Juliet's Diary HOMEDiary INDEXpastwillsellection


2004年07月03日(土) スマステ(モスクワ映画祭)

なぜか、スマステで、つよしくんの、モスクワ映画祭特集?
まずは、最初に、受賞、おめでとうございます。


吾郎ちゃんと、慎吾ちゃんといっしょに、モスクワ入り。
空港では、大勢の記者が、取材をしていた。

”参加できて、とても、光栄です”

つよしくんは、ちょっとだけ、興奮している感じ。
きたぜー、モスクワ! って、感じなんだろうな。ロシアだよ、って。


放送が始まって、慎吾ちゃんから、ぼけぼけを、指摘されている。
時差ぼけ、とのことだけど、きっと、緊張して、眠れなかったのだろう。

だれも、賞が取れるとは、思っていない。
でも、人は、心のどこかで、神様のいたずらを、期待するものだ。



公式上映後、明るくなりだす客席を、見回す。

言葉も通じない、異国の人々。
いつもは、みんなが、自分を知っている。
でも、ここにいる人たちは、自分がSMAPだということすら、知らない。
”SMAPだから、好き”
そんなふうに、オマケのように、思われていたことも、あった。

ダレも、知らない。ダレもが、初めて、自分を見る。
”いい人”とか、そういうイメージ、まったくゼロで。
そんなふうに見られるのは、初体験。
韓国語で、なんていうのも、ロシア人には、ぜんぜん、関係ない。



まわりを、見渡す、つよしくん。
その視線は、明るくない。いつもの、つよしくんとは、違う。

不安そうに、周りの人が、どうするかを、見ている。
主演俳優がいるのに、挨拶もせず、行ってしまうか?
すれ違いざま、ふん、とでも、笑われるか?
時間の無駄、と、言わんばかりに、ため息をつくか?
お義理程度の拍手が、ちらほらと、鳴り響くだけなのか?

その不安そうな顔が、タレントではなく、製作者の一人として、見える。
作品に関わり、主演という、大きな役割。
全ての評価は、自分が矢面に。責任は大きく、不安も大きい。


ぱちぱちと、鳴りはじめる、拍手。
少しずつ、客席の人々が、主演俳優に、目を向ける。

彼らの視線に、おずおずと、立ち上がる。
まだ、この拍手が、義理なのかどうかが、わからない。


つよしくんが、立ち上がると、拍手が大きくなる。
観客のみんなが、立ち上がり、主演俳優に、敬意を表してくれている。

”受け入れてくれた!”

そう思えたのは、どの瞬間からだろう?
次第に、つよしくんも、自信がわいてきて、客席に応えると、また拍手。
その拍手は、つよしくんが、客席を離れ、
観客に背を向けた後も、彼に向けて、まだ、続いていた。



”作り手の一人として、真剣に作っていかなくてはいけない”

つよしくんたちの仕事は、決して、必要不可欠ではない。
娯楽、という、余暇を楽しむものであり、必須事項ではない。

けれども、そこから人は、いろいろなものを、得る。
楽しみだったり、ヒマつぶしだったり。

そして、時には、大きな感動や、人のやさしさや、人生の意義や。
役者の演じる世界から、いっしょに疑似体験をし、
自分ひとりでは、味わえなかった世界を、知ることができる。

”言葉か通じなくても、感動は同じ”

結局、人というのは、どこでも、変わらないのだ。
喜びも、悲しみも、怒りも、楽しさも。
だからこそ、真剣に作らないと、メッキは、すぐにはがれてしまう。


わたしは、きっと、つよしくんが、不安げに客席を見渡した、
あの目と、あの表情を、忘れないだろう。
それは、あそこから、彼が、大きななにかを、学んだと思うから。
大きな、大きななにかを、モスクワで、彼が学んできたと、思うから。



追伸

記者会見で、恥ずかしそうに、歌って。
めったに、見られないよね。
顔を、手で隠して、恥ずかしがる、成人男性って。
子供くらいしか、見たことがないよ。


追伸2

受賞の知らせの前に、一杯、飲んじゃっていて。
ただの酔っ払いにしか、見えないけど、主演俳優(笑)



追伸3

”主演の男性は、映画の方は、かっこよかったけど、実物は・・”

よっ! ロシアのお嬢さん! 気が合うね”

じゅりちゃんも、映画初日、映画上映後の、舞台挨拶に、
ひょこひょこ、出てきたヤツに、失望したっけ。

”うげぇ〜!! イメージ、崩れるぅ〜!!”


そういう理由で、じゅりちゃんは、つよしくん、かっこいい!
としか、言わない人は、間違っていると、思います(笑)
つよしくんが、かっこういいのではなくて、
演じている役、演者の彼が、かっこういいのです。

くさなぎつよし本人は、別モノって、ことですよ。
というより、正反対、と、言った方が、いいでしょう。
もちろん、演じているからには、それも、ヤツの一部ですが、
年がら年中、かっこういいワケでは、ありません。
百歩譲っても、数%、って、ところでしょう。

ロシアのねーちゃん、よく言った!



追伸4

”ぶらぼー!”の声に、つよしくん、気がつかず?
緊張しているのか、反応ないぞ、どうしたの?
そしたら、吾郎様が、声の方を向いて、小さくニコリ。

なんだろう? とっても、うれしいぞ。
吾郎様が、つよしくんの代わりに、気がついてくれて、
反応してくれて、とっても、うれしいぞ。



追伸5

その後のワイドショーか、なにかで、

”中居君と木村君には、言っていないんです。
テレビとかで、知っているだろうから、とか、思っちゃって”

あのなー!(怒) 恥ずかしくても、やることは、やりましょうねっ!
木村さんなんか、”胸張って、行って来い!” って、
送り出してくださったのでしょう?

結果は、テレビで知っていても、
つよしくんのクチから、すぐに、聞きたかったと、思うよ。
あのふたりは、そういう人だと、自分は、思うよ。

つよしくんだって、知らないワケじゃ、ないだろうに。
恥ずかしかったのだろうけど、でも、やっぱり、
電話した方が、よかったように、思えるよ。
次に会ったとき、しっかり、直接、報告しなね。


←エンピツ投票ボタン  My追加
また読みたいなぁ、と、思ってくださったら、お願いします
Juliet |HOMEDiary INDEXpast|will