Diary
MAILHOMEBBS

2004年12月29日(水)
もういくつ寝るよ。

バレンタイン(。-_-。)

・・・つまらん。

悪いと思ってるならなにかちょうだいYO。
とクリスマスにチョコレートあげた人に文句を言ってみる。
よ・こ・せvv

というかもうすぐ今年も終わりですねぇ。
あー、あさってで終わりか。。
そんな年の瀬の店内でアフロのお兄さん発見!

・・・お兄さんアフロが潰れてますよー(;´Д`)

今日は雨だったから湿気ちゃってるのかしら??
不自然に横に長いアフロを眺めつつ、
昨日のテレビで見た中国の少数民族の頭を思い出したのでした。




2004年12月27日(月)
大学芋。

バイトの休憩中、大学ノートが何故大学なのか突然私に聞く店長。
いや、私知りませんから(;´Д`)
ワタシニホンジン、ダイガクドコノクニデスカ?

大学生が使ってるから大学ノートなのじゃないか?
と言うことを適当に(←ぽいんと)言ったら、
中学生とか高校生だって使ってるじゃないかと屁理屈を言い出す店長。
しまいには高校のときは手帳一冊がノート代わりだったなどと普通に仰る。
うっさいボケ、そんなことは聞いてない!と内心思いつつ(嘘ですよ)
帰ってから気になったのでぐーぐるで検索けんさく。

時は明治17年。
最初に売りだしたお店(松屋さん)が東大の前にあって、大学生向けに売っていたから大学ノートなのだそうな。
ただこの名前、最初に売り出した「松屋」が大学の前にあって、大学生が買って使うので、自然に「大学ノート」と呼ばれるようになったとも、店側がその名前をつけて売り始めたとも言われているそうな。

んで、中身がイギリス製の筆記用紙を閉じ合わせたものだったので、当然横書き。
それがそのまま今の大学ノートまで受け継がれているそうな。

でも明治時代に横書きって大変そうよね。


2004年12月17日(金)
さくさく。

今日はバイト先で忘年会。
バイトの女の子がやめちゃうらしく、
そのお別れ会もかねているそうな。

私はお酒飲めないので忘年会と聞いても食べる!食べる!て感じなのですが、
今回は違います。

パートの人「ゆえちゃんお酒飲める?」
あたい「いや、1〜2杯ぐらいでご馳走様って感じですよー(あはは」
てんちょ「おぉー飲めるじゃん!頑張ってね。」
(;´Д`)?

なぜか飲める人になってました。
酎ハイ1缶カルアミルク2杯調子こいて飲んでリバースした人がですよ。
彼氏の前で。
しかも彼氏の家で。
まだラブラブだった頃に。
悲しい・・・(シクシク

そして店長の頑張ってねの一言がとても気になった。
飲めるのが20歳2人だけてなんなんだ。
飲み放題にしないほうがいいんじゃないかしら。

とりあえずクリームソーダ目当てに行ってきます(。-_-。)




2004年12月14日(火)
12がつ!

topの壁紙変えてから全部の壁紙変えなきゃならないことに気づきつつ、
気がつかなかった振りです。
日記の壁なんて全然クリスマスじゃないし。
むしろ冬じゃない(涙

今日カンボジアの飴をもらいました。
なんでも兄様の会社の人のお土産だったらしい。
インチキ臭さのまったくない普通ぽい飴で、
味も普通。

でも、味の表記が英語だったのよね。
カンボジアの公用語はカンボジア語みたいだし・・・。
絶対カンボジア語で書いてあったほうが売れると思うのにな。
というわけで、どんな字なのかちょっと調べてみました。

>>かんぼじーあ。

母音、子音、脚。
(;´Д`)脚??

今、英語がとても優しく見えました。

袋に書ききれないから英語なのかな。











OLDINDEXNEW
Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for Material→M3