夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 怒涛の広島まとめ
2018年09月24日(月)

2017年12月 

お義父さんすい臓がんが見つかる。手術はできない状況なので、治す目的ではなく、延命のための抗がん剤を開始。

愛犬が車にひかれる(-_-;)


2018年2月4日

お義母さんが台所の椅子に座ったままほとんど動かず、違和感を感じる。

普段ならお茶を入れるために立つなど、私がやるから座っててと言っても「いいからいいから遠くから来て疲れとるのに」と立つくらいなのにな。

2月8日
あまりにおかしいと予約外でリウマチでかかっている病院を受診するも帰宅させられる。

2月11日
心配だったので様子を見に行くと、お義母さんはこたつからずりずりと1mくらいしか動かず。

2月16日
主治医の先生がいる曜日に予約外で受診。腰椎圧迫骨折のため入院となる

そして神戸からケアマネに連絡を取ったり、病院の連携室と連絡を取ったり
息子や嫁の中で唯一の無職の私が窓口で多数やりとり。

今までも義父、義母それぞれに「どう暮らしていきたいのか」「だったらどうしていけばいいのか」を繰り返し聞くことで考えてもらい、子どもたちの世話になるよりはヘルパーさんの導入かなとか、納得して少しずつ介護の世界に踏み込んでもらったのだけど

どうしても「まだ自分は」と頑固なタイプなので技を駆使する必要がありますね。


義父の介護申請も早めにしておいたので義母が入院となった今、暫定でヘルパーさんに入ってもらえることになって助かったんだったな。


以前から仕事を辞めて実家に戻ろうかな?という話を何度かしていた義弟に、
介護離職の恐ろしさを語り、全力で反対し、介護休暇で様子を見てみる案を提案するなどもした。

3月 
義母緊急に入院したリウマチに特化した病院から市内のリハビリに力を入れている病院に転院
  
義父は抗がん剤後のCT検査結果説明。 

4月 
義母の退院に向けて自宅の改修

4月半ば 
義弟 介護休暇で実家に戻る。
義父 抗がん剤2剤の点滴は続行不能で1剤へ。

4月末  
義母 退院

5月 
義母の介護度区変申請しようと思ったらちょうど更新があり、訪問介護と訪問リハが受けられる。

6月 
義父の点滴治療続行不可能。最後の砦飲み薬の抗がん剤に。
   
すでに血小板の数値も低く予定より1週間遅らせないといけない&本来毎日飲むものだけど週4日という状況。痛みも出てきているので痛み止めの処方を訴えることと、麻薬を受け入れやすくなるように自分の体験などをアドバイスをするが、なかなか(笑)

7月6日7日 
水害発生。2日間停電。断水16日間

水道は実家は井戸水があるので浄水したりなど工夫。

7月12日 
義父 強い痛みのため予約外受診したところ腎機能の著しい低下などもあり入院し、オキシコドン(麻薬)初使用となる。

義弟の肉離れ、ニチイのヘルパーさんが安否確認に自宅訪問をしてくれお水を置いて帰ってくれていたことから、ケアマネにヘルパーさん再開を打診してみる。

7月27日 義父 水道開通に伴い試験外泊。
7月31日 義父 退院

8月21日 義父 抗がん剤続行不能、緩和治療進められる。訪問看護導入。
    私  菌血症にて1か月入院(-_-;)

8月23日 大型台風西日本直撃
9月4日  大型台風西日本直撃再び(-_-;) 
     義父 緩和ケア開始。通院がつらくなってきたら近所の病院に入院する方向性が決まる。

9月11日 義父 介護度の区変決定。

9月23日 つまり昨日私が1か月の入院後久しぶりに会ったお義父さんは、朦朧としすぎていて、人の話に興味を示さない様子に違和感を感じる。

お迎え間近に陥るようなこの感じはこんな急に?
だったらもう、ホント今日明日くらい大変な話なんですけど?

近所の水没した後復帰してくださった診療所の先生が訪問で来てくれていると聞くけれど、覚悟を決めるように言われてはいないんだけどな。

なんとも気持ちの悪い思いで帰宅したのでした。


その理由は少ししてからわかることになります。




 退院後すぐの広島行き
2018年09月23日(日)

今回はリハビリ三昧の入院だったのでかなり鍛えられている(はず)

ので、すぐに通常の生活です♪

夫の実家にも先月私は行けなかったので、もちろん同行して車で日帰りコース。

ホントにいいお義父さんとお義母さんなんですよ。
優しい。自分のことより人のことを優先。
頑固なところもありますけどね〜(笑)

去年の夏くらいにお義母さんがかなり弱ってしまって、ひょっとすると
一般的なお迎えの順番が逆になるかも?くらいだったんですよね。

お義母さんのフォローをお義父さんが頑張っている状況でした。

でも、その時にはすでにお義父さんはすい臓癌だったってことですね。

いつも通っている最寄りの診療所から、検査のために2か所ほど病院を回って
告知があったのは秋。

家族説明が11月22日
治療開始が12月1日

そうかまだ1年経ってないんだ。

抗がん剤をはじめたてのあの頃は、顔色も良くて筋肉もしっかりついていて食事もなんとかできていたから、1年や2年でお迎えが来るとはとても思えなかった。

手術のできないすい臓がんで、高齢のためそんなにきつい抗がん剤はやらないという段階で、他人さんの予想はつくのにね。

お義父さんの治療の1クール目が終わった年末、飼っていた老犬が玄関から飛び出してしまい、車にひかれるというショッキングな出来事がありました。

だらんとぐったり動かなくなってしまったようで、慌ててお義父さんが運転して病院に。いっそのこと安楽でやってくれいと、獣医さんに言ったのだとか。

様子を聞いた私たちも完全に残念な方向に想像してしまいました。

ところが、根性をみせてくれたのです。
翌日、お義父さんが様子を見に病院へ行くとぐっと頭をもちあげた!!
「生きようとしている!」

そして奇跡の回復をみせてくれました。

もう2度と歩けないのかな?というくらい瀕死の状態だったのに、
立つことができるようになり、数歩よろよろ歩けるようになり
床はすべって歩けないからマットを敷いたら歩けるまでなり
今はなんと普通に。

話は戻って12月にそんなことがあり
今度は2月にお義母さんの具合が悪くなったんでした。

長くなるので続く。










 退院の日
2018年09月21日(金)

8月21日〜9月21日まで
約1ヶ月の別荘生活でした。

まあ避暑地ですわっ。

しかしまた散財してしまいましたが、
一番の衝撃は食事代が値上がりしとる!!

1食460円になってましたがな。

1日3食で1380円で1ヶ月だと
4万円越えるんですけど!

いやいやうちは食費に普段こんなにかけてませんよ。
嗜好品も外食も無しで1人4万って、ありえない。

独り暮らしだと病院にいる間はそれだけなので、
そんなに被害はないかも?だけど

4人暮らしから私一人ひいた3人暮らしの食費って、
今まで通りか、それ以上にかかるのにさ〜

……。

さて、今月の散財を記録しときましょ。
8月 98799円
9月 111830円

のご請求。
支払いますが、多数回該当で月44400円になるので
申請したら8万円くらい戻ってくるかな。

それでも12万円支出。

そこでありがたや〜
市民生協から8万円の補てん。

で、4万円の支出ということで。
本当に市民生協さまありがとう〜

9月末までに次男の学費を振り込む試練もあるので、
しばらくは節約生活だな。

いつもか?!(笑)














 アイセンター再び
2018年09月18日(火)

受診のためアイセンターに行ったのは過去2回。

2回ともすごい混み具合で、げんなりでしたが
素敵なこともあります!

Wi-Fiが使える!
診察室は2階で、ザ病院!ですが
1階はギャラリーみたいで椅子もたくさんあり
ゆったりして落ち着ける。

なんか、入った瞬間は
大企業の受付の雰囲気なのです。

最初の診察の時には何をどうするので?!と
どぎまぎする最新な感じですが、
なんか運転のシミュレーションをしていたり
いろいろ試していたり楽しい雰囲気です♪

石のところが光ってたクライミングのウォールもあって
それがホントに圧巻ですよ。

受付のお兄さん暇そうでしたが今お客さんが!

そうです。
私もたいがい暇なので今日も病室を抜け出し
散歩です。

散歩の休憩でアイセンターに来ているというわけ。






 外泊
2018年09月15日(土)

外泊〜外泊〜

なんて素敵な言葉でしょう。

ポートライナーの1番前に乗って景色にテンション高めです。何回も見てるはずですが、やっばり新鮮❗

先週の土曜日はあいにくの雨だったけど、折り畳み傘持ってきていたので大丈夫。
11時半ごろに夫の昼休みに合わせて待ち合わせてランチ。

私が食べたことのないかに重をインスタグラムで見たから
この機会に食することに。

美味しい‼

赤だしか、お出汁のお茶漬けかを選べてお茶漬けの方で。
お出汁が美味しかったので味変も良かった。

毎週、ちょっと素敵なところで食べたいのはやまやまですが、9月末までに学費(またかい)、そして入院費かぁ〜と思うと、贅沢はできません。

今日はまっすぐ家に帰りました(笑)

子どもたちともいろいろ話せてやっばり家は楽しい。






 部長回診
2018年09月13日(木)

毎週木曜日は血液内科の部長回診。

4年前、先端医療センターだったころも無菌室にまで来てくれていたっけな。

かなり早い時間に来られていたから、まず先端の5階の無菌室、準無菌室を済ませたあと、8東の無菌室、準無菌室、一般、7西、6西と順に降りてくるんだな〜

というのは長年の経験からの推測(笑)

でも今日は遅かった(笑)
きっと本館からすませて、南館はラストだったのね。

どうですか?退屈?

とお言葉を頂戴したので
「退屈ですよ〜」とお返事いたしました。

どんな回診じゃ〜

だって熱が下がったら普通に元気です。
9月21日まで点滴とのことなのでじたばたしても仕方ない(笑)



 アイセンターへ
2018年09月06日(木)

入院中にその病院の外来がある時は、科によってはキャンセル。科によってや状況によっては先生が病室に来てくれるか、外来の部屋まで降りていく。

しか〜し
眼科がアイセンターになってしまい別病院だと
なんの連携もありません。

ダメもとで入院中にささっとアイセンター外来に行ってもいいかと聞いてみました。

ナースさんは2重診療になるからダメなんじゃない?の返事。
そうだよね〜

でも一応、主治医に聞いてみると〜

まさかのOK

まあ、ホントにただの検診です。
相変わらず混雑していましたが、服を着替えて久々に出かけている感じが気分転換になりました。


初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加