note(学校で読んだ本の記録ノート)
今まで読んだ本の一覧pastwill


2004年11月25日(木) 「ハーキン」(4年生) 「だんまりこおろぎ」(ひまわり)

ハーキン―谷へおりたきつね
ジョン・バーニンガム/作 あきの しょういちろう/訳 童話館出版

みんなが集中して聞いてくれました。
ハーキンが追いかけられるシーンでは、緊張が伝わり、
地主が沼にはまるシーンでは、緊張の輪がとけて、笑いもちらほらと…。
読んだ後、4年生に手に取って欲しい絵本を紹介しました。


だんまりこおろぎ」(ひまわり)
エリック・カール/作 くどうなおこ/訳 偕成社


2004年11月16日(火) 「さるとかに」(3年生)

さるとかに

神沢利子/文 赤羽末吉/絵 銀河社

かきの季節に合わせ、この本を持って行きました。
赤羽末吉さんの絵がとてもいいです。
男の子たちがとても楽しそうに聴いてくれました♪


2004年11月09日(火) 「どろんここぶた」(2年生)

どろんここぶた
アーノルド・ローベル/作 岸田衿子/訳 文化出版局

今ちょうど、2年生はがまくんとかえるくんシリーズの「おてがみ」をやっていたので、
同じ作者のこの本を持って行きました。
読み終わった後、『版画 のはらうた〈2〉』より、こぶたはなこさんの「みず」の詩を朗読。
この詩、「どろんここぶた」に、ぴったりでしょ♪


2004年11月02日(火) 「あかいはっぱ きいろいはっぱ」(1年生)

あかいはっぱきいろいはっぱ
ロイス・エイラト/作 阿部日奈子/訳 福音館書店

表紙のあざやかな葉っぱの色に今年も見とれてしまいました。
こういった科学系の本の場合、特に男の子が興味をもって聴いてくれます。
日本語訳も読んでいて心地よい文章です。
世界がみえる地図の絵本』で、カナダの位置を確認。
地図を食い入るようにながめてくれました。
最後にメイプルシロップを見せて、「このサトウカエデの樹液なんだよ」とお話しました。


スズ(ゆうぴょんママ) |HomePage