どうか、この僕に翼をください
この僕  



 愛地球博3度目

前回、前々回と同じ時間で行こうかと思ってたのに電話で起こされたので8:38名古屋発の臨時エキスポシャトルに乗った。本日は恐ろしいほど気温が上がり晴れるらしくなんだか最悪か。会場までは今までになくスムーズに到着、入場も今までより早く入れた気がしたが10:10頃入場てことは今までと所用時間的には変わらないのか。今回は日立グループ館を見るのがひとつの目的だったので何時間待ちでも並ぶ覚悟で行ったら7時間待ち?orz がしかし覚悟決めて並んでたら途中で列抜けてく人も多々あったので待ち時間は減ってって最終的には4時間待ちで見れました。あは〜確かに見る価値はあるのかなとは思ったけどこんなに待ってみるほどのモノではないかと言うのもまた事実だが、バーチャルな動物たちとコミュニケーションが取れるというのがなかなかおもしろく、入場時に名前の登録と顔写真を撮るので自分に話しかけてくれるてところがやっぱり印象に残る仕組みなんだと思う。まぁ万博は今回で3度目なので待って見ても良かったとは思ってます。その次はもうひとつの目的の瀬戸会場へ向かう為にゴンドラへ乗りにこのモリゾーゴンドラが10分ぐらい乗ってるんだが結構揺れて恐いんですよ。私高所恐怖症だし、でもなかなか乗りごたえあって良かった。で、いざ目的の瀬戸愛知県館へニホンオカミの標本を見に!まずシアター空間でオペラ歌手の歌声と合わせて海上の森や生き物の自然の表情を映像で見たわけだが、コレがなんかすんげぇー良かった。日立グループ館で見たバーチャルな自然動物の世界との対比反動が大きかったせいかもしれないがなんか泣きそうに成ってしまった。ま、この後、森の繭のコーナーでニホンオオカミ見れるからてのもあってテンション上がってたからかも知れないが。生で標本見るのは初めてなのでひとり張り付いて見てました。皆さんさっさと通り過ぎて行ってましたが。写真で見てたほど貧弱じゃなかったし、しっかり見れたので満足です。で、またモリゾーゴンドラに乗って長久手会場へ戻ってきたら既に夕方5時前になってた。アメリカ館へ向かう、15分待ちですんなり入れた。この程度の待ち時間で入れるのならシアターで映像を見ながら椅子が振動したりとならなかなかおもしろかった。回り損ねてたグローバルコモン3へ向かう。スペイン館もそれほど待たずに入れた。外壁が黄色やオレンジや茶色な六角形の陶器で作られてるのでひときわ目立つ。中もそんな風に仕切られた様な作りになってた。イタリア館もそんなに並ばず入れた。ここは踊るサテュロスがメインでしょうか。でも他の展示でチョコレートでできた車が甘ったるい匂いを発してました。リビア館はあー記憶に残ってない。う、で次ぎトルコ館。タイルが綺麗だったような気がする。魔よけの目玉ブレスレット買う。チュニジア館でレモンジュース飲むが、おつりをくれないので催促した。その割に気さくな人で笑顔で写真に撮られてくれた。ボスニアヘルツェゴビナ館も入ったな。前回ブルガリア館でヨーグルト食べるの忘れたので食べてみた。薔薇の花が入ってた。ヨルダン館は死海を再現してました。サンドアートを実演してた。モロッコ館は建物内部がキラキラしてて綺麗だった。ここでもいろいろ実演してたし、ヘンナしてましたね。前回買い損ねてたキリンを買いに南アフリカ館へ、前に目を付けてた色合いのキリンが居なかったけど他の子をゲット。そしてグローバルコモン4へ回り損ね補完へ行く。北欧共同館は涼しいイメージ、あれはオーロラのイメージだったんだろうか。う で、ベルギー館では絵画と映像を融合させたようなそういう展示だった。オランダ館は地面に映像でイメージフィルム。ポルトガル館は記憶にない。チェコ館は中に変わった仕様の楽器(ウォーターピアノなど)が触れられるようになっててちょっとおもしろかった。オーストリア館ではソリ滑りをやってた。ウクライナ館、ポーランド館は記憶が。。。。コーカサス共同館ではバラソフトクリーム食べる。んでまたグローバルコモン3に戻ってドイツ館、フランス館の様子はまだだいぶ並んでたので諦め、入れずじまいだ。で、大地の塔は30分待ちだったので並ぶ。既に8時20分回ってたので万博のシンボルが最後の締めにちょうど良かろう。万華鏡は確かに綺麗だったけど、まぁそれだけか。それより大地の塔から流れる水とか回りの切り絵とかが夜になると綺麗で幻想的、デジカメに上手く撮れなくて残念。既に9時回ったので外国館もパビリオンも閉まってるんで諦めて帰路へ。今日の入場者116,231人だそうで、昨日よりは少ないけど今日も人多かったですな。そして暑かったし、がっつり焼けました。んで万歩計は19540歩でした。一応見たかったモノは3回行って見れたかなと、初めて行く前は万博など興味無かったんですけどね。1度行って場所の位置関係を把握するとこう欲が出てくるのか見ときたい気持ちに成って3度も行く羽目に、十分楽しめたし、忍耐力テストも出来たし(クソ暑い中良く我慢したよ!ふ)良かったかと思う。それと記憶ってほんとよほどの印象がないと出来てないもんだと痛感、全く忘れすぎてるよ。あー明日朝起きれるかが心配だ。仕事なのに死んでそうだよ。ははは。。。汗

日立グループ館
モリゾーゴンドラ
瀬戸愛知県館
アメリカ館
スペイン館
イタリア館
リビア館
トルコ館
チュニジア館
ボスニアヘルツェゴビナ館
ヨルダン館
モロッコ館
北欧共同館
ベルギー館
オランダ館
ポルトガル館
チェコ館
オーストリア館
ウクライナ館
ポーランド館
コーカサス共同館
大地の塔

2005年07月18日(月)



 FC2blog登録

またもblogを増やしてしまう。うーん
使い勝手の比較をしたいと思うと外から見てるだけでは解らないんですよ。なので登録してみました。
seesaaよりもテンプレ数も多いので(ユーザーがテンプレ作成配布しているから)その点ではFC2の方が良いし、管理画面もわかりやすそうです。
ただ自分でサイドバーなどをいじろうとするとめんどくさいかも知れません。
そこら辺はseesaaの方がプラグイン的に作れる分らくかなと。
自分で触って使い勝手のいいモノを探すのが一番ですよね。
使う用途によって求められるモノは違うから。
そう言う意味ではこのエンピツは昔ながらの日記形式ですが、それはそれで使い勝手が良いので好きです。

2005年07月16日(土)



 愛地球博2度目

前回は事前予約1コ取れてたのが奇跡に思えるわ、てことで今回は6月から今日までで予約全滅でした。なので夏休み始まる前がリミットかと思って、幸い今日は曇り空でしたが雨も降ることなく日差しが無い分楽だったかもしれないと前回と比較して思った。前回同様今回も9:02名古屋発快速エキスポシャトルで行きました。前よりリニモはそんな止まることなくスムーズに乗れたのに北ゲートくぐるまでに並んで時間食ったので結局前回と同じく10:30頃入場。日立グループ館を見たかったので行ってみたら「310分待ち」と出てて!!5時間10分もならんどれすかーヽ(`Д´)ノ側で3時間10分かぁ〜と云ってる人が居たけどそれ違いますから。苦 なので日立は諦めて長久手日本館へ行く「160分待ち」コレならまだがんばれる!てことで並ぶ。途中から屋根のある所へ入るしまぁ徐々に列も動いてるのでなんとかがんばれるかと。360°の全天球型映像システムは見てるのはまぁおもしろかった、が期待が大きかったのでこんなもんかぁ〜と思ってしまった。もっとおっきい天球なのかと思ってたよ。三菱未来館@earthもしも月がなかったら、は見たかったので並びに行く「80分待ち」あーこれなら楽勝だ!(既に感覚狂わされてます)と思ってしまったよ。ふ ロボットのワカマルが前説をしてくれてました。シアターは座って見れたので有り難かった。それにちょっと感動した。これは見て良かったなぁ〜と思えたわ。夢見る山のテーマシアター「めざめの箱舟」の整理券配布時間が7/1より9時、4時、6時に変更になった、三菱未来館見終わった時点で2時過ぎぐらいだったから時間的にものすごく中途半端なので、トヨタグループ館のギャラリーを見に行く、本番のショーステージなど見れる訳無いですから、とりあえずこれで見た事に。他の企業パビリオンも入れそうにないので、前回回れなかったグローバルコモン1の外国館巡りに行く。まずは人が並んでるサウジアラビアは飛ばして、イエメン館でヘンナの入れ墨やってたので入れて貰って、ボブスサンド(ナンの野菜サンドみたいなの)を食べた、美味しかったけど量が私には多くて苦しかった、2Fにヘンナも食事もあるので皆さん気が付いてないのか?なんか空いてました、あとポストカード買った。カタール館、ここでもヘンナやってたけど並んでたよ〜。イラン館でペルシャハイチャネだったか熱い紅茶を飲んだ、砂糖の固まりを口に含んで紅茶飲むんだって。中央アジア共同館(ウズベキスタン共和国、カザフスタン共和国、キルギス共和国、タジキスタン共和国)あんま良く覚えてないけど寝ころんだ仏像があった気がする。ブータン館、ここも金ピカの仏像があった気がする。バングラディッシュ館、パキスタン館、覚えてない。うう スリランカ館、宝石のカッティングとか磨いてるとか実演してました、ここで紅茶買った。中国館では女子十二楽坊みたいな女子4人で演奏してました、水晶映像館では映像流してましたね、なんか気合いだけは入れてる感じがした。韓国館はけっこう並んでたのでパス。モンゴル館で木のパズル買って、草原の生いちごジュース飲んだ、美味しかったよ、ジュース売ってたお兄ちゃんが気さくないい人でした。ネパール館、うわー記憶が欠落。インド館、紅茶あるかと思ったら売ってなかった、見つけられなかっただけだろうか。グローバルコモン1は全体にアジア圏だからか安心するとこがあったよなぁ。工芸品の色合いとか、お香の匂いとか、なんかその辺からくるものなのかな。で、次ぎグローバルコモン2の方へ。カナダ館、人並んでた割に、単に映像流してるだけなんだけど、オーロラの雰囲気をなんとなく微妙には感じられたか、映像写すのを二重にしてるのが、ある意味おもしろいと思ったけど、一番は入り口前での前説の兄ちゃんが喋りが上手くて印象良かった。表に赤い制服着た人が居たので写真撮らせてもらった、かっこよかったよ。w で、18時に配布の整理券取りに行く為に15分前にめざめの箱舟へ移動。既に人が並んどる、で19:30上映の整理券ゲット。はぁーまた中途半端な時間で、でまたグローバルコモン1の方へ逆戻りして、まだ見てなかったサウジアラビア館が並んでる人さっきより減ってたので入ってみた、印象良かったように思うんだけど、覚えてないよ〜。苦 キューバ館、ここも記憶から欠落。メキシコ館ここは印象良かったんだけど良く覚えてない。中米共同館(エルサルバドル共和国、グアテマラ共和国、コスタリカ共和国、ニカラグア共和国、パナマ共和国、ベリーズ、ホンジュラス共和国)ここはどうだったかなぁ〜物産展状態になってたんだっけか。OECD館・国際熱帯木材機関館、それと国連館とりたててなんもなかったような。いい時間だしお腹もすいたので途中横浜中華街のハンケイ寄って康華楼肉まん買って食いながら夢の山めざしてると、愛地球博広場で嘉門達夫がライブやってました。で、めざめの箱舟ですけど、あー押井さんて感じでした、っても「イノセンス」のイメージでしかわからんのだけど、そんな感じ。でもめざめの箱舟て意味が伝わって来んし、何よりだから?て感じもして肩すかし的でした。確かに汎とか六将とかの造形は凄いとは思ったけど。コレが終わった時間が既に8時前で他に入れそうなのはで、ワンダーサーカス電力館へ行ったら「60分待ち」だったので並ぶ。電車型ライド「フク丸エクスプレス」に乗って座って見れるので楽だった、テーマパークにいかにもありそうな一番わかりやすいパビリオンでしたね。終わってでてきたらすでに9時でもうパビリオンは終了してるし、外国館もしまってるところが多くて、でも前に来たときに南アフリカ館で見たキリンが気になるので根性で行ってみた、が、やっぱ扉締められてた。orz そしてしょうがなく北ゲート出口へ向かう。前回の続きで今回もスタンプラリー押して回りました。パビリオンの並びで時間を食われてあんま回れなかったけど、まぁこんなもんすかね。あーでも出来れば日立グループ館はみたいよなぁ。夜間入場券の発売仕様が変わったようなので夜間チケ買って予約取って行ければ一番良いけどな。万歩計は22256歩でした。うほ!前回より並んでじっとしてるのが多く感じた割に歩いてるよ。苦笑 

長久手日本館
三菱未来館@earthもしも月がなかったら
トヨタグループ館のギャラリー
イエメン館
カタール館
イラン館
中央アジア共同館
ブータン館
バングラディッシュ館
パキスタン館
スリランカ館
中国館
モンゴル館
ネパール館
インド館
カナダ館
サウジアラビア館
キューバ館
メキシコ館
中米共同館
OECD館・国際熱帯木材機関館
国連館
夢の山 めざめの箱舟
ワンダーサーカス電力館

2005年07月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL