inspire インスパイアー日誌「以上。」 フォームメールです。 管理用
いくつ?

 ☆心の焦りをかきわけながら


・なんとなく振り返り日記が長くなってしまってる(いつもか)
 ので、「☆クロールの手つきで/」の続きを書く


△12月3日

 ・突然だが、就職試験。

 ・ちなみに前受けたテレテックという、映像製作会社とは
  違う会社。2次面接で見事に落ちたので…。

 ・反省することはたくさんある。2次面接の感じでは、
  ちゃんと予想される質問とその対策を用意して、
  志望動機もしっかり練っていれば問題なかった。
  余裕かましてた自分がアフォ。

 ・いいかげん就職決めよう。

 ・とかいいつつ、8時6分発の新幹線の中で履歴書を
  書いている自分は真性アフォ。

 ・今回受けた会社は、SI(システム・インテグレーション)屋さん
  そこに就職したらひらたはSEになる。

 ・何を突然SEと言い出すのかと、、自分でも思う。

 ・その会社はすでに選考が終わっていて、矢野研のイナダさんと
  ともに特別に情報学部枠(要するに情報学部の教授のコネ)
  で受けさせてもらえる。

 ・情けなやー。

 ・会社近くのカフェで履歴書を仕上げて、10時半より開始。

 ・会社のビデオ
   →人事の方の説明
   →数列の法則・図形回転方面のSPI
   →昼休み
   →英語・社会・国語の常識問題
   →作文・テーマは「情報社会」
   →自己紹介書
   →1(自分)対2(えらい方)の面接
   
 ・選考のフルコースでした。
  なにしろ普通は3段階ぐらいに分けてやることを1日で
  やったからだそうだ。終わったのは16時半!

 ・人事部長の方とすでに静大で面談していたからか、
  やはり自分余裕かましてた。。。アフォー。

 ・SPIは異常に難しくて、どっとヒアヤセ、いや冷や汗が出た。
  解答用紙の裏になぜか採点用紙もついていて、そこに
  「6割以上の得点が望ましい」とか書いてあるんだもの…。

 ・時間が余ったパートのときにやりのこしを何とか片付けた(ズル)。

 ・作文の結論は「『情報社会』という言葉はナンセンスです」
  ということにした。ドスン。

 ・「自己紹介書」なるものを書く時、もうこれで終わりだと
  油断して、きったない字で書いたら、実は面接が残っていて、
  面接官のおじ様に思い切り突っ込まれた。
  「SEってのは、丁寧さが要求されるんだよー」
 
 ・あと自己紹介欄の短所に、本当に短所を書きすぎた。
  「『おおざっぱ』で『計画性がない』って君ー、SEってのは
  本当に緻密に計画を練ってからの仕事が要求されるんだよー」

 ・とにかく終了。とにかくやりぬいた。

 ・19時過ぎ浜松帰着。

 ・たまたま浜松に来ていたフタムラとラーメン食って、
  終了。

△12月4日(水)
 
 ・久しぶりに、バイト。

 ・いったら、でかい浜松産業展示館会場で、
  社員2人+自分+素人(初めて)4人だった。

 ・レギュラーバイトがいないのは致命的にしんどい。 
  素人はとにかく仕事のカンとか畳やパネルの持ち方のコツとか、
  社員の指示の脳内翻訳法とか、エレベーターの開延長の仕方とか、
  とにかく何も知らないし、基本的に動きがスローで指示待ちだ。
  初めてなんだから当たり前だけど。

 ・気分的に丁寧に教えるほど余裕もないので、
  黙々と若い方の社員の人と、自分の仕事をこなした。
  
 ・4人の中にも特にすっとろくて、重いものを運ぼうとしない人は
  いるわけだが、前に比べてイライラしなくなった。
  
 ・バイトに慣れてしばらくしたころは、例えばスポットライト
  普通は両手に二本持てるところを軽々と1本だけ運んでるヤツを
  見ただけでそれはもう腹が立った。(自分のとろさは棚に上げて…)
  
 ・今はもう、そういうのも静観なんだが、効率は多少悪くなるにしても、
  そのほうがいいこと多いだろうと思う。そりゃ、やる気をもって、
  働いてくれる新人さんには丁寧に教えますし。

 ・4人の仕事ぶりを静観して、終了。
  たっぷり午前いっぱい以上かかった。

 ・このバイトはもうすぐ始めて3年、3月でやめる。
  それでちょうどいいのかもしれない。
  
 

△12月5日

 ・昼から浜北の西部免許センターへ行く。

 ・免許書き換え+いわゆる違反者講習。

 ・免許が青色になった。急に年を取った気がした。


 

>以上、振り返り終了って6日ももう終わったのか。




2002年12月07日(土) Myエンピツ追加 もくじ hiratai BBS 

このまえ 目次ですわ〜 このあと
以上。 / ひらたい

My追加