◆■◆◆■◆パシナfreakのコラムで丼◆■◆◆■◆
freak



 ケセラセラVSケセランパセラン

以下省略

2002年06月29日(土)



 政策提言

昼の肴、
「藁っていいタモ」に出演中の
森田様、
「それじゃ、席にどうぞ」
と言った後に花束紹介をするのは
自粛しましょう。
ゲストが座れません。

2002年06月27日(木)



 国破れて山河ALI。

いよいよTSUYUが本格化。
W杯中に日本が誇る
TSUYUを体感した
海外からのゲスト達により、
TSUNAMIに続いて
TSUYUが世界に広まるのも
時間の問題。
そんな今の時代を峰打ちにする
パシナfreakのコラムで丼が
間も無くスタート!

------------------------------

独占的・金券主義的経済体制に対して
批判的立場を取る「異端派」の経済学者
ジョン・ケネス・ガルブレイス氏(93)によると
どうやら日本は引退国家へと驀進中らしいです。

もう経済発展は捨てた。
これでもう満足だと決めてしまった。
物やサービスをもっと手に入れようと
一心不乱に働き続けるより、
余暇がある生活の方がいい。
物やサービスの質を低下させ
必要も無い鉄道を作ることを辞め、
心地よくあらばいい。

世界に例を見ないrelax国家へ向け
日本は走りつづける。

W杯で皆が微かに感じた
日韓のサポーターの体温の違いは
こんなところに起因するのかもしれません。




2002年06月26日(水)



 カフェオーナーズマニュアル

よく大物対談で見かける
2万字インタビューって聞くと
圧倒されますが、
活動的な人なら
一日に人はその程度歩いてたりしますよね。
一歩につき一語放てば
2万字インタビューの完成!
と言う訳で今日もコラムでgo!

 「ちょこっと」

 ちょこっとごはん
 ちょこっとおかず

このキーワードさえ抑えて
おもてなし料理を作成した暁には
貴方も立派なお宅 de カフェ店長!

環八沿いにある
とっぷりオムライスを出していただける
自称カフェと称する店は、
現代日本においてはカフェにあらず。
と言う訳で誉れ高き
「学生の胃袋」の称号を贈呈いたします。

というわけで今日のコラムはカフェ風に
ちょこっとだけで終了。

ちなみに「おちょこ」はカフェなのでしょうか?

2002年06月20日(木)



 短期的経済動向に関する話題

相手国のメンバー紹介中に
ブーイング浴びせる日本人、
日本が点を入れられるたびに
歓喜に包まれる韓国。
サッカー文化万歳ってことで
今日もコラムを短めにドン!

さぁ、共同開催も折り返し地点。

ワールドカップ開催国は
試合終了後景気が後退するらしいですが、
アジア経済のツートップ日本韓国の
行方は如何に!



2002年06月19日(水)



 エボリュ−ション

昭和40年のデータでは
日本の平均男性の体力、体格は
米国人女性に劣っていました。
ロシア人女性に対しては
取っ組み合っても10人に1人が
勝てるかどうか。

それから37年。
ワールドカップで
日本は決勝トーナメントに進出。

進化しつづける日本人。
果してその行く先は。。。

−−−−−−−−−−−−−−
トルコ国民、
トルコファンの皆様
祝福いたします。

イラン・イラク戦争の際
トルコ航空が
日本政府よりも先んじて
紛争地域の邦人救出に向かってくれた
その恩は忘れません。

さぁ
次なる応援チームを探し
路頭に迷っているにわかW杯ファンの皆さん。
次なる現実逃避の照準を
ロックオン!



2002年06月18日(火)



 ワールドカップ速報


速報です。
------------------------------------
以前紹介しました、
ゴール時に7回バック転の
ナイジェリア選手(20)に、
彼の身体能力を高く評価した
ナイジェリアの体操ナショナルチームから
オファーが来ています。
------------------------------------

繰り返します。
------------------------------------
以前紹介しました、
ゴール時に7回バック転の
ナイジェリア選手(20)に、
彼の身体能力を高く評価した
ナイジェリアの体操ナショナルチームから
オファーが来ています。
------------------------------------


2002年06月15日(土)



 国交断絶の危機

その昔「付け」というものがありました。
これを丁寧に「御付け」とし、
「おつけ」を丁寧に「御おつけ」とし
「みおつけ」を丁寧に「御みおつけ」とし
「御御御付け」となり現在に至る。

さぁ以上を踏まえて
賢明な貴方なら「おみくじ」は、
「御神籤」or「御御籤」

   ドッチ?

今から番組終了までテレゴングで丼!

====================

困ったことになりました。
W杯でトルコが決勝リーグ進出。

もし日本がH組1位で予選リーグ突破すると
唯一の友好国トルコと激突。

2位で予選リーグ突破だと
サッカー王国ブラジルと激突。

トルコとの友好をとるか、
ブラジルを避けてベスト8をとるか、
果して結果は如何に?

そしてサッカー見たさに
「うちのがつこうにばくだんヲしかけた」
と新聞の切り抜き文字で
脅迫状を出す小学生は遂に現れるのか?

渦巻く期待と駆け引きの中で
梅雨が始まるジューンブライド。
それでは今日は御開きに。

2002年06月14日(金)



 世界大会博覧会

価値観の多様性で
国民が一丸となる機会が少ない昨今
世の流れに反し
世間はワールドカップ一色。
日本中がアディダス製
新素材ユニフォームを
着こなしている中
貴方はいかがお過ごし?

*****************

 「ワールドゲームズ」

長野五輪以来の国際大会の
自国開催ということで
ワールド杯が騒がれていますが、
実は去年の8月にも
国際総合スポーツ大会が
秋田県で開催されていました。

その名も
「ワールドゲームズ(WG)」。

4年に一度、オリンピックの翌年に
オリンピックに認可されていない種目、
競技だけで世界大会を行い、
普及、発展を目指し1981に始まりました。

その第6回大会では
92の国と地域から3900名の選手団が
日本の米どころ「アキタ」に大集結!

そこで繰り広げられる競技は

-----------------------------------------------
ビリヤード、ボディビルディング、ブールスポーツ、
ボウリング、キャスティング、ダンススポーツ、
ファウストボール、フィンスイミング、
フライングディスク、エアロビック、
新体操、スポーツアクロ体操、トランポリン、
タンブリング、柔術、空手道、コーフボール、
ライフセービング、オリエンテーリング、
パラシューティング、パワーリフティング、
ローラースケート、7人制ラグビー、
綱引き、水上スキー、フィールドアーチェリーの26種。

公開競技
合気道、ビーチハンドボール、ゲートボール、
相撲、女子綱引き
-----------------------------------------------

見栄えのある競技はオリンピックに
格上げされてしまうため
サブカルチャーなオーラがプンプン。

格上げ実績競技------------------------------------
バドミントン、野球、ソフトボール、テコンドー、
ビーチバレーボール、トライアスロン、女子水球、
女子重量挙げ、トランポリン個人
-----------------------------------------------

開催地決定会議は秋田の独壇場、
と言えば聞こえはいいけど
立候補したのが世界中で秋田だけ。

大会総費用は23億円。
サッカーイングランド代表
ベッカムの年間所得とほぼ同額。
地元新聞以外では、
マスコミはほとんど無視。

しかし
レクリエーションのような種目が並ぶWGでは
競技も中途半端なお遊びかと言えば、
そうではない。
各国の代表選手によって
競技が行われるのではなく、
選手は世界最高レベルという基準で
各国際団体により選出される。
そのため当初は国旗掲揚、国家斉唱もなし。


キャスティング(フライフィッシングの毛針飛ばし)で
大本命と言われていた
釣りの名人スティーブ氏は予選落ちをし、
「釣りを兼ねて練習しているので練習量で負けた」
と述べ、
金メダリストのエンリク氏は
「釣りには興味が無い。スポーツとしてのキャスティングを
 20年間日々3,4時間打ち込んでいた。」
と述べていた。




釣り名人と言うだけではこの競技では勝てない。




スポーツは実用ではない。
趣味やレクリエーションがそのまま
競技にはなりえない。
少なくとも世界大会では。

そしてWGは技を極めた猛者が集う
正真正銘の世界大会。
いや、世界大会の博覧会なのだ。

常に時代の日陰を歩くスポーツによる
世界最高の大会を提供し続けるワールドゲームズ。
次回は2005年のドイツ大会。
ドイツに御用の方は、
ありあまる当日券を抱えて
是非その目で観戦をすることを
当コラムではお勧めします。

ちなみに翌年2006年は
W杯サッカー@ドイツ。
今年はドイツワインフェスタ@日本

確実にドイツブームがやってきます。
バウムクッヘンをほおばりながら
本日は御開きに。

2002年06月12日(水)



 ギャル考

最近世間で言うところのおしゃれ音楽を
ちょっとだけカジル練習を
日々あても無く繰り返し、
世界のどこに出されても
もう恥ずべきことはないと
太鼓判を押されることを今か今かと
待ちわびながら今日も
コラムをスタートで怒丼!

「夢見るシャンソン人形」で
60年代フランスのシャンソン界に
その名を轟かせた
フランス・ギャル。

フランスのギャルだから
「フランス・ギャル」
と思ってました。

本名でした。
ごめんなさい。
ギャル一族のフランスさんでした。

「ギャル一族」

おねぇさんも、
妹も、
お母さんも、
おばあちゃんも、
お父さんも、
おじいちゃんも、
お兄さんも、
弟も、
みんなギャル。
筋金入りのギャル。
血統書付のギャル。

つまり、
ギャルのサラブレッド。
ギャルの中のギャル。
キングオブギャル。
ギャルの帝王。
ザ・ギャル!!

当コラム愛読者のギャルのみなさん、
フランス・ギャルの
「夢見るシャンソン人形」を聴いて
己のギャル度を再確認してみては?

次回はコンサバと鯖の相互作用について
現在の国際政治にとって最も必要とされる
地政学的見地から鋭く切り込んでいきたいと思います。





2002年06月11日(火)



 カタオモイ。。。。

いよいよ腹が空いたので
腹部と背中が接触しました。
現状のまま放置して
事態の進行に期待を寄せつつ
本日もfreakのコラム、スタートで丼!

 「トルコ」

日本人を英雄として崇め、
おそらく世界で唯一であろう
日本に対する片思い国家

   トルコ

当時まだ
物理的経済的軍事的弱小国であった日本が
トルコにとっての
百年来の宿敵「ロシア」を
列強の予想に反し撃破したことで
トルコから
今もなおリスペクト。

そして本日(只今6/9 Am2:00)
日露戦争がワールド杯にて再来。

日本への訪問者から漏れた
現在の日本情報により
リスペクトのマジックが
僅かにほころび見せているトルコに、
再び日本熱を沸きあがらせるためにも
是非この試合勝利を!

第一次日露戦争では
指揮官「乃木」「東郷」から
「ノギ」「トーゴー」と
息子に名づけるのが流行。
今回は誰の名前が人気を博すのか、
影ながら観察してみるのも
有意義な世界情勢の見方かも知れません。

ではでは
場末の居酒屋@巣鴨で飲んでる
野球大好きなおじいちゃんも
今日ぐらいはサッカー速報に注目して
本日はおひらき。

2002年06月10日(月)



 駐車場のススメ

線路を疾風のように
疾走している日本のサラリマンを発見しましたが、
彼がフーリガン第一号でしょうか?
と言うことで今日もコラムスタートで丼!

「ネカフェ」

大会期間中40万人の海外からの
来訪者があるそうですが、
そんな彼らの目下の悩みは、
ネットカフェの少なさ。

「メールをしようにも
 どこにも見つからないYO」

漫画喫茶には最近
インターネット完備のところも増えてはいますが
その存在まで抑えている外人は
少ないでしょう。

<問>
ネットカフェが少ないのはなぜ?

<解答>
並々ならぬネットの普及。

逆説的な感じですが
そうなんです。

外にネットしに出かけなくとも、
家に世界最高峰のネット設備があるのです。
PC大国と言われるアメリカでも、
ブロードバンド事業は
国民の関心の無さから軒並み不調。

最先端のハイテク機器を
家庭の場に置いておきたいというのは
経済大国日本ならではの現象です。

「ハイテク」

今すぐにラリー等のレースに参戦可能かと
見がもうばかりの贅をつくした
高性能4WDハイテクスポーツタイプ乗用車が
団地の共同駐車場に何台も置いてある
ピットガレージさながらの光景は
海外ではありえません。

そんな車海外で発売しても
「機能の無駄だYO!」
とさっぱり売れず、
関税の結果欧米などでの販売がメインとなる
欧米自動車メーカーは
いたってノーマルな車を販売することになります。

その為、
ある一定の販売台数を満たした市販車ベースで
尚且つ改造制限が加えられているような
規定がある国際レースでは、
国内でのレースカー需要が豊富な
日本メーカーの
ハイテク日本車が大活躍なのです。
というか、勝って当たり前!

新宿のスーツを着たサラリマンスタイルの中に
マジポンの893が紛れ込んでいるように、
ジャパニーズライフスタイルには
世界最高峰のハイテクが
ごく自然に紛れ込んでます。

海外からのゲストに
日本のハイテクを誇示したいのなら、
都庁なんか行かないで
団地の駐車場へGO!


2002年06月09日(日)



 月々たったの...

通信教育のドン

  「こどもチャレンジ」

かわいい子には旅をさせろってことですかね?
ちなみにタスマニア島にいるのは
コモドドラゴン。
コドモドラコンに非ず。
と言う訳で今日もコラムでどんぴしゃどんどん!

 「ラジコンヘリ」

ラジコン界の中で随一の操作性の難しさと
価格の高さを誇る
ラジコンヘリコプター。
まず常人では飛び上がれません。
そして墜落。
崩壊。

あまりにも刹那的な玩具です。

そんなラジコンヘリが米国で9800円で登場!
通常ウン十万することを考えると
凄まじいヴァ−ゲンプライスです。
ラジコンヘリ業界のユニ○ロです

携帯で月々10000使うそこの貴方。
そのお金で毎月ラジコンヘリが買えるのですよ。

月々たったの4500円で車を買おうとしているそこの貴方。
車代2ヶ月分と貯金箱の小銭があれば
隔月でラジコンヘリが買えるんですよ。

お年玉の平均額40000円あれば
正月から凧なんか揚げないで
ラジコンヘリ4機の編隊ホバリングができちゃうんですよ。

日々の生活の中で
思いどおりにならないことへの
どうしようもないやり切れなさと
自分の無力さを感じたいならば
今すぐアメリカにメールオーダー!!

2002年06月08日(土)



 スーツにまつわるエトセトラ

10年も前からくるくると
言われつづけて
アニマルプリントはくれども
未だ来ない
「メタルブーム」。

<注意>******************
オタクとヲタが違うニュアンスを持つように
ヘビメタとメタルも微妙に違う筈。
**********************

きっとこれからも彼らの出番は来ないYO!
ってことで今日もコラムで丼!

   「バイカー」

バイクカルチャーの代表格と言えば
「ロッカーズ」と「モッズ」。

前者はアメリカンに憧れる
皮ジャンを纏ったロケンロールな厳つい人種。
後者は
細身のスーツを纏い
べスパなどのイタリアンバイクを駆る華奢な人種。

そんな彼らが64年4月にブライトンの海岸で
衝突し暴動が起きました。

  「スーツ」VS「皮ジャン」

結果はスーツ圧勝。
スーツ最強。

命をかけた男の仕事には
スーツがよく似合うのです。
スーツこそが男の
ファイティングクロージングなのです。

新入社員
はたまた勤続○周年な方々、
己のスーツ姿に誇りを持って
ムネヲ張っていきまっしょい!

2002年06月07日(金)



 町内に生きたまま届くらしいですよ


   「億」

ヤクルト一本で、
選ばれた150億のビフィズス菌が
腸内に生きたまま届くらしいです。

ヤクルト400なら
選ばれた400億のビフィズス菌が
腸内に生きたまま届くらしいです。

前回のワールドカップでは
世界の総視聴者数は400億人。

そして今回、
日本と韓国が総力を結集して、
ビフィズス菌に数の論理で立ち向かいます。

果して最後に勝利を掴むのは
ビフィズスor人類?

みなさんの御健闘をお祈りします。

2002年06月06日(木)



 ナカータナカータナカータナーカ

ユニクロのパチモンを着用している
休日のお父さんをお見受けしました。
明日もその調子で一家を支えてください、
という訳で今日もコラムでどどん!

+++++++++++++++++++++++++

今日は
コラムの初心に戻りまして
一応時事ネタでも、、、

「世界杯蹴球」

サッカーにはとんと疎いので
よく分からないのですが、
そんな私がお勧めするのが
アフリカかどっかのとある選手。

なにがすごいかって?

はい、
彼、バクテン7連続でします。
どんなに後半疲れていても、
シュートを決めれば
7回きっちりまわってくれます。
頼まれなくても
7回きっちり。
誰もカウントして無くても
きっちり7回。

でもって
もうカズダンスはうんざりです。

はい、サッカーネタはもう限界。

ちなみに
イングランドの選手のおかげで
ソフトモヒカンが再度流行りそうな兆しを見せていますが、
頭の形を考えないと
おぼっちゃまくんになるので厳重注意!

ラピュタのパズゥと
サッカーのカズゥ。
似て非なるものですね。

以上

2002年06月05日(水)



 マギーシロウ

なんかね、
世界杯始まっちゃいましたね。

んでね、
実を言うとね、
まだね、
試合をね、
一試合もね、
見てないわけなんですよね。

でね、
その代わりと言っちゃあなんだけどね、
少林サッカー見に行っちゃったのね。
でね、
それ見てたらね、
普通のサッカーなんてね、
もうね、
かったるくて見てられないのね。

でね、
どうしたかっていったらね、
巨人の星買っちゃったのね。
そしたらね
ボールに火がついたピッチャー返しをね、
バクテンしながらね、
足で蹴り上げちゃってるのね。
もう訳分からないのね。

ブルースリー曰く
Don't think,Feel
考えるな、感じろってことね。

どうでもいいけどね、
お世話になった人にね、
双子が生まれるらしいのね。
おめでとさん

               以上

2002年06月04日(火)



 ワビサビワサビ

知らない駅で途中下車して、
爺が暇そうにレジにいるような
本屋に入って文庫本買って、
カフェなんておしゃれなとこじゃなくって
メロンソーダと餡蜜が
入り口のガラスケースに
三角に切られたサンドウィッチと並んでいるような
そんな喫茶軽食屋でそれを読んで、
読み終えたら
その街にある流行ってないような古本屋にそれを売却して
また電車に乗り込むと、
なんだかその街のことを昔から知っていたみたいな
そんな郷愁のデジャヴにかられますが、
みなさんいかがお過ごしですか?

作家はトラウマと
コンプレックスを栄養にする生き物らしいです。
ということで、
皆さんも小さいことにうじうじしながら
レッツ作家!!



2002年06月02日(日)



 adobe

日本って壁紙の張替えはするけど、
ローラー使って壁の塗り替えをすることって
通常の御宅ではあまりない 
シチュエーションですよね。
やっぱり
日本は紙文化の国ってことなんですかね?

ところで
鼻をかむときティッシュ−でなくって
ハンケチを使う方いますか?
はたまた噛み途中のガムを
ケースに入れてまた後で食べる
そんなハリウッド女優ばりな方もおられますか?
いらっしゃいましたら是非ご一報を

ということで今日もコラムで丼!

***************************

「adobe」

秋葉原に行けば3000円で
ありとあらゆる
画像処理関係ソフト数十万円分のCDを買えたのは
今は昔。

数あるソフトの中でも
最もコピーが氾濫してそうなのがadobeの製品。
そうアドビです。
正しく言うならアド−ビ。

アメリカンインディオ「ピマ族」が
家作りに用いた乾くと固くなる
日干し煉瓦のような泥粘土も
「アド−ビ」。
バーバパパが自分を型にして家を作るときに
塗りつけていたのも
きっとアド−ビ。

泥といえば石。
石といえばインカ。

インカの剃刀も入らない
石組みの制作方法を
今回このコラムの読者だけに特別に公開。

1:できるだけ綺麗に石を切り出す。
2:次に石に自生する苔をペースト状にして塗りつける。
3:石を積んだ後苔が石のでこぼこを食べる。
4:でこぼこを食べつくしてぴたっと石が合わさる。
5:新しい空気が入らなくなって苔死滅。
6:完成

最近苔を育てるのが
ぼちぼち広がりを見せ、
公園の日陰で苔を散策している
おしゃれボーイズ∩ガールズが後を絶ちませんが、
今度一度
御宅の塀の補修に苔を採用して
プチインカを是非お試しあれ。

以上、
経済から古代文明までをお送りする
パシナfreakのコラムで丼でした。



2002年06月01日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加