ひとひらの想い

2012年01月29日(日) 完成

10月の終わりぐらいから手縫いで作っていたスカートが
完成しました。
遅すぎ・・・。

遠州木綿のはぎれを買い、直線縫いだけなのですぐ終わるかと
思いきや、飽きたのもあってしばらく放置。
さすがにまずいと、一気に縫いました。

巻きスカートのようになっているのです。
ちょうど着物の下につける、腰巻のような感じです。
東スカートっぽい作り。

夜、フリースのズボンの上から履いてみましたが、失敗でした。
静電気でまとわりつく・・・。
あと、縫う前に3回ほど水通ししましたが、わりと固めです。
そのうち柔らかくなってくるかな。
しわにもなりやすいけど、その分、取れるのも早いらしく
そのあたりは上々。

色が濃いピンク、水色、グレーのグラデーションなので
透ける心配はなさそうですが、一応、何か下に履いたほうが
良さそうです。

ウエストもゴムを入れるわけでなく、紐で結んで止めるだけなので
動くと下前がずり下がるので、着物の着付けに使ってる、
ゴム状の腰ひもを絞めたほうがいいみたい。

ちょっとくせはありますが、柄がとても良いので
外でも着ちゃおうと思ってます。
今度の旅行にも履いて行こうかな。

お気に入りがひとつ、増えました。



2012年01月28日(土) 減る、減らす

朝、わりと大き目の揺れあり。
ここんとこ、また地震がよくある。
怖し。
今日のは富士山方面が震源地らしく、かなりびびる。
これで富士山が噴火したらもう・・・逃げ場もないし
死ぬしかないんだろうか。

そう思ったらなんだか急に、ガマンすることが嫌になり
思わず購入を迷っていたデニムの着物、注文してしまったー!
質問メールなど送ったら、ちょうどショップさんから返信があり
問題点も解決。
これは誰かがゴーサインを出してるんだわ、と勝手に解釈。
届くのは3月に入ってからでしょうか。

届いたら、ふつうに着ます、普段着のように。
そういう類の着物だし、洋服を買わなければ元は取れます、たぶん。
「袷の季節なのに単衣なのねえ」と、通りすがりのオバサンに小声で
陰口を叩かれたって平気さ!
いつどうなるか分からないんだもの。
どうせどうにかなるのなら、好きなものを着ていたいわ。

その後、駅チカのショッピングセンター。
年末に狙っていた座椅子が、2千円もプライスダウン。
これも買い時?
明後日に買えば、さらに5パーセントオフ。
もう底値だろうな。
これも買います。

出費ばかりで、せっかくの貯金が減りつつあります。
うちも主婦雑誌で紹介されてる方々のように
「家族3人で食費2万円♪」とかならいいのに・・・。
無理っす。
どうやって食材、買ってるんですかね〜。

ただ、オットがダイエットもどきを始めたので、来月は少し
減らせるかも。
ご飯を噛む時に30回、噛んでるらしいです。

オットの体重が減るのが先か、食費が減るのが先か。
来月は見ものですね。




2012年01月25日(水) 計画

どうしても月の食費が3万円を切らない〜何故〜!?
なんでだろうか。
廃棄するものはだいぶ減ったのに。
というか、今はほとんどないのに。
(たまに納豆とか)

ちょっと前に図書館で借りた本に、パン食は健康にも良くなく
乳製品をとるようになるので、食費が高くつく、とあったのだけど
そのせいかな。
ちなみにパン食が良くない、というのは日本人限定のことです。

試しに来月というか今週から、オットの休みの日は
朝はご飯にしてみよう。

ということで、お金もないのにオットが今月は2連休を2回、
来月は3連休を取りました。
家にいてもやること、ないんですけど。
仕方ないので、来月、温泉に行って来ます。
「3連休あるなら会津に行きたい!」と訴えたものの
あっさり却下。
「雪国の豪雪をなめたらいかーん」
と怒られました・・・。

熱海に会社関係の保養所があり、そこに泊まるつもりでしたが
食事の量がオットは足りないのと、駅からタクシーになるので、
その先の伊東温泉に、バイキング形式のホテルで割安な
ところがあったので、そこにしようと思います。

でも、電車代がかかる。
高速バスで行けるところのほうが、安くつくんですよね〜。
ああ、会津〜。
あったかくなったら絶対に行くのだ!

今回(も)、貧乏旅行なので、宿泊、交通代は低めに、
買い物もなるべくしない方向で。
いちご狩りはしたいけれど、電車、バスを使って行けるところが
あるかどうか・・・。

まだ時間があるので、いろいろ調べてみたいと思います。



2012年01月22日(日) もう一度

一昨日、妹から
「○○(父の名前)が居ないんだけど」というメールが。
なんでも数日間、家で見かけていないという。
ちなみにうちの妹は、父のいないところでは「お父さん」では
なく、下の名前呼び捨てで呼んでます。
強い。

また入院したのかな?とも思ったのですが、母から連絡もないし
夜間の仕事をしてるので、勤務の関係でたまたま顔を
合わせてないだけでは?と返事をしたのですが、昨日、また
メールがきて、どうやら温泉療養に出かけたらしい。

まあ、家族としては温泉に行けるぐらい元気になったと
安心はするところですが、こういう時こそ危ない類の
病気なので、いささか無事に帰宅するまでは心配です。
妹ももしかしたら同じ気持ちなのかもしれない。
(前向きに考えれば、ですが)

今日は久しぶりに市の中央図書館。
お弁当持参で朝9時に出かけました。
雨だし寒いしで、わりとすいていたけれど、何故か中の
レストランは混雑。
こんな時でも外食するんでしょうか。
元気だな〜。

私は会津関係の旅行本を借りてきました。
一昨年の秋、オットと旅行をし、その後に震災があったりで
もう一度行きたいと思いつつ、叶いませんでした。

前回、「慶山焼き」という陶芸体験をしまして、そちらの方が
とても人柄がよくて親切なのに感動し、震災後にもメールを
送って無事を確認したり、お正月にも年賀状を頂いたりと
ちょっとしたふれあいなどもあり、もう一度行かねば、と
だんだん気持ちが強くなっている状態だったのです。

うちも引っ越しなどを考えているので、すぐには無理ですが
今年はまた行けたらな〜と。
(できたらあったかい時に)

で、会津木綿を使った洋服などがないか調べていたら
あるにはあったけど、着物一着仕立てられるぐらいの価格の
スカートが・・・高い〜。
加工するとこんなになっちゃうんですなあ。
やっぱりここは、反物買って自作か・・・。

縫い物はあきっぽいので続かないのですよねえ。
スカートぐらいなら、なんとかできるかな?




2012年01月21日(土) 注目

朝から咳。
なかなか止まらないのでやばい〜と思い、現在、足湯を始めて
2時間が経過したところ。
もうちょっとやってお風呂に入って仮眠しようと思う。

ここんとこ、オットのいびきがひどすぎて、睡眠時間が
足りてません。
夕べは夜中12時にやっと寝付いて、いびきで起きたのが
朝4時だった。
そこから眠れず。
この時期、毎年ひどいなあ。
乾燥のせいかも。

八掛けがひどいことになったお召の着物、張り替えをお願い
した仕立て屋さんからメールがあり、天地替え出来る、との
こと。
八掛けの擦り切れた下と上をひっくりかえして使う方法です。
着物ってほんと、エコだわ。

私的には八掛けの、足袋への色移りとか、わりと薄い生地の
ようなので、張り替えてもまたすぐにぼろっといっちゃう
かな〜という不安もあり、新しい八掛けにしても良かったの
だけど。

そこの仕立て屋さんは、わりと
「古いものでも使えるものは使いましょう」という
主義らしく、よっぽどひどいもの以外は、新しく
勧めたりしないようです。

一応、天地替えでという返事をして、戻ってきたら
「ガロンテープ」つけようと思います。
裾や袖口の擦り切れ防止につける、リボンのようなテープです。
むか〜しは使ってたとのことで、私も一時期探しましたが
見つけられず、最近になってあっけなく楽天で発見。
こういうのも、日本人の知恵なのでしょうなあ。

ただ、寂しいことがひとつ。
国営放送の朝の連続ドラマ「カーネーション」。
アンティーク着物を見たさに、「おひさま」から見てるのですが
(でも、おひさまは半分はもんぺだった)
ああ、戦争が終わり、新しい時代になり主人公の人糸子ちゃんも、
洋服になってしまった・・・。

というか、洋裁店の店主なのだから、どちかというと
洋服を着るべきで、むしろ遅いのかもしれないのだけど
寂しいです。

そして新たな恋の始まりも。
戦死した旦那の存在感が最後までいまいちで、重きを
置いていなかったのは、周防さん登場を控えていたからね、
と主婦っぽく勘ぐってしまいました。
また来週、目が離せません!





2012年01月17日(火) 困る

昨日、オットと亡くなったココ(ハムスター)を連れて
市内の火葬場へ行きました。
合同火葬だったので遺体を預けたらあとはお任せ、なので
祭壇でお別れ。
少し涙ぐみましたが、飼い主が未練をもつといつまでも
成仏できないそうなので、そそくさとお別れを済ませました。
そのほうが良いのです、たぶん。

火葬後は合同墓地に埋葬され、そのあとはいつでも
お参りにきていいそうです。
お参りだけなら受付けもいりませんので、と言われました。
月命日と49日にお墓参りをして終わりにしようと思います。

亡くなってから火葬まで時間があいてしまったので
遺体は密閉できる保存袋に入れ、保冷剤を入れたアルミバック
の中に収容。
そして冷凍庫に入れました。
食品と一緒にするのには抵抗があるかもしれませんが
小動物は特に、息を引き取ってからすぐに腐敗が
始まってしまうそうです。
なので冷凍か冷蔵で保存を。
私は冷凍庫の上のトレー部分に保冷剤だけを敷き、その
上にアルミバックを置きました。
食品は全部、トレー下の部分に移動。

おかげで火葬場についても、きれいなままでした。


今日は朝っぱらからオット叔母から電話。
電話番号を知らせてないのに、何故!?

喪中だったので「寒中見舞い」を出したのですが、
それを変に受け取ったようで「なんで?」と聞かれ
困る。
いや、だってあなた達、喪中じゃないのですか?

「特に他意はありません、年賀状を出しそびれたので」
と説明。
なんだ、福岡は違うのか?

その後、珍しく私の両親の話をいろいろと聞かれ、
世間話程度に話したのですが、どうも宗教活動をしてるので
いざという時に、選挙のお願いをしたいらしい。
ああ〜めんどくさ!

そういう話とか寒中見舞いの話とか、オットのほうに
してくれないかな〜。
いつもわざとなのか、オットがいなそうな日を狙って
電話をかけてくる人なのですよねえ。
だから電話番号も知らせなかったのに!

この分だと何かと電話がかかってきそうだよ。
はっきり
「私と私の実家に迷惑がかかるなら離婚しますので」と
言ったほうがいいのか?

やっぱり固定電話、解約しようかしら。



2012年01月14日(土) ありがとう

昨日の夜、10時15分ごろ、数か月間にわたって闘病を続けてきた
愛ハムスターのココ(オス)が、息を引き取りました。

本来なら最初に病院に連れていってから、恐らくは年内もたない
だろうと予想。
でも、薬のおかげか悪性腫瘍ではなかったかで、ここまで
生き抜いてくれました。
それだけで感謝の気持ちでいっぱいです。

12日に足を引きずるようになり、それでも食欲はあったので
安心していたら、13日、片足を怪我。
怪我の理由は未だ分かりません。

それでもゲージの中を倒れながら動いたり、お水を飲んだり。
大根を切ってあげたら完食。
あとで大好きなりんごでも買ってあげようと思いつつ、
買い物へ行くほどでもなかったので、見送り。
思えばこの時、りんごぐらい買ってきてあげれば良かったのです。

夕方、夕食の準備をする前にゲージをのぞいたら、うつらうつら
してるものの、意識ははっきりしていたのを確認。
明日こそはりんごを、と決意し、オット帰宅後、ふたりで
ゲージをのぞいたら、すでに横になって虫の息でした。

お水や薬をあげても口が開かず、時々痙攣をおこすようになり
覚悟しました。
最期まで見守ろうと。
オット、急いで食事をとり、それからずっと二人で
ついてました。

呼吸が荒くなり、苦しそうなので辛かったですが、目を
そむけないよう、じっと見守り。
最期に大きく息を吸って、全身の力が抜けていきました。

この日はあまり強い意思表示はしなかったのですが、いつも
お散歩に出す時、噛まれ防止に使っている手ぬぐいを
差し出したら、急に元気になって、手ぬぐいによじ登って
来ました。
腫瘍の出来てるおなかの状態を見たあと愕然とし、これは
安静にしないと、と軽くパニックになり、すぐにゲージに
戻してしまいましたが、たぶん、最期に外に出て遊びたかった
のだと思います。
そうしてあげれば良かった。

いつもながら、いろいろ後悔は残りますが、うちに来て
だいたい丸2年。
享年2歳と1ヶ月。
たくさんのありがとうを送りたいです。



2012年01月12日(木) 木綿とか

オットが連休で食事の用意などあり、少し疲れていたのか
プチキレ。
オットも通勤時間が2時間以上になってから、無意識なんでしょうが
時々いやみっぽいことを言うようになり、それが原因。
お互い、疲れてるんでしょうね。
来月、人事異動。
千葉に戻れるといいなあ・・・。

急に木綿の着物が欲しくなり、というか、年末年始に毎日の
ように着物を着てたら、なんだか洋服よりもラクだなと思い、
普段着用に木綿が欲しくなったのです。
正絹は場所を選びそうな気がするので・・・。

で、前から欲しかった会津木綿の反物を買おうかと
考えたのですが、柄物より無地がいいなあ、と。
そしたらデニムの着物が「キモノモダン」さんで
良いのがあるのです。

秋ごろ、小物をちょこちょこ買わせて頂いていたからか、
生地見本を頂いて。
すごく肌触りが良くて、デニム着物を買うならキモノモダンさんで、
と決めていたのに、その生地見本がどっかにいってしまいました。
はぎれの類をどこかにまとめたのですよ、大掃除の時に。
しまった場所を忘れた・・・。

へそくりが貯まり次第だけど、今年はキモノモダンさんの
デニム着物を買いたい。

そうすると会津木綿は?
となり、帯にしようかと思いつきました。

でも、あんまり会津木綿を帯にって聞かない。
厚みがあるから向かないのかな。
出来たらベージュ×黒の格子柄の生地で作りたいのだけど。
それなら生地を一反買わなくても出来るし。

試しに作ってみるかな。
ストレス解消になるかも・・・。



2012年01月09日(月) 振袖

成人式でしたね。
電車に乗る前から、振袖姿の女子、たくさん見ました。
なんかこの辺りの女子の振袖姿は、わりと古典的というか
「それ昔の着物ですね」という類のものが多かった
気がします。
ということは、おそらくお母さんのお下がり、とか?
これがまた、良いのです、すてき。

おそらくは着物の文化が、表面的には出ないけど、ここぞと
いう時に根付いてるのが分かる地域なのだと思います。
度々、それは感じていたので。

呉服チェーン店でフルセット10万円、とかいうのは
あまり見なかったし、通りすがりのご年配の方々が
みんな笑顔になっていたのを見ても、いいもの、を
着てるからでしょうね。
やはり昔キモノのほうが染めも刺繍も上等だし、
昔のものだけど逆にそれが新しい感じもします。

こういうのって本人の意思というよりは、七五三と一緒で
親のセンスが出るんだろうなあ。

振袖は
成人式→友人や親類の結婚披露宴→綿入れをして自分の結婚式で引き袖
→袖を切るか染め替えで色留袖か訪問着→黒留袖→喪服

という一連の流れが1枚の振袖でできるので、本当は誂えたほうが
良いのでしょうが。
私も結婚前に知ってたら、そうしたかった・・・。
あの時はまだ、ぜんぜん知識がなかったし、着物を着て
きてるはずの母も伯母も、こういう仕立てに関しては
ほとんど知らない状態だったからなあ。

群馬のおばあちゃんが生きてくれていたら、と自分が着るように
なってからよく思います。

そういえば、私も来年は2度目の成人式(笑)
区切りとして新しい振袖を買う着物好きさんも少なくない
ようです。
私も探してみようかな。





2012年01月08日(日) ジャンボリー

着物は増やさないと決めたのに、1枚追加されました。
東京ビックサイトで催された、「骨董ジャンボリー」に
行ってしまったからです、あうー。

今回は帯を探しにいったのですが、前回、銘仙っぽい
着物を買ったお店でちょっといいのがあり、店員さんの
勧めもあって試着したら、あら、いいんじゃな〜い♪

身幅はぴったり、身丈はちょっと短いけど、なんとか
なりそう。
見た目、派手だなと思ったのだけど、着てみると
そうでもないのが着物の不思議なところです。

半幅帯2本とその着物、帯締め1本で6千円。
千円まけてくれました。
ただ、最後に追加した帯締めは失敗でした。
結んであったのでほどかないまま買ったら、中が
だいぶ糸の飛び出しがあり、ちょっとこのままでは
使えない感じです。
今時期なら羽織りで隠れちゃうのでごまかせるけど
きれいな水色で、どっちかというと春夏ものだし。

お会計の時にふと目について買ってしまったのだけど
これもいい勉強です。
でもどうしよう・・・。

買った着物もよく見たらどうも「あやめ」の花が描かれて
いるようで、だとしたら着れるのは4月中ごろ〜5月下旬まで
でしょうか。

抽象柄っぽいので、無理すれば「水仙です」と
言えなくもない・・・かな?
しかし八掛けはきれいな青。
やっぱり、あやめっぽい。

特に難もなくしつけ糸もついたままなので、もったいない。
無理やり3月ぐらいから着ようかな〜。

そんな感じで今回の買い物は、引き分け、でしょうか。
次回は勝ちたいと思います(また行くのか)。






2012年01月07日(土) 修繕

もう年が明けて1週間。
早いなあ〜。
あ、年賀状を頂いた方々、今日、寒中見舞いを出しました。
年賀状、オット親類に不幸があり、出しても問題なかったのだけど、
オット会社系に留めました。
この場を借りて、申し訳ありません。

着物の胴裏、注文。
生協の増資金を下ろして、この前、八掛けが破けた着物の
胴裏&八掛けを張り替えることにしました。
とても気に入ってるものなので、思い切ってやることに。
痛い出費・・・。
八掛は洗って天地をひっくり返せばそのまま使えそうだけど
どうも別珍の足袋に色移りしてるみたい。
変なオレンジ色の線が入ってしまって、なんだ?と思ったら
位置的に八卦けのよう。
色も同じだし。
別珍足袋も気に入ってるものなのに!

胴裏って、重さで値段がまちまち。
群馬のメーカーが製造してる、とても品質のいいのがあり
それにしようと決めていたのだけど、どうもかなり重みが
あるので、表地が薄かったりすると、あとでややこしい
ことになるらしい。

といっても、現物をよく知らないし、やったことがない
行程なので、どうなるのかもよく分からない。
とりあえず初めてなので、ネット上のレビューがいいものに
しました。
着物一枚分で、3千円ちょいです。
八掛けもネットで手に入れるつもりだけど、どうも色味が
分からない。
画像と実物が違って失敗、なんてのもよくある話みたいで。

明るい紺色の着物なので、同系色の薄目、水色っぽいのが
無難かな、とは思いますが、ちょっとつまらない気も。
昔だったら黄色系にいってる・・・たぶん。

赤系は手持ちの着物にあるし、そろそろ40代を意識しなければ
なので、落ち着いた色がいいんだろうな。

ベージュってどうですかね?
黄色に近いベージュ。
やっぱ変かな?






2012年01月06日(金) 初詣

5日、オットとやっと近所の神社に初詣。
仕事始めの会社も多いようで、スーツ姿の団体さんも
目立ちました。
会社単位で来るのですねえ。
なんか、きちっとしてて、それだけでいい会社に見えます。

オットが録画した年末年始の番組をずっと観ていたので
出かけたのは夕方。
それでも毎日のように着物を着てたおかげで、格段に
着付けの時間が短縮できました。
習慣ってすごい。
オットがパジャマから着替えてひげを剃り、ヘアセット
してる間に着付け、完了。
私のほうが待ってたぐらいです。
(帯が半幅だったせいもあるけど)

風が強い日で、かなり寒かったです。
やっぱり羽織りを着てると二の腕が寒いです。
着物好きの方に冬のプレゼントを送るなら、長手袋か
アームウォーマーが喜ばれると思います。

お参りをしてオット、おみくじ。
小吉だそうです。
健康運はちょっと心配なことが書いてあった上に、
わりと当たってる内容だったので侮れません。

今年もみんな、元気に過ごせますように。
うちは身内に危ないのが一名(実父)、居るので
念を入れてお参りしました。

今年は勝手に「区切りの年」と思っているので
ちょっと新しいことを始められればな。
もっと人生、ちゃんと考えて生きたい・・・。



2012年01月03日(火) ぜんぜんダメ

ひとりで浅草へ行きました。
もう混雑してることは覚悟の上だったけど、まっすぐ
歩けないのと、目的地へ辿り着くには大きく迂回しないと
いけないのには参った・・・。
第一目的の伝法院通りには、結局、行けず。
行こうと思えば行けたのだけど、途中で心が折れました(笑)

雷門前の大通りがホコテンになってて、スカイツリーが
よく見えた。
こう見ると歩道からより車道からのほうが、見晴しが
良いのですなあ。

第二目的の簪専門店へ。
玉がふたつついてる簪を一本、買って来ました。
かたっぽの玉を取って髪に刺し、また玉をはめて
止めるらしいです。
ちょうど笄みたいな感じでしょうか。
笄も欲しいのだけど、状態のいいものは高いようです。
今月の骨董ジャンボリー(国際展示場で開かれる年2回の
大きな骨董市)で探してみようかな。

人が多いのと閉まってるお店もあったりで、イマイチ方向
感覚が戻らず、いつも行くお店にたどり着けなかったりで
不完全燃焼な一日でした。
あと、「亀十」のどら焼きもまた買えなかった。
あの行列に並ぶ元気はありませんでした・・・。

しかし浅草、やっぱり和服の人が多かった。
といっても、例年に比べると少ないかなあ。
お正月ということもあって、上等な着物に道行コート
という人が目立つ中で、私はアンティークの
裏地がボロボロのお召しの着物と、銘仙の羽織り。
博多献上の半幅帯、別珍の足袋。
華やかなパーティに普段着で混じってる、みたいな
感じ。

でも、私の目指すところは高級呉服店で褒められる
ような着物ではなく、目利きの骨董市のオジサンに
「粋なの、着てるね」と言われるような着物なので
別に良いのです。

そんな感じで浅草から戻り、着ていた着物を脱いで
ハンガーにかけようとしたら、お召しの着物の
八掛けが、裾から上に向かって、びりっと20センチ
ぐらい、破けてました!

よく見たら擦り切れも3か所ほど・・・。

古いものなので、夏ごろ仕立て屋さんに補修と洗いに
出したのに、それから初めての着用でこんなに
なるなんて!
もう、胴裏もしみだらけだし、裏地全部、張り替えだわ。
今年は万年、金欠になる予感です・・・(泣)






2012年01月02日(月) 年があけた

年末から着物で過ごしてますが、尋常じゃないほどの肩こり。
なんでこんなに・・・長襦袢のせいかと思い、半襦袢に
裾除けにしたものの、改善されてないので、原因は他の
ところにある模様。

近所に大きな神社があり、元旦、夕方にお参りに出かけて
みたものの、暗くなってるのにすごい人出で、挫折。
おみくじを引いて、帰ってきました。

その前は千葉中央部に行ってみたけど、閑散としてて
唯一、営業していたパルコにも行ってみたけど、着物姿を
着物ショップの若い店員さんに、「いらっしゃいませ」も
言われず、なめまわすように見られ、不愉快な気分になったので
すぐに退散。
自分も着てるのに、なんでこんな風な態度なんでしょうか。
自分がされて嫌なことは、人にもしないで欲しいです、
特に接客業なのだから。
しばらく行くの、やめよう。

やっぱり浅草に行けば良かったと後悔。

今日、二日は洋服です。
隣町のイオンに自転車で行く為。
しかし、途中、前出の大きな神社を通り、元旦に負けない程の
行列と、そこに向かってたくさんの人が歩いてくる様に
ぎょっとしました。
このあたりで初詣に行く神社って、そこしかないのかな。

なんだかんだ、ちょっと嫌な気持ちになることが多い、
年明けでした。
元旦早々、震度4の地震もあったし。
幸い、おみくじは「大吉」だったので、それが救い。
いい年になりますように。




 過去  目次  未来


canon