「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2012年08月27日(月) 第18回フルートファンタジーinアクロス

☆保育士は完璧主義では勤まらぬ 大阪 えみりん
完璧主義は結局どこでも行き詰まる

ドアチェーンくぐらし回覧板渡す 湖西 宮司孝男
手渡しするだけまだましか

香りから臭いになって恋終わる 柏原 柏原のミミ
相手の臭いが鼻につき

髪型とスキンヘッドも言うのかな 千葉 喜術師
坊主の頭にヘアリンス

キムタクと身長体重同じ俺 大分 田中勇司
だけどモテ度は大違い

打ち上げの度に地球は軽くなる 宝塚 忠公
だけど溜まるぜ炭酸ガス

バス旅行田圃を売った友と行く 大阪 志山克風
土一升金一升で土地成金

飛行機は機械が飛んで行くのよね 福岡 神田橋房子
ゼット機で飛んで行こうぜナイゼリア

男から分別取ればただのオス 舞鶴 大杉フサオ
分別があってもほとんどただのオス

びっくりだあなたの口から正義とは 八王子 ABU1
愛国主義はヤクザの仮面

独り言言い歩く人多くない? 豊田 倉橋渡
対話能力欠乏症

わかってるあなたいるから幸せよ 和歌山 ポチ
どんなに怖いカミさんだって

好きですと一斉メール押してもた 羽曳野 みつぼん
現代版ファルスタッフがやりそうな

ウオーキングやるためジムで車降り 枚方 我楽多
快適に歩きたいからジムへ行く
美人ちゃん見ながら歩きたいからか

広告が一番長いNHK 松戸 てふてふ
スポンサー受信料でしゅやり放題

学費には学割てのはないのかい 和歌山 破夢劣徒
敬老割引き欲しいでしゅ

仲畑流・万能川柳
毎日新聞 2012年08月27日 東京朝刊
☆印は秀逸(仲畑貴志選)





第18回フルートファンタジーinアクロス
■日時:8月27日(月)18:30
■場所:結城市民文化センター<アクロス>小ホール
■出演:尚美学園大学フルートアンサンブル
    尚美学園大学フルートOB会
    結城市立結城中学校吹奏楽部フルートパート
■チケット: 入場無料 (要整理券)
■主催:結城市文化・スポーツ振興事業団  
    尚美学園大学フルートアンサンブル

あらかじめ整理券を入手し
どうでもよさそうなカミさんを
お誘い申し上げ行きやした。

かなり空いており
整理券が無くても入場できたようでしゅ。


第1部
サン=サーンス作曲 B.ホルコム編曲
「動物の謝肉祭」より
獅子王の行進曲、雄鶏と雌鶏、亀、象、カンガルー、
水族館、耳の長い登場人物、森の奥のカッコウ、
大きな鳥籠、化石、白鳥、終曲
演奏:尚美学園大学フルートアンサンブル
ナレーション:岡崎明義

フルート属だけのwhole consort
15人のうち男子は一人だけ。

今やフルートは女の子の楽器のようでしゅ。
中学高校で男子がフルートやったら
軟弱としていじめられちゃうのか?

岡崎明義教授の長い長い解説が
おもしろいでしゅ。

じさまになると
話と挨拶とおしっこは長くなりましゅが
こういう面白い話なら大歓迎でしゅ。

whole consort でしゅが飽きさせない編曲でしゅ。
特に「化石」「終曲」が
楽しめました。

ピアニストを皮肉った大傑作
「ピアニスト」を省略したのが
ちょっぴり残念でしゅ。


休憩時間には
村松楽器の展示販売。

お触りさせていただきましたが
さすがに18金のフルートは重いでしゅ。

数百万円のフルートを何本も買える
フルーティストはやっぱり
お金持ちでしゅね。


第2部
1.結城東中学吹奏楽部フルートカルテット
  バッハ作曲
  主よ、人の望みの喜びよ
2.結城中学吹奏楽部フルートカルテット
  E.ホザ作曲
  「夏山の一日」より
  1.パストラーレ 4.ロンド

JCのカルテット
初々しいでしゅ。
2校優劣つけがたいでしゅが
敢えて珍曲を選曲した
結城中学吹奏楽部フルートカルテットに
ちょっぴり肩入れしたいでしゅ。

3.尚美学園大学フルートアンサンブルOB会
  岩田学(さとし)作曲
  空に描く・・・

結城市出身の作曲者、2012年の新作でしゅ。
難曲でしゅ。

2004年結成のOB会
おっさん達も入ってものものしいでしゅ。
安定した力強い演奏でしゅが
ちょっぴり退屈でしゅ。

4.尚美学園大学フルートアンサンブル
楽器紹介
  伊藤康英作曲
  「フルーツパフェ」より
  1.フルーツパフェ 
  2.マロン・ミロンガ
  4.ジェラート・コン・カフェ

フルーツは
フルートの複数形を
ひっかけているのだそうでしゅ。

これも通好みの難曲。

耳慣れない曲が3曲続きましたが
フルートに精通していない観衆には
ちょっぴり難解かも。。。

第3部

ムソルグスキー作曲 中田裕文編曲
「展覧会の絵」より
「プロムナード」、「卵の殻をつけた雛の踊り」、
「サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ」、
「カタコンベ - ローマ時代の墓」、
「死せる言葉による死者への呼びかけ」、
「鶏の足の上に建つ小屋 - バーバ・ヤーガ」、
「キエフの大門」
指揮:岡崎明義
演奏:尚美学園大学フルートアンサンブル
   尚美学園大学フルートアンサンブルOB会

OB会設立者 中田裕文氏(短大2期生)の編曲
重厚で素晴らしいでしゅ。

原曲のピアノの域をはるかに超えていましゅ。
スライドの投影もあって
存分に楽しめました。

アンコール
ルロイ・アンダーソン作曲
Plink Plank Plunk「プリンク・プランク・プルンク」
誰の編曲かわかりませんが
楽しいでしゅ。

高野辰之作詞 岡野貞一作曲
故郷

プログラムパンフレットの最後に
歌詞が印刷してあり
指揮者が客席の皆さんもご一緒に
歌ってくださいと言うので
最前列のNandatte Cantabileも
sotto voceで囁きました。

終演後、後方で聴いていたカミさんに
「五月蝿い」と叱られました。


長すぎて苦痛だったとのたまう
カミさんをなだめて
しゃぶしゃぶ温野菜 結城店へ


温野菜の文字だけ見て入ったので
しゃぶしゃぶの店とは知りませんでした。

代行車代がもったいないと 
カミさんはノンアルコールビール。

食べ放題などは到底食べきれないので
野菜中心にアラカルト。

それでも5022円もかかっちゃいました。





最近車内で聞いたCD
Mass, B Minor (Hohe Messe) (BWV 232)
Bach* ‎– Vocal Works Vol. I / Vokalwerke
Series:Bach Edition – Volume 2
Label:Brilliant Classics – 99361
Country: Netherlands
Released: 2000
Choir, Orchestra– Sixteen
Conductor– Harry Christophers
Volume 2 of the complete Bach works.

聞きたかった
ザ・シックスティーンの
ロ短調ミサでしゅ。

中古8枚組のバッハ声楽作品集
1500円は安すぎでしゅ。。。

一生歌い続けたいロ短調ミサ。
Nandatte Cantabileに実力があれば
16人かせいぜい32人で歌いたいでしゅ。

でも関東の極北では
歌う機会さえほとんどありません。。。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加