■2007年06月29日(金)
  ― プレイングマネージャーとハケンと ―
 私の誕生日は約3ケ月前。「お祝いをまだやってなかったね」と高校時代の友人Hちゃんが連絡をくれた。こういうことを忘れずにいてくれるのはうれしいことだ!いいタイミングで仕事が早く終った日があったので、Hちゃんと久しぶりのお食事会。
 最近疲れ気味なので辛いモノを食べて元気を出したい、というHちゃん。リクエストに応えてタイ料理の「ムアンタイなべ」へ。メニューを見て、唐辛子マーク3つの激辛メニューをチョイス。辛いモノ、大好き♪ シンハービールも蒸し暑い夜だからよけいにおいしく感じたわ。
 Hちゃんだけでなく私も最近、平日はずいぶん疲れている。仕事そのものは好きだし、やり甲斐も感じている。だけど、会社というのはなかなか難しいトコロで、その中で毎日過ごしていると精神的に“消耗している”感覚があるの。
 今の私の立場は副主任。おかしなことに課長というクラスの人間がウチの部署にはいないので、必然的に「管理的な業務」は主任と副主任がやることになる。こうなると純粋に制作の仕事だけに没頭するわけにはいかなくてさ…。
 上司の気まぐれ的な命令には毅然とした態度と意見とでうまく対処し、
 後輩の能力を伸ばして育てて、
 部署内の人の和に気を配り、
 問題があればなるべく早く解決策を練り、
 他部署との連携も考えて効率良く仕事を進行させて、
 なおかつ自分自身の仕事も山のように抱えて…。
いわば「プレイングマネージャー」みたいなものなんだよね。コレがいかに大変なことかを痛感している今日この頃。でも今どきこの「プレイングマネージャー」タイプって、時代に逆行しているような気がしてならない。
 …と、こんな話も少しだけHちゃんに打ち明けながら、食事は進む。
 Hちゃんはというと、長いこと派遣社員として多くの企業で働いている。Hちゃんを含め、派遣やアルバイトという立場で働く知人たちの話を聞くと、どうも世の中の「社員」たちは「派遣さん」に契約以上の重責のある仕事を押し付けてヘーキな顔をしているパターンが多いみたいだね。生真面目な「派遣さん」ほど一生懸命に仕事に取り組んでいるので、そこにつけこまれている感じがする。同じ「社員」として働いている身分として、こういう話は情けない思いになるわ。
 お互いの会社での苦労話をしつつ、でも決して堅苦しくならないのは、相手がHちゃんだからかな。彼女独特のユーモラスな視点を通しての「会社での人間ウォッチング」は、おもしろくて笑いっぱなしだったわ。気づくと終電間近!Hちゃん、バースデイプレゼントをありがとう。また美味しいモノ食べて、いっぱいおしゃべりしようね。



■2007年06月26日(火)
  ― 珍しい土曜日 ―
 土曜日にまたまたKIMOとデート。私とKIMOが好きな「Maroon 5」のライブがお台場のZEPP東京であったので、KIMOはダンナ様のRさんを、私はBFを誘って4人でお出かけしたの。
 これは私にとってかなりの珍事!まずダブルデートというのが珍しい。BFもKIMOもRさんも性格はシャイなタイプなので、この組み合わせでダブルデートが実現したのは奇跡に近いかも?!
 そして、休日にお台場へ行くのも普段の私にはありえない行動。だいだいお台場周辺で遊ぶのもなんと2回目で、しかも前回行ったのはヴィーナスフォートのオープン前のことだもの…。
 さてさて、マルーン5のライブの感想。演奏は上手いんだけど、なんだか消化不良ぎみ。だってあっという間に終わってしまったんだもの。飛ぶ鳥落とす勢いの、アルバムが超売れ売れのマルーン5のライブが、たったの1時間10分だけだなんて信じられる?(しかしオールスタンディングだったので、早く終わって、かえって疲れなくて良かったかも?!)
 予想外の時間の早さに呆然と会場出口へ向かう私たち。Rさんが夕食の予約時間を早めてもらうようにお店へ電話をかけてくださった。お店へ行くのにも、先を歩くRさんの案内の後をひたすらついていくのみ。…お台場って未知の場所なんだもの。
 横浜在住の私(BFも)。世の中のヒトは「ヨコハマ」という響きに都会的なイメージを持つようだけど、けっこうイナカなんだよ。イナカモノの私はトーキョーの旬なスポットにいまいち弱い。今回のお台場みたいなところへ行くと、お上りさんみたいにキョロキョロしちゃう。
 Rさんについて向かった先は韓国料理屋の「ノルブネ」。ここの支店が会社の近所にもあって、よくランチしに行っているけど夕ご飯は初めて。メニューがいろいろあって迷ってしまうので、3000円のコースを注文することに。










 KIMOもRさんもBFもシャイだから、みんなで会話を楽しめるかしら…とはじめは心配していたけど、食事中はおしゃべりもけっこう盛り上がってて良かった♪
 それにしても仲の良いKIMOとRさん(新婚さんなんだから当たり前といえば当たり前なんだけど)。かといって、いわゆる「ラブラブ」というのともちょっと違う。おしゃべりしながら寄り添って歩く二人の周りには、何か特別な風がおだやかにそよそよと流れているような、そんなイメージを持った。素敵な二人だわ。
 KIMOに、今話題の「ビリーズ・ブートキャンプ」のDVDを借りる約束をして、駅前で解散。私とBFもいよいよ“入隊”かぁ。結婚式前に「ビリーズ・ブートキャンプ」のトレーニングをしたKIMO、スリムになってウエディングドレス姿がばっちりキマっていたんだよなぁ、見習わなきゃ!



■2007年06月21日(木)
  ― 今週の火曜日はいつもと違う ―
 毎週火曜日のドラムレッスン、今週は休講だったので夜は友人のKIMOちゃんを誘って、私の会社の近くで一緒に夕ご飯。私がランチタイムにひとりでぶらぶらしているおなじみの場所が、KIMOと一緒だとなんだか違う風景に見えてくる。新鮮で楽しい。案内してあげるのも、楽しいしね。
 私のお気に入りの餃子屋さん「天鴻餃子房」でお食事。ビッグサイズでお肉がプリプリしているココの餃子が大好き♪ 黒豚餃子の定食と追加で海老しそ餃子も注文して完食。これでひとり1000円、美味しくてコストパフォーマンスも良いしKIMOは喜んでた。
 KIMOと会うたびに「ドラムバカ」な話ばかりしている私。そんな私の様子に「発表会があったら見に行くね」とKIMOも言ってくれていたんだけど、4月の発表会の時はKIMOはハネムーンにお出かけ中で見に来られなかったの。「ビデオでもいいから見たい!」とまで言ってくれたので、それなら一度私の練習につきあってもらうことにしたの。食事の後に、私がいつもドラム練習しているスタジオへ。
 早速、発表会の曲を披露。本番ではすごく緊張したのにKIMOの前なら全然ヘイキ。平常心どころかリラックスしすぎて何回もまちがっちゃって、でも笑顔でごまかす(笑)。クラスメートのMさんの課題曲だった「Heartbreaker」も演奏したんだけど、この曲はかなりカッコイイので、夢中で叩いていると自分の世界に入ってしまうの。しかもちょっぴり陶酔モードなワタシ。これはさすがに我に帰ったときにちょっと恥ずかしかったわ。
 KIMOにもドラムにトライしてもらった。まずは基本的な8ビートを、練習用の曲「ゴーストバスターズ」にのせて叩いてみる。私も初めてドラムを体験レッスンで叩いたときに、まず8ビートを教わったんだよなぁ。その時のことを思い出しつつ教えてあげたら…さすがKIMO、なかなかセンスあるのよ!最初は両足両手の違う動きにまごついていたけど、最後のほうではかっこいいフィルインを決めてくれた。
 そんなKIMO自身の趣味は「着物の世界」。KIMOの結婚のペーパーアイテムのデザインをお願いされていろいろ作ったんだけど、そのお礼にって、なんと浴衣と小物一式をプレゼントしてくれたの!ひゃ〜、こんなに高価なものを…申し訳ない。「着物が好きだから、プレゼントする浴衣を選ぶのが楽しかった」と言ってたKIMO。うれしいです、ありがとう。いつか二人で着物でおしゃれして歌舞伎見物でもしてみたいね。



■2007年06月19日(火)
  ― 海でさよなら/父の日のお食事 ―
 悲しいことに、BFの飼っていたミドリフグが死んでしまった。去年の春にも、2年近く飼っていたミドリフグの“ミドリ”が亡くなって、先日亡くなった“キョロちゃん”はその後に飼い始めたのだ。青くて大きなお目目のキョロちゃんはとても元気で良く食べる強い子だったのに…。BFの落胆ぶりを見て胸が痛む。
 キョロちゃんの亡骸をどこかの海に帰してあげたいと考えて、日曜日に金沢八景へ。海の公園に行き、そっとキョロちゃんを海に浮かべた。静かに手を合わせて、天国へ向かうキョロちゃんにお祈りを捧げた。
 帰りに八景島シーパラダイスへ寄った。お目当ては水族館でも遊園地でもなく「あじさい祭り」。この時期のシーパラダイスはたくさんのあじさい(神奈川県内最大級で、2万株もあるそう)やバラがしっとりとキレイに咲き誇って、園内を散歩をするだけでもとっても楽しめるの。






 夜は「父の日ディナー」で、久しぶりに父と姉一家と集合してにぎやかな食事会。
 姉が見つけてきたお店「割烹 味楽」の個室を予約。ここのお店はかなり本格的!小さなお皿の数々がたくさん出てきて、その一つ一つがなんともいえず上品で、なめらかな味で…。


















 なのに!私ときたら、この優雅なお料理を前にしても、とてもすまして座ってなんかいられなかったの。その理由は、甥と姪と遊ぶのに夢中だったから。二人とも大はしゃぎで、ぬり絵やゲームを私にせがんで、ゆっくり食事なんてさせてくれないのだ(笑)。まぁ、久しぶりに会えて私もうれしいし、こんなに素直に私に甘えてくれるのもたぶん子供の頃のうちだけよね。そう思ったら、私もとことん遊びにつきあってあげることにした。明るい笑顔の甥と姪を見て、父も目を細めてうれしそう。
 でも…個室とはいえ、ちょっとはしゃぎすぎちゃったかな…。帰るときにお店のスタッフには「騒いで申し訳ありません」と謝ったけど、お店の板前さんたちは苦笑いしてた…本当にごめんなさい。反省、反省。
 子供も大人も楽しめてお食事も美味しいお店、というのはなかなか少ない。同じ年頃の子供を持つ親御さんたちは、いつもどういう所へ行っているのかしら。



■2007年06月15日(金)
  ― 最近のお気に入り ―
●ZOO KEEPER(→ココをクリック
 このゲームにスゴクはまってしまい、なるべく早寝の習慣をつけなくては…と思いつつ毎晩就寝前に1時間ぐらい夢中になってます。もともとゲーム全般は苦手なんだけど、これはゲーム音痴な私でも簡単にぼ〜っと楽しめるもんね。

●大人の太鼓判(→ココをクリック
 誰かが言っていたんだけど、現代の日本人って精神的に「30歳でやっと成人、20代はまだ子供」なんだって。そう言われれば、私も30歳を過ぎてやっと大人の自覚が芽生えてきたんだよなぁ。一人暮らしを数年経験し、仕事もだいぶまかされるようになって、行動に大きな責任が伴いつつも自由に生きて行くこともできるようになった気がする。だけど、では「大人ってどういう人のこと?」という“大人であることの定義”みたいのは、実はいまだに良くわかっていない。そんな時にこの本を読んで目からウロコ。文中、随所に出てくる「自立」と「自律」という言葉に、大人としての行動をとるためのヒントが隠されているんだろうな。

●自然食ブッフェ
 いつの間にかこのテの飲食店が周囲にすごく増えている。私は食いしん坊だからたくさん食べられるのはうれしい。一人暮らしのために疎遠になりがちな「おいしい和食・お惣菜」や「新鮮な野菜を使った料理」が、このテのお店ではふんだんに食べられるのが、もっとうれしい。オーガニック系のお茶やコーヒー、100%ジュースなどのドリンクも飲み放題。ここ数ヶ月で何店舗かに足を運んでいるの。
 ☆「野の葡萄(ららぽーと横浜店)」
 ☆「はーべすと(横浜店)」
 ☆「柿安 三尺三寸箸 ラゾーナ川崎店」
ブッフェではなんだけど、コースで自然食をゆったり食べられるお店もあるよ。ココはオーガニックワインもすごく美味しくて、お酒も楽しみたい人にはおすすめ。
 ☆「オーバルキッチン」



■2007年06月14日(木)
  ― 主婦が先生 ―
 関東地方梅雨入り直前の、たぶん今日が最後のお天気の日。せっかくの太陽の光を浴びておきたくてランチは外へ行ってきた。珍しく同じ部署の2名も誘ってみたけど、この2人のうち、一人はエビが嫌い、もう一人は肉類全般がダメ。エビフライの美味しい洋食屋に行くつもりが、これは NGだ。そうなると行く店に迷っちゃう。迷ったあげく結局、韓国料理屋さんへ。
 ここでカルビクッパを注文。元気よく食べていたら、勢いが良すぎたのかスープがぴちゃんとハネてしまって洋服に赤茶のシミがてんてんてん…。あ〜あ。
 会社に戻ったら、同僚の既婚者の女性が「シミには重層だよ、一晩つけおきしておくといいよ」と教えてくれた。“エコなお掃除には重層&お酢”というのは知っていたけど、重層が食べ物シミにも効くとは知らなかったわ。
 家事の便利なアレコレをレクチャーしてもらうには、やっぱり主婦よね!とつくづく思う。とくにお掃除系に強い彼女たち。つい先日も、女性の先輩(もちろん主婦)に「アクリル毛糸で編んだスポンジを使うと、すごく汚れが落ちるの!」と聞いて、試してみたら、ホント、洗剤いらずで驚くほどキレイになるの。
 料理ギライの私でも、たまにはキッチンに立って何か作るときもある。不器用な私に作れるような、簡単レシピを教えてくれる主婦さんもいる。こういうのって、ホントに素直にありがたい。
 私は毎日が仕事中心の生活で、仕事が早く終われば空いた時間はドラムなどの趣味に費やし、あっという間に時間が過ぎさり…、はっと気がつくと、私は、日常生活や家事のこと、世の中の動きなんかをまったく知らない「視野の狭い大人」になっていた。そんな自分をたまに振り返って「こんなんでいいのかしら?」と反省しちゃう。私が未婚であることは言い訳にはならないわ、こういう状態はとにかくあまりいいものではないよね。
 これからも主婦のお友達には、私の先生になってもらっていろいろ教えてほしい。バリバリの仕事だけの人間にはなりたくないもの。女性らしい細やかな部分(もしそんな部分が私にもあるのであれば)を家事に活かせるようになればいいな。



■2007年06月11日(月)
  ― こんな週末でした ―
 ああ、また日記がごぶさたになってしまった…。
 詳しいことは長くなるので省くけど、会社ですごく大きな問題が起こってしまい、対処やら対策やらで先週一週間はまたもやバタバタの日々。せっかくやる気を取り戻したスタジオドラム練習も1日しかできなかったわ。
 で、その会社での大問題について、たびたび同僚のみんなと打ち合わせている。金曜日の夜も仕事終了後に食事&お酒を飲みながら、白熱する議論・議論・議論。白熱し過ぎてあっというまに真夜中。お店を出て外に出ると、あっ!駅のシャッターが閉まってる…、終電逃してしまった!やっちゃったぁ。
 仕方なくトボトボとタクシー乗り場を探しているその時に、BFから電話。事情を話すと迎えに来てくれるって。ああ、また甘えてしまった。快く迎えにきてくれたBFではあったけど、帰りの車内では「あと30分早く話を切り上げれば終電に間に合ったでしょう!?」とちょっぴりお説教。すみません、本当にすみません!30代後半にもなってまだ大人になりきれなくて〜!!!!
 お詫びとお礼を兼ねて日曜日のランチは私のおごり。最近の私たちは自然食ブッフェが大好き。体に良さげなお野菜をたっぷり摂れるからだ。先日行って気に入った、ららぽーと横浜内の「野の葡萄」へ。
 ららぽーとへの道は小机駅を過ぎたあたりから大渋滞。横浜中の人々がららぽーとに集結しているかのよう。お店にやっと入れたのは、ランチタイムのオーダーストップ直前の時だった。あとでわかったんだけど、「野の葡萄」は東京ビルディングTOKIAにも入っていて、ここならBFも私も通勤定期券で行ける。車があんなに混んでいるなら、東京駅に電車で行けば良かったねと苦笑い。
 さて。この日の夜(というよりも、明けて月曜日の早朝)はF1カナダGP。カナダ&アメリカの北米2連戦は時差の関係で、月曜午前2時からTV生中継なのだ。この2連戦の朝は眠くて眠くて仕事がつらいったらありゃしないので、毎年のように「北米レースの時は有給休暇とるぞ!」と心に誓うのだけど、実行したことはない。今年も例の仕事の大問題で休めるワケがない。とほほ。
 こんな時間でレースそのものが退屈だったら、すぐにでも瞼が重くなってしまうのだけど、今回の戦いはすごかった!壁への激突、激しいクラッシュが相次いで計4回もセイフティカーが導入され、荒れに荒れたレース。おまけに、セイフティカー導入時の給油により2台がペナルティー、ピットレーンの信号無視で2台も黒旗(失格)。結局、合計で10台もリタイア。でも観ているこっちは何かが起こるたびに叫び声を上げて、眠くなるヒマなんかなかったわ。
 そのクライマックスはやっぱり琢磨!最後の3周、レース残りわずかの場面で2台を抜き去り(そのうちの1台はなんと昨シーズンチャンピオンのアロンソなのよ!)、久々に琢磨らしい精悍なオーバーテイクを観ることができて、テレビを前にもう大興奮。結局、琢磨は6位入賞、アグリに移ってからは最高位。やった!
 昨シーズンでミハエル・シューマッハが引退してF1はこれからどうなることかと思ったら、ハミルトンやロズベルグ、クビサなどの若手陣がレースを面白くしてくれている。時代は確実に変化していくものなんだなぁ。



■2007年06月06日(水)
  ― 澱みの日々 ―
 日記久しぶりだなぁ…。先週は心身ともに元気のない日々で、日記をつける気分になれなかった。
 理由は自分でもよくわからないけど、とにかく先週は調子がおかしかった。体力だけが自慢なのに毎日のように疲れてしまい、夜はなるべく早めにベッドへ。なのになかなか眠れない。やっと眠れてもすぐに朝がきて、ベッドから起き上がるのが億劫になるぐらいぐったり。
 大好きなドラム練習もやる気がまったく起きない。いつもは週に2回はスタジオへ行くのに…。
 友人に頼まれてたデザインの仕事もはかどらない。待っているだろうからなるべく早く作ってあげたいのに頭の中に何も浮かんでこない…。あ〜ん!
 これってこれって…プチうつ状態かしら? でもよく考えてみれば、今までも1年に一度ぐらいの割合で、こうして深い理由もなく元気がまったく出なくなっちゃうことがあったんだよなぁ。「DAYS」の過去日記を読んでみても、たま〜にそういう状態に陥っている。
 だからこんな時の対処方法も自分なりに心得ているつもり。じたばたせずにこの澱んだ雰囲気の流れにまかせて、いつか澱みが自然に流れ去るのを、じーっと静かに待つのがイチバン。
 それから約一週間。少しづつ澱みは消えて今では元気が蘇ってくるのを感じてる。日記を書く気力もわいてきた!もう大丈夫だわ♪
 今回みたいに私が日記をご無沙汰しても、この日記を毎日チェックしている読者(?)なんていないだろうから、まぁいいか〜なんて思って放っていたけど、意外なところでこの日記を読んでくれている人がいたの。
 先日、前の勤務先の先輩から久しぶりに電話があった。先輩とこうしてゆっくり会話するのは何年ぶりかしら? 近況報告をするつもりが、話す前から、先輩はなぜか私のいろんなことを知ってる…、F1に夢中なこともドラムが大好きなことも!…あ、そっか、日記をいつも読んでいてくれてたんだなぁ…と、しみじみ嬉しかったわ。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加