幸福と 科学   ...ごとうみちこ

 

 

電気食堂 - 2006年01月29日(日)


久しぶりに「電気食堂」でチキンライス。
ここに来るとなんとなく頼んでしまう、
わりとお気に入りの一品。

甘めのケチャップライスに、
千切りのレタスと人参がドッサリのっているのが
ここのチキンライスの特長…

なのですが、この店のチキンライスのすごいところは
同じものを頼んでいるにも関わらず
一度として同じ味だったことがないことです。
今日も、前となんかちがった。でも許せる。

ここのお店の人は、帰るときいつも
外まで出てきてお見送りしてくれるのですが
店の前に立ったマスターのたたずまいがもうほんとに
「戦後の闇市にいるおじさん」そのものですごかった。
なんか、前掛けの汚れ具合とか、坊主頭具合とか。



-

年齢問題 - 2006年01月28日(土)


友達から入籍したとの知らせ。
これで私の近しい友達はおおかたみんな既婚者になった。
この1〜2年は私の周辺で第二次結婚ブームです
(ちなみに第一次は26歳くらいのころ)。

ところで、仕事でよく20〜30代の一般女性に
インタビューする機会が多いんですが
最近の女性で「自分の年齢を言うのをためらう人」って
まず、ほとんどいません。

そんな状況だからこそ、ごくたま〜〜〜に
「年齢は勘弁してください…!」という頑なな人に出会うと
けっこうビックリします。


-

大混乱 - 2006年01月21日(土)


ローリングストーンズの
札幌公演チケット予約情報にふりまわされる。

昨日まで主催者のサイトには「札幌分も明日予約開始!」
という表示があったのに、今日になってみたら
なんとその表示が消えている…。

結局なにがどうなってるのかわからず、
招聘もとがゴタゴタしていて
札幌公演分は今日の予約受付はないらしい、

という情報を2ちゃんねるで得る。
こういうときはそれなりに頼りになる…。


-

効いた - 2006年01月13日(金)


薬がてきめんに効いたみたいで風邪は快方に。
ごはんも美味しく食べられるようになりました…。

基本的に、私はどんなに忙しくても
どんなに気分が沈んでいても
どんなにストレスに満ちているときであっても

「眠れない」
「ごはんが食べられない」

ということが起こらない単純な人なので
このどっちかが起きたときは、
明らかに体が異常な時なのでした。


-

休日診療へ - 2006年01月09日(月)


成人の日。

年末にひいた風邪、治るどころか悪化。
1つの症状が収まったと思ったら次のが始まる悪循環…。

ぼちぼち仕事も始まってるし、
さすがにキビシーので休日診療の病院を探して行く。
近くにはなくて、厚別まで行ってしまった…。

着いたところはこじんまりとした住宅街の個人病院。
予想どおり小さな待合室は風邪&インフルエンザ患者で
ごった返しており座るところすらないような状況。
しかも、どう見てもみんな、私より具合悪そうで
「もしかして私、元気なのかも」と
錯覚してしまうくらいです。

2時間(!)待ってようやく診察。
先生はシャキッとした感じの爺さんで、
こちらの話もちゃんと細かくきちんと聞いてくれて、
私の症状に合った薬を処方してくれた。

風邪だ、とみるとロクに診察もしないで
適当に薬をだしてる(ように見える)医者が多いので、
この混雑ぶりなのに丁寧な対応をしてもらって
それだけでちょっと治った気持ちになる。
ていうかむしろ丁寧なせいで
混雑してるのかもしれないと思うがどうか。


-

久々の再会 - 2006年01月04日(水)


札美時代の友達(既婚、2歳の息子あり)の
家へ遊びにいく。
はじめて会うチビちゃんは旦那にそっくり。
実家近くの中古住宅を購入したそうで、
壁の色も塗り替えて上手に暮らしていた。

しかし友人、
相変わらずスラリと美しいスタイルだったので褒め称えると、
友達に紹介されたとても良い下着をつけているからだと
猛烈に試着を勧められる。

いや!あの!確かに褒めたけど!
自分もそうなりたいというわけではないのです。
ということをうまく説明できず、なんか、やんわりと辞退。
だって、遊びに行っていきなり下着の試着って、奥さん!


-

ただいま - 2006年01月03日(火)


午後に札幌へ戻る。

部屋に帰ってまずすることは、
ガスを開けること、ストーブをつけること、
そして水道を開けること。
茶色い水をドバーと出して、はい、ただいま。

3年前の私は、水道を落とすやり方を間違え、
正月休みから帰ってきたら
「流し台や風呂場に氷の柱」が立っていたという
身も凍るような(というか実際凍ってる)
過ちを犯した苦い思い出があるのですが、
今はもうやり方がわかっているので大丈夫!

しかし部屋の中の水分という水分が凍るとは
この部屋ほっといたらどんだけ寒いんだ。
たぶん、階下の人も家を空けていたんだろうな…。
このとき、観葉植物も凍ってダメになりました。



-

初詣 - 2006年01月02日(月)


風邪っぴきだけど
父母と函館八幡宮へ初詣。
ほんとは地元の町の神社に行くべきなんだけど
「つまんないから」(母・談)という理由で
この2〜3年隣町の函館八幡宮へ
行くのが恒例になっています。
ちなみに子どもの頃は
初詣など一度も行ったことがありませんでした。

夜、母から聞いた話。
今のソファでうたた寝をしていたら
夢かうつつか、11年前に亡くなった私の祖父
(母にとっては義父)が
鼻歌を歌いながら横を通過していったので
「おじいちゃん!もっとそうやって出てくればいいしょ〜」
と思わず声をかけたら、祖父は
「うーん、そういうわけにもいかねえんだよな。」
と言っていたという…。

私が感銘を受けたのは、義父の幽霊(?)に対して
「もっとそうやって出てくればいい」と
母がとっさに思ったということの方でした。

とかなんとかやってるうちに風邪悪化。
初詣など行ってる場合ではなかったか。



-

元旦、偉大なるマンネリ - 2006年01月01日(日)


31回目の元旦も実家で。
あけましておめでとうございます。

家族で、といっても
今のところ家族は両親だけなので
この数年は3人でこじんまりとしたお正月。

お年玉をもらうことも渡すこともなく、
私の年賀状はこっちの住所には届かないので
することがありません。はなくそでもほじるか。
もう10年くらいこんな感じ。
でも良いのです。偉大なるマンネリです。

しかし…

年越しで「鯉」を食べ「鯨」を食べ、
年が明けたら鶏、豚、牛、鮭、蛸、鴨 etc.…
少量ずつとはいえ、年末年始は
あらゆる動物の肉を食べてるなあ。

正月に帰るとどうしても、
普通のごはんを食べる機会が減ってしまう…
母の普通のごはんを食べたいのですよ。



-



 

 

 

 

index
past  will

Mail