ごたくならべ

ごたくならべ 2nd.stage


もくじへ前の日次の日


2007年02月25日(日) 焼肉疲れ

 いや、焼肉で疲れたわけじゃないんだ。
平野部は晴れているというのに、わざわざ雪の降る山に行ってバーベキュー
をして歩いたり、その後ボーリングしたりで筋肉痛になってしまったのね。

午前中までまるで使い物にならずごろごろ寝てばかりいましたが、さすがに
お休みがそれで終わるのはもったいないのと、出かける前のぐちゃぐちゃな
状態がそのままだったので多少片付けなくては、と。
毎回お外イベントではいつもやらないことを一つやってみよう、というのが
なんとなくありまして、今回はチーズフォンデュとバーニャカウダ。
どちらもおいしいのだけど、バーニャカウダはニンニクとアンチョビの香り
が強く、苦手な人はダメかも。今回5人中2人は受け付けられなかったみたい。
そして野菜をいつになくたくさん持って行ったので肉だけ焼くより高くなっ
たよ・・・冬だしね。そして蒸したり茹でたり下ごしらえが必要なのが大変。
ゆで卵の表面が凍ったりカップの底に残っているコーヒーに薄氷がはったり
する過酷さに(やっぱり薪を焚いて鍋にすれば良かったかなあ)などという考え
がよぎりましたが、それはまた次の冬のお楽しみということで。

温泉に泊まることを前提にやるのも楽しいかも。
日帰り温泉だとあったまった後に移動するのがすごく面倒くさくなりそうだ
から。

2007年02月21日(水) お茶道具

 と言ってもお茶道とかの立派な物ではなくて普段使うもの。
鉄瓶を手に入れれば火鉢があるといいな、とか色々夢は広がっていくのだけ
どいかんせん住宅事情や物の値段に簡単にそろえてみるわけにもいかず。
まあおままごとのように少しずつ箱に入るものを揃えて行こうかしら、なんて
思うわけです。




ずっと長火鉢が欲しいと思っていたけど、最近手あぶり火鉢というのがある
というのを知り、「おお、これはいい」など貯金の算段など。
鉄瓶も長く使えるそして鉄瓶の効能(そんなに変わるわけではないと思うけど
鉄分補給など)があるものが実は安いものでは皆無と知りどうやって手に入れ
ようかと考え中(貯金、古い物のオークションなど)
最低3万は出さないと思ってるものが買えない・・・高いねえ。
ちなみに写真の鉄瓶はオークションですごく安く買ったもの。
倉庫にあったものを処分ということで出自のわからない品。輸入品だとスク
ラップを溶かして作ってる合金なので鉄分補給はできないそうじゃ。

2007年02月20日(火) ブランド好き・・・

 夫にナイショでお買い物。
ブランドに時々めちゃめちゃ弱くなっちゃうの。
だって機能的だしデザインもシンプルで美しかったり丈夫だったり。
やっぱり名前に誇りを持って仕事してる感じっていうのかなあ。
それに置いておくとかっこいいじゃん。

・・・で、木屋のささら買ってしまった。



この他にまな板もあります。木屋といえば包丁。そのうち手に入れられたら
いいのにとか思っています。

2007年02月18日(日) 休みの日のてくてくは大変

 休みの日は家で色々やりたいのだけど、てくてくの育成も気になるところ。
昨日は天気がいいので家の事より散歩を優先させてしまった。
それでいい感じのお店を見つけたり(ボヤッキーが。美味しい物センサーが
敏感)たぶんもう店頭にあるだけの琥珀エビスを買ったり本買ったり。




今のてくエンは振り子式でないために家事で動くくらいだとあんまりカウント
してくれないのが辛い。
家でかなり動いたつもりなのに50歩くらいなんだもんなあ。
少し片付けたらカラオケに行くべー、と近所のカラオケ屋へ。ここでも変な
動きをしながら唄ったけどさっぱりカウントが進まず。

・ゲオにゲームを売りに言ったら結構いい値段に。どうぶつの森とマリオカート
も売ろう。最近全然やってない・・・

・イトヨの催事場で箱膳ぽいものを発見し家の茶櫃としてスカウト。うしし。

帰宅後5500歩くらいしか歩いていないのでなんとか歩数計を騙せないかと
色々な振り方をしてみる。すると細かい振動が有効とボヤッキーが教えてく
れる。
プラネットアースの録画を見ながらひたすらに振る←まったくもう

2007年02月14日(水) うっかり

 きゅうりの浅漬けを漬けよう・・・といつも使っている瓶を煮沸消毒する
時にうっかり蓋も入れてしまった。
瓶本体はガラスなんだけど蓋はプラスチックだったのだー。
・・・見るも無残に歪みました・・・

何か工夫すれば使えるかも、と色々試して見ましたが思いの他バネが強かっ
たりなんだりでダメでした。
しかたないので塩で揉んだきゅうりっていう事で。
これであのガラスの浅漬け鉢買えちゃうな、なんてほくそえんだなんて事は
あ、ありませんからっ←ほんのり嘘

おしゃれさはないけど機能的で愛用してたのでちょっぴり寂しいねえ。
ガラスもいいけど陶器のも探してみようかな。

2007年02月13日(火) メモ・私信・メモ

あとで書き直すかもしれませんがとりあえずメモ。

ちょっと目を離したスキに「祖母ログ」のおばあちゃんが入院し
てた。大した事ないみたいでよかった。

来月でMOVIXの期限が切れるんだっ。あと一回観に行けば2人分タダになるんだ。
忘れずに何かを観に行かねば。
今ならなんだべなー。とりあえず「どろろ」は観ておいて「違うだろっ」とか
語ってみるか。いや、いい作品かもしれないし。あとは周防さんのヤツ。

2007年02月12日(月) 貴腐ワインとチーズ

 年末と年始に買ったチーズが少しずつ残っていてなんだかやばそうになっ
てたけど、駄目っぽいとこを落として貴腐ワインと一緒に食べてみたらこれ
がおいしいのなんの。
しかしそれは最初に食べた方でもう一つの少しクセの強いほうは「まあ、合う
けども・・・うーん」って感じ。
最初はおいしいのに後味が納豆ぽくなるの(笑)
まあ次はおいしいチーズだからと言って惜しがらずに早めに食べきろう・・・

貴腐ワインは唯一ボヤッキーくんと一緒に飲めるワイン。
高価なので小瓶をたまーに飲むくらいです。

最近は日本酒も復活。飲みすぎさえしなければ大丈夫。

2007年02月06日(火) お煎茶

 最近「おせん」という漫画が我が家でブームでして、変な江戸弁とかが飛び
かっているんでやんす←こんな感じ
スローフードとか骨董とか和風の色々な風味があるんでやんすが、なんとな
く江戸の庶民の風俗というより少しお金のあった人達の生活っぽいでやんす。
料亭で大店(おおだな)の旦那衆が楽しんだ文化みたいなのってんでやんすか
ねえ。それか吉原あたりとか。あと最新刊まで読んだあたりだと昭和10年
くらいまでの中流以上の日常。おもてなしとか人情話もいい感じに描かれて
ます。
舞台は現代。
ちいと手をかけた料理なんかも出てくるし、北大路魯山人の影もちらりと出て
くるので美味しんぼなんかにも例えられるけど、テーマが違うのでなんとな
くそれは置いておいていいような気がします。

この作者さんの作品によく出てくるのが煎茶の淹れ方。
少しずつお気に入りのくみ出しやら急須代わりの土瓶やらを買い集めていた
私の物欲魂に火がついちまってもう大変(笑)
でも大事にし過ぎてたまにしか使ってなかったのでそれをじゃんじゃん使う
事にして今回は金山焼きの湯冷まし(1680円を20%オフで)と茶托(値段は秘密)を
買って気持ちを落ち着けました←あほよ
お茶っ葉も安いのだしねっ(作品中では100g2000円位のを使っている)

とりあえず物を増やす前にまた増えてきたガラクタを処分してすっきりさせ
よう。そうしたら買い足していい事にしよう・・・

以前は磁器のように薄いのが好きだったんだけど、土物もかなり好きになって
きました。
また陶芸やりたいけど、前に行ってたとこは先生が変わったのでなんとなく
違うとこに・・・でも少し遠いんだなあっても地下鉄沿線なんだけど。
焼き締めもやらせてもらえるって・・・揺れるなあ。


白玉 |MAILHomePage