HOME
みこの日記



みこの日記

2003年06月29日(日) 石けん屋さん 2日目

今日は準備もそんなに時間をとらないので、
少しゆとりを持って待ち合わせ。
手際よく準備をして、石けん屋さんスタート。

天気もいいせいか、お客さんがちょこちょこ来てくれるし、
石けんの紹介文を考えたりしていたので、
昨日に比べると随分と時間が過ぎるのが早い。

昨日のお客さんの中にもいらっしゃったけど、
「講習会とか開かないんですか?」と聞いてこられるお客さんがちらほら。
ごめんなさーい。今のところ予定はないです。
すぐに出来る上がるものではないし、
自分たちもまだまだ学ぶべきことはたくさんあるしね。

あと、本物のお菓子を一緒に売ればいいのにと
おっしゃっていたお客さんもいたかしら。
石けんのようなお菓子…。どんなお菓子だ?(汗)

実際に石けんを販売して、お客さんたちの声を聞いたりすると、
勉強になることがたくさんある。
売れ行きのいい石けん。色や香り。
どういう石けんを欲しがっているか。
今後の参考にさせてもらおう。

石けんを買ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
今日まで一緒に頑張ってくれたころちゃん、お疲れ様でした。
あ、でも、在庫が残っている分を何とかしなきゃね。
もうちょっと2人で頑張ろう。



2003年06月28日(土) 石けん屋さん 1日目

やってきました、早稲田大学シンポジウム当日。
今日は8時45分にはラウンジに集合。
教授室から昨日預けた荷物を取り、ブースの設置に入る。
テーブルクロスを敷き、紙皿に石けんを並べ、
名札や参考図書などを置いていく。
それぞれの家から持ち寄ったハーブを生けてテーブルに置いてみると、
理想どおりの素敵な空間の出来上がり!
お客さんが入る少し前にアロマポットを付け、精油を焚く。

今日の天気は雨。ちょっと不安な天気。
ころんちゃんが持ってきてくれたノートPCをいじりながらお客さんを待つ。

待つ。

待つ…。

…。

1人もお客さんが来ないまま、お昼になってしまったので、
昨日焼いておいたアンパンを昼食代わりに頬張る。
「このまま1個も売れなかったらどうしよう…」
そんなことを2人とも考えていた。

午後は見に来てくれたお客さんに、
サンプルで手を洗ってみますかー?と声をかけてみる。
丁度近くに水道があることだし。
こうして、何人かは直接手を洗っていただいたのだけど、
それで満足するのか買っては行かない…。
もう、午後もだいぶ過ぎた時間。このまま1個も売れずに終わるのか??
実を言うと、他のブースも客足が鈍いらしく、本とか読み始めていた。
やっぱり天気のせいかしら…。

しばらくすると、昨日、荷物を預けるときに
教授室に案内してくれたスタッフの方がやってきた。
サンプルで手を洗ってみたあと、石けんを買ってくれたー!!
初めてのお客さんで、今日1日の中で一番うれしかった瞬間。

その後は少しずつだけどお客さんが来てくれて、
なんとか1日目が無事に終了した。
ころんちゃんのお姉さんが一番のお得意様。
たくさん買ってくださってありがとうございます〜。

今回の石けんはマルセイユ石けんをベースに5種類、透明石けん1種類で、
「お菓子」をイメージして作ってみた。
石けんの名前も「チョコチップ」とか「オレンジゼリー」とか。
そのおかげで、「うまそー」「お菓子じゃないの?」
と言う声を聞くことが出来た。
中には何も言わずに買おうとされた方がいて、
「石けんですけど」と声をかけてみると本気でお菓子と間違えたらしい。
結構おなかがすいていたんだって。
こちらの思惑通りでむふふな感じだけど、
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、
間違えて食べないように気をつけてくださいね。

さて、石けん屋さんはもう1日ある。
明日はどうだろうな…。



2003年06月27日(金) いよいよ明日

2日間だけの石けん屋さんがこの土日にオープン。
今日は夕方から会場で準備が出来ると言うことで、
ころんちゃんと荷物を持って、いざ早稲田大学へ。
早稲田大学は初めて入るけど、うわー、広〜い。
会場となる教育学部棟(16号館)は正門からちょっと奥の方にある。
うーん、1人だと迷いそうだ。

16号館のラウンジに到着すると、
スタッフの方々が忙しそうに準備を進めている。
学園祭の前日のようだ。
今回、この話を持ちかけてくださったスタッフの方、
ころんちゃんのお姉さんの友人にごあいさつをして、
ブースの場所の確認をする。
あらあら、長テーブルだと思っていたら丸テーブルだった。
しかも結構広い。
テーブルクロスがテーブルに合うかどうかを確かめると、
今日することはもう何もない。
商品などを教授室に預けて、今日は解散。
明日の朝は早いぞ。



2003年06月26日(木) ゲーム♪

大好きなゲームのシリーズ、
アトリエシリーズの新作が出たので早速買いに行ってきた。
予約してなかったのに、予約特典のCDをくれた。やった〜。
ゲームはプレミアムボックスを買ったので、
ゲームの他にフィギュアやDVD、ヴィジュアルブックが入っている。
プレミアムボックス買ってよかった〜。
ゲームの方もなかなかおもしろくて、
しばらくはゲームな日々を送ることでしょう。



2003年06月23日(月) 半年振りの

美容院に行って縮毛矯正をかけてきた。
前回矯正をかけたのが12月、カットしたのが3月。
かなりクセが出て、うっとーしい感じ。
この時期はやっぱりかけないとダメだね。

担当のお姉さんに近くのスーパーの裏に温泉が出来たと聞いた。
温泉が出たことも、施設が出来たことも知らなかったのでびっくり。
夜11時までやっているらしいので、仕事帰りによる人もいるとか。
今度行ってみようかなぁ。
でも、お風呂は1人で入るのが好きなので、温泉はちょっと抵抗が…。
温泉は嫌いじゃないんだけどねぇ。



2003年06月21日(土) 東京タワー

新橋で晩ご飯を食べた後、駅まで歩いていると、
ビルの隙間から東京タワーが見えてきた。
デジカメで撮ろうとするが、どうしても小さく写ってしまうので、
もうちょっと前へ、もうちょっと近くへと言っているうちに、
東京タワーのふもとまで歩いてしまった。
晩ご飯をちょっと食べ過ぎたから、食後の運動でよかったけど。
久しぶりに東京タワーを間近で見たなぁ。
東京タワーはやっぱり夜見るのがきれいでいいね。

始めて東京タワーを見たのは高校の修学旅行のときで、
ホテルのトイレの窓からがきれいに見えていたっけ。
カメラを片手にみんながトイレに集まる光景は、
異様と言えば異様な気もするが…(苦笑)。



2003年06月19日(木) にゃんきちくん誕生日

にゃんきちくんのお誕生日。というか、家族になった日。
今ではで〜んと大きな体をしているけど、当時は小さかったのよ。
両手のひらに乗るくらい。
みぃるちゃんは2歳。
にゃんきちくんが2歳のときは、みぃるちゃんよりも落ち着いていたな。
さり気ない(?)いたずらはしていたけど。
まだ8歳。これからも元気でいてね♪

夜は作りかけのくまちゃんを仕上げる。
今回はペレットを使っているので、ちょっとくたくたしている。
まだまだ下手なので、やる気があるうちにどんどん作るぞー。



2003年06月18日(水) 第8回会議

いよいよ、大詰めを迎えたころんちゃんとの石けん会議。
残された作業は手作り石けんの説明など、パソコンで書いていく作業。
出来上がったものは、うん、いいね。
本の一部みたいにいい感じだわ。

それから、当日必要なものやブースでの配置を考える。
あと10日だもんなー。
2月ごろからメールで話し合い、
3月ごろから直接会って話を詰めていく。
あっという間の4ヶ月。
石けんが売れますように。



2003年06月17日(火) 健康パン

今日のパン教室で習ったものは健康パン3種類。
さつまいもが入っているスイートポテトロール、
コーンミールが入っているコーンミールブレッド、
そしてグラハム粉が入っているグラハムブレッド。
うん、どれもおいしい。
特にスイートポテトロールはさつまいもの甘さと、
ふわふわの食感がとてもいい♪
パン4の授業もあと2回でおしまい。
師範科に進むかどうか悩むなー。進みたい気もするけどお金が…。

夜はくまちゃん作り。
やる気があるときは集中力もあるので、
とにかく時間を忘れて縫い縫い作業。
もうちょっと、もうちょっとと思っているうちに
どんどん時間が過ぎていくのです。



2003年06月16日(月) 作りかけのくまちゃん

今日は予定もないので、
作りかけのくまちゃん作り。
くまちゃんの顔が何度やっても上手に出来ない。
これはやっぱり、
たくさん作って慣れるしかないかしら。
何度も作り直していてはキリがないので、
ほどほどでやめる。
顔が出来れば後は簡単。
近くで見るとヘンだけど、
遠くから見れば、まぁ、いいかな。
また、くまちゃん作ろ〜っと♪

夜は久しぶりに自分用の石けんを作る。
パインさんの石けんを見ていたら作りたくなってしまったので。
今回はずーっと作りたいと思っていた椿油の石けん。
今夜は相方が札幌から戻ってくるので、
その頃には型入れのタイミングになっているといいな。



2003年06月15日(日) フリーマーケット

お友達のパインさんがフリーマーケットで
手作り石けんを売ると言うことで、様子を見に行くことにした。
途中、差し入れのお菓子を買って、いざ会場へ。
フリマって初めて来たけど、思ったよりも人が少ない。
もっとたくさんの人たちがわーっといるのを想像していた。

パインさんの石けんはすごく凝っていてかわいい〜♪
精油もいろいろ使っていて香りもすごくいい。
種類もたくさんあるし、作るの大変だったんだろうなぁ。
パインさんに話を聞くと、
手作り石けんと言うのはまだまだ認知が低いらしい。
使ったことがないから石けんの良さもわからないし、
市販の石けんに比べると高いから、なかなか手が出ないみたい。
それに、やっぱり今日は人が少ないらしい。
うーん、難しいね。

ずうずうしくもフリマ終了までいたので、
片付けのお手伝いをするが、あまり役に立ってなかった気もするわ。
片付けが済んだ後はケーキセットをつまみながらおしゃべり。
ケーキがすんごくおいしかった!
おしゃべりも楽しかった♪
パインさんの石けんを2種類買ったけど、
かわいくて使うのがもったいないなぁ。

夜は片付けの続き。
うん、だいぶ片付いた。
あとは、空き箱やら空き缶やらを何とかしなくては。



2003年06月14日(土) お片付け

ずーっと散らかりっぱなしになっていた自分の部屋の片付けをする。
まずは床の上に散らばっているものをすべて部屋の外へ出し、
掃除機をかけ、クイックルワイパーで簡単に掃除。
あとは、部屋の外に出したものを少しずつ部屋の中に入れて
物の仕分け作業をしていく。
お手紙好きなので、とにかくお手紙の量がすごい。

今日の東京はかなり蒸し暑い。
部屋の片付けをしているときも汗がだらだら。
顔を洗って水分補給をし、しばらくするとまた汗が出てくる。
今日1日で何度顔を洗ったことか。

夜中までやって、ある程度めどが出てきたので
今日の作業はこれでおしまい。
あ〜、疲れた。



2003年06月13日(金) お留守番

相方は朝早くから出張。昨夜は徹夜してしまった…。
そのあと、実家(札幌)に帰るので月曜日までねんねことお留守番。
昨日焼いたパンを持たせ(実家で食べてもらうため)、
相方を見送ったあとは爆睡。
お昼ごろ目が覚めたので、ちょっと本屋さんまでお買い物。
今日は風邪はあるけど蒸し暑い!
ジッとしているだけでも肌がべたつく。
(蒸し)暑いのは苦手なので、つらい季節がやってきたなぁ。



2003年06月12日(木) パン作りの1日

今日は1日パン作り。
最初は手ごねでハム&チーズ、ツナ&オニオンパンを作る。
もう、手ごねは暑いよ。汗かいちゃった。ふぅ。
2種類のパンを作り終わったあと、ちょっと休憩をして夕飯の支度。
そのあと、再びパン作り開始。
今度はランチパン。コロッケ種がパンの中に入っているもの。
フードプロセッサーでガーッとこねちゃった。
でも、これは成形に時間がかかる。
パン生地にコロッケ種を置いて編んであるので。
出来上がったパンは、うーん、まあまあかな。
早く「上出来」って言えるほど上手に作れるようになりたいなぁ。



2003年06月11日(水) 第七回会議

ころんちゃんとの石けん会議の日。
まずは頭を使うもの、時間がかかるものから始めようと言うことで、
手作り石けんについての原稿を書き始める。
文章はすんなり書き終わったのだけど、
フォントの色を決めるのに時間がかかる、かかる。
なぜか2人とも色にこだわっていて(汗)。
その後、原稿に載せる石けんの写真撮影。
原稿に写真を載せると、すごくいい感じ〜♪

ちょっと疲れてしまったので楽しい作業へ。
最後に作った石けんの袋詰め&ラベル貼り。
出来上がった石けんを見てみると、いいねぇ、すごく商品っぽい。
売るのがもったいない(をいっ)。

最後は値札作り。
商品の名前はちょっとおいしそうな名前を付けてみた。
食べ物と間違われないようにしなきゃ。大丈夫だと思うけど。
そして、またもや色にこだわり、結構時間を使ってしまった。
でも、だんだんと形になってくるのが楽しい。
これでお客さんが来なかったら淋しいなぁ。
さて、来週の会議も頑張るぞ。


お友達のともさんからネコ用シャボン玉が届いた。
キャットニップ入りのシャボン玉でねこが喜ぶらしいのだけど、
ともさんちのねこたちはシャボン玉にびっくりしてしまったらしい。
うちの子達はキャットニップ好きだからどうだろうなぁと、
ちょっと試しに使ってみると、うん、ちょっと興味あるみたい。
匂いをかごうと鼻を近づけると
パンッと割れるのでちょっとびっくりするけど、
それでも気になってまた鼻を近づける。
シャボン玉を追いかけたりはしないけど、まずまずの反応。
ともさん、どうもありがとうね。



2003年06月08日(日) アロマテラピー検定

日本アロマテラピー協会主催のアロマテラピー検定が
毎年5月と11月に行われる。
今年、迷ったあげく5月の検定を受けることにした。
今回受けるきっかけになったのは、
検定のテキストが改訂されると聞いたから。
もしかしたら、今後試験が難しくなるかもしれない。
早めに受けたほうがいいかもと思い、今回受験を決意した。

申し込みをしてから試験まで1ヶ月ちょっと。
テキストを読み、問題集をひたすら解く。
似たような精油の学名は間違えないようにしっかりと暗記。
香りテストもあるので、ネットで情報を調べてみる。
キャリアオイルで薄めてあるとか、試香紙で配られるとか。
なので、原液はもったいないと言う思いもあったので、
ホホバオイルで1%に希釈したものを作り、それで香りを覚える。
ときどき原液の香りもかいでみる。

試験は5月18日。第8回アロマテラピー検定。
1級と2級と併願なので、朝から試験会場へと行く。
午前中は2級の試験。
最初に香りテストが行われるのだが、原液の入った瓶が配られた。
ネットの情報と違うじゃん。(情報が古かったか?)
香りテストのサンプルセットが配られている間に
ラベンダーの香りがふわり。
1つは間違いなくラベンダー!
もう1つは心地いい香りのオレンジ・スイート。
その後、四者択一の問題を解いていく。結構簡単。

午後は1級の試験。
2級と同じように最初に香りテストが2問。
配られている間に今度はゼラニウムの香りが漂ってきた。
これは間違いない。
もう1つは…むむっ?この変な香りはクラリセージ!?
でも、はっきりと覚えていたわけではないのでやや不安。
その後の問題は、あら?思ったよりも簡単。
どうも、ずっとやっていた問題集のほうが難しく出来ていた様子。

試験終了後、いくつか間違えたものもあったけど、
かなり手ごたえがあった感じなので大丈夫じゃないかなぁ?
香りテストは全部あっていたみたいだし。
そして、昨日、7日に合否通知が届いた。
結果は1級2級ともに合格!やったぁ〜。
合否通知が届くまで不安だったけど安心したわ。
今度はアドバイザーの資格。
アドバイザーから先に進むかどうかは、今後考えることにしよう。



2003年06月07日(土) 京成バラ園

夕方から京成バラ園へお出かけ。
明日までライトアップされているので、それを見るために。
でも、ショップものぞきたいので、ちょっと早めに出発。
思ったよりも早めに着いたので、のんびりとショップを見てまわる。
欲しいピーチブロッサムはやっぱりなくて、秋まで待つしかなさそう。
ライトアップは18時半からなので、
それまでレストランで夕食をとることに。
ディナーコースを注文し、オードブルからデザートまでしっかりと食べた。
ふぅ〜、今日もおなかいっぱい。

外はそろそろ暗くなってきて、ライトアップもきれいな頃かな。
と言うことで、園内に入る。
うわぁ〜、幻想的で素敵♪
土曜日と言うことでサタデーナイトコンサートも行われていて、
中国民族楽器の音がとても心地よく聞こえてくる。
園内はバラの香りに満ち溢れている。
が、出店のそばに行くと、「のしいか」の匂いが…。
せっかくのバラの香りが台無し。でも、おいしそうな匂いだったのよね。
バラのアイスを食べながらもうちょっと写真を撮りまわる。
きれいに撮れたかしら?

帰りは高速を使わずに帰ったら、
選択する道ほとんどが渋滞していて大変だったぁ。
素直に高速で帰ればよかった。



2003年06月05日(木) 試写会

広末涼子、松田龍平主演の『恋愛寫眞(シャシン)』の試写会に行ってきた。
出演者、監督の舞台あいさつ有り。
初めての経験なので、ちょっと楽しみ。
TVで見るようなマスコミの方たちがずらりと並び、
出演者たちが出てくるのを待っている。

まず出てきたのはデイブ・スペクター。今日の司会進行役。
なぜ、デイブ?と思ったら、映画にちょい役で出ているらしい。
デイブの話がちょこっとあったあと、いよいよ出演者たちの登場。
まずは広末涼子。おおぉ〜、細い!
続いて松田龍平。遠目で見ると、森山直太郎のようだ(?)。
それから小池栄子。スタイルがいいっ〜。
最後に監督の堤幸彦。『トリック』や『ケイゾク』の監督。

先に映画を見た一般の方4人が出演者に質問をするという形式。
質問に答える出演者たちに、
ところどころ、監督やデイブが突っ込みを入れたり、
なぜか小池栄子で笑いが取れたり…おもしろい30分だった。

映画のほうは、見る前は切なくて泣くような話なのかな?
と思っていたけど、特に泣くこともなく終了。
ただ気になるのは映画の中に出てくるマヨヌードルはおいしいのか?
(カップヌードルにマヨネーズをかけて食べる)
今度試してみよう(笑)。

試写会が終わったあとは上野に出て焼肉。
少なめに食べようと思っていたのに、結局食べ過ぎてしまった。
いつもそうなんだよなぁ…。でも、おいしかった♪



2003年06月04日(水) プール

ずーっと行きたいと思っていたプールに、
今日、ようやく行ってみることにした。
なかなか最初の一歩が踏み出せずにいたので、
今日は絶対行くぞと強い意志を持って準備開始。
さぁ、出かけようかなと思ったら、
ちょうど雨が降り出してしまい一瞬躊躇。
でも、もう準備は済ませていたし、
強い意志を持っていたので雨に負けることなく出発。

初めてなのでおろおろ、おたおたし、
20分後にやっとプールにまでたどり着いた。
コースが歩行用、周泳用、遊泳用とに分かれていて、
みこは遊泳用で泳ぐことに。
泳ぐのは何年ぶりかなので、果たしてちゃんと泳げるかどうか。
まずは1回目。無事、25m泳ぎきった〜。ほっ。
でも、4往復して25mを途中立たずに泳ぎきったのは2回だけ。
結局20分ほど泳いだだけで上がることにした。
息は切れているし、顔は真っ赤。

家に帰る途中、すでに腕が痛くなっていて、
家につく頃には肩よりも上に腕が上がらない状態。
しばらくして落ち着いてくると、
あんなに暑かったのが急に寒くなってきた。
あまりにも寒いのでお布団にくるまり少し眠ることに。
う〜ん、今日は気温もそんなに高くない(と思う)ので、
プールから上がって体が冷えちゃったのかなぁ。
汗をかいて眠っていたみたいなので、熱は出てないと思うが。

疲れたけど、いい運動にはなったと思うので、また行こうかな。
腕は夜にはだいぶ痛みも引いてきた。
明日にはもうちょっとよくなっているかしら。



2003年06月03日(火) ドーナツ各種

パン教室には授業が始まる15分くらい前には着くようにしているのだけど、
いつも先生方の昼食時と重なってしまう。
そして、先生方の輪の中入れられ(?)、
パンやらお菓子やらお茶と一緒にいただいてしまう。
今日も出来立てというひじきおにぎりをいただいてしまった。
おにぎりには鮭フレーク、ちりめんをトッピング。
早くきた者の特権??

さて、今日のパンはドーナツ各種。
イーストを使ったドーナツ3種類、
ベーキングパウダーを使ったドーナツを2種類作る。
食べ比べてみると、やっぱりイーストドーナツはパンって感じで、
BPドーナツはお菓子って感じがする。
食べ比べると違いがわかるもんだなぁ。



2003年06月02日(月) 第六回会議

今日の石けん会議は、まずは吉祥寺で買い物。
あとちょっと買い残しがあるけど、これでほぼ必要なものは買い揃えた。
ケーニッヒでまたジャンボフランクを購入し、
ころんちゃんが持ってきてくれたサンドイッチと、
みこが持ってきたブリオッシュと一緒に井の頭公園で食べる。
途中、カラスが目の前にとまり、
どうやらご飯を狙っているようだったので、
思わず手でご飯を隠してしまった。

そこで思い出したことが2つ。
1つはTVでカラスの苦手なものが
カプサイシン(唐辛子の辛味成分)であると言っていたこと。
もう1つは動物のお医者さんで、
漆原教授がカラスからジンギスカンを守るために唐辛子を振りかけたこと。
おぉ〜、漆原教授がやっていたことは正しかったのね。

と、日記を元に戻して、
昼食後はみこの家に移動し、バスソルト作りとラベルの作成。
石けんを袋に入れただけでも結構いい感じだったのだけど、
ラベルを貼るととても売り物っぽくていいわ。
結局、ラベルを切る作業が結構大変で、
夜の7時くらいまでかかってしまった。
ころんちゃん、おつかれさま〜。



2003年06月01日(日) R&R

駒場バラ園さんに行ってみた。
今年、バラの苗を2株枯らしてしまい、同じものがまた欲しかったので。
お店の人に聞いてみたところ、
スイートブライヤーはあるけど、ピーチブロッサムはないとのこと。
でも、秋になれば入るらしいので、また秋にでも行ってみようかな。

その後、六本木ヒルズに行ってみる。
日曜日と言うこともあって、かなりの人ごみ。
生活の木ハンドメイドギルドに行きたかったので、
場所を確認して行ってみる。
うーん、普通の生活の木とあまり変わらないかな。
ただ、石けん関係のものが多く置いてある。
ソープカッターが置いてあっていいな〜と思ったけど、
残念ながら売り物ではなかったみたい。
ガラス張りでM&Pソープ(溶かして型に入れるだけの石けん)の
作成様子を見ることが出来た。
M&Pソープもおもしろそうなんだよなぁ…。

みこも相方も人ごみは苦手なので、
結局、六本木ヒルズで行ったのはハンドメイドギルドだけ。
平日とか夜とかに行ったら、もうちょっと人は少ないかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


みこ