ひとひらの想い

2014年02月28日(金) あっさりさっぱり

習い事を始めたはいいけど、先生と合わず、あっさり3回でやめた。
でも、気持ちがすっきり!
お金出してるのこっちなのに、わざわざ嫌な思いをしに行くなんて、理不尽だと思ったから。
あと、オットからの「お金の為にやってる人だね」の言葉。

習い事は和のお稽古でしたけど、ほとんどメジャーなものではないので、知らない人のほうが多いものです。
危機感を感じて、もっと知ってもらおう、やる人を増やしたい、という気持ちで、自宅でお教室を運営されてる職人さんもいたり。

まー、そういう類ではないな、と気づいたから。
それに、私は普段キモノを着るにあたり遣いたいものを作りたいという気持ちで始めたのだけど、どうもそんな風でもなく。芸術品としての捉え方が主だったので、ちと目指す先が違いすぎました。

それでも、技術は学びたかったのですがね。もう、教える下準備もできてなく、いきあたりばったり、クチで一度説明しただけのことを出来ないといらっとする、という先生で、もういやになりました。
もしかしたら、ある程度の経験者用のお教室だったのでしょうか。

私の場合、決まった日時に毎週通う、という形態は向いてないのかもしれません。でも完全にやめてしまうのも、道具も買ってしまったのでもったいないし、独学で少しやってみようと思います。




2014年02月04日(火) どうしたらー

えー!びっくり!一ヶ月以上もこの日記を書いてなかった。
時の早さにびっくり。

今月に入って、旧ブログを閉鎖した。続けてる意味がなくなったし。
ここでやめないと、またずるずるタイミングを逃してやめるにやめられなくなりそうだったし。
いろいろ断ち切りたかった縁も、これで終わりになると思う。

今年は本格的に手織りの勉強をしたいと思っているのだけど、なかなか進みません、いろんなことが。

入塾したい東京の学校は、今のところ空きがあるのが、金曜日の夜間コースと、土曜日の一日コース。
金曜日の夜間は時間が短いので毎週、土曜日は朝〜夕方までなので隔週とのこと。

物覚えが悪いし、一日コースだと交通費+昼食代がかかってしまうので、夜間コースが希望です。
しかし、金曜日の夜というのがどうも・・・土日はオットが完全に仕事なので、金曜日の夜ってけっこう、ドタバタ。
あと、金曜日が休みも多いので、できたら夜にあまり家を空けたくない。

水曜日も夜間コースが設定されてるけど、今のところ空きがない状態。
むーん。
水曜の夜間が一番、都合が良いのだけど。

千葉県内の織り塾は、近くていいけどどちらかというと洋服やインテリア用の布を織る感じ。
一度見学に行ってみようかなあ。

あと、それとは別に、先日「日本刺繍」の教室の見学に行って来ました。
近所の大手手芸洋品店の中でやってるもので、さまざまなコースが。
手織りもあったのだけど、糸を紡ぐところからやりたいので、ちょっと違うかなあという印象があり、たまたま「日本刺繍」のコースがキャンペーン中で安く受講できると知り、行ってみた次第。

先生、感じのよい方でした。
でも、すっかり受講するていで話が進んでいたので、やや引いてしまい、先生がトイレに席を外してる間に帰ってきてしまいまいました(笑)
ごめんね〜先生!

手織りのほうの予定がなんとかなるまでの短期的な受講で考えていたのだけど、6ヶ月でひとくくりの受講内容になっていたのです。
しかもさらに上の段階があるらしく・・・そこまではなあ、と。

でも、ちょうど「今日から始める」という新規の生徒さんがいらっしゃったので、横で見させてもらったのだけど、なかなかやったら面白そうでした。
基本は週1回コースだけど、途中から隔週1回にも変更できるそうで、それならいいかなあ。

自分で織った布に、日本刺繍で手を入れるとか、素敵じゃないかなあ。
生徒さんの作品集も見せてもらったけど、着物の紋や模様を入れたりとか、すごい作品ばかりでした。

まー私は使えないと意味ないと思ってるので、帯留めとか半襟ばっかりになりそうだけど。

予定が決まらないと仕事探しもスムーズに行かず。
いたずらにタウンワークのバックナンバーが増えていくだけで!
とりあえず短期の仕事をしながら〜と考えていたけど、やりたいことをやる為に働くのだから、そっちのスケジュールに合わせた働き方にしたほうがいいとアドバイスを受け、証明写真と履歴書の用意だけしてある状態。

前に進みたいのに進めないって、やる気もそがれていってしまうなあ。



 過去  目次  未来


canon