ひげのお兄さんの日記

2007年10月14日(日) 秋の実感

今日は地元の勝田神社の宵祭り。
毎年、この日記に書き込んでますが、
この祭りを境にして、昔はコタツが出るのだと
お年寄りの方々から子供の頃によく聞いたものです。
しかし、とてもコタツを出すような感じではないですね。

今日は鉄道記念日でもあります。
1872年(明治5年)の9月12日、この日は新暦になって
10月14日になったのですが、日本で初の鉄道が、新橋から
横浜の間で開業した日ですね。
今のJRは、この日を意識して何かやってるのでしょうか?
「国鉄一家」とか、「鉄道屋」「鉄道マン」という言葉が
あるぐらいで、誇り、プライドのようなものがあったものですが、
今の現職はどうなのでしょう?
時代はまた、鉄道機能と駅を中心とする効率的機能集積による
効率的なまちづくりの方向になってきています。
肝心な鉄道自体が、新たな時代の役割に向けて、誇りをもって
存在感を出して欲しいと願います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん