夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 たかが作文されど作文
2009年11月14日(土)

たっちゃんが宿題の作文を書いている。

かあさ〜ん…手伝って♪と
一人の時には違う宿題をやっていて
作文だけ残したらしい(^_^;)

ええええ〜
せっかくの休日にのんびりしたいのに
イヤだよぉ(T_T)

とも言ってられないのですが

まぁ〜題材は自由。

「ああ〜何を書こう…続きどうしよう?」と持ってきたものを見て
目が点になりましたわ。

壮大なテーマすぎる!!!

これは悶々とする!!!




↑投票ボタンです。クリックするとコメントが変わります。
いつも投票してくださって、ありがとうございます(#^O^#)

もちろん…もちろんね〜
考えることは大事かもしれませんよ。

悩むこともあるかもしれませんよ。

でも、4年生がどんな題材でもいい作文でこいつにチャレンジするとは!!

ある意味すごいなぁ〜と思ったんだけれどね〜。
でも、4行で立ち止まってましたから(笑)

思わず「やめとき。このままでは3枚は書かれへん。
これは人生全うする最後の最後までわからん話かも。」とコメントをし…
今回は、もっと筆が進みそうな
自分の興味のある話に変えるようにアドバイスしてしまいました。

時間がたっぷりあって
宿題という枠ではないときに
じっくり気持ちを聞いてみたいものですな。

そして書き始めた二つ目の題材は
将来になりたいな〜と思っている職業ですね。

いろんなことを考えて書きたいことはあるんだけれど、
なかなか大変なスタートです。

「かあさ〜ん」

何?

「しってさぁ〜下からシュッとする方やんなぁ?」

そうよぉ〜。と即答する母。


……。

おわかりですぅ?

「シ」と「ツ」の違いで「シ」のことを確認しているに違いないのです。

だって
彼は美味しいもの大好きなので
シェフになりたいんで(笑)

でも警察官もやるんです。

警察官をやりながら料理、お菓子作りは余暇でやっておいて
退職したらお店を持つ感じでどうでしょう??

そしてまた呼ばれるので聞いてみると

「じんせいってさぁ〜人に生きる?」
そうよ〜。

そしてしばらくすると

「生きるって上は突き出る?」

出るよ〜。
……。

先は長いです(笑)

がんばれ、宇宙っ子たっちゃん。

ひらがなばっかりの作文でも
気持ちこもっていたらいいさ。

そして10分たって見に行ってみると
2行書かれていて完全に止まっています。


「ぼくのゆめは二つあります。
一つはシェフ、もう一つはけいさつかんでした」


はははははは。

さっき質問された「人生」はどこいったんやろうねぇ?
で、なんで夢は過去形なんだろう?

がんばれ、宇宙っ子たっちゃん。

やっぱり不思議な空間を生きてますなぁ。
知的障害を伴わない自閉症、書字障害もある…って文字上で見ると
にいちゃんと全く一緒なんだけれど、
二人とも性格違いすぎて
また新たに楽しいわぁ(#^O^#)

最近のにいちゃんはかわいらしい文章とかないしなぁ〜

めんどくさがらずに、たっちゃんの勉強にもちょっとは付き合って
楽しんでいかなくちゃ人生損するねぇ。

こうやって作文を書いているはずのたっちゃんが

「2月って29日が最高?」って( ̄□ ̄!)
「お米に賞味期限ってあるん?」って( ̄□ ̄!)
何の関係があるんぢゃぁ〜??
どこから沸いて出るんぢゃぁ??

彼の頭の中はパソコンでいうとワード開いて文章書いている最中なのに
ネットサフィンにはまって違う画面どんどん開いて、
戻ってこれなくなるんよ(笑)

だから、「ほれ、おめぇは作文書いてる最中では?」って
戻してやらないと、
まじ、夜が明けそうです。






↑投票ボタンです。
本日も最後までお読みくださりありがとうございます(#^O^#)


My追加







 舞子公園
2009年11月08日(日)

そうそう!
なかなか終わらなかったたっちゃんの夏は
ついこの間終わったのでしたわ。

学級閉鎖が起きた10月半ばにね(笑)
この機会に終わらせてしまおうねっ。夏休みの宿題(^_^;)ってことで
彼なりにがんばりました(#^O^#)

よかったよかった…
ホント冬が来るところだったさ。

先日、
マジで??寒すぎる!!!って日があったけれど、
この週末はすごくいいお天気で暖かかったですねぇ。

今日はにいちゃんは部活の試合があるとかで、お弁当もちで早朝から外出。
なので、にいちゃん抜きでちょっと出かける?てことで
軽く出かけてみました。

なぜ軽くって?
ええ。
たっちゃん…集中できないから、宿題がなかなか終わらんのね(笑)
まぁ、やろうと思う気持ちがあるだけよしとするかっ。
そのくらい大らかでないと我が家の母はやっていけませんの。

で、お昼ご飯を外食にしてそのついでに久しぶりに舞子公園へGO♪

季節柄なんとなく紅葉が見たかったんだけれど、
深く考えずに到着したら…
やっぱり松の木ばかりで赤い葉っぱは無かったわ<( ̄^ ̄)>

でも海は無条件に良い!
なんだかね〜
見てるだけで心が洗われる感じがするんよね。

普段から見えるには見えるんだけど、
やっぱり間近で潮の香りと共に過ごすと違う気がします。

たっちゃんは「しおくさい」と申しておりましたが(^_^;)

それより何よりびっくりしたのが、人の多さ!
何も調べずに行ったのだけれど、
今日はフリーマーケット会場になってたんよね。

なのでついつい覗きましてね〜
なかなかいい買い物しましたよ(#^O^#)
一番うれしかったのが




↑投票ボタンです。クリックするとコメントが変わります。
いつも投票してくださって、ありがとうございます(#^O^#)

ええ…。
ちょっと大きいし、色も好きな色じゃないけれど、
仕事着に必要だもん♪

あとね〜
ミニの観葉植物も我が家にお目見え。
ちょっとしたことで雰囲気が違って嬉しい限りです。
名前を聞いたのに忘れちゃったんよね(>_<)
調べなきゃね〜。






↑投票ボタンです。
本日も最後までお読みくださりありがとうございます(#^O^#)


My追加







 音楽会
2009年11月07日(土)

今日はたっちゃんの小学校の音楽会。

例によって
運動会のときと同じく…
当日に欠席児童多数の場合は中止になるかも?というお手紙ありで、
なんだか落ち着かない感じでしたさ。

ホント
同じ職場の人の話によると
違う小学校ではインフルエンザのため延期だそうで(>_<)

我が家の近所ではだいぶ落ち着いてきたかな?と思うけれど
全体的にはまだまだホントすごい流行です(>_<)

体育館で集団で密集なので
ぶりかえさなければ良いけれどね〜。

で、音楽会でしたな(笑)

今年のたっちゃんはね〜
なかなかチャレンジャーでしたさ。

小太鼓やる!とテストを受けてみたり
やっぱりタンバリンかな?
あと、アコーディオンしか残ってないねん〜などなど
いろんな楽器にチャレンジしてみて
ことごとくテストで玉砕(笑)

……。

その他大勢のリコーダーがいいやん??
うんうん。
特別ぬきんでた音楽センスがあるように思えないしさ?
…と思うものの、たっちゃんはたっちゃんで必死なのです。

何がって?

「ちゃんとできるようにならなければ!」と。

偉い!
これはにいちゃんには微塵もなかったことぢゃ。

当日は別に緊張するわけでもなく
「おれは吹かん。」と一言だったっけな←遠い目

それに比べて
たっちゃんは超真剣です。

難しいリズムを必死で口ずさんで暗記に励んでました。
ええ。




↑投票ボタンです。クリックするとコメントが変わります。
いつも投票してくださって、ありがとうございます(#^O^#)

たかがその他大勢のリコーダーでも
ホントがんばりました。

でも当日ね〜
「わけわからんねん」とつぶやきながら
緊張しすぎて玄関で行ってきます!を言ってから
「喉が痛い〜」と言いながら帰ってきたり
そわそわしての出発。

がんばれぇ〜がんばれたっちゃん!!

もうね〜親ばか炸裂なので
せっかくの合奏ですから
全体に楽しみたいのに
耳に入ってくるのがメロディーラインではなく
リコーダーの奏でるハーモニー部分しか聞こえてくないくらいでしたさ。
「ソッソーソーソーソーソソ」などね(^_^;)

今年は学級閉鎖やら学年閉鎖やら〜で
いろいろ大変だっただろうし、
みんながんばりました♪

しかしまぁ〜改めて感じたこと。

子どもの頃に出会う先生によって
こんなに違うの??って(笑)

というのがね
にいちゃんが1年生から6年生までばっちり関わられた音楽の先生が
これがまぁ〜音楽を愛するがゆえに厳しい厳しい先生だったのだよ。

ピアノ習っていたり音楽のセンスがある女子には良くても
男子に対して怖いのなんのって
もう音楽なんて楽しくない!!モードになっちゃって
余計に男子音楽嫌いが大量発生しちゃったんだよね。

音を出して叱られるくらいなら「おれは吹かん」なわけ。
で、当日もリコーダー吹いてるふりをして音を出さないにいちゃん。
歌も小さく口をあけてなんとなく歌っているのか?どうなのか?状態。

ホント音楽の先生とは色々あっただけあって
ちっとも音を楽しまないがっかりな学年になっちゃってたんだよね。

そしてその先生が転勤されて新しい音楽の先生に代わって2年。
みんなが変わってきましたよ〜。
低学年を中心に、楽しそうに体をゆらして歌う姿が見られるように!

4年生のたっちゃんたち、ホント上手でした(#^O^#)
素直だしね♪

さて、職場でも秋は「音楽祭」だそうで(^_^;)
盛り上がっていくよ!!と言いたいところだけれど

あくまで利用者中心。
学校のように先生がみんなをまとめるわけではないし
パートごとに練習を…という風でもないし
どうやって音楽が生み出されていくのやら〜試行錯誤しているうちに
日が経っていきますが(笑)

歌ならみなさんで合唱できそうですが
楽器となると個人プレーしか引き出すことができんよぉ(>_<)





↑投票ボタンです。
本日も最後までお読みくださりありがとうございます(#^O^#)


My追加













 小さな幸せ
2009年11月01日(日)

朝晩すっかり秋らしくなって
涼しくなりましたねぇ〜。

え?だってもう11月か(笑)

秋は行楽♪芸術♪スポーツ♪グルメ♪と盛り上がりたいのに
なんだか今年は引きこもりですわ。

小中学生に蔓延するインフルエンザ…。
いったいどうなってるんでしょうねぇ〜。

幸い我が家は誰もかかっておりませんが
学校では学級閉鎖やら学年閉鎖やら2回目やら〜と
バタバタ。

やっと
今週はどのクラスも学級閉鎖なし…かな?

でも
まだまだ地元新聞によると
同じ区内でも学級閉鎖の嵐ですもんねぇ。
おかげで、今年はちっとも遊びに行ってないなぁ(T_T)

まぁ
にいちゃんが部活で一人行動が違ってきたってのもあるけどね。

手洗いうがいをしっかりして防衛しつつ
栄養のバランスの良い食事&しっかりたっぷりな睡眠などで
自己管理しながら遊びにも出かけるようにしたいもんですなぁ。

せっかくのいい季節…
一日一日を大切に生きていきたいですもんね。

そういえば子どもたちが小さい頃にはね〜
外に出ればいろんなことに一つ一つに感動してましたっけ。
ちょっと大きい車が通っただけで「お〜!!」って指さして
興奮している姿を見ると
別に車なんてわからん私まで、
一緒に感動してみたり(笑)

空を見上げて秋らしい雲を見つけたり
葉っぱが赤や黄色になっていくのを見つけたり
感動してすがすがしい気持ちになるのって大切ですよねぇ。

以前、保育の仕事をしていた頃にも感じてたけど
ついつい日常で忘れがちなこういうことを
子どもたちと一緒に感じられることって幸せだなぁ〜って。

今、デイサービスの介護の仕事をしていても
同じように幸せ〜って感じながら生きてます。
う〜ん…我ながら薄給でもう無理!と転職決意してからも
よく続いてるもんやね(笑)

それもこれも小さい幸せを見つけるのが日々上手くなって
周りの職員間でも楽しいことを見つけて馬鹿さわぎしたり…
そんなこんなで頑張ってきてるんだろうな。

今でねぇ〜
なんと2年7ヶ月が過ぎましたよ。

ここまで来ると目指せ3年♪ってことで




↑投票ボタンです。クリックするとコメントが変わります。
いつも投票してくださって、ありがとうございます(#^O^#)

やっぱり取れるものは取っておかねば!!ていう
もったいない精神が出てきちゃうのでね〜。

あ( ̄□ ̄!)
でも来年といえば!!
にいちゃんの受験もかっ!!!

……。

私の教材や受験費用を捻出できる余裕などない可能性が高いぞ(笑)

まだまだ超節約生活は続くのぢゃ。






↑投票ボタンです。
本日も最後までお読みくださりありがとうございます(#^O^#)


My追加



初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加