Always thinking something
DiaryINDEX|past|will
ここ数ヶ月あったこと。
・奇跡的に下の子が保育園入園 ・保育園の書類を既存の取引先が書いてくれた(K社) ・やめようと思ってた仕事から2件仕事が来た(S社)
保育園の書類を書いてくれたK社にお礼をするために、 そのお仕事を中心にやろうと思っていたけれど、 S社から仕事がきたことで なかなか手がつけられないでいます…。 ルーティンなので、早く覚えてK社の仕事にも取りかかりたいし、 Webの勉強も進めたい。
でもS社にも感謝しています。 正直私、だめな人と思われてるだろうな〜と思ってたから、 割と評価されてた(次の仕事も振ろうと考えてくれていた)ことに 結構救われているし、きっちり仕事しようっていうモチベーションにもなっています。 だめな人と思われているっていうのも、被害妄想かな。 いいことないので、ネガティブはやめていこう。 向こうがどう思っているか関係ない。 大事なのは私がどう接するか。
これは人間関係苦手な自分への言い聞かせ。
頑張って仕事しよう。
|