ひとひらの想い

2014年06月30日(月) ふーん

しまった。
ナナコカードを作ったので、今まで使ってたイトーヨーカ堂のポイントカードを処分してもらったのだけど、やっぱり持ってたほうがよかったことにさっき気づく。

商品券やギフトカードを使う時。
ポイントカードなら額面分もポイントがつく。
でも、ナナコカードは電子マネーなので、清算額しかポイントがつかない。
なので、商品券で清算の場合、ポイントがつかない。
うっかり!

たぶん、そういう性格もあって、5パーセントオフやボーナスポイント制があるのでしょうね。
サビカンのお姉さんに、両方持って使う方もいらっしゃいますよ、といわれた意味はこれだったのだー。

んーまあ、いっか。
なるべくイトーヨーカ堂では、ハッピーデーに買い物をしようと思います。

出かけようと、玄関の鍵を開けたとたん、義兄から電話。
時間までに振り込みをしなければいけない用事があったので、ちょっと面倒と思いながら電話に出たものの、たいした用事でなく、世間話のみ。

義妹ちゃんの話になり、かれこれ3年ぐらい会ってないと聞く。
えーーーー???
同じ県内に住んでるのに?

義兄は福岡市内、義妹ちゃんは大宰府。
近いよねーわりと。
正月とかも来てないのか。ほんと、付き合いしない子なんだなー。
それともまた、実家と何かわだかまりが?

それでもむか〜し、義妹ちゃん夫婦はTDLに遊びにきたという話をしたら、それすらも知らなく、「そんな余裕があるんね?」とか言ってた。

余裕がなかったらでかい一軒家なんか、建てないと思うけど・・・。

余裕がないことでいったら、我が家のほうが上手だと思うので、今後10年間は私は福岡にあまり行かないと思いますよ。

そして、今、上の住人さん、シャッターと窓を開ける。
すこぶるうるさい!
なんでこんな毎日、家にいるんすかね!
午後から出かけよう〜。



2014年06月06日(金) 意外

朝、上の住人さんが出かけたもよう。
珍しい〜と思ったけど、私も用事があり、午後から不在に。
夕方帰ってきても静かだったので、もしや丸一日いない?こんなに静かな時間が長く続くって、なかったよな〜と、お風呂場に携帯を持ち込み、、半身浴などしながらテレビを観る。こういうの、やりたかったー。
めったにない留守の日も、夕方には戻ってきたりで半日がいいとこだし。

テレビの音も大きくして見てたら、ぬぬ?
やっぱり上から引き戸の音とかする。床がぎしっと言ったり。
そういえば朝も男性が出かけたあと、水が流れる音がしたから、女性のほうはいるのかな?私が帰ってきた時、シャッターが閉まってたので、いないのかと思った。ていうか、部屋、暗くないですかね?

なかなか留守にしないお宅みたいですね。
しかし部屋にこもっていったい、何を?
まー、私も同じようなものかな。

こうなったら私も毎日、家にいる作戦しようかな。
でも、上のほうが下の気配は感じにくいでしょうな。



2014年06月05日(木) 夜スーパー

朝の情報番組でお台場は傘をさすほどの雨だったので、そのうちこちらも本降りかなと思っていたら、見事にからぶり。夕方になっても、ポツポツ、降ったりやんだり。こんなことならホームセンター、行きたかった(夏の準備)。

間が空いてしまって忘れかけていたけど、本日、GWに働いた単発のアルバイトのお給料が振り込まれていました。
わずかな額だけど、嬉しい・・・あれから働きたい気持ちは強くなっていたのだけど、なかなか条件が合わなくて、めぼしはつけたりしたものの、応募まで至らず〜 ああダメ人間だ、やっぱり。

でも、働こうとか働きたいなあと気持ちが変化してることが一番重要なので、あまり焦らずに探します。この時期ですから、短期のお中元の仕事があれば・・・またやってみたい。しかしみんな、フルタイム。短い時間だとたいてい、クロネコさんの仕分け業務とかで、短期ってそうなっちゃうよね。

上の住人さんは相変わらず、毎日在宅。うーん、やはり仕事してないんじゃないかなあ?
シャッターが開く時間が、12時〜13時ぐらいに変わりました(笑)
夕方から夜にかけてバタバタ音がするので、最近は午前中にその日やることを一応済ませて、夜に買い物や用事で出かけることにしてます。
涼しいし、何よりスーパーは見切り品で割引シールが貼られるので、家計には大助かり!平日はちびっ子がいないので静かだし、落ち着いて買い物ができる。7時過ぎの夜のスーパー、すばらしい。

夕べは休憩所を設けてるスーパーに行き、コミック本などまったり読んでいたら、携帯にオットよりメールがあり、見たら夜10時!
駅で帰宅中のオットと待ち合わせして一緒に帰ってきました・・・これは居すぎです。でもはまる。しばらく夜のスーパー通い、続きそうです。

あ、というか、夜のスーパーで働けばいいのか!?


 過去  目次  未来


canon