斜め読み日記
みなと



 似たもの姉弟。

先日の帰省のおり
一人暮らしを始めた弟に

「引っ越し祝いとして
 シャンプーラックと風呂場マットをくれ」


と言われたので買いに行ってきました
甘い姉だ。
みなとです。


ちょうど荷物を取りに帰ってきていた弟と共に
近くのホームセンターへ。

多分しっかりしたのでも1,000円台であるだろう。
財布の中には1,800円。


勝った。
またひとつ恩を売れる。

頭が上がらないようにしてやるのだ。げっげっげ(邪笑)。








と思ってたら
















風呂場マットには
非情の2,039円という値札がついてました。




「…これがいいの?」
「色がいいのこれだけだし」
「隣の花柄なんてどうだい?900円だよ〜♪」
「絶対嫌じゃ」




「…車の小銭入れ漁ってくるよ。
 すまないねぇ頼り無い姉で」

「…さすがに今日はそう思った」





ぐす。





しかし結局お金は揃ったものの
風呂場マットよりも
洋服かけの方が欲しくなったらしく

1,780円の出費で事無きを得ました。






「うん。最初はこれでいいや」
「…今最初っつったか?ちゃんと敬えよ」
「まぁ喉もと過ぎたらって言葉もあるし」


2005年10月31日(月)



 久々の書き込み。

久しぶりです。
生きてます。

みなとです。


今日は来週と迫った文化祭に向けて
最後の追い込み練習でした。

終わった後はいつものメンバーで
割引券をもらった和風ファミレスでご飯。

このいつものまったりした時間を過ごすのもあと僅かです。


こんどの祝日に友達に会うための予習として
新作ゲーム『ワンダと巨像』を購入してきました。

あっという間にやられました。

ごめんワタシ話題についていけないかもしれない…。



あ。
秋の天皇賞はタップダンスシチーが出ましたが
あまりに予想が難しかったので今回は完全に傍観者。

大荒れの結果だったので満足しております(苦笑)。



2005年10月30日(日)



 なんで今更。

蚊が出ます。

しかもここんとこ毎日。


テレビ置いてる部屋にも
寝てる部屋にも。



昨日なんて3時前に痒くて起こされ
見つけて倒して眠りについたら



3時半にもう1匹出やがったので
見つけやすいように電気つけたまま寝ました。



だいたい私の部屋は3階なんですよ。

ぼうふらが涌くような水溜りなんて近くにないんですよ。
(メダカの水槽があるけど
 そんなトコにいたら即エサになるだけ)


まさか真夏を過ぎてから
そので頃すら使わなかったノーマットを引っ張り出すとは…。



2005年10月27日(木)



 社会のネジどころじゃない。

仕事で失敗しました(爆)。

明日監査委員が来る日だったので必死のフォローでした。
1人で片付けられたのが唯一の救いです。


みんなの冗談(多分)が皮肉や嫌味に聞こえるくらい
落ち込んだそんな日でした。


なんか職場の厄病神だなぁ…。



2005年10月26日(水)



 結局ビデオ観戦。

一着 当てました。

二着 当てました

三着 外れました。この子は四番目に来ました。




いい感じだったじゃーん自分。
何で近くに場外馬券場がないんだー。

みなとです。
三冠おめでとうディープインパクト。



でもこのまま年末の有馬記念に出られたら
彼より好きなタップダンスシチーと走ることになりそうで
ちょっとイヤ。



さて
今日はそんな競馬をさしおいてダンスの練習でした。



一番神経がやられる
「間違えたら最初からやり直し」のパターン。
先生が無言でリモコンを手にとり
リピートをかけるので

踊りながら鏡で自分を確認するより
先生の動きが気になります(←本末転倒ともいう)

ホントは今日だけだったのに
来週もする事になりました…。




2005年10月23日(日)



 うまで一言。

7番6番11番。
買え。
私の代わりに買ってくれ。

みなとです。

というわけで
明日は菊花賞です。


しかし

明日は文化祭に向けて
久々の日曜練習があります。
かなり前から決まっていました。

金曜の夜までは
朝の9時半から始まって
まぁ新しい振り付けがある訳でなし
色々指導を受けて昼過ぎには終わる。

予定だったんです








今日の昼までは。




メールが来て




『昼の1時から練習することにしました♪』







…言おう。
あえて言おう。







先生のばかー(小声)
いじわるー(小声)














会場まで行くのは難だけど
せめて生中継が見たかったよディープインパクト…。

ビデオ撮るけど
一人遅れて盛り上がるなんてやだー。


2005年10月22日(土)



 ペンション『避難小屋』再開店。

仕事で走り回っている住宅街には
大体2〜3件に一本間隔
たまには連続+お向かいさんという素晴らしい密集具合で
キンモクセイの花が満開を迎えています。

大気に匂いが染み込んだような
どことなく甘い空気の中で仕事してます。
みなとです。

仕事は甘くないけどさ。


さて
最近なまけてただれた生活をしたら
見事に体重が元に戻ってしまったので

こらいかん。
久々に岩盤浴にでも行くか!と
仕事を終わらせて帰っていた途中


「みなとちゃーん、夜ヒマ?」



某友人から電話がかかってきました。
「どないした?」


「家に帰ったらなんか修羅場だったから
 びっくりして飛び出してきちゃった。
 行く所がないのー(泣)」



…そらキツそうですね(汗)。
了解を出して部屋を片付けに入りました。


いつもならここで外食に走ったり
出来合いのものを買ってもらってつついたりするのだけど

今回は昨日料理を作れなかった分の食材が残っていて
そうはいかない。


一から作ったおかずを振舞う事になりました。
朝はあるけど晩御飯でこのパターンは初めて。

なんかちょっと緊張する(苦笑)。
ちなみに鶏肉のトマト煮とベビーリーフのサラダでした。



ご飯食べ食べ話を聞くと



家に帰って目にした光景が

生後3ヶ月の子供を抱えた彼女の妹と母親の2人が
椅子に座っている姿と

その目前に

正座した妹のダンナが座っている光景だったそうです。



テーブルの上には
緑ふちの紙があったとかなかったとか


……それは確かにびっくりするわなぁ。




とりあえず落ち着きそうな頃までのんびりしています。


あ。
ちゃんと親御さんにもここにいるって連絡してますよ。
うちは避難小屋であって隠れ家ではないですから(笑)。


2005年10月20日(木)



 お祭り三昧。

『ブラスト!』から明けて翌日。


―というか帰ってきたのが夜12時過ぎで解散して寝て
 朝8時に再出発した―


今日はS水姉さんだけを拾って
ふたつ隣町(合併して同じ市になったけど)のお祭り
『お供馬の走りこみ』を見てきました。


鳥居から社殿までの約300メートル
しかも最後50メートルほどは
急な坂道になっている…という参拝道を
飾りをつけた馬で一気に駆け上がるというものです。
(菊間 お供馬 のキーワードで一番上に出てきます)

上に乗るのは6歳から15歳の男の子。

馬はサラブレッドから
農耕系の足がふっとい馬と様々。


中には最後の坂が嫌で
途中で横に逃げちゃう馬もいたりします(苦笑)。



馬は全部で20頭くらい
これから大体3〜5頭が
8時から11時まで入れ替わり立ち代わりで
何度も走りこみます。

これがまた道が狭い上に
最後の坂のために馬も全力で走るから
すごい迫力。
しかも待機している馬にも触り放題(笑)。

何で今まで見にこなかったんだろう。


馬はお祭りために飼われているのものだそうで
たまたま私の後ろでインタビューが始まったぶんの
受け答えを見てたのですが


「普通の家が犬や猫を飼うのと一緒ですよ
 ウチはそれが馬だっただけです」

「いつか乗り子をする孫のためを思って
 今日のこの日まで育てました」


といったような
伝統を守る一方孫に甘い発言を聞く事ができました。

でも練習や本番中での落馬はもちろんあるので
(小さな子なんか疾走中はロデオ並みに揺られてるし)
なかなか体を張ったお祭りです。


来年も是非。
今度はカメラ持って行こう。





朝早かったから一旦家に帰ってひと休みして
2時過ぎに全く逆方向の隣町の
『だんじりの川入り』を見に出発。


例えて言うなら

「小さ目の軽自動車が入るくらいの箱の上に
 木造3階建ての家を建ててみました♪
 ちょっと彫刻を入れたり漆を塗ったりしてみました♪」

という感じ(わかるのか?)の地区別に作られただんじりが
各地を練り歩いたあと
川に入っていくものです。
(西条市 だんじり お祭り でトップに出るかと)


これはS水姉さんも見るのは初めてで
何が起こるかわからないまま会場入りしました。


とりあえず人がたくさんいる所に着いて待つ事しばし

川をはさんで向こう側の土手に
坂を上がってきただんじりが並び始めました。

「すごいねぇ」「あれはちょっと変わってるねぇ」と
最初はのんびり見てたのですが



…多くないか?





約2時間かけてずらっと並んだだんじりの数
ざっと見て




75台。

最後はもう座り込んでました。


このうち10台が川の中まで降りてきて
川を渡ってお宮に帰ろうとする
お神輿(これは小さい)の道を塞ぎ
祭りを続けさせようとするクライマックスの儀式。


またまた盛り上がる自分。
こんなお祭り知らなかったその2。

自分の町をはさんで両隣に
なんとも壮観なお祭りがあったものです。



ただ

すごい人出だったんですよ。
車の数が半端じゃなかったんですよ。



臨時の駐車場から車を発進させるまで1時間。
そこから車道に出るまでさらに30分。

全く動けませんでした。


早く帰ろうと早目に行動したはずだったのに
駐車した場所をすっかり忘れてしまったのが敗因です。
「盆正月を抜かしても祭りに帰る人たち」だったのか
近畿や九州のナンバーの車もちょこちょこありました。


明日はもう1個隣町のお祭りがあります。


そこ出身の上司は休んで神輿を担ぎに行きます(笑)。


2005年10月16日(日)



 見たいものが増える。

ダンス仲間4人組で
『ブラスト!』を見てきました。
みなとです。


いつも通りワタシが運転手。
Jさん→Aちゃん→S水姉さんの順番に拾って
一路松山へ。

いつもはラフな格好で出かけるメンバーですが
今回
姉さん2人から指令を受けておりました。


『二次会に行ける程度のおめかしをする事
 デニムは禁止!』




ホントにみんなおめかししてきたよ…。

それでも雨だったから控えめにしたらしいけど。



自分に似合う服を知っている姉さん達は
とても素晴らしいと思います。


さて『ブラスト!』というのは
要するにマーチングバンドです。

実際周りで見たことがあったのは
以前東京に住んでいたことがあるJさんだけ

海外グループの公演だから
あまり知られてないんじゃないかなと思っていたら
2日間3公演のチケットは
発売間もなく完売と聞いてびっくり。

どうしたんだ松山市民。
コンサートではノリが悪いとよく言われるのに(爆)。


というわけで観賞開始。
なんというか


すげい。


新体操とブラスバンドが混ざったというか
あれは見ないとわからない。
上手く説明できない自分がもどかしい。


別にワタシ楽器をやってたわけではありません。

だから「あの吹き方は○○で難しいからすごい」とか
「あの楽器は珍しい!」とか
楽器面での感想なんてないんですよ。

ただただ持っていかれました。

後で3人が感想を交わしていて
演奏ジャンルがステージ照明の色で分かれていたこと
メンバーの間をすり抜けて踊るダンサーの動きが
○○だった…とか言うんですよ。

そんなの

考えながら見てなかった(汗)。


あと
休憩時間に入ったら一気に客席から人が引きました。

彼らは幕間にロビーで
また違うパフォーマンスをするのだそうです。

あんなに動いててまだやるのか。

エンディングも
演奏者やダンサーがみんなでステージから降りて
通路からロビーへ出て
パフォーマンスをして去っていきました。


楽しい姿を見てもらって楽しませる!
そんな感じのするステージでした。

連れて行かれないとわからないことって
まだまだありますねぇ。


2005年10月15日(土)



 たまには書く。

昨日
たまたまメールしたら電話で返ってきて
向こうもちょうど飲み会だったらしくとても楽しそうで

「また行こうな。
 ここじゃよく話せないから明日電話する」って
言ったよね。


今日はその言葉を染み込ませて
にこにこ過ごしておりましたが


夕方になって


酔ってたから覚えてなかったりして。

そうでなくても
この人そういう約束守ってくれる人じゃないわ。



って我にかえったお陰で
ホントに電話がなかった寂しさに
耐える事ができました(苦笑)。


よかった(いいのか?)。


2005年10月14日(金)



 反省多き飲み会。

「みなとは1つの場所やものを好きになりすぎる。
 それはいけない事だと思うよ」


とS水姉さんに指摘されました。
みなとです。


今日、ワタシが今年の春までいた支店の人たちと
飲みにいった席でのコトです。




…言われてみればそうかも。
要するに甘えだよなぁ。



現状維持が楽って思っちゃいけないんだよな。
今更こんな年で気付くのも何だけど…。



2005年10月13日(木)



 食べ物の恨みを作る。

お仕事の後はダンス練習でした。
みなとです。


いつもJさんが仕事場から練習場に直行してくるため
終わってから何か食べに行く事が多いです。


今日の会話。

J「ワタシ明日昼に仕事終わるんだけど君たちヒマ?」
み「仕事があってその後歯医者〜」
A「私も仕事〜」

「やっぱりそうだよねぇ…」
「どうした。何がある」

「いやね、こないだ職場で食べて
 余りの美味しさに取り寄せてしまったチーズケーキが
 北海道から今日届いたんだよ。
 みんなで食べれないかな〜と思って」



がし
がし






みなととAは両サイドから肩をつかんだ!


「…今すぐ取りに帰ってワタシの家に来い」
「…そだね」



というわけで彼女が家に帰っている間に部屋に戻り
いそいそとお湯を沸かし

とっておきの
半年前の中国旅行で買ったライチティー(←取って置き過ぎ)を
準備して待つ事20分ほど。


冷凍状態のチーズケーキを持って
Jさん到着。

「ごめんこれ冷凍状態で運ばれてきたんでね
 『冷蔵庫で5時間ゆっくり解凍してから
  食べてください』ってよく見たら書いてた」



確かに。
まるい木箱に入ったチーズケーキが中に入ってますが
触った感じアイスケーキのような固さ+冷たさ。

「レンジで解凍するか!」
「…マジっすか?」
「大丈夫だよ。刺身だって色変わらないでしょ?」


様子を見ながら2分ちょっと
端っこがふわふわしてきた頃を見計らっていざ試食会開始。



……


J「え、何で2人とも黙るの?」(汗)


「いや
 味に集中してしまって何も言葉が出なかった…」

「うん。美味しい…」


美味い。


というわけで

今月末に開催される
年に1度の『高島屋北海道展』への楽しみが
一つ増えております。

その名は『LeTA0』のチーズケーキ。
来るといいなぁ。

直径15センチくらいだから
後のことを考えなかったら1人で消せるサイズです(え?)。




ちなみに何が恨みかっつーと

今日の練習

S水姉さんは仕事で来てませんでした。
だからこの事を知りません。


2005年10月11日(火)



 マイナーチェンジ生活向上。

カレンダー通りの3連休だったのだけど
全部実家でのんべんだらりと過ごす気になれず
昨日の夜1人暮らし先に戻ってきました。


今日は誰とも会うつもり全くなし。
かと言って何かはしないとなぁ。



とりあえず
ちょっとずつ溜まった
いらないものを少しずつ整理してみようか。

でも普通にやったらすぐ飽きる。
すぐ捨てられないものとか出てくるし。

そうだ

シュレッダー買いに行こう。



というわけで
歩いて5分のホームセンターへ車でお買い物。

でっかい業務用でも買うつもりか自分。
みなとです。


棚の一角に大小さまざまなシュレッダーが陳列。
CD−ROMやクレジットカードも壊せる!という
そんな大した物はいらないし。
(そもそもハンドル回してみたら固すぎた)

ハガキ大の紙が細かいチップ状になる…程度の
1,000円の物を購入。



帰っていろんな物をくるくる裁断してみよう〜
と心躍らせながら片付け開始。
でも

意外と少なかった(苦笑)。



まぁ裁断できるものを探して
あちこち片付けするだろう…と
自分の性格の作戦勝ちというか。

結果的には色々な押入れの肥やしを発掘出来たから
良かったんじゃないかな。

見えない部分ばっかり掃除がはかどる…。

ちなみに
あとホームセンターで購入したのは


トイレ用洗剤
家具の転倒防止ブロック
ボールペンの替え芯。


ホントは人に見せる部分をイメチェンしたいのだけど
トータルで変えようとしたらお金がかかるから…(泣)。


2005年10月10日(月)



 当時は10面が限界だった。

突然ですが


わが松山に
メイドカフェができました。


行かないと思います。


なんつーか田舎モノが
「ちょっと今話題の都会のマネをしてみました♪」
って感じがするもん。


行くなら本場のに行きたい。
みなとです。


ワタシとしては
舌足らずでしゃべるロリ系より
しとやかで品のあるタイプの方がうんたらかんたら。





さて

今週も帰省してたのですが
深夜に中古ゲームショップに行ってきました。

昔とても印象に残っていたゲームが
プレイステーションに移植された。という話を聞いたので
それを探しに行ったわけです。



見つけました。
そして買いました。






…探していたファミコンのソフトそのものを。



そう
移植されたプレイステーション2でも

ましてや
スーパーファミコンでもなく


ただのファミコン。



1980年代に出た
当時の姿そのもののゲームソフトを
買ってしまったのですよ。




というわけで
現在文字通りファミコンにはまっています。


50面くらいあるパズルゲームだけど
コンテニューが(当時から)できないものだから
なかなか大変。



あの頃完全クリアすることができなかったリベンジを
果たせる日は来るのか。


2005年10月09日(日)



 期待を裏切るワタシの日記。

『松茸』

『土瓶蒸し』

『盛岡』



の検索キーワードで来られた方初めまして。
みなとです。


これって
盛岡に美味しい松茸土瓶蒸しの
お店があるってコトなのかしら(そのまんま過ぎ)。


気になる。



さて今日は
松山のお祭りの日でした。

明け方に道後温泉の前で
お神輿同士がぶつかりまくる日です。

見たことないけど。


現在働いてる支店があるS市とお隣のN市は
来週にお祭り本番を迎えます。
年末年始に帰らない地元出身の人達が
お祭りを目指して帰ってくるくらい盛大なものらしいです。




そんな話をしてる時
N市出身の上司が
次の土日休み+さらに2連休を
予約している事が今日判明しました(笑)。

この方完璧にテンションが祭りに向かってます。


ちょっとうらやましい。
そんな地域に育ってみたかったなぁ。

2005年10月07日(金)



 さりとて取り立てることもなく。


残っていたジャガイモの料理の仕方を
教えてもらいました。

まだ余っているベーコンと炒める


それはいわゆるジャーマンポテト


…だよね?(弱気)。
みなとです。



しかし
朝から酷かった肩こりが頭痛になってきたので
料理は断念。

残ってた昨日のシチューを温めて食べました。



3時間経って平気なので
カキが傷んでたという心配(オチ?)は無さそうです。
真夏じゃなくて良かったよ…。





さて現在
『芸能人社交ダンス』を見てます。

大好きで(主に杉本彩が)
毎回見てるんですが


大会に出るのは良いけど
ギャラリーってあんなにうるさくしてて
いいんだろうか?


あの仲間に入ってるんだったらともかく
周りであんなんされたら気が散るぞ。
(←すでに視点がダンサー側)



2005年10月06日(木)



 作り方忘れてるとこうなる。


ご飯のストックがなかったので
春雨スープだけの朝ご飯でした。

みなとです。



そういやタマゴも賞味期限切れちゃったし
ベーコンが使いかけの状態でけっこう残ってるし
冷蔵庫からモノを減らさなくては。


というわけで
こないだ見かけた
ベーコンとキノコの炒め物を作ろうと決めつつ仕事。


仕事も無事終わって
買い物に向かう途中で

ふとシチューを食べたくなりました。
カキと小松菜の。


確か家で何回か食べた。
でも何が入ってたっけ…。



カキは煮すぎたら縮んで固くなるのは
何となく覚えてたから
普通のシチューを作って
ルーを入れる直前に
洗ったカキを入れて

牛乳を入れたあとに
小松菜を入れて


何とかなったかも〜(くるくる)。





と安心して取り掛かった
ベーコンとキノコ(シメジとエノキ)の炒め物は

見事にしょっぱくなりました。


「ベーコンには適度な塩気があるから味付けはほどほどに」
って紹介されてたのをすっかり忘れてた…。


あと

料理時間の短縮を狙って
1人暮らしを始めたばかりの時
「物増えるのやだし包丁一本で頑張る!」
誓いを立てていたのをついに破り
先日ピーラーを買ったのですが

調子に乗って
ジャガイモの皮を剥きすぎました。

現在裸になったジャガイモが
冷蔵庫に転がってます。


どうやって食べよう。

けっきょく冷蔵庫の中身を増やしただけだったかも…。

2005年10月05日(水)



 年齢詐称が囁かれる訳。


「色々ブログ読むけどさ、トラックバックの意味がわからないんだよね」
「あ。私も分からんです。何のコトですかね」
「最近は『トラバ』って言うらしいよ」
「…ホントすぐ略語ってできますねぇ」

「どういう意味だと思う?」
「トラバ……『とらばーゆ?』」
「古っ」


という会話をS水姉さんとしました。
オレンジの方がワタシですみなとです。



ちなみに姉さんより4〜5歳年下のはずです(汗)。



2005年10月04日(火)



 残す勇気ナシ(苦笑)。

お休みを入れてました。
というわけで日曜の夜から帰省してましたみなとです。



「こないだ友達と飲みに行ったお店の
 ランチ割引券をもらってるから
 一緒に行ってみない?」
と母君。


母君を送って行ったその時に外観を見ただけだったから
いい機会だと2人でお出かけ。


入り口を開けると
蔵をアレンジしたような
和風な光景が広がり




大きい鉢のような入れ物の中に










おびただしいほどのサワガニがいました。



鉢の周りの飾りからして観賞用なんだろうけど
たぶん
10匹は食べても気付かれないくらい。



さて
そのお店の昼ご飯というのは
1,200円と1,700円の懐石御膳でして


割引券は
『これを渡して1,200円のを注文したら
 1,700円の御膳になります』
というモノでした。



…微妙に割引き気分がしないのは何故だろう。
1セットずつ注文しました。



最初に前菜が小皿で出されて

次に
大きい竹篭の中に
小さな器が何個も入っていて
それぞれにいろんなおかずが入っている
というモノが出てきました。

鯛のカルパッチョや
豚の角煮
天ぷら 茶碗蒸し
色々


それにご飯とお味噌汁。
加えてポトフ



美味しい。


けど




…多くないか?




これは少なくとも
「近くの会社の人が昼休みに」という量ではない。

これを休み時間いっぱい使って食べたとしたら
たぶん午後は戦闘不能に陥ります(汗)。


しかも
だいぶお皿が片付いてきたな…と思っていたら


「よろしかったらこちらもどうぞ」と
デザートのメニューまで渡されました。


またこれが
『日替わりお菓子とアイス。
 飲み物をセットするとお得です』
って書いてるし。



…いやもう入りません。
別腹にも程があります。



帰りの車の中は2人とも無口でした(苦笑)。


2005年10月03日(月)



 寝るかお腹鳴るかが一番心配。

仕事でした。

年に一度の支店連合研究会が
ワタシの支店担当で行われたのです。




問答無用で司会になってました。

みなとです。


ちなみに
去年もやりました。

去年いた支店が担当だったためです。


司会やるために転勤した訳じゃないんだけどなぁ(苦笑)。




数日前に
最初の挨拶と日程表だけ渡されて
「これで原稿書いてね」と言われました。


昨日の終業後から原稿作成開始。

簡単なメモ数枚で何とかなるだろう。
と挑んだ今日









研究室だろうと思っていた会場は


ホールでした。







大きいじゃん!


「研究室が全室塞がってて大きい所しか取れなかった」
と会場担当者。


それでも5000円以下の貸し出し料だったらしいけど。



100人くらいの出席者の中の3時間
なんとかこなせました。






ホント私達こういう時強いよね(笑)>咲良ちゃん



その後の役員会には出席しなかったので
お昼ご飯代をいただきました。


明確に言うと
2,000円もらいました。



大好きだけど遠くてなかなか行く機会がないお店が
会場の近くにあるので寄り道しまして


1,500円のモノを食べました。

美味かった!(びし)



体重戻ったけど
悔いはありません(笑)。

2005年10月01日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加