2021年05月30日(日)
今週発売されたバインのアルバム
「新しい果実」
やっと聴いた
まだ一巡しかしてないからなにも言えないけど
4月の野音でも半分くらいやってたのかな
だから初めて聴いた感じがしなかったし
聴き込むほど細かい音色がたくさん出てきそうな予感。

実家から蕨が送られてきた。
味付けて煮てあるやつ。
炊いたご飯にそのまま混ぜて蕨ごはん。
香りがすごい。旬の味ですや。うまい。
こういうものが美味しく感じると大人になったと思う。

親が山で採ってきたもので
この時期里帰りするといつも食べてたごはん。
まだ帰れないけど、冷凍おふくろの味。

ライブの予定も消化して、アルバムも受け取って
しばらく楽しみないなー
と思ってたけど
アンジュルムのリリース予定が出たのが新たな希望。
YouTubeで3本もMVが公開されてる
どれも特色が違って最高
かっさーの憧れのきれいなお姉さん化が止まらない
17歳なのに。
私の子どもでもいい年齢なのに大人の色気が桁違い。
みんな綺麗で可愛くて多面的な魅力がある。
とりあえず初回限定を予約。


2021年05月18日(火)
きのうは働いている間
千賀さんのソロ曲Buzzが頭をループしてた
映像がクセ強すぎてあれなんだけど
曲単体でいうとキャッチーで楽しくてとてもいい曲
ご本人の作詞作曲した曲がこんなにいい形で世に出て
勝手に嬉しくなっております。

配信ライブ購入者にFC限定で
ソロMVのフル尺が見られるというURLが送られてきました。
サプラーイズ。フル尺あったんかー
YouTubeは2分くらいだもんね。
手厚いキスマイ陣営。ありがたい。
フル尺ももちろん良かったですね。
ああでもこれも多くの人に見てもらいたいなあ

ライブ後の熱が高いうちにやっておこうと思って
雑誌の解体をした。休みだったし。
できれば丸ごととっておきたいから
雑誌は年に数冊、厳選して買うに留めていたけれど
さすがに年数が経てば当然に収納するのが大変になった。

カッターで目当てのページだけ切り取るのも結構大変で。
アイロンを使った解体方法にチャレンジ。
雑誌の背表紙に、クッキングシートをあてて
アイロンを押し当てる。ぐぐぐ
熱で糊を溶かして、表紙をべりっと剥がす。
そしたらあとは手でページをちぎって取る。終わり。

思ったよりラクだった。
なんならカッターで切り取るのよりラクだしキレイ。
ページ端に残った糊を切り取って
ファイルに入れたりすれば完璧なんだろうけど
めんどうなので糊ついたまんま。とりあえず。

グッズとかDVD類とかも
一か所にどかっとまとめてきれいに収納したいと
計画は立てているけど、うまくいかないことばかり。



Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2021 HOME

2021年05月16日(日)
配信3日目にして最終日。
きのうの感想は書いてないけどまあいいか。
ツアーといいつつ埼玉一か所で行われたライブも
ファイナルって寂しいじゃないですか。

3日間とも買っているという余裕と油断で
きのうまでちゃんとスタンバイできなかったけど
今日は買い物もお風呂もご飯の用意も終えて
とはいえギリギリにスタンバイ。一応セーフ。

電車が西武園の駅につくときに小雨が降ってたね
あれもリアルタイムの映像なのかなあ
今日もお出迎えしてもらっちゃった。

3日目となっても大きくてびっくりするメインの家セット
メインなのにそんなに使ってない気がしてもったいない
とか思ってしまう。
こんな立派で可愛いセットなら、全部ここでも十分なのに。

ディスコみたいなステージもかわいいんだよね
ミラーボールがあって、avex感ある。

後半でローラースケート技を披露するステージも
懐かしい気持ちになった。
最近はそんなにローラーの技!跳んで!まわって!
みたいの少なくなってたから。
全員が三十代になってもこれだけローラー履いて動けるのは
すごい。普通のことではないと思う。

いつもあるオープニング映像とか
トロッコとかはない分
家でライブを見ている人を楽しませるのに特化したステージで
噴水の高さも、水のトンネルをくぐる演出も
本当によく出来ていて。
いつも以上に技術とエンタメのバランスが良い。

北山くんのソロ、囲われた壁だけは新しくしてたけど
衣装や棚とか小道具のペンキは落としてなくて
3日間の蓄積になって世界を作ってるのもアートだなあ
と思ったし、途中ペンキでレンズが汚れるのも
今日は今までで一番派手に汚れてて、姿が見えにくくなったけど
それも敢えてなのかなー、と。悪い顔してた。
グループではできない企みも、ソロでグイグイやってくれる姿勢
信頼できる。

今日は、横尾さんの誕生日なので途中でお祝いあり。
昔よくやってた「smile」で横尾さんだけがアコギを弾く演出も
懐かしさとお誕生日サプライズのためだったんだな
用意がいい。
「誕生日プレゼント何がいい?って聞くと、現金!しか言わないから」
と千賀さんから本当に封筒入りの現金を手渡してたのが
めちゃくちゃ笑った。ステージ上で金を渡すな。

あらためていい曲が多いなと思う。ライブ見てると。
10周年で、過去の曲を多くやって
ローラーやったり、最新曲のLuv biasで壮大な演出を見せたり。
幅が広いというか、多彩というか。
この飽きさせなさ
何度も新鮮に感じたり、見たことのない一面を見せたり
だからずっと好きで見ていられるんだろう。
維持しながらも、さらに幅広く、さらに上へ
自分にはできないこと、彼らはたくさん実現して、見せてくれる。

驚くほど大きなステージに立って、
画面越しにも届くほどの輝きを放ってなお
「また会おうね」とまるで友だちのように笑う。

FC限定のアフタートーク、今日は屋外。ドーム前で。
また小雨。
去年のライブも最後のアンコールは屋上に出て
雨が降ってたなあ。
全員から感想があって、そのあと1曲披露。
最終日のダブルアンコールだ。うれしい!
それではさようなら〜〜となった次の瞬間
サプライズ花火!おおおお
メンバーも知らされていない
スタッフ側からのプレゼントだったみたい。
ほんの何十秒だけどキレイだったー

スタッフとも一丸となっているのが伝わるところも良いところ。
10周年、ベストアルバムも出るそうで
まだまだ楽しませてもらえると期待しています。

7人みんな元気で揃ってライブの日を迎えられて本当によかった。
少しでも体調を崩せば、ステージに上がれないもの。
元気でいよう。
そして、また、約束の場所で。

1.HOME
2.ずっと
3.キミとのキセキ
4.SHE! HER! HER!
5.Up&Down and Up&Down,Yo Dance!
6.Big Wave
7.灰になる前に
8.僕を照らすモノ
9.Buzz
10.Nemophila
11.Original Color
12.Past & Future
13.テンション
14.Everybody Go
15.小悪魔lip
16.Smile
17.君を大好きだ
18.ヨブコエ
19.BRAVE TUNING
20.share love
21.Luv bias
22.My Resistance -タシカナモノ-
23.NAKED
24.r.a.c.e.
25.Black & White
26.A.D.D.I.C.T.
27.Hurray! Hurray!

E1.感じるままに輝いて
E2.キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜
E3.Thank youじゃん!

E4.君に会えるから


Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2021 HOME

2021年05月14日(金)
休み。
配信とはいえスタートは18時なので
仕事をしたら間に合わないのですよ。

家にいたのにごろごろしたり
酒を買いに出たりしていたら
いつの間にか時間になってて
ゆっくりテレビ前でスタンバイできなくて
ものすごく慌てた。

去年の配信ライブは
水道橋の駅から歩いて東京ドームにいく
来場者の視点カメラからスタートしていたけれど
今日はなんと、西武線の車内。
びっくり。
ツアーロゴのかかる車内に、特別な車内アナウンスまで。
向かっているのは西武ドームだとわかる。
駅についてドアが開くと、
なんとそこに北山くんが立っている。
銀髪に黒い衣装をかっこよく身にまとって。
お出迎え? ホームで? 歌い始めた曲も「HOME」

ドーム内の映像に切り替わると
客席のないアリーナに大きな家の形のセットが建っている
森の中のおうち、みたいなウッドテイストな家
二階建てになっててすごく大きい!

キラキラの衣装をまとって、それよりもキラキラの笑顔
客席がなくたって、こちらに向けている笑顔とわかる
映像通して伝えるというスキルが高くて
それでもテレビのときよりも、ステージ上の方が輝いてる
これが見たかった。

あんなに豪華な家セットがあるのに
サブステージもすごい!なにこれ!と思ったら
あっという間にソロコーナーに突入して
最初は北山くん。
ペンキをぶちまけるMVから、
どんなライブ演出になるかそわそわしてた。
ライブでも思いっきりペンキぶちまけて
椅子ぶん投げて棚引き倒してた!衝撃!!
印象的なライティングの演出もそのまま
もうドキドキしっぱなし。
最後に、囲われた壁の一面を押し倒すとそこはステージ上
鋭い眼光と、しなやかな身のこなし
心拍数上がりながらも見入ってしまった。
普段は穏やかな人なのに
秘めた衝動や熱量を持っているところが本当に。魅力。

それぞれソロはMVの世界観に沿ったもので
千賀さんには笑いすぎたし(ほぼ歌ってないし)
宮田くんはトキヤとの共演が目玉かと思いきや
ピアノだったりハモりだったり、見所が多かった。

あとね、ソロの二階堂くん。これは最高だった。
MVはイラストと本人も静止画のように立ったままなんだけど
ダンスし始めただけでテンション上がった!
ボカロで原曲を作ってるから、
生で歌っているとそれだけで「歌ってみた」になるし
しかも「踊ってみた」にもなるんだ。すごい。天才。
ARなのか映像が浮かぶ演出も二次元ぽくてよかった
全体の演出も二階堂くんが軸でやってるみたいだけど
本当に腕が上がってるよ(偉そう)

今回は新しいアルバムが出ているライブではないからか
今までのライブではあんまりやってない曲が
中心に選ばれていた気がする。そういうのファンは嬉しいよね。

デビュー曲のエビバデで、MVと同じ演出もあって
10周年の特別感も熱かったな。

後半戦からは、壮大な噴水演出もあり。
これが本当にでっかい!
メインセットとサブステージまで作ってるのに
アリーナにこんな巨大庭園みたいな噴水
噴出の高さが尋常ではない。
この驚きの連続こそキスマイのライブ初日!

ラスト間際にバッキバキダンスメドレーもあり
A.D.D.I.C.T.もう最高。大好き。思わず立ち上がった。

アンコールで光のシグナルを歌ってくれて
そこそこに酔ってたのもあるんだけど、泣いてた。
ステージ上で一番輝く彼らの
目の前に客もいないのに、目一杯楽しませようとしてくれて
非日常のエンタメを盛りだくさん届けてくれて
私の大切なドラえもんの主題歌を今も大事に歌ってくれる
感極まらなくてなんなんだ。

一般向けの配信が終わると、FC限定でアフタートークがあって
リラックスしたメンバーの話してる姿を見せてくれた。
手厚い。
客入れのライブも少しずつ戻ってきてるけど
ドーム規模はやっぱり難しい現状だし
はじめから客入れなしで、ドーム規模のライブを実現できたこと
家からなら参加できるという人もたくさんいたはず。
本当によかった。
映像でもこんなに楽しい。アイドルはすごい。

1.HOME
2.ずっと
3.キミとのキセキ
4.SHE! HER! HER!
5.Up&Down and Up&Down,Yo Dance!
6.Big Wave
7.灰になる前に
8.僕を照らすモノ
9.Buzz
10.Nemophila
11.Welcome
12.Past & Future
13.テンション
14.Everybody Go
15.小悪魔lip
16.Smile
17.君を大好きだ
18.ヨブコエ
19.BRAVE TUNING
20.share love
21.Luv bias
22.My Resistance -タシカナモノ-
23.NAKED
24.r.a.c.e.
25.Black & White
26.A.D.D.I.C.T.
27.Hurray! Hurray!

E1.感じるままに輝いて
E2.光のシグナル
E3.AAO


2021年05月12日(水)
午前中だけ休み
歯医者
医院のある場所は都会なので
久しぶりに街に出た気持ちになる
本屋も服屋も時短営業だったり休業だったりで
緊急事態というのは不便なだけで
なぜ私の仕事はあるのだ?不急なのに?
一年前と同じ思いがどうして消えない

本屋に行けたから音楽と人も買えたぞ
何年ぶりに手にしたんだろ

春はずっと憂鬱だった
少しずつ鬱な気持ちは軽くなってきたような気もする
花粉症の症状がやわらいだからなのか
あたたかく、風がつよく、空気が霞んでくる季節に
外でコーヒー飲んだりすると落ち着くようになってきた
いつもより早く梅雨の気配
もう少し、この乾いた空気を味わっていたい。


2021年05月04日(火)
なんのお楽しみもない連休なので
贅沢に丸二日を寝て過ごした
生理で身体が重たいんだという言い訳をしながら
ほんとうになにもせず横たわるだけの時間
贅沢。これぞゴールデン

きのうは食料尽きて近所まで出かけたけど
今日はまた引きこもり。
遠くの友人とビデオ通話
時差があるからこっちは昼でむこうは夜。
便利な世の中

ワクチンが進んでいる様子をきいてうらやましく思う
もうこの暗雲のような生活を晴らすのはワクチンしかない
もっと早くやってくれればと思うけど
日本はワクチン輸入だし、治験とか安全優先だもんな
打ったリスクがどうのとかすごい騒ぐし。
どんな良薬にもリスクはあるよ。
副反応のない薬なんかないと思う。

ただでさえ人付き合いが悪いから
こんな世になって、人との会話が恐ろしいまでに減っている。
久しぶりに友だちと話せる時間がとてもありがたい
楽しくて高揚するからか、
終わったあとはまるで筋肉痛のようにドッとくる。
コミュ筋肉疲労。
コミュ筋トレしたい。

疲れで早く眠れるのは良い。眠れないよりずっといい。



前の日 もくじ 次の日 pd / mail / MY+ / A+

Design : maybe / Illustration : ふわふわ。り