」

連絡帳に記載。



2004年05月16日(日) 「話をあまり聞いていません」

また キミの話なんだが・・・。

まあ・・わからないでもない。
集中していないと聞くわけないし、キミは他の子たちより
反応も鈍いかもしれない。
話をあまり・・聞いてないかもしれない。

家庭訪問の時に、タイトルのように言われた。
お友達のRちゃんのことも担任はそう言ったそうだ。

    ***◆***

このまえキミの忘れ物を届けに学校に行った。
朝の出席の時だったが、教室がざわついている。
席を離れている子もいる。

なのに先生は、出席を取り続けている。

ちがうだろっ!

静かにさせてから出席だろ。
ざわついたら、静かにさせてからだろ???

朝は時間がないかもしれない。
でもそういう基本的なところで、子供を集団生活の規律をみにつけさせるんじゃないのか?

   ***◆***

キミが、話を聞いていないのは、私もわかる。
授業中も集中力がとぎれる。
キミは、他の子より集中力にかけるかもしれない。
やることもゆっくりかもしれない。

でも、朝の出席の状態を見て、そして、キミの家庭訪問の時の
担任の発言を聞いて思った。

担任!あんたはどうよ?

子供たちが、もっと先生の話を聞きたい!って思うような授業してる?
興味のあることだったり、真剣に話をすると、子供なんて
ものすごい集中力を示すよ?
45分の授業全部なんて集中するなんてできるわけないんだから
ちゃんと、授業計画練ってる?
その授業の、目当てを10分でしっかりたたきこめば、
あとの35分なんて遊んでいたっていいんだ・・。
ちょっと極端な話だけどね・・・。

子供は、教師の鏡だよ。
教師が手を抜くと、だらける。
わからない子が多いのは、教え方が下手だからだっ!

    ***◆***

ずううううっと昔。
私は教鞭をとっていたことがあった。
担当クラスのテストの点数が悪いと、自分が落ち込んだ。
生徒が聞いていなかったと、怒ることは無かった。

伝えられなかった・・。
生徒が理解する説明ができなかった・・・。

教え方を練り直す。

子供のテストの点数は、教師の評価になる。

教師達よ!
毎日真剣に勝負している?
相手は小さいかもしれないけど、人間よ??

家庭訪問が進むにつれ、担任への不満がでてきた。

偉そうに児童を批判しているだけで、親に子供のことを言いつけているだけで、
実際、子供のことを見ていない。

上の子がいる母親たちは、何人もの担任と出会い、何回もの家庭訪問を経験している。
教師もプロかもしれないが、こっちだって保護者のプロだ。

若い先生でも、保護者から絶大なる信頼を得、子供たちを愛してくれる人もいる。

親にとっては、大切な我が子。
適当に扱ったら、ただじゃおかないっ!

ある母親『子供たちをかわいいと思ってください』・・って担任に言った・・と。

そのとおり!

   ***◆***

「小学二年生になったばかりの子供のボキャブラリーは貧困です。

数人の子供たちが帰宅後親に『キミくんと○○ちゃんが、肉をこぼしたかもしれなくて立たされたの。かわいそうだった。犯人はわからなかった。そのとき先生が全員給食食べるのやめなさいっていったんだよ』といったそうです。

先生のご指導の意図は子供にも母親たちにも伝わらず、みんなの心に残ったのは
犯人探しで立たされたふたりと、楽しいはずの給食が中断されたことです。

ボクは犯人じゃないとキミは言っています。
犯人だったとしてもそうじゃなくても、みんなの前で立たされたこと、
そして、そのことで給食が中断されたということがあったこと・・。
立たされた子供の親としては、心が痛みます。」

↑こんなことを、担任宛てに手紙を書いてみた。

「電話や先生にお会いして直接お話したほうがよろしいかもしれませんが、
先生もご存知のように、小さい子供もおります。電話ですと、子供たちが聞いて心配するかもしれません。キミに手紙を託すこともしませんでした。この手紙は私が直接職員室の先生のお机に置かせていただきます」

     ↑
電話をしてくるんじゃねーぞ!
手紙なんか、キミに渡したらゆるさねーぞ!

っていう気持ちを込めて・・・。

キミの学年主任の教師には、事前に「ご相談が・・・」と
手紙を書く前に電話したことは言うまでもない(爆)

うるさい保護者だろうか。

でもうるさいと思われても、言うことは言う。
嫌なことは、嫌だもん!
かわいそうだ・・って思ったら、かわいそうだ!って言うもん!!!!!

指導法について、あーだこーだ言わない。
ただ、自分の子供が「嫌だった」と言ったことは、
担任に伝えたかった。



2004年05月15日(土) ばらまつりと舞台

ばらまつりなるものにいつも?の T家族といった。
我が家は旦那が出勤だから参加者は4人。
途中トモが抜ける予定。

いい天気すぎたので、木陰にシートをひいた。
10数個握ってきたおにぎりと、お菓子で腹ごしらえ。
子供たちはシート近辺で遊ぶ。

さて・・・ビール♪
ばらまつりも花見だし(そうか?)

子供はうろちょろ大人も順番にうろちょろ。
いや・・私が一番シートに座っていただろう・・・。

薔薇をゆっくりみただろうか(いや見ていない)←反語(←どうでもいい)


子供たちは自分のお小遣いで買い物をさせた。
キミも初めて一人で買い物をした。
いちご大福110円也。
自分で買って自分で食べる。
うれしそうだった。

トモは途中抜けしたが、友達と結局シートに戻ってきて、一服して
キミを連れて行ってくれた。
トモの友達も面倒をみてくれるという。

アキは・・寝た。

やばい・・今日、私は知り合いの出演する舞台を見に行く。
時間が迫ってきている。

ということで、仕事から帰宅している旦那に公園にきてもらい、バトンタッチ(笑)

帰宅するというT家の車で駅まで送ってもらい、いざ!お芝居へ!

友達親子と合流して劇場へ。

わく♪わく♪
ミュージカルというか、音楽劇?
舞台が昔から大好きだからも〜楽しいったら♪

知り合いが出演というのも、にやり・・と笑ってしまう。
い〜〜〜〜じゃん♪ステキ♪
いつものまんま♪(っていうと殴られそうだが・・・)
名優と一緒の舞台でも、ステキでした。

実のところあんなに目立つ?役柄だと思わなかった(^-^;
だって本人がちょい役っていっていたんだもん!!!
ちょい役じゃないじゃん!!!!
あの帽子とコート似合っていたな〜〜♪(笑)


内容がびっちりの1日。
は〜ぐったり(笑)

やっぱり初夏の公園はいいな〜〜♪
やっぱり演劇っていいな〜〜〜♪






2004年05月14日(金) 化学の勉強

化学は旦那の学生時代の専門分野だが・・・。

本日子供と化学反応式であそんでみた。

というのも、トモの学年の先生の子供の名前からそうなったのだが。

トモ「○○先生の子供がそろそろ一歳になるんだって、かわいい名前なんだよ」

私「あ〜なんか名前きいたことあるけど・・忘れた」

トモ「植物とか生物とかそんな感じで み・・から始まるの」

私「・・・ミトコンドリア!」

トモ「何それ・・・」

・・ってことから、細胞の話になり原子の話になり元素から化学反応式になったわけだ。(話飛びすぎ?)

私も説明しだしたものの、化学はん十年前の記憶。
ネットで調べておもしろいところにあたった。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/hannou4.html

ここ↑で、自分の記憶を甦らせ(笑)

http://tekipaki.jp/~lylle/flash/model_2.html

ここ↑で、モデルつくりをキミが、それをみて反応式をトモが作った。

今日は、3人とも脳みそ痛いかもしんない(笑)

全然、生活に関係のないことに頭を使うのっていいかもしんないっ!

ちなみに先生のお嬢さんの名前は、ミトコンドリアではありませんでした。



2004年05月13日(木) キミの家庭訪問

なんとも・・・問題勃発。

家庭訪問の前に「給食肉事件大変だったんだって?」と
クラスメート母からメールがきた。

なんのことだかキミに聞いてもわからない。
たいしたことじゃないんだろう・・って思っていた。

しかし、気になったので家庭訪問の時に聞いた。
以下先生の話。

給食の配膳台に肉が落ちていた。
うちのクラスでは、配膳後、食べられない量などを鍋等に戻すことを
許可している。
お皿に盛ったものは全部食べて欲しいから。
そのとき、配膳台に肉が落ちたかなにかしたらしい。

誰がやったの?といっても名乗り出ない。

そこで犯人探しはしたくなかったが、そんな形になってしまった。

こぼした犯人を探すというより、こぼしたらどうしたらいいのか
それを考えて欲しかった。

犯人は結局わからなかったんですけどね

・・と先生は言う。

なんだかよくわからなかったので、私はそのままその話は終ってしまった。
他に聞きたいことたくさんあったし・・。

担任帰宅後。

メールをくれた母や、仲良し母にリサーチ。

すると、犯人探しとして、3人立たされた。
そのひとりがキミ。
3人のうちひとりは、友達の証言により無罪で、座ることがゆるされた。

何故その3人だったかというと、お皿に肉がなかったからだそうだ。

だからこの時点で、給食の肉を食べるのをクラス全員が止められた。

びっくり!!!!体罰じゃん!!!!
なんだそれ!

てか、こぼしたのは絶対に僕じゃない!って言う、キミの気持ちは?
犯人あつかいされて 嫌だったっていう。
そりゃそーーーだろっ。

でももし本当は、キミがこぼしたとしても、そんな状況で言い出せるわけないじゃん。
みんなに責められたら?

先生の指導間違っていないか?????

最近キミがよく泣く。
そのことも担任に言った。
宿題を忘れたとか、間に合わないとかで泣くと。

すると、学校で「遅い!」とかよく担任にキミはいわれているらしい。
今日も漢字練習で丁寧に書いていたら友達よりも練習できた数が少なかったという。
担任が「これだけ????」って言っちゃったと。

私はおしゃべりをしていて、やっていないのなら怒ってくださいといった。
でも丁寧にやっていたり、人より理解が遅かったりするのだったら
待ってくれるか、できない部分は、宿題にして欲しいといった。

家庭訪問が終って夕食の時。
キミが泣き出した。

どうしたのか聞くと、今日出すプリントを出さなかったという。
これは宿題じゃなくて、学校の授業時間内のことだから
ママにいってもわからないだろうから、言わなかったけど
悲しくなったという。

何にキミはプレッシャーを感じている?
自分で自分を責めているのか?
私が無理を言っている?

それとも・・・・学校で何かある?

担任「いろいろ話もできるし、明るくて元気だから こっちも
いろいろ言っちゃうんですよね〜」

キミは「ボクは平気」と笑う。

絶対に無理している。

さて・・・どうするか・・・・。

家庭訪問の時、テーブルに肘をついて話をする先生ははじめて見た。


さて・・と・・・。




2004年05月11日(火) ある意味終わりの筆記試験

ええ・・内緒にしていましたが(笑)
ある仕事が欲しくて、履歴書を郵送いたしまして・・・。
私が美人だったわけで書類審査は通ったわけです(たぶんね)

しっかし 筆記の受験者の多いこと!
私が行った会場で150人。
そこで昨日も午前と午後があったらしい。
今日も私たちの後の午後組もある様子。
私が知りえている会場だけでも3会場。
東京埼玉神奈川人限定。
関西地区でも試験がある。

うふ♪ すごい人数♪
(書類審査で落ちた人もいたの・・よね???)

んで今日 筆記試験だったわけですが・・・。

「特に準備いただくことはありません」

というあちら様からの手紙の文章は

「け!いまさら準備しても無駄なんだよっ」

っていうことでした。
ええ・・終りました。

(ため息)

算数国語の基本的な問題って どこらへんの基本?
私の基本じゃないわね・・・。
漢字も「同音異義語が無いものを選らべ」とかってひらがな並べられても
そのひらがなから漢字すら思い浮かばないものは?ってな雰囲気(←バカ)
何桁もある掛け算や、小数点の割り算なんて気が狂うかとおもったし。
やっぱり年とっても文章題はできないんだよ〜と最初から放棄気味。

ま・・これ以上書くと私が欲しい仕事がばれるのでここまでにするけど・・。

試験1〜試験4まで 途中10分の休憩があるだけで2時間半のびっちり試験。

脳みそ痛くなったわ。

でも、たま〜〜〜〜にこれだけ頭使うっておもしろくていいかも♪
たま〜〜〜〜〜によ(笑)

それから、ずっと秘密?になっていた、給与てか報酬ですが・・。
へ?こんなんですか?って値段。

うん!でも楽しかった。
たまには真剣に試験に取り組むのも面白いかも。

でも交通費くらいだしてね♪大きい会社なんだから♪



2004年05月10日(月) トモの家庭訪問

家庭訪問週間の初日の一番最初。
どんなだった??という、情報が入らないトップ(ーー;)

評判のいい先生でこども達からも人気のある先生。

主に家庭での様子とか今までの成長のことなのだが・・・。
おどろいたり、納得したりと私の話しを一生懸命に聞いてくれた。

学校での様子は、私の思っているのと大差ないようだ。
でも先生は褒めちぎってくれた。

バスケのグループ分けは、上手い人と下手な人を分けて強さを均すという
意見でまとまったのだが、最後までトモは、生活班でいいのでは?と
主張しつづけたそうだ。
勝ち負けでなく、楽しむことがメインなのではないか?
下手な人・・にされた人の気持ちは?
などか、彼の生活班を推した理由らしい。
先生が「もう 拍手!だったわよ〜〜」といってくださった。

きちんと自分の意見を説明できてほんとうにいい!と

友達からもトモに対する苦情は「まだ」一件もきていないという(笑)

信頼できる担任のようなので(笑) この一年は先生の好きなように
トモを調教していってもらおう。

年齢もトモキミと同じくらいの男の子の母親でもある担任の先生。
子育て論もすこし飛び出した。

・・・ってことで、トップから15分オーバーの家庭訪問だった。




2004年05月09日(日) フリマ

朝6:30起床。
当然早起きの義父は起きている・・が、これが私のギリギリの起床時間(笑)

朝食をばたばたがちゃがちゃとつくり、おにぎりも20個ほど握る。
こども達もわらわら起きてきた。

恒例の義父とトモとの散歩。
通学している小学校の周りを一周してきたそうだ。

ごめんなさ〜〜〜い!
今日は、以前から友達と約束していたフリマの出店日なの〜〜〜〜。

そうなんです。
せみせみ家に4/29に3人息子と遊びに行って、作業したのはこの日の為!
彼女の気が遠くなりそうなくらいのバッグの整理だったのでしたっ(笑)

8:30からの搬入時間に合わせてせみせみ家に寄り荷物運び。
現地では車には運転手がいてハザードを出して荷物を降ろすまでがゆるされている。
そうでないと、駐車場に入らなくてはいけない。

私は旦那とアキ?に手伝ってもらった。
せみせみはこども達を畑につれていってくださったお父様。

ありがとおおおお!といいながら膨大な荷物に、自分達でさえもむかつきながら(T_T)、セッティング。

なのに!雨・・・・。
夕方から雨だって言ったじゃん!!!!!!
なのに開始1時間待たずに雨・・・。

おーまいがー!

礼拝の時間だ!
祈ろう・・・。

でも雨・・・。

屋根も木も無いところだったので雨直撃。
うそだろおおおお(T_T)という状態で撤収準備。
すると開催者から、雨が当たりにくいところへの移動許可がおりた。

濡れて重さもプラスされた売り物を運ぶ。

やっと、場所がとれたのだが、やはり木の下だけに雨は降る。
傘をさしたりビニールをかぶせたり・・・。

何故、そんなにまでしてお店を出していたのか?
それは、お客さんが途絶えることが無かったから。

買うには至らなくてても、客足は途絶えることがなかった。

考えたら二人とも飲まず食わずだね・・といったところにせみ父。
らっき♪
おにぎりとお茶を買ってきてもらった(爆)

ほんと天気だったらこんなに苦労はなかったろうに・・・。
みんなにもここまで迷惑かけなかったろうに・・・。
でもその苦境?を乗り越え楽しめた。
てか、すげえ楽しかった。

売上は、場所代が出たな・・くらいであとは、数えていない(笑)
最後はせみせみも私も

「お願い・・・誰か・・もっていって。これ持って帰りたくないの」状態

斜め前の売り場の女の子たちの洋服は、100円から50→30→10→1円になっていた。
彼女たちも

「誰か!持っていって!」

知り合いも何人か偶然だったり必然(笑)だったりと来てくれ、
見知らぬ人との、値段交渉も面白かった。

そうそう!お隣の女性二人が手話をつかっていた。
手話を使って話し掛けてみる。

彼女はびっくりした表情で・・・

彼女(聾唖者?)

私(ううん 健聴者。ちょっとだけ手話を使えるの)

彼女(そうなんだ♪)

彼女と一緒にいるひとは、話ができるみたいだから、健聴者かとおもったら
難聴だという。
聾唖者の彼女の方は、まったく話ができないようで、口話も苦手だったのか
難聴の女の子の方が通訳をしていた。

聾唖者ってわかると買い物にきたひとも、話が通じないっておもって
話し掛けるのやめちゃうんだよね。
だから聾唖者の彼女の方は、誰とも目を合わせないで洋服の整理をしていた。
話し掛けられないようにしているのか・・・。

外人と会うと「どうか私に話し掛けないでください・・」ってうつむいてしまう私と同じなのか?(そんなびびりじゃないっけ))

彼女たちにしても、まさか偶然となりにいる健聴者がなんちゃって手話ができるとはおもいもよるまい。(せみせみはなんちゃってじゃないですね・・汗)

なーんか、私も彼女達のうれしそうな表情がうれしくておしゃべりしちゃった。

いや〜〜よかった・・私の手話が通じた(爆)

(売れた?)

(ちょっとだけね)

(天気が悪かったから 残念だったね)

(ほんと残念! 天気よければな〜〜〜)

でも、雨が降ったからこそ、この困難(?)に楽しさを見つけ・・・。
なーんて、実は本当に楽しかったのでした♪

せみせみはじめせみ家のみなさま、
そして、私の関係者一同さま!
ありがとうっ!!!

・・・ってことで、朝から男5人放置してごめんなさいっ!

特に義父さま!!
すみませんでしたっ!!!!


(私信 台車ありがとうございました。雨で砂は多少流れましたが、泥になりました・・・すみません)

  ---------キリトリ---------



そうそう!!!!

今日は 母の日。

トモキミから グリーティングeカードが届いていた♪

いつも家事をありがとう!って言葉なんだけど、キミも一生懸命自分で入力してくれたそうな。
涙・・涙・・・。

旦那もカードを私に送っていたのは知らないという。

うれしい♪母の日でした♪


あ〜〜〜たのしかった♪






2004年05月08日(土) さんじさん

新潟から義父が遊びにきてくれた。
こども達は、みんな「さんじさん」と名前で呼ぶ。

明日、横浜で会社の同期会があるらしくその前に我が家で一泊してくれる。

え?あの家のどこに寝る場所がるの??
そう・・誰もがそう思う。その謎はあとで解くことにして(笑)

大宮駅で新幹線のホームまで行ったがすれ違ってしまい、旦那から電話があるまで
新幹線をみてはしゃいでいたアキ・・・(^-^;

私の実家に寄り、そのあと車でお昼のラーメン屋へ(笑)
こども達(特にアキの食べっぷりに義父は驚いていた。

何故、こんなに食べてもふとらないんだろう。
この謎も一緒に居る時間がながくなるにつれ解明。
そう!アキはじっとしていることがない。
しゃべっているか動いているか、食べているかなのである。
アキになれていない人はみているだけで、疲れるとおもう。

お誕生日が5月のふたりの誕生日プレゼントを買うべくトイザラスまで車を走らせる。
相変わらず、すっと決まるトモとなかなか決まらずに半べそのキミ。
結局キミは別のお店で買った。ははは(T_T)

やっと、自宅に到着。
あ〜〜〜〜〜片付いていない・・・(T_T)
それでも、なんとか無理やりくつろいでいただいて(笑)
私は明日の為に教会へ台車を借りにいく(詳細は明日)

私が帰宅すると人生ゲームをやっていた。
旦那が勝った、静かな終わりとなった(爆)

さて!
夕食は、何でも好きなものを食べさせくれる!というので、ステーキとなった。
まったく、高級なものといったら、肉(笑)
何時の時代の人間たちなんだろう(爆)

トモは200のサーロインをペロリ。
さらにライスをお変り。
キミはお子様ステーキと私からサーロインを少々。
アキは、巨大なハンバーグをほぼ完食。

ジュースの氷が喉につかえて、吐きそうになったトモ。
「死んでも肉は、吐きたくなかった」と涙目。

滅多に食べられないお肉を(笑)食べたので、子供たちも私たちも満足(笑)

お腹がいたい・・・と子供たち。
食べなれないものだったからか?(笑)
いえいえ・・・美味しくて食べ過ぎただけ(爆)
のんびりしていたら、幸せそうな顔になってきました(笑)

いつもなら、8時には消灯の義父。
我が家は宵っ張り。
眠そうな義父を無視し(笑)晩酌や、遊びやおしゃべりタイムとなる。
狭い家なので、ひとり静かに寝る場所はない。

やっと10時過ぎに眠らなくちゃ・・というムードになり・・。
あれやこれやと考えて・・・。

6畳和室に義父と旦那とトモキミ。
リビングに私とアキ。 に決定!
ええ・・リビングはフローリングです。
リビングは厚めめのマットと布団の周りにサブトンを敷いて、アキの寝相の悪さに対応してみました。
義父は、何度か夜中、キミに蹴られたよう・・・。
まあ・・それもいい思い出ということで(違)












2004年05月07日(金) キミ8歳の誕生日

例年どおり、ケーキとお赤飯は我が実家からゲット(笑)

学校でもおめでとうって言われて、何かの順番を譲ってもらったり(笑)していたそうだ。

  --------------------------

キミ出産後、私はやっと「産んだ子」と言えるようになった。
というのも、長男トモは帝王切開だったので「産んだ」という言葉を使えなかったのだ。
だからいつも「この子が生まれたとき」といっていた。
「この子を産んだ時」とは言えなかった。

長男を同じ時期に出産した幼なじみ(Mちゃん)がいた。
彼女も帝王切開だった。
彼女も3人の子持ちだが、3人とも帝王切開。

キミを産んだとき、その彼女に病院から電話をした。
(確か彼女は既に二人の子持ち)

私「産まれたよ♪」

M「おめでとう♪」

私「ね!ね!普通分娩で産めたよv(^^)v」

M「うわ〜〜〜いいな〜〜〜。陣痛いいな〜〜(笑)」

私「いいでしょ〜〜!!陣痛 辛かったよ〜〜(笑)」

M「いいな〜〜〜いいな〜〜〜!!!(笑)」

私もMちゃんも、自力で産んでみたかった。
陣痛ってどんなんだろうって思っていた。
出産するってどんな感じなんだろうって思っていた。

長男を妊娠して子宮筋腫が発見されたとき、帝王切開が決まった。
妊娠出産の雑誌や本を見ては、普通分娩に憧れた。

自分で産みたい。

すごくそう思っていた。
キミはその念願がかなった。

陣痛はそりゃー怖くて痛かった(初めてだからね。アキの陣痛は余裕)
でも、「産む」「産まれる」っていうことが実感できた。

散々騒いだ挙句にやっと産んだキミ。
産後、息も絶え絶えな私・・・・。

主治医「あんなに騒ぐと楽になる?(笑)」

私「・・なる・・」

主治医「帝王切開の方が楽でしょ?」

私「・・下から産んだほうがいい・・・」

出産直後、陣痛を選べるんだから、陣痛ってたいしたことないのよ(爆)

でも、陣痛室にいるときは、いきみ逃ししなくちゃいけないから大変だったかも
ベッドの柵?みたいな所を掴んでいたら、力が入るからと柵を取られ・・。
ベッドの頭の柵?みたいなところに掴んでいたら、手が届かない所まで身体をずらされ・・・。
枕にしがみついていたら、枕まで没収(T_T)
ベッドの脇でも掴もうと思ったが、大きなお腹がじゃましてつかめない(笑)
その努力に助産婦は笑う。

陣痛室と分娩室って、特別なお部屋だけど、笑える経験って結構あると思う。
全く、異次元のできごとのような陣痛と出産だからこそ、普通じゃありえない
経験満載な気がする。

去年の今日書いたが、この年になって人様におしり拭いてもらうなんて
考えもしなかったわけだし・・・。

ましてや、産んだ時裂けたあの場所が、まさか、数日後に再度縫うハメになり
悶絶しそうな局部麻酔を打ったなんて、ありえな〜〜〜〜い!って感じ(爆)


私「先生・・産んだあと縫った時も、同じ麻酔ですよね?」

医師「そうだよ。なんで?」

私「うわ〜!産んだ後は、全然痛くなかったから」

医師「あはは そうか〜?」

・・・って男の先生は陣痛は経験したことないよね(笑)

腰が浮いちゃう局部麻酔だったのに、産んだ直後はその麻酔も痛く感じないなんて

ビバ!出産!

初めて「産んだ子」 キミ!
これからも仲良く、一緒に成長していこうねっ! 




2004年05月06日(木) 最近パニック泣きのキミ

以前からその傾向はあったんだけどね・・・。

一昨日は、日記の宿題を忘れていると大パニック。
暴れて泣いた。
今日は、宿題じゃなかったからとやらなかった音読をやっておけばよかったと
また号泣。
ついでに、算数の宿題を黒板から写してこなかったとまた、号泣。

回転の速いトモと、どうしても本人も比較して、落ち込むこともしばしば。

半べそで「ママ、これから僕のやること全部順番に言って」という。
私「ん〜〜〜自分でまず考えてごらん。連絡帳に書いてないことは
ママもわからないからね。お家のことはいつもやっていることをやればいい」

先生の言っていることを、きちんと覚えていられない。
聞いているようで、聞いていない。
・・というか、覚える気がない?

ゆっくりやれば、何でもできる子。
お願いすればよろこんで家事を手伝ってくれる。
とってもいい子なのに・・・。

もっと手と目をかけてあげよう。

がんばれキミ!
明日はキミの誕生日だ!!!




2004年05月05日(水) 連休最後

天気がわるかったのもあるが、家でだらだら。
宿題は?持ち物は?と確認作業に忙しい。

ほ〜〜〜れ・・・キミが大泣き。

キミ「日記かけない(T_T) 手伝って(T_T)」

パニックになっている。
暴れている・・・。
おちつけ・・とりあえず、おちつけ・・・。

学校の宿題も公文もこどもチャレンジも大丈夫か?
ためてないか?

早寝しようね・・明日、朝検尿だからね。
疲れるとタンパクでるよ!(って、妊婦かよ!)

  ------------------------

ご近所から、PICOをもらった。
んが・・何故か接続しても映らない。
旦那が結婚前につかっていたテレビはどうよ?

・・・って、押入れから出したら、あーた! チャンネルが回す式よ(爆)
当然、アンテナつけないと見えないやつ。
画像と音声入力のジャックなんてないのよ!
骨董品だよね。

しかし、我が実家はすごい!
卓上アンテナがあるという!

本日は時間切れで、試写はできなかったが・・・・。
どんなもんだろう♪

てか、片付けないといけないのに(家庭訪問もあるし)
いいのか?粗大ゴミのようなテレビを部屋にだして・・・(T_T)




2004年05月03日(月) 草むしり大会

実家で草むしり。

アキは、ミミズとだんご虫とたわむれていた。
キミは、地味にきちんと作業を楽しんでいた。
トモは、雑に作業をしながら、ナメクジに塩をかけ・・がしかし
かわいそうになったのか、水をかけていた(笑)

庭が綺麗になり、子供たちがどろだらけになり、お風呂!
ちょっと早いけどと、母が菖蒲湯にしてくれた。

しかし・・
よき日本の慣習というよりも、ジャングルで葉っぱと戯れる野生児にみえるのは気のせいだろうか???

そのあと、お寿司屋へ!
目的地まで、お散歩しながら・・・途中の鉄棒に寄り道。

キミと私が逆上がりができた。
トモができない!!(ぉぃ)
私の母ができないと 不満顔。
みんなで、腕の力が・・とか 腹筋が足りないのか・・と討論(笑)
これからお寿司をごちそうになるので、誰も「加齢のせいだ」とは言わなかった。
さすが我が子たち(笑)

何回かチャレンジしていた母。
私のムキになる性格と負けず嫌いはここからきたのかと
トモキミ納得(爆)

しかし、私も胸より高い鉄棒だと逆上がりができない。
腕の力だろうねっ!
くやしいなっ!!!!



2004年05月02日(日) 市民プール

トモのリクエストにより、市民プールへ。
水泳グッズはどこだ?(T_T)

水着、まきまき、水泳帽、ゴーグル。

アキが楽しめるか不安だったが、なんとアキの身長でもぎりぎり立てるように
なっていた。水深70センチ。
顔もつけられないのに、ずんずん歩く。
手を持つと泳ごうとする。

トモキミは、あいかわらず泳げない。
困った・・・。

トモは鼻、キミは目がカルキに弱い。
スイミングには入れられない(学校のプールでも医師が躊躇した)

ん〜〜〜〜。
泳ぎなんて、なんとかなる・・もんじゃないのね・・・。

で・・泳ぐのが大好きな私♪
当然、泳いだ!

が・・・50Mあたりで死ぬかと思い、止めてみた。
情けな〜〜〜い(T_T)

3回ほどサウナにも入ったが、アキの脱水が怖くてすぐでてしまった・・。
今度は、汗だくになるまで、サウナに入りたい!

※写真で事件簿もみてね♪



2004年05月01日(土) ガードル

ガードルを手にして。

私「少し身体を締めなくちゃパンツだっ!」

トモ「痩せたように見せかけるパンツだ・・・」


 < 過去  INDEX  未来 >


rio [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加